Bookmark

免責料金と休業補償で7万近く請求したら逆上した上にゴネてきたわw
クソザコ補償つけるくらいならレンタカー借りるなよw、金ないとレンタルすることもできないねぇ...w

外出して遊んでる人へ
コロナに掛かっても若いから死ぬ事は無いと思ってるけど
コロナに掛かったらどのような行動をしたか詳しく聞かれます。
周りの友達や仕事仲間にももちろん知られます。
もし、あなたがコロナになって友達や知り合いにうつり、
その友達や知り合いが自身の親にうつし親が亡くなったら、
その友達や知り合いはあなたの事を許すでしょうか?
そういう事まで考えた方がいい。

3: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:38:47 ID:0OC
保険みたいなやつ着けへんかったってことけ?

>>3
最弱補償には自損事故の車両免責と休業補償はつかない

>>6
雑魚すぎて草

>>7
対人事故だったらつくんやけどな

4: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:38:58 ID:rGW
保険で賄えんくらいの事故なんか

>>4
その保険分を最初の契約でどのランクかつけないかを決めるんや
そいつは一日1100円の雑魚補償つけて自損事故したってわけや
ちな一日2200円のフルパケ補償ならぶつけまくってもタダやで

>>17
1000円ケチって7万ドブかよ

>>17
あら勿体ない
と思うけども自分の運転技術を客観的に見れる人間ほど
保険しっかりかけて適当なヤツほど保険も掛けずに乗るっていうジレンマやな

5: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:39:02 ID:gcQ
ほんで
結局金は取れたん?

>>5
きっちり頂いたで、いい大人がワイ(20歳)にゴネりまくって気色悪かったわ

>>8
なんぼ貰ったんや?

>>8
おつかれやで
ゴネる人間の謎の語彙力なんやねんっていつも思う

11: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:41:07 ID:rGW
レンタカーて意外と需要あるんか?

>>11
あるで

>>11
めちゃくちゃあるぞ
車買うより必要な時だけ使うって人にはええからな、無駄な税金、駐車場、車検、高スギィ

12: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:41:11 ID:0OC
ファッ!?同い年かよ
同年代が働いてるのマジでビビるンゴねぇ…
偉すぎるわ

15: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:41:40 ID:3uY
アナル

16: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:42:10 ID:bMe
ワイ、会社で契約してるレンタカーで何回もぶつけまくり
会社の肩代わり額がものすごいことになる

>>16
流石に従業員保険ついてるぞ

19: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:43:22 ID:poP
最近レンタカー借りてへんから忘れたけど普通に金出せば自損もついてへんかったっけ?
金額によって保険の段階があるんやっけ

21: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:43:29 ID:3uY
ア=ナル

23: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:43:39 ID:0OC
2200円でぶつけ放題ってヤバない?
ほんなんわざとぶつけるやつおるやろ

>>23
だから運転歴長い人にはパーフェクト補償つけたら当て放題ですよ!っていう提案をする
逆に運転歴短いやつには雑魚補償でもいいんちゃいます?安いですしw正直当てませんよ!w
とかいうで

>>28
こっわ
サンガツ
補償はちゃんとしよ

24: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:43:42 ID:3uY
アナ=ル

25: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:44:21 ID:poP
あ、すでに書いてたわ
ケチって事故るのはドンマイとしか

26: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:44:28 ID:3uY
アナル?

27: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:45:12 ID:bMe
レンタカー屋の近くにマンション借りるのが最強やな

29: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:46:01 ID:gcQ
ワイ優良ドライバーやから一度事故体験してみたいわ

>>29
名古屋で待ってるで

>>29
パーフェクト補償つけて当てまくれ
レンタカー屋は保険屋からお金貰って直せるし万々歳や

31: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:46:34 ID:Sn4
なんで直接言わないの?

35: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:48:07 ID:0OC
パーフェクト補償って全損してもええの?
壁に50km/hくらいでごっつんこしてエアバック発動させるレベル

>>35
それに関してはわからへんな、今度上司に聞いとくわw

36: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:48:22 ID:rGW
キャンピングカーレンタルして旅行したいンゴ
保険も一般車より高くなるんやろか

>>36
基本レンタカーの保険はどの車種でも値段変わらんはずやで
キャンピングカーの場合そもそも基本料金が高いわ

>>38
保険料自体は変わらんのやねサンガツ
まあ基本料金高めなのはしゃーないわね
その分快適に過ごせるし

39: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:52:14 ID:uDc
7万で済んでるならマシな方ちゃうか

40: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:52:33 ID:6Pr
ワイ車借りる時フルカバーするわ
何も無かってもその1回が怖い
その1回で人でも轢き殺してみーや…

42: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:52:48 ID:iSX
皆んなはレンタカー借りるときはパーフェクト補償選ぶんやで
その際従業員に当てまくってもタダですよね?って聞いときや

43: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:53:43 ID:rxC
前に車の修理でプリウス2ヶ月弱借りてたんだけどどんぐらい儲かるん?

44: 名無しさん@おーぷん 20/04/12(日)21:54:21 ID:VaO
まあ、よく言うわな「事故りたくて事故ってる奴はほぼおらん」ってな
ワイもたまに軽トラ借りる時はパーフェクト型付けるわ

Bookmark
おすすめの記事