>>1
お前の住んでる所とワイの京都でバトルするか?
お前の住んでる所とワイの京都でバトルするか?
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:24:38 ID:CEV
というかなかったわ
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:24:45 ID:aKg
でもずんだがあるから…
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:25:10 ID:Nhj
東北に中心もクソもないやろ
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:25:52 ID:cl3
地方sageスレか?
残念だけど京都以外観光名所ないからwwww
下々の戦いは楽しいどすえ~w
残念だけど京都以外観光名所ないからwwww
下々の戦いは楽しいどすえ~w
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:26:07 ID:qRe
北関東(地味)
東北(微妙)
北海道(魅力的)
なぜなのか
東北(微妙)
北海道(魅力的)
なぜなのか
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:26:08 ID:kvr
名産品もほぼほぼパクリの模様
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:27:00 ID:ES5
仙台なめんなよ
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:27:19 ID:6nd
誰やねん笑
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:27:29 ID:CEV
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:27:51 ID:jIn
松島は?
>>12
その周辺に何もない模様
牡蠣食って帰るだけ
その周辺に何もない模様
牡蠣食って帰るだけ
>>15
へー
ほんで
他の東北にはなにがあるの?
へー
ほんで
他の東北にはなにがあるの?
!aku>>22
★アク禁:>>22
★アク禁:>>22
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:28:07 ID:R29
嫉妬でスレ建ててるのバレバレやわ…
やめてけろ~w
やめてけろ~w
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:28:35 ID:qRe
京都のおんJ民とかネットでも日常でも蔑まれるな
16: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:28:41 ID:cl3
北海道が魅力的でも土地は中国人に買われまくってるのはなんで?
>>16
安いからやろ
安いからやろ
17: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:28:43 ID:IfP
何を褒めるにしても頭に「東北にしては」がつく市
18: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:29:07 ID:fev
水族館なかったっけ?
>>18
動物園もある
動物園もある
>>18
水族館のビーバーほんとかわいい
あと魚雷アザラシもかわいい
水族館のビーバーほんとかわいい
あと魚雷アザラシもかわいい
20: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:29:26 ID:q7J
東北は津波芸があるからいいよな
25: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:31:00 ID:ES5
仙台は神
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:31:04 ID:mqm
京都来いよ
お前の住んでるしょーもないガイジ県より観光名所あるから来て驚け田舎猿ww
お前の住んでるしょーもないガイジ県より観光名所あるから来て驚け田舎猿ww
>>26
植民地はちょっと…
植民地はちょっと…
>>27
どうせしょーもないガイジ県に住んでるガイジなんだから京都来て日本の歴史を学んだら如何かしら?
どうせしょーもないガイジ県に住んでるガイジなんだから京都来て日本の歴史を学んだら如何かしら?
>>28
ワイはわざわざ行かなくても学べるんで
ワイはわざわざ行かなくても学べるんで
>>30
行く金無い貧乏人だったかw
宮城より劣ってる県に住んでるからって卑屈になるなよ
洛内には色とりどりの歴史的建造物あるからおいでよ(^-^)/
行く金無い貧乏人だったかw
宮城より劣ってる県に住んでるからって卑屈になるなよ
洛内には色とりどりの歴史的建造物あるからおいでよ(^-^)/
29: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:32:35 ID:IfP
仙台は都会ってだけで観光に来るとかではない
仙台来るくらいなら松島とかの方が東北の良さがわかる
仙台来るくらいなら松島とかの方が東北の良さがわかる
>>29
都会じゃないやろ
都会じゃないやろ
>>32
「東北にしては」が抜けてたわ
「東北にしては」が抜けてたわ
>>36
草
草
31: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:33:22 ID:ES5
仙台舐めてる奴なんなん?
33: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:33:25 ID:f5I
蔵王とか
38: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:34:53 ID:ES5
仙台の悪口言うなよ
39: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:35:50 ID:3Br
地方煽りってなんか嫌な気分になるわ
自分の住んでる地域馬鹿にされたら顔真っ赤にするくせに
自分の住んでる地域馬鹿にされたら顔真っ赤にするくせに
40: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:36:16 ID:RD9
ヤンヤンヤヤー八木山の~
この替え歌の豊富さは異常
この替え歌の豊富さは異常
>>40
これベニーランド専用なんやろか
これベニーランド専用なんやろか
>>40
ベニーランドは青春やった
ベニーランドは青春やった
41: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:36:27 ID:fev
奥入瀬とか猊鼻渓とか五色沼もあぶくま洞もええよな
都市かどうかはともかく自然がつよい
都市かどうかはともかく自然がつよい
42: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:36:29 ID:IfP
京都行ったけど漬物がバカうまかったぞ
43: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:36:38 ID:mqm
京都に来る金無いとかあんさんもしや"ガイジ"?
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:36:40 ID:ES5
仙台最高
47: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:37:08 ID:HAw
結局東北の中心は岩手なんだよね
青森は魚しかいないし秋田と福島は誰も居ない
山形は砂利しか落ちてないし、宮城はデカいケーズデンキしかない
青森は魚しかいないし秋田と福島は誰も居ない
山形は砂利しか落ちてないし、宮城はデカいケーズデンキしかない
48: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:37:45 ID:IfP
青森っていうほど魚いるか
>>48
岩手民なんや許してやれ
岩手民なんや許してやれ
>>48
マグロ ヒラメ 鯖
マグロ ヒラメ 鯖
49: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:37:49 ID:R29
日清のCMまるっきりベニーランドのCMパクってて草生えた
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:38:02 ID:CEV
地下鉄が高いのも地味にポイント高い
>>50
京都にも地下鉄あるんですが?
お前の出身地は貧乏すぎて地下鉄すら無い系ですか?
京都にも地下鉄あるんですが?
お前の出身地は貧乏すぎて地下鉄すら無い系ですか?
>>54
やめたれ
やめたれ
51: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:38:24 ID:ES5
仙台良いね
53: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:38:33 ID:fev
ICにすずめ?書かれてるのかわいいよね
55: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:02 ID:aKg
マジでいうと仙台は微妙すぎる
ちな仙台民
ちな仙台民
56: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:05 ID:SRi
これは宮城県民ワイも共感
ぐうわかる
ぐうわかる
58: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:21 ID:xH2
はんだや
59: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:23 ID:dYb
まあ正直東北の勢力争いはどうなってるのかわかってない
60: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:39:51 ID:mqm
地下鉄無い地域があるとか日本じゃなくないか?
お前らの県にも地下鉄あるよな?
お前らの県にも地下鉄あるよな?
61: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:40:00 ID:IfP
駅前に似たような店が乱立してるのが悪い パルパルうるさい
>>61
エスパル2とかいう謎の存在
エスパル2とかいう謎の存在
62: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:40:42 ID:ES5
仙台凄すぎやろ...
>>62
もっと具体的なことを
もっと具体的なことを
>>64
お前何処出身なんや?
お前何処出身なんや?
>>67
宮城やで
宮城やで
>>77
そういうの良いから?
地域煽りの常套手段やんけワイもよくやってるわ
そういうの良いから?
地域煽りの常套手段やんけワイもよくやってるわ
>>64
すまんが仙台については何も知らん
ワイ大阪人やし
すまんが仙台については何も知らん
ワイ大阪人やし
65: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:41:24 ID:QYQ
観光名所なんかどうでもええ美味しいもんがいっぱい食べたい!
66: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:41:30 ID:LiS
いわきだな
>>66
福島市よりいわきのが栄えてるってまじ?
福島市よりいわきのが栄えてるってまじ?
>>69
福島市はなんもないよ
あるのは競馬だけ
福島市はなんもないよ
あるのは競馬だけ
68: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:42:00 ID:IfP
エスパルの中に仙台駅あって???ってなった
71: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:42:14 ID:xH2
仙台の快活倶楽部広いんだわ
あれなら1ヵ月くらい居続けられるん
あれなら1ヵ月くらい居続けられるん
72: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:42:22 ID:RD9
でも仙台には宗さんがいるから…
73: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:42:26 ID:fev
だから を そうだね で使うのをやめろ
>>73
だ↑がら
だ↑がら
>>73
いきなしもよく使う
いきなしもよく使う
74: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:42:47 ID:mqm
お前らって出身何処なの?京都より観光名所あんの?
80: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:44:08 ID:RD9
ワイの母校いつの間にか共学になってて悲しいなあ
>>80
共学化最近すぎてビビるわ
共学化最近すぎてビビるわ
81: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:44:13 ID:SRi
宮城ディスいいゾ~
埼玉と違って余裕がないからもっと鍛えられろ~
埼玉と違って余裕がないからもっと鍛えられろ~
>>81
普通地域disはガイジがやることなんだけどな
京都に嫉妬すんのやめてくれないかしら
普通地域disはガイジがやることなんだけどな
京都に嫉妬すんのやめてくれないかしら
82: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:44:15 ID:CEV
お小水はおしょすい
83: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:44:15 ID:xTn
青葉城見てずんだ食って温泉入りたい
84: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:44:26 ID:l21
仙台旅行したとき田舎と都会が混ざって良いだろう~人しか居なかったわ確かに
食べ物は美味しかったから満足
食べ物は美味しかったから満足
86: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:45:07 ID:fev
塩釜にまたいきたいなぁ
おすしがおいしかったわ
おすしがおいしかったわ
>>86
市場良かった
市場良かった
87: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:45:09 ID:dYb
前秋田県民が秋田にはなにもないと絶望してたスレならあったな
>>87
懐かしい
懐かしい
91: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:45:50 ID:IfP
他県民が思ってるほど東北民は自分の県に自信持ってない
>>91
仙台は仙台プライド凄かったぞ
仙台は仙台プライド凄かったぞ
>>92
そうなんか そういや宮城県は仙台県と名乗るべきってやつはいたわ
そうなんか そういや宮城県は仙台県と名乗るべきってやつはいたわ
>>94
横浜県みたいなかんじやな
横浜県みたいなかんじやな
>>95
神奈川は横浜、箱根、江ノ島、横須賀とかあるしまだ分散されてる気がするが宮城はデカイところが多分仙台しかないから余計にプライド高い気がするワイが仙台しか知らんだけやけど
神奈川は横浜、箱根、江ノ島、横須賀とかあるしまだ分散されてる気がするが宮城はデカイところが多分仙台しかないから余計にプライド高い気がするワイが仙台しか知らんだけやけど
93: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:46:31 ID:InX
西日本を弾丸旅行したけど京都しか見所なかったわ
西日本は京都以外価値無いぞマジですまんけど
西日本は京都以外価値無いぞマジですまんけど
>>93
サンガツ
マジで京都に勝てるところって無いよな
サンガツ
マジで京都に勝てるところって無いよな
97: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:47:43 ID:CEV
杜の都(笑)
いうほどか?
いうほどか?
>>97
お前やっぱ出身宮城やないやん笑
正体現せよ
お前やっぱ出身宮城やないやん笑
正体現せよ
98: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:47:53 ID:P7m
仙台よりも札幌が近い東北
100: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:49:03 ID:LiS
福島市は何もないし会津は夏暑く冬寒い
郡山はヤクザの街だからいわきが一番だね(´^ω^`)
郡山はヤクザの街だからいわきが一番だね(´^ω^`)
>>100
ハワイ
ハワイ
>>102
ハワイアンズは良いけど流れるプールにうんち沈んでることあるぞ
ハワイアンズは良いけど流れるプールにうんち沈んでることあるぞ
>>113
ダンサー募集してないやろか?
ダンサー募集してないやろか?
>>116
火食べたり半裸になったりできるの?
火食べたり半裸になったりできるの?
>>119
火食べるんか…
火食べるんか…
101: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:49:17 ID:IfP
でも楽天があるから…サンドウィッチマンもいるし狩野英孝もいるしパンサーもいるから…
>>101
サンドウィッチマンは有名になっても結構地元の番組でるから好感度高いンゴねぇ
サンドウィッチマンは有名になっても結構地元の番組でるから好感度高いンゴねぇ
104: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:50:11 ID:SRi
宮城県民ならチャチャワールドぐらい行ったことあるやろ…
>>104
ないぞ
ないぞ
>>106
わかる
でもハイランドとか潰れた中今も頑張ってるのすごいと思う
わかる
でもハイランドとか潰れた中今も頑張ってるのすごいと思う
>>108
ちなベニーランドも行ったことない
ちなベニーランドも行ったことない
>>111
ファッ??
ファッ??
>>114
近くにあると行かないっていうアレだわな
近くにあると行かないっていうアレだわな
107: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:51:07 ID:P7m
気仙沼 蔵王 松島
110: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:51:33 ID:Eqm
風俗街あるやろ?
立派な観光スポットやぞ
立派な観光スポットやぞ
112: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:51:46 ID:InX
神奈川なんて湘南以外何もないやんけ
烏帽子岩良かったで
烏帽子岩良かったで
115: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:52:26 ID:R29
細倉マインパーク楽しかったンゴねえ…
117: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:52:44 ID:l21
三代ブスの地域って知らなくて行っても街見渡すとわかる
これは名古屋も水戸にも言えることやが
これは名古屋も水戸にも言えることやが
121: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:55:07 ID:3Br
もうすぐ大崎八幡宮でどんと祭あるんと違うか?
122: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:55:08 ID:LiS
え?男の方の募集でしょ?
女の方は高校のフラダンス部とパイプあったりするから狭き門やで
女の方は高校のフラダンス部とパイプあったりするから狭き門やで
>>122
狭き門なんか…
狭き門なんか…
123: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:55:30 ID:SRi
仙台のエロスポットってどこやろ
>>123
国分町以外にあるん?
国分町以外にあるん?
>>125
まあせやろなあ
吉原みたいなん欲しいわ
まあせやろなあ
吉原みたいなん欲しいわ
124: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:55:30 ID:gDk
日本三景様やぞ?
>>124
我が京都と広島宮城以外は小汚ない観光(笑)名所しかないよな
我が京都と広島宮城以外は小汚ない観光(笑)名所しかないよな
127: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:57:51 ID:3Sc
ワイ三重県民の大学4年で就職で希望した仙台行くことになったんや
仙台住みやすいやろ?
仙台住みやすいやろ?
>>127
そんなん実際住んでみなきゃ分からないだろうが
そんなん実際住んでみなきゃ分からないだろうが
131: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:59:35 ID:mqm
住みやすいかは人に訊くより体験せにゃ分からんわ
騙されて一年だけ東京に住んだけどマジでゴミだったわ
騙されて一年だけ東京に住んだけどマジでゴミだったわ
132: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)18:59:40 ID:gDk
仙台はまあ…
老後を過ごすにはええとこちゃうかな
老後を過ごすにはええとこちゃうかな
133: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:00:34 ID:3Sc
暑いのがホントに嫌いやからこれからは東北の時代がくるで!
>>133
なお仙台も暑いもよう
なお仙台も暑いもよう
>>133
仙台はクソ暑いんだよなぁ
仙台はクソ暑いんだよなぁ
>>133
北海道でも真夏日になるんだぞ
北海道でも真夏日になるんだぞ
134: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:00:41 ID:xH2
ウルスラの制服プレゼントされたな
たまに来て一番町歩くとお巡りさんにナンパされる
たまに来て一番町歩くとお巡りさんにナンパされる
138: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:01:58 ID:aKg
今年雪降らんよなあ
>>138
原付で大丈夫な感じ?
原付で大丈夫な感じ?
>>141
知らん
でもワイの住んでるとこはまともに雪降ったのまだ一回や
知らん
でもワイの住んでるとこはまともに雪降ったのまだ一回や
>>143
じゃあ大丈夫か
問題は白河あたりやなあ
じゃあ大丈夫か
問題は白河あたりやなあ
139: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:02:06 ID:3Sc
嘘つけ8月にコボスタ行ったけど夜はめっちゃ涼しかったで
140: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:02:39 ID:R29
冬なんて寒いし雪が積もるのが当たり前なのに帰省したときは雪全く無かったしそんなに寒くなかったわ
これじゃ冬とは言えんわ
これじゃ冬とは言えんわ
142: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:03:03 ID:uKQ
地方はどこもそうだけど車がないと楽しめないよね
144: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:04:13 ID:GiL
仙台城が現存したら無双しとったやろなあ...
>>144
北関東には勝てそう
北関東には勝てそう
146: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:04:57 ID:GKH
トッモ「仙台は住みやすい!仙台は住みやすい!」
ワイ「他に住んだことは?」
トッモ「」
ワイ「他に住んだことは?」
トッモ「」
147: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:06:15 ID:GKH
トッモ「…岩手」
ワイ「うーん確かに」
ワイ「うーん確かに」
148: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:07:01 ID:CEV
仙台は都会なのにライブとか来ないのが辛いンゴねぇ
ジョジョ展も作者仙台出身なのに来ないし
ジョジョ展も作者仙台出身なのに来ないし
149: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:07:21 ID:dDq
仙台市山形区もあるからな
>>149
山寺を強奪
ついでに山形蔵王も強奪
山寺を強奪
ついでに山形蔵王も強奪
150: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:07:23 ID:xH2
苦竹あたりに住みたかったかも
153: 名無しさん@おーぷん 20/01/09(木)19:27:03 ID:OIo
2泊3日で仙台行ったけど初日の午前に松島行って残りずっとホテルと丸昌の往復で終わったわ