Bookmark
1: グロリア(SB-Android) [JP] 2021/05/26(水) 13:44:34.65 ID:ogdSTBYU0● BE:866556825-PLT(21500)
「被告らの主張は差別」聴覚障害の女児はねられ死亡の事故 母親が法廷で訴え
https://news.yahoo.co.jp/articles/40f5bc513fa0908aec0decea9068d74d50ad9c79

 聴覚に障害のある女の子が重機にはねられ死亡した事故で、遺族が運転手らを相手に裁判を起こし、母親が26日、法廷で意見を述べました。

 聴覚支援学校に通っていた井出安優香さん(当時11)は3年前、下校中に大阪市生野区の歩道で重機にはねられ死亡しました。

 運転手の男(38)は、てんかんの発作により重機を暴走させたなどとして、懲役7年の実刑が確定しています。

 (母・井出さつ美さん)「(事故)直後なので温かかったんですよ、皮膚が。あったかいのに、なんで返事してくれへんのって」。

 両親らは去年、約6000万円の賠償を求めて裁判を起こしました。

 安優香さんが「将来得られたはずの収入」である逸失利益などが争点で、被告側は「聴覚障害者は就職が難しい」などとして、耳が聞こえる女性の40%だと主張しています。

 母親は26日の意見陳述で「被告らの主張は差別であり、許せません。11年間の娘の努力と、私たち夫婦の愛情が否定されたと思い、悔しくてたまりません」と涙ながらに訴えました。

引用元: ・三井住友海上「耳が聞こえない子は将来まともな職につけないから慰謝料6割引」癲癇車カスの裁判

>>1
ぶっちゃけ女の子なら耳が聞こえなくても可愛ければ5割増しだよね

2: パロスペシャル(大阪府) [US] 2021/05/26(水) 13:45:40.17 ID:bpDNCtk50
さすが保険屋

3: バーニングハンマー(茸) [US] 2021/05/26(水) 13:45:51.44 ID:g99tbCFt0
失われた利益以上の利益を払う必要はおかしい

>>3
逸失利益考える時に差別っていう異なる概念持ち出しても意味ないよな
世論には訴えられても法廷では通用せん

>>18
「逸失利益」にどこまでの事情を含むべきか、という考え方の話だから、当然、一般常識や差別、海外事情まで考慮に含まれる。

>>28
君なんもわかってないからレスしなくていいよ

>>28
差別ではなく属性が考慮される

4: ブラディサンデー(ジパング) [CN] 2021/05/26(水) 13:46:21.57 ID:ij6DOu240
逸失利益なる考え方は妥当なんだろうかねえ

5: バックドロップホールド(神奈川県) [GB] 2021/05/26(水) 13:46:56.95 ID:IDh5YjkY0
「必要はおかしい」とは
日本語がおかしい

6: ブラディサンデー(ジパング) [CN] 2021/05/26(水) 13:47:58.53 ID:ij6DOu240
逆に植松聖は国から失わずに済んだ社会保障費を10億円はもらえるな

7: 不知火(神奈川県) [US] 2021/05/26(水) 13:49:10.16 ID:3oUUMjui0
ゼニは生きもんや

8: ローリングソバット(光) [IT] 2021/05/26(水) 13:50:44.70 ID:/fBVTDqS0
逆に某家電量販店社長の子供が交通事故で死んだ時は、将来社長を継ぐはずだったから逸失利益7億円ってのもあるからなあ。

>>8
それ
ヤマダ○器?

9: 毒霧(東京都) [CN] 2021/05/26(水) 13:51:07.25 ID:Zm7YKoJv0
これが認められるなら、成績や容姿、学校のランクなんかで裁判所が自由に生命の値段を設定して良いことに繋がりかねない。

>>9みれば基本の基本も知らないことは明らかだし

10: ナガタロックII(SB-iPhone) [US] 2021/05/26(水) 13:51:12.96 ID:4EUNuhLJ0
www
言って良い事実と悪い事実がある、これは後者
社会素人かな?三井住友海上さん

イメージダウンによる損害と保険料をケチった損益勘定も出来ないとはな

11: 逆落とし(大阪府) [RO] 2021/05/26(水) 13:51:24.31 ID:s38e/DCj0
保険屋も詐欺みたいなもんだしな

12: オリンピック予選スラム(光) [DE] 2021/05/26(水) 13:52:22.42 ID:2F50PolO0
まともな職についてる人もおるやんな

13: 逆落とし(大阪府) [RO] 2021/05/26(水) 13:53:02.99 ID:s38e/DCj0
こういうのこそ人権団体騒げよ明確な差別じゃん

14: カーフブランディング(茸) [ニダ] 2021/05/26(水) 13:53:05.03 ID:ZK0WJ+Kt0
既に良い職に就いてる高給取りの大人と、
俺らみたいな5ちゃんにいるしか能がないクズなら
差がついて当然だけど、これからどうなるか分からない子供に
そこまで差をつけるのは酷いだろ。

15: ニールキック(茸) [AU] 2021/05/26(水) 13:54:08.15 ID:3asQOsYz0
よくこんな主張したな
上層部はおかんむりだろ

16: ニールキック(SB-Android) [ニダ] 2021/05/26(水) 13:55:51.95 ID:iEKTwHe40
ガイジvsガイジ遺族w

17: デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [CN] 2021/05/26(水) 13:56:12.83 ID:EZ7l1juM0
でもこの主張が通るなら賃金格差を完全に是正しないとだめってことになるけどどうなんだろ
医者とか事故死したら相当な遺失利益が入るわけだけど

19: フルネルソンスープレックス(神奈川県) [US] 2021/05/26(水) 13:57:57.36 ID:nz+7Cvl80
もしこんな主張が通ってしまったら他の人間が殺された時にも男か女か、大卒か中卒か、大手社員か派遣かで同じ論法使われるやろこれ。

「旦那さん? あぁ、派遣のw ほらよ6000万。テメェの旦那の残り人生の価値だよw」って判決で溢れそうだわ。

>>19
それは昔からでは?

>>19
そうやぞ

>>19
いや、基本的にはその通りだけど
逸失利益はケースバイケースだから高卒でも将来有望なら平均賃金より貰えたりするし担当者の腕によってもかわる

>>19
そもそも人生半ば出死んで6000万もらえると思うのが間違い

>>19
こーゆう子供おじさんが増えたよなぁ(笑)

>>19
給料が元に算出されるからそうなるんじゃないのかな?

>>19
物を知らないにもほどがある

>>19
これでもアラフォーアラフィフってんだから困ったもんだ

>>19
何を今更、これまでずっとそうだっただろ

21: フランケンシュタイナー(茸) [DE] 2021/05/26(水) 14:01:21.82 ID:ep1ui9YT0
聴覚障害だけで事務作業やパソコンの操作か問題なくできれば大手企業の障害者雇用枠で引く手あまたなんだけどね。

22: ドラゴンスクリュー(奈良県) [CN] 2021/05/26(水) 14:01:44.75 ID:FQwHZ/xT0
介護にかかる費用が浮いたから、その分差し引いていいんだよね?

>>22
そうだよ
差し引くというか、死亡後の介護費用分の賠償は請求出来ない

26: ジャストフェイスロック(沖縄県) [US] 2021/05/26(水) 14:03:42.55 ID:SY9oHMwT0
やっぱりそろそろ裁判はネットで視聴できるようにするべきだな

27: ムーンサルトプレス(茸) [GB] 2021/05/26(水) 14:03:50.18 ID:NJvlRdVq0
保険屋に倫理観求めちゃダメよ

32: ダブルニードロップ(大阪府) [ZA] 2021/05/26(水) 14:05:52.43 ID:81AguLVb0
耳自体は対したことばいだろ目は厄介だが

33: フェイスロック(埼玉県) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:06:01.45 ID:v+AaBvt90
ちょっと被害者の親は欲張りすぎだと思う
そもそも子供に養ってもらうつもりだったの?女の子ならたいがい嫁に行くからよそのおうちの人だよ

>>33
この手の賠償の裁判は、
概ね請求額の半値くらいの判決が慣例で出るから、
3000万でいいや、って思うなら6000万とするんだよ。

35: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone) [US] 2021/05/26(水) 14:06:55.63 ID:S0EpFZVO0
ホントのことさぁ~

36: ジャーマンスープレックス(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:08:42.82 ID:4+fIywAk0
システムエンジニアとかだったら聴覚関係ないだろw
昭和脳のクソ保険屋

37: フェイスクラッシャー(新潟県) [US] 2021/05/26(水) 14:09:15.36 ID:WkntLfVt0
てんかん持ちに重機なんか運転させんなよ

38: サソリ固め(ジパング) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:09:21.98 ID:Wg6ATChm0
耳が痛い

40: フェイスロック(埼玉県) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:09:45.37 ID:v+AaBvt90
請求額がMAXほしいって6000万円もらえるなら子供なんかいなくっていいって意味だよね?
本当に娘さんを悼む気持ちがあるなら訴額を抑えて社会的意義を求めるべき。

>>40
サーセンしたw
これでいいっすねwww
って払われて終わるから意味がない。

42: キドクラッチ(東京都) [US] 2021/05/26(水) 14:12:05.43 ID:ZeZOTZL60
こういう主張はダメだろ、何を考えてるんだ保険屋は。

43: 河津落とし(栃木県) [KR] 2021/05/26(水) 14:12:10.21 ID:WzCTEWGC0
てんかん持ちに自動車免許とか乗り物免許を取らせるなって何回言わせんの

差別じゃなくて区別って何回言わせるの

45: シューティングスタープレス(庭) [KR] 2021/05/26(水) 14:13:50.36 ID:im53epTm0
知り合いに重度の身体障害者の人いるけど、自営でかなり儲けてるわ。一概には言えないよ。

46: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [CA] 2021/05/26(水) 14:14:50.88 ID:v1Ms7wOi0
この前重度のガイジも一般人と同じ賠償金が欲しいって訴訟もあったな
どうやってその金を稼ぐ算段だったのか教えて欲しいものだ

47: キングコングラリアット(愛知県) [US] 2021/05/26(水) 14:15:42.45 ID:0ReAE8pb0
差別でなく事実いや現実

48: ラダームーンサルト(長屋) [US] 2021/05/26(水) 14:15:59.96 ID:cNDE+zgy0
例えば中高生の子供がはねられたとして、「御子息は偏差値35なので慰謝料30%引きなw いや35てプッ」とか主張してるんかね

49: リバースネックブリーカー(東京都) [JP] 2021/05/26(水) 14:16:06.99 ID:zdesE0Au0
なんの根拠もないし、一般人となんら変わらないだろう

50: パロスペシャル(東京都) [NL] 2021/05/26(水) 14:16:42.36 ID:XVPhLbWM0
さすがに11歳の子には無限の可能性があるだろ
勝手に人生を決めつけんな
満額払っておけ

53: スリーパーホールド(鹿児島県) [GB] 2021/05/26(水) 14:19:19.32 ID:aho50Yp80
将来の旦那さんと商売をして儲けるかもしれんやんか
書いてて悲しくなるわ

54: ニールキック(神奈川県) [DE] 2021/05/26(水) 14:19:38.23 ID:fJypfUnm0
癲癇持ちの契約者抱えたんだから保険屋も覚悟決めて払い渋りなんてやめてもらいてーもんだけどな
しかも6000万なら保険屋負担は半分なんだしよ

56: ニーリフト(茸) [JP] 2021/05/26(水) 14:19:57.66 ID:3Rq213kF0
じゃあ無職はインフラ食いつぶしてるゴミだから逆に金払わないといけないわ

57: フェイスロック(埼玉県) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:20:04.34 ID:v+AaBvt90
今後も高度の障害が残るなら治療費やら介護費やらでその額が必要かもだけど、死亡の慰謝料にそれはありえないよね?
娘に家でも建ててもらうつもりだったのか

58: ダイビングエルボードロップ(富山県) [PL] 2021/05/26(水) 14:22:05.40 ID:rXCQlzdg0
逸失利益は職業とかで違うからなあ
大体が現在の年収と将来の年収を基に算定するから
無職ナマポ0円と医者3000万じゃ全く違う
で、子供の場合は難しい
と言うのが将来の職業想定が難しいからね
なので平均生涯賃金とかを基にする
そこをこの保険屋は、一般人じゃ無いから生涯獲得賃金は低いと主張してる訳
まあベースとなる聴覚障害者の平均年収とかで出してるとは思うけど、
聴覚障害って文字入力とか余裕だから6割減と言うのはやり過ぎ

>>58
そのあたりは考えて算出している
というかこの表現自体も保険屋の策略としか思えない

59: 目潰し(東京都) [GB] 2021/05/26(水) 14:22:52.83 ID:lVGSbSLK0
差別じゃなくて被害額の査定だから

60: ダブルニードロップ(大阪府) [ZA] 2021/05/26(水) 14:22:59.49 ID:81AguLVb0
2位じゃ駄目なんですかて全否定晒した阿呆がいるが

61: 河津落とし(栃木県) [KR] 2021/05/26(水) 14:24:15.47 ID:WzCTEWGC0
癇癪
癲癇
君に読めるかな

62: ハイキック(大阪府) [EU] 2021/05/26(水) 14:25:08.43 ID:mpv8rMhX0
聴覚障がいだと四割は妥当では無いわな
近所に盲目の人いるけど、毎日歩いて職場に向かってるよ
どんな仕事してるか知らないけどさ、真面目に仕事しそう

63: ダイビングエルボードロップ(千葉県) [US] 2021/05/26(水) 14:25:25.38 ID:RFY+goM60
車を買い替える予定で、保険変更しませんかとディーラーさんに営業を受けてる俺にはタイムリー

今三井住友なんだけど、提案先はあいおいなんだよね。
あいおいは昔イマイチだったので三井住友に替えたのに...

>>63
俺、バイクあいおいだわ

64: 河津落とし(栃木県) [KR] 2021/05/26(水) 14:27:00.03 ID:WzCTEWGC0
保険屋のビジネスモデルは保険料を支払わない値切る事なんだけど、勘違いしてるやつおおいよね

>>64
ホイホイ払ってたら潰れるしな
詐欺師同然に良いところアピールして契約させてしまえば勝ちってクズでなきゃできない

>>64
さっきから捻くれすぎて気持ち悪いレスばっかだな君

69: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [FI] 2021/05/26(水) 14:32:08.78 ID:Lwu6PxgZ0
ヤバいな保険屋

70: 目潰し(東京都) [ES] 2021/05/26(水) 14:34:41.42 ID:TESa/gpE0
逸失利益なんてのはいかにそれっぽいフィクションを作れるかって勝負なんで差別一本槍では厳しい

>>70
Fラン大で就職先も危ういやつにいくら払えるか聞いて見りゃいいw

71: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [CA] 2021/05/26(水) 14:34:45.06 ID:2IAnE/S90
綺麗ごとはやめて「人は平等ではない」というのを堂々宣言すべき
格差階級は固定されるのが問題なのであって資本主義社会ではあって然るべきもの

72: 河津落とし(東京都) [CA] 2021/05/26(水) 14:34:53.34 ID:l3SYZnAu0
これはさすがに差をつけてはいかんのでは?

75: パイルドライバー(静岡県) [CN] 2021/05/26(水) 14:36:49.53 ID:halsXgTu0
そもそも自賠責保険で3000万貰ってるだろ?

>>75
任意と自賠責別々にもらえるわけではない。
賠償を3000万以下に抑えたら保険会社の払う金は0円になる。

76: パロスペシャル(光) [US] 2021/05/26(水) 14:38:30.11 ID:wEoV1OcA0
例えば80歳と10歳が同じっていうのは違和感あるけどな

77: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:39:49.36 ID:AYQ24JEY0
障害者差別で女性差別の主張だな。

78: 河津掛け(東京都) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:40:00.14 ID:lnu2JnP40
個人でも批難されるのに会社がこんな事言うのか 正直ドン引きですわ

79: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:40:12.51 ID:AYQ24JEY0
よく考えると職業差別もしてるね。

80: 逆落とし(茸) [AU] 2021/05/26(水) 14:40:49.12 ID:ncj5Z5gP0
命の値段

82: アイアンクロー(茸) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:43:23.86 ID:F93i89ll0
聴覚障害があっても、大企業の障害者枠で雇用されたら十分なサラリー貰えるからなぁ...
ちょっと、これは差別的な発言が入りすぎだわな

84: フェイスロック(埼玉県) [ニダ] 2021/05/26(水) 14:45:05.41 ID:v+AaBvt90
たしか損害保険って自分も別口で入ってても他からの補填があれば契約の補償額もらえないんだけ?

85: エメラルドフロウジョン(大阪府) [US] 2021/05/26(水) 14:46:23.76 ID:ZeSr4PSR0
タレント養成学校でも行かせときゃ何億と貰えるんかな

86: 雪崩式ブレーンバスター(東京都) [RU] 2021/05/26(水) 14:47:28.14 ID:RsEOX1n30
これ被告が三井住友海上なの?

Bookmark
おすすめの記事