
1: ばーど ★ 2021/04/29(木) 17:32:43.98 ID:c1NokwE+9
・アドベンチャーワールドが赤ちゃんペンギンの寝相動画をTwitterで公開した
・大人ペンギンの足元で、首をぐんにゃりと曲げるようにして横たわっている
・担当者は、ペンギンは首が柔らかく、赤ちゃんはよくこの寝相をすると語った
■首折れてない!?赤ちゃんペンギンの寝相が話題
時にドキッとしてしまうような驚きの姿を見せてくれることもある動物たち。
いま、和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」の公式Twitterが「キングペンギンの赤ちゃんの衝撃的な寝相」を投稿し、話題になっている。
投稿されたのは、大人のキングペンギン一羽と、その足元にうずくまっている赤ちゃんペンギンの動画。一見、茶色い赤ちゃんペンギンが大人ペンギンの足の間に頭をつっこんでいるようにも見える。
この「ぐんにゃりポーズ」は、たまたまこの日だけ捉えられたものなのだろうか? それともこれこそ赤ちゃんペンギンがリラックスできるお決まりのポーズなのだろうか? アドベンチャーワールドにお話を聞いてみた。
■赤ちゃんペンギンは「全身やわらか」
――赤ちゃんペンギンのこのポーズには、一体どんな理由がある?
ペンギンの赤ちゃんは親のお腹の下で温められて大きくなります。大きくなってからもお腹の下が安?するのか、この動画の様に少しでもお腹の下に入りたいようです。
――こんなに曲がって首は大丈夫なの?
大丈夫です。ペンギンは首が柔らかい動物で、大人になってからも寒い時はフリッパー(翼)にくちばしを挟むようにして寝ます。そのため、首は伸びる作りになっていて皮がたるんでいます。赤ちゃんの時は特に首だけと言うわけではなく、全身が柔らかいです。
――この姿勢はよく見られるもの?
キングペンギンの?ちゃんはよくこの様な寝相をしています。
つぶらな瞳がカメラを見つめているのはとてもかわいらしいのだが、首の骨がぐんにゃりと曲がってしまっているようにしか見えない、驚きのポーズなのだ。
投稿には5万4000件を超える「いいね」がつき、コメント欄は「えっ首曲がってる…?」「笑って見ていていいんですよね!?」「踏み潰されてない!?」と話題になった(4月27日現在)。
もちろん、本当に首が曲がってしまっているわけではなく、動画の続きでは赤ちゃんペンギンがひょっこり立ち上がり、元気に動いている様子も収められているので一安心なのだが…。
この「ぐんにゃりポーズ」は、たまたまこの日だけ捉えられたものなのだろうか? それともこれこそ赤ちゃんペンギンがリラックスできるお決まりのポーズなのだろうか? アドベンチャーワールドにお話を聞いてみた。
赤ちゃんペンギンは「全身やわらか」
――赤ちゃんペンギンのこのポーズには、一体どんな理由がある?
ペンギンの赤ちゃんは親のお腹の下で温められて大きくなります。大きくなってからもお腹の下が安?するのか、この動画の様に少しでもお腹の下に入りたいようです。
――こんなに曲がって首は大丈夫なの?
大丈夫です。ペンギンは首が柔らかい動物で、大人になってからも寒い時はフリッパー(翼)にくちばしを挟むようにして寝ます。そのため、首は伸びる作りになっていて皮がたるんでいます。赤ちゃんの時は特に首だけと言うわけではなく、全身が柔らかいです。
――この姿勢はよく見られるもの?
キングペンギンの?ちゃんはよくこの様な寝相をしています。
(略)
――動画への反響について感想を教えて。
この動画をきっかけに、多くの人にペンギンのかわいさや魅力に気づいていただけたらうれしいです。少しびっくりするかもしれませんが、赤ちゃんの首には問題ありませんので安心して見ていただけたらと思います。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7638_1726_f007a3fcf5b39bc0a67726a12327898d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7638_1726_f007a3fcf5b39bc0a67726a12327898d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/133f6_1726_1d2d10da73bdf28e6904ddbaa2d25d71.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/e/5efe4_1726_54e052b4e25ca1054d8d587861ba2d6c.jpg
全文はソース先で
2021年4月27日 18時30分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/20101089/
アドベンチャーワールド 公式
@aws_official
キングペンギンの赤ちゃんの衝撃的な寝相…
https://twitter.com/aws_official/status/1383259118568304641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・大人ペンギンの足元で、首をぐんにゃりと曲げるようにして横たわっている
・担当者は、ペンギンは首が柔らかく、赤ちゃんはよくこの寝相をすると語った
■首折れてない!?赤ちゃんペンギンの寝相が話題
時にドキッとしてしまうような驚きの姿を見せてくれることもある動物たち。
いま、和歌山県白浜町のテーマパーク「アドベンチャーワールド」の公式Twitterが「キングペンギンの赤ちゃんの衝撃的な寝相」を投稿し、話題になっている。
投稿されたのは、大人のキングペンギン一羽と、その足元にうずくまっている赤ちゃんペンギンの動画。一見、茶色い赤ちゃんペンギンが大人ペンギンの足の間に頭をつっこんでいるようにも見える。
この「ぐんにゃりポーズ」は、たまたまこの日だけ捉えられたものなのだろうか? それともこれこそ赤ちゃんペンギンがリラックスできるお決まりのポーズなのだろうか? アドベンチャーワールドにお話を聞いてみた。
■赤ちゃんペンギンは「全身やわらか」
――赤ちゃんペンギンのこのポーズには、一体どんな理由がある?
ペンギンの赤ちゃんは親のお腹の下で温められて大きくなります。大きくなってからもお腹の下が安?するのか、この動画の様に少しでもお腹の下に入りたいようです。
――こんなに曲がって首は大丈夫なの?
大丈夫です。ペンギンは首が柔らかい動物で、大人になってからも寒い時はフリッパー(翼)にくちばしを挟むようにして寝ます。そのため、首は伸びる作りになっていて皮がたるんでいます。赤ちゃんの時は特に首だけと言うわけではなく、全身が柔らかいです。
――この姿勢はよく見られるもの?
キングペンギンの?ちゃんはよくこの様な寝相をしています。
つぶらな瞳がカメラを見つめているのはとてもかわいらしいのだが、首の骨がぐんにゃりと曲がってしまっているようにしか見えない、驚きのポーズなのだ。
投稿には5万4000件を超える「いいね」がつき、コメント欄は「えっ首曲がってる…?」「笑って見ていていいんですよね!?」「踏み潰されてない!?」と話題になった(4月27日現在)。
もちろん、本当に首が曲がってしまっているわけではなく、動画の続きでは赤ちゃんペンギンがひょっこり立ち上がり、元気に動いている様子も収められているので一安心なのだが…。
この「ぐんにゃりポーズ」は、たまたまこの日だけ捉えられたものなのだろうか? それともこれこそ赤ちゃんペンギンがリラックスできるお決まりのポーズなのだろうか? アドベンチャーワールドにお話を聞いてみた。
赤ちゃんペンギンは「全身やわらか」
――赤ちゃんペンギンのこのポーズには、一体どんな理由がある?
ペンギンの赤ちゃんは親のお腹の下で温められて大きくなります。大きくなってからもお腹の下が安?するのか、この動画の様に少しでもお腹の下に入りたいようです。
――こんなに曲がって首は大丈夫なの?
大丈夫です。ペンギンは首が柔らかい動物で、大人になってからも寒い時はフリッパー(翼)にくちばしを挟むようにして寝ます。そのため、首は伸びる作りになっていて皮がたるんでいます。赤ちゃんの時は特に首だけと言うわけではなく、全身が柔らかいです。
――この姿勢はよく見られるもの?
キングペンギンの?ちゃんはよくこの様な寝相をしています。
(略)
――動画への反響について感想を教えて。
この動画をきっかけに、多くの人にペンギンのかわいさや魅力に気づいていただけたらうれしいです。少しびっくりするかもしれませんが、赤ちゃんの首には問題ありませんので安心して見ていただけたらと思います。
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7638_1726_f007a3fcf5b39bc0a67726a12327898d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/7/e7638_1726_f007a3fcf5b39bc0a67726a12327898d.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/133f6_1726_1d2d10da73bdf28e6904ddbaa2d25d71.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/e/5efe4_1726_54e052b4e25ca1054d8d587861ba2d6c.jpg
全文はソース先で
2021年4月27日 18時30分 FNNプライムオンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/20101089/
アドベンチャーワールド 公式
@aws_official
キングペンギンの赤ちゃんの衝撃的な寝相…
https://twitter.com/aws_official/status/1383259118568304641
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
引用元: ・【和歌山】「首が折れてる?」赤ちゃんペンギンの衝撃の寝相が話題に…大丈夫なのか担当者に聞く [ばーど★]
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:33:56.45 ID:akQmftnO0
>>1
グロ
グロ
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:35:05.18 ID:OgQXStpA0
>>1
ホントに首の皮がダルダルだったw
可愛いな~
ホントに首の皮がダルダルだったw
可愛いな~
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:33:19.21 ID:u4PzWOwF0
おっぱげた・・・
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:34:31.15 ID:g83eliWS0
こういうプレイ AVで見たことあるぞ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:41:05.14 ID:Oi/Keqmd0
>>4
マニアックな性癖語るなw
マニアックな性癖語るなw
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:35:27.03 ID:qulMaSdG0
3枚目いいね
うちで飼ってるインコの首も左右に180度ずつ回るよ
うちで飼ってるインコの首も左右に180度ずつ回るよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:48:42.37 ID:ouYY+zaN0
>>5
そうか、ペンギンって鳥なんだよね。
なるほど
そうか、ペンギンって鳥なんだよね。
なるほど
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:36:19.05 ID:1qBIUIi20
キングペンギンの赤ちゃんあんまり可愛くないんだよなぁ
皇帝ペンギンはピンガみたいで可愛いのに
皇帝ペンギンはピンガみたいで可愛いのに
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:36:34.52 ID:vw0VrfZl0
色が違う…
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:38:03.88 ID:WlYg/ofv0
>>7
オスペンギン「とりあえずお疲れ」
オスペンギン「とりあえずお疲れ」
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:38:49.16 ID:3Lku8B+V0
>>8
人間と一緒にするな(w
人間と一緒にするな(w
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:57:57.68 ID:mmfmNEVw0
>>7
かわいいのは皇帝
キングペンギンの雛は、そっとしておいてやれ
かわいいのは皇帝
キングペンギンの雛は、そっとしておいてやれ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:14:54.78 ID:/NXRolKw0
>>21
は?むちゃくちゃかわいいだろ
は?むちゃくちゃかわいいだろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:38:25.08 ID:TVP2YVAr0
ペンギンは歩くときの足の形は常時空気椅子状態なのは豆な
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:39:11.24 ID:ZftmFUTs0
え全然折れてないやんと思ってよく見たらボッキボキやった
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:41:42.19 ID:jLsN0zlr0
>>11
言われないとわからんかった
言われないとわからんかった
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:40:25.51 ID:bXzJ1TrF0
担当者「はい 痛くないので大丈夫です」
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:48:01.60 ID:ouYY+zaN0
>>12
ほんとかよw
ほんとかよw
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:43:32.39 ID:st85+hIb0
パンダ何ていらんやろ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:46:22.40 ID:WEzeV3xt0
>>15
ようもとえーぶいw
ようもとえーぶいw
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:53:46.59 ID:S/B+IHgq0
>>15
ふてぶてしくて目付きが凶悪で、可愛くないよね
ふてぶてしくて目付きが凶悪で、可愛くないよね
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:49:41.31 ID:GLtpMIk70
('A`)入れんやろ、、中学生がママチャリの後ろに乗ってるような無理感。
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:51:41.32 ID:jWrkx9ZH0
哺乳類の頸椎はほとんどが7つだが、鳥類は多いからな、フクロウとか180度首が回る。
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:53:01.79 ID:Y9QgeLAI0
思ってた赤ちゃん感じゃなかった…
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 17:55:42.62 ID:g/muUY5t0
ペンギンも液体なのか
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:19:59.25 ID:+i2PZ/pZ0
折れちゃある
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:22:49.39 ID:x/zg5i+20
想像してた感じと違うw
なんつーかだらしない寝方だなっていう
なんつーかだらしない寝方だなっていう
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:27:49.39 ID:XO09QVL/0
自分の首を脇の下に抱えてるみたいだなw
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:29:29.88 ID:tbivgFnA0
ぶっさ
コミュ抜けるわ
コミュ抜けるわ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:35:36.89 ID:IW95nNmc0
ああ、右わきから出てるのが頭か。
良く見ないと判らんわ。
良く見ないと判らんわ。
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:41:59.23 ID:1xqTQ5Ai0
キングペンギンの幼鳥って親よりはるかにふてぶてしい外見だよな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:49:18.97 ID:dzrAInyE0
キングペンギンて、コウテイペンギンとは別なのか
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 18:54:34.21 ID:1xqTQ5Ai0
>>29
別
南極の奥のほう行ったら既知のキングペンギンよりでかいのがいたからエンペラーペンギンになった
絶滅種では体高160cmくらいのもいたらしい
別
南極の奥のほう行ったら既知のキングペンギンよりでかいのがいたからエンペラーペンギンになった
絶滅種では体高160cmくらいのもいたらしい
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:07:52.37 ID:Plx4aT3Z0
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:12:37.36 ID:jHH7+Lby0
>>31
グロ
グロ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:50:59.71 ID:ouYY+zaN0
>>31
これ、ロバートキャパが撮った写真だよねw
これ、ロバートキャパが撮った写真だよねw
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:23:47.92 ID:j+NphX3r0
ペンギン飼いたい
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:32:50.93 ID:aeoCjOWa0
>>33
愛知県の幼稚園でペンギン飼ってるとこあるぞ
愛知県の幼稚園でペンギン飼ってるとこあるぞ
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:52:40.30 ID:ouYY+zaN0
>>34
それは教育にいいね。
幼稚園はエサ代が大変だろうけど。
それは教育にいいね。
幼稚園はエサ代が大変だろうけど。
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:45:00.16 ID:imkq1pcY0
鴨も寝るとき首を180度曲げて胴体の上に乗せてるよな
初めて見たときは死んでるかと思ったぞ
初めて見たときは死んでるかと思ったぞ
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:47:20.70 ID:ouYY+zaN0
赤ちゃんっていっても、結構でかいんだな。
ゴジラとミニラみたいな感じ
ゴジラとミニラみたいな感じ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:49:35.69 ID:d6dbS3P90
赤ちゃんのくせに可愛くないな
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:50:02.43 ID:E5RwSUZn0
欧米のエクソシストは人間の首がグルグル廻るのを普通に見ている。
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:53:17.39 ID:wZtiaB1Z0
ペンギンて実物を知らないで骨とか化石から復元しようとしても絶対ペンギンにならんよな
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:05:02.14 ID:G5K9fBRW0
>>44
足長いんだよな
足長いんだよな
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:09:15.93 ID:v581Rqyb0
>>44
なんでこいつら座った化石しか出てこないんだ
みたいな
なんでこいつら座った化石しか出てこないんだ
みたいな
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:54:34.47 ID:0Lrjj+my0
慌てて別のペンギンと差し替えたのか
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 19:54:45.23 ID:SU6OVRRv0
結構前に読んだぞ、この記事
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:11:49.58 ID:ckSYLGdy0
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:26:09.64 ID:Hv6VigDP0
そこまでして下にいたいのか
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:31:35.67 ID:JhX0X9p00
コウペンちゃんきゃわわ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:36:05.73 ID:z0BnAtJ70
ペンギンの赤ちゃんがいることが不思議なんだけど。
別にコロニーなくても、産卵と子育てはできるんだね。
別にコロニーなくても、産卵と子育てはできるんだね。
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 20:41:01.37 ID:kg1Exhzt0
ペンギンって色の区別はどの程度の分解能なんだろうね
親子で体の色まるで違う
親子で体の色まるで違う
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 21:02:05.02 ID:RRanqq+s0
少しでもお腹の下に入りたいのに首がグニッと曲がって全然入れてないのかわいそうだな
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 21:07:50.62 ID:L3s313/U0
ペンギンは赤ちゃんを見ると、ああやっぱり鳥なんだなと思う。
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/04/29(木) 21:16:39.30 ID:9oWI8eTN0
でけえ赤ん坊だな。