Bookmark
1: 湛然 ★ 2021/06/30(水) 05:25:34.94 ID:CAP_USER9
2021-06-30 01:09 ORICON NEWS
YOASOBI「夜に駆ける」英語ver.衝撃の初解禁 ファンから反響「言葉遊びが詰まっている」「空耳アワーみたい」
https://www.oricon.co.jp/news/2198572/full/
YOASOBI (C)ORICON NewS inc.
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210630/2198572_202106300191301001624982968c.jpg


 小説を音楽にするユニット・YOASOBIが、29日深夜放送のニッポン放送『YOASOBIのオールナイトニッポンX(クロス)』(毎週火曜 深0:00)に生出演。「夜に駆ける」の英語ver.「Into The Night」を番組内で初解禁したところ、衝撃の完成度にリスナーから反響の声がSNS上で寄せられた。

 ikuraは、同曲について「本当に現地の方につないでいただいて、1行指導していただいて、約10時間(かかりました)。英語圏の方が聞いてもちゃんと聞こえるようになっていると思います」と回顧。Ayaseから「『騒がしい』って言っているでしょう?」と向けられるも「しっかり英語で歌っています」と笑顔で呼びかけた。

 YOASOBIの公式ツイッターでは、楽曲の解禁後に「原作&原曲のストーリーを汲みながらコニー青木さんと作り上げた訳詞には夜遊び心がギュッと詰まってます。7月2日(金)全世界配信。地球の隅々まで届きますように」と紹介。(※中略)

 番組ではそのほか、ikuraこと幾田りらの「SWEET MEMORIES」(松本隆氏トリビュートアルバム参加楽曲)、「三原色」の初解禁も行われた。番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。

(おわり)

引用元: ・【音楽】YOASOBI「夜に駆ける」英語ver.衝撃の初解禁 ファンから反響「言葉遊びが詰まっている」「空耳アワーみたい」 [湛然★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:28:03.45 ID:xnpbxVoa0
目指せ
SEKAI NO YOASOBI

3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:28:07.11 ID:ehzcNeaM0
クソ曲
いちいち取り上げんな

>>3
いちいち読んで書き込んでるかまってちゃんw

4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:29:31.72 ID:y6phz5xh0
隠れ巨

>>4
初めて画像検索したわ
こんな顔してたんだな

6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:46:27.77 ID:WRHH5+r10
音楽は
グローバライズするための変更箇所が限定的だから
気軽に日本を飛び越えて世界に挑戦できるから良いね

7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:46:50.97 ID:0oKAfa+Q0
ブスと可愛いの境界線

8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:48:24.18 ID:STe/aFJi0
夜に駆ける以外の曲がパッとしないから今後もずっと夜に駆けるを推していくのか

>>8
トイレの何某みたいな感じでフェードアウトだろうね

>>8
え?

>>8
お爺ちゃんアップデート遅れてますよ

>>43
音楽に関心のある若い世代にはEveとかヨルシカとかずっと真夜中でいいのに。とかのが人気あるんだよ
バンド系だとミセス・グリーン・アップルとか
紅白出たからやっぱ音楽に関心の薄い層への全国的知名度はYOASOBIの方が高い

ただYOASOBIを聴いてる大半は「音楽に金を使わない」層だから
今後ツアーなどで売出しコストを回収するのは難しいと思う

>>56
聴く音楽は排他じゃないんだから、いくらでも掛け持ちしてるでしょ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:57:53.07 ID:/JsWOkKw0
どっちかというと中国語に聞こえる

10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 05:59:20.35 ID:FSJTQbsV0
空耳アワーてどうゆうことやねん

>>10
不思議な第3惑星
https://youtu.be/thOLVAcfxdw

>>10
”沈むように” のところが、”Seize a move, you’re on me”
”騒がしい日々に” のところが、”Saw what got seen hid beneath”
になってる

11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:00:05.72 ID:4VBEc80f0
電車賃
電気館
電話ー
手品ー

12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:05:33.91 ID:nUTReb3I0
チョンのごり押しやめろ気持ち悪い

13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:11:35.89 ID:TQK+JHc30
普段邦楽アンチだけどズトマヨのなんとかかんとか置いてった~とかいう曲
ひさびさに良いと思ってしまった

>>13
同窓会

14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:13:02.42 ID:HFN4NqWA0
ロッド・スチュワートがしのび寄ってきたら本物だな

15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:14:07.13 ID:Fdbr+Qsm0
あのイボ~痔~♪
痔~ですママさん~♪

16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:24:00.45 ID:I8+id7OR0
いくらちゃんの顔面はあれ以上かわいければ飽きるが、あれ以上崩れれば不細工。しかも童顔塩顔、肌質良しで加齢で劣化しにくいビジュアル。

毎日顔合わせでも目障りにならず飽きないレベルの絶妙なバランスを保ちながら、性格が絶対的な癒しを与えてくれるという結婚相手として最高スペック。

>>16
V系崩れのDQN男達に囲まれる時点で性格は…

18: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:40:04.72 ID:tutyxqEk0
次は中国語バージョンでその次はアフリカ語バージョンか?
まぐれで当たった歌手の末路って感じだな

20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:47:02.82 ID:0yPwFuNP0
それもう岡崎体育じゃん

21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:54:01.66 ID:nX/ZdQ/70
男のピアスが苦手

22: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 06:55:15.84 ID:l7qcuDlx0
他の曲が売れないんだよな
何故だろ?
ボーカルが単純だからかな

25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:05:05.06 ID:AkgNCpIl0
「怪物」も1億再生行ってるやろ

>>25
アニメタイアップじゃなかったらアニオタすら聴かないレベルのゴミ曲じゃん
ノンタイアップでも売れた夜に駆けるとは格が違う

26: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:18:05.21 ID:SyxC34a70
空耳感がすごい

27: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:21:15.53 ID:k7o+Zb070
いろんなバージョン出して三木道三っぽくなりそう

28: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:22:37.55 ID:rnG1c2840
音がチープだしビートが単調なんだよな。。。

29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:23:39.56 ID:fMMEIDQq0
全く心に響かない音楽だよな。それが良いんだろうけど

30: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:25:44.89 ID:QmQMDHZM0
ボカロ聞いてるのと大して変わらん

32: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:30:47.28 ID:7kLfb+Qz0
アンチではないけどこの人の歌の良さがさっぱりわからん
心に響かん

33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:32:18.98 ID:W0hGLXPT0
ロードみたいになりそうだなw

34: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:32:31.40 ID:Y25C1brU0
日本語でも英語圏の人にも人気だけどな

35: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:34:36.74 ID:akVA06rT0
心に響くのが最高の音楽ってわけでもないだろう
ジャンルの違い

>>35
そういう音楽の存在を否定はしないよ。BGMとして消費されて、数年後誰の記憶にも残らないんだろうなっていう。
でもそういうのって、特段評価に値するような音楽ではないよな

>>39
BGMで消費されるってことは人々の心の奥にすりこまれるってことだぞ
BGMで使われる音楽こそ評価の高い音楽だよ

36: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:35:08.10 ID:ujSgGCNU0
CMで流れてる
あの夢をなぞって
アンコール
この2曲が好き

37: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:36:05.86 ID:XPWYBea00
ボーカルがちょいカワちょいウマなだけで
Kpopみたいな曲もダイジェスト歌詞も平凡で消えかかってるよな

38: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:38:07.88 ID:G1nFqDSZ0
本物の外人さんが英語でカバーしてるのあるやん

40: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:46:21.55 ID:yN7gX8JaO
ikuraのランジェリーショットも解禁してほしい

42: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:47:37.36 ID:18AdGDhi0
似たような曲だ
グローブみたい

44: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:50:20.38 ID:Qd3eTb0y0
スポティファイ再生数
LiSA 紅蓮華 2億49万5,648回
YOASOBI 夜に駆ける 1億8,844万6,512回

普通にLiSAの方が多くて草

>>44
LiSAは泳げたいやきくんと同じジャンルだからな
誰も音楽としては聴いてない

>>44
YOASOBIはLiSAに楽曲提供してるよ
YOASOBIにもLiSAにも実力はないから爆死して黒歴史化したけど

>>50
YOASOBIがLiSAに提供した、爆死して黒歴史になった楽曲って何?

>>50
りさうるの再会の事け?
全然爆死してないしYOASOBIじゃなくてAyaseの提供曲な

45: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:50:27.09 ID:tPFYVCCX0
夜に駆ける以外の曲が全然分からない
アニオタなら他の曲も詳しいの?

>>45
スポティファイだと「夜に駆ける」以外に再生回数1億回を越えた曲が無い
JPOPにありがちな一発屋にはすでになってる

48: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 07:58:34.82 ID:8XTdDZOC0
下手すぎた

49: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:00:26.58 ID:LoQGRQrU0
こういうのこそ電通の仕掛けじゃん
それを見抜けないとバカだぞ

>>49
YOASOBIもLiSAもGKステマ事件のソニーだからね

>>49
デビュー翌年に紅白はさすがに吹いた
まああのNiziUもソニーだからなあ

53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:05:37.87 ID:ER5PvrOo0
perfumeみたいに洋ものかぶれにならないで欲しい。
ジャパニーズポップでいいんだから。

57: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:12:57.14 ID:0oj8JGbJ0
右のオカリナみたいな奴がドヤ顔で作ったのか。

60: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:20:15.71 ID:y9S6SlF20
心に響かないとか高度成長期の時代からある鉄板の批判だね

ネット経由で名を挙げたアーティストはあちらこちらに金をばら撒くことはないからマスコミの扱いもそんなに熱くない
消費されるだけの音楽であるK-POPは金をばら撒くから年中メディアが持ち上げ上げ続けている

>>60
でも何とか稼げるコンテンツパワーを付けないと、ただ無料で聴かれるだけで
CMでしか人気の無い好感度タレントと変わらない存在になってしまう

◎2020年年間アーティスト別売上金額

1位:嵐 79.2億円
2位:BTS 77.9億円
3位:乃木坂46 75.1億円
4位:米津玄師 69.8億円
5位:King & Prince 67.5億円
6位:SixTONES 48億円
7位:櫻坂46 33.4億円
8位:Hey! Say! JUMP 31.7億円
9位:AAA 30.2億円
10位:Snow Man 28.8億円

63: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:43:59.75 ID:ZOSc8dGB0
絶好調なんやねぇ…

65: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:58:49.69 ID:fy1NtDRO0
夜に駆ける5周年SUPER BEST
1.夜に駆ける(オリジナルVer.)
2.夜に駆ける(英語Ver.)
3.夜に駆ける(2021Ver.)
4.夜に駆ける(2021冬Ver.)

66: 名無しさん@恐縮です 2021/06/30(水) 08:59:58.63 ID:v+W6Kgat0
朝に駆ける
昼に駆ける

Bookmark
おすすめの記事