Bookmark
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-x2cz) 2020/05/01(金) 19:29:52.16 ID:YRIn5pKB0
(笑)で笑った

>>745
相棒でそんな話があったな

746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e716-ts7H) 2020/05/01(金) 19:39:20.40 ID:U5vQuODb0
(笑)でアンチが増えただろうな

747: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e716-odz6) 2020/05/01(金) 19:40:36.59 ID:Q5hrUkRL0
後藤先生また読者減らしたんすか(笑)

754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8746-h83k) 2020/05/01(金) 20:07:31.51 ID:4EZz5ie00
バクマン。だと作家に担当を選ぶ権利は無いらしいが、実際にはどうなんだろうね。

>>754
最近だと、講談社がネットでやってる新人原稿受付サイトでは
投稿者が作品を見てもらいたい編集者を自分で選ぶシステムになってる
「編集者も選ばれる時代だ」ってことらしい。時代も少しずつ変わってるみたい

755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e716-ts7H) 2020/05/01(金) 20:10:21.48 ID:2vFGGip70
後藤先生が死んだんじゃなくて
後藤先生以外が死ぬんじゃないかな

756: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdff-48al) 2020/05/01(金) 20:36:40.66 ID:DRbrAuIVd
以外の人は出てただろう?18才の姫の場面
後藤先生が死んだかそれに準じていると思った。
父の軌跡を追う娘のような?

757: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e716-ts7H) 2020/05/01(金) 20:41:25.70 ID:U5vQuODb0
姫が彼氏と歩いてるのを見てしまって失踪か

759: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c71a-Sf3c) 2020/05/01(金) 21:33:27.06 ID:1uuVLDZ10
クズ編集にむかついた
もう出すなよあのキャラ

760: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-n1N7) 2020/05/01(金) 21:41:57.27 ID:1WbddxL7r
こういう人増えたね

761: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-x2cz) 2020/05/01(金) 21:44:12.20 ID:YRIn5pKB0
ムカつくから面白い
こういう編集描写好き

762: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-STYB) 2020/05/01(金) 21:46:44.48 ID:gnBArA5u0
あんなのがとこかの編集部に居たのかな?
かなり誇張されてるだろうけど

>>762
一ツ橋あたりにいたかもね

763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b0-heeH) 2020/05/01(金) 21:54:57.49 ID:PR9C8G3y0
十丸院は無能だけど雑誌として致命的なやらかしは無いし大事なことはちゃんと連絡するし
後藤当番ちゃんとやってるしあれだいぶマイルド化されてると思う

764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e757-ts7H) 2020/05/01(金) 22:00:59.82 ID:nfSx09zm0
現実でああいうのに迷惑かけられてたらヤバいほど腹立つもんかもな
個人的にはあのクソさが面白いから可久士の次に好きだ

765: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa9f-bi4N) 2020/05/01(金) 22:15:21.60 ID:UJOyGsU+a
現実にあのくらい上から物を言って
無責任な編集はいるでしょ
放送業界でいうプロデューサーと同じだしね

766: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe7-J/MA) 2020/05/01(金) 22:23:49.62 ID:PBNC9CdB0
やべー編集者で思い出すのはサンデーの冠茂ってやつだわ
もう辞めたみたいだけどアイツも縁故だったよな

767: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a728-ju7j) 2020/05/01(金) 22:26:19.45 ID:9n9WxGj70
出張編集部とかで横柄な態度取ってtwitterで晒される編集は多い

769: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87cd-0tfV) 2020/05/01(金) 22:35:50.18 ID:G6PW3O8E0
編集って高給で、コネが多いから十丸院はおぼっちゃまなんだろう
昔は漫画家志望なんて腐るほどいたから、何様だったよ

770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-ycy0) 2020/05/01(金) 22:37:59.54 ID:SxOAXR0dd
「お父さんの隠し事は、描く仕事でした」
「借金ってどこの筋肉?」→「懐かな」
「何で銀メダルなのに泣いてるの?5個集めないといけないから?」
「変質者!」→「編集者です」

俺もこんな言い回しのセンスが欲しかった…

>>770
原作者これだけ見たら落語家の素養ありそう

>>826
良かったらじょしらくってアニメもあるから見て

>>830
はいよ気が向いたら

>>826
一応言っておくと、大喜利のセンスは落語家の素養とは関係ないからね(笑)

>>832
本職の方ですか?(笑)

771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2716-+xY8) 2020/05/01(金) 22:49:10.06 ID:601kZaZP0
読者が我慢して読むのは息止めて続くまで
僕はサ○8は息は止めてませんでしたが1ページ目で「だめだ何も入ってこない」と思って我慢をやめました

772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faf-qTZm) 2020/05/01(金) 22:52:54.65 ID:W1w6ifaB0
久米田に泣かされるなんて悔しくてビクンビクンしちゃう

773: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7d7-WRor) 2020/05/01(金) 23:11:29.33 ID:J0xg7Plr0
最新話見てて思ったんだけど十丸院さんが想像以上に無能と言うか職業意識薄すぎと言うか、
ヤベー奴でワロタ。
てか六條先生も人のこと不審者とかストーカーとか言える立場じゃなさそう。
意味もなく後藤家の周辺うろついてそうだし…。
あとカンヅメのシーン見てて思ったんだけど墨田さんも可久士パパに気があるんだろうか。

>>773
家を留守にするの後藤先生は気にしてたけど実はいつも六條先生が見廻り(ストーカー)してくれてるんじゃ?

>>782
六條先生にも留守番頼んだらよかったのにねえ。
肝心の後藤先生がいないこと残念がりそうだけど。
…あとOPの六條先生が刺又持って街中走ってるシーンでいつも危ねえなと思ってしまう…。

>>773
> てか六條先生も人のこと不審者とかストーカーとか言える立場じゃなさそう。
> 意味もなく後藤家の周辺うろついてそうだし…。



サスマタ担いでパトロールって大義名分がある

>>792
多分無害とは言え不審者捕まえてたしな。
不審者が不審者を捕まえる図か…。

>>798
芥子くんはデビューしたいけど
枕営業はノーサンキュー、らしいw

でも、らすなちゃんに乗っかって
バスローブに着替えたら誤解されるよなwww

>>773
> あとカンヅメのシーン見てて思ったんだけど墨田さんも可久士パパに気があるんだろうか。



バスローブの下は

らすなちゃん←フロントオープンのパンティ
あみちゃん←ノーパン
芥子くん←ボクサーブリーフ

>>794
筧「ノーパンなわけあるかー!(`Δ´)」

>>794
まさか全員気があるのか…?

Bookmark
おすすめの記事