
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:14:45.009 ID:KAvYWd4yd
SFCファイナルファイトタフ、になるのかな
人それぞれの最高のベルトスクロールアクションゲームがあるとは思うけど
人それぞれの最高のベルトスクロールアクションゲームがあるとは思うけど
引用元: ・ベルトスクロールアクションゲー今やってるんだけどベルトスクロールアクション最高峰というとやっぱり
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:16:13.058 ID:ShSN2jmNa
ダウンタウン熱血物語
>>2
これSwitchにあったの見かけたけどやってなかった、プレイしてみる
これSwitchにあったの見かけたけどやってなかった、プレイしてみる
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:16:57.642 ID:2i/WozYc0
普通に魔界村だな
>>3
魔界村はベルトアクションじゃなく横スクロールアクション
魔界村はベルトアクションじゃなく横スクロールアクション
>>3
ガガイのガイ
ガガイのガイ
>>3
魔界村は少し違うのかな、横スクロールには違いないが
魔界村は少し違うのかな、横スクロールには違いないが
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:17:22.162 ID:Tade58ar0
一人でやるならバトルサーキット
友達とやるならパワードギア
友達とやるならパワードギア
>>4
おkメモメモやってみる
おkメモメモやってみる
>>16
バトルサーキットはカプコンのベルトアクションの中では
ライフ回復のアイテムの出現率が多分一番高い
さらにグリーンモンスターを使用キャラに選ぶと
敵を掴んで回復アイテムに変える必殺技を覚えられるし
アイテムによるパワーアップがライフ回復なので
初心者一人で遊んでも長続きする
パワードギアの面白いところは2~4人プレーでスペシャルアイテムを取ると
プレイヤー全員のロボットが合体する
このあいだすべてのプレイヤーのレバーやボタン操作を同時に受け付けて
操作がワヤクチャになる、ただし無敵なので笑い事で済む
多人数でやるとだいたい大笑いになる
バトルサーキットはカプコンのベルトアクションの中では
ライフ回復のアイテムの出現率が多分一番高い
さらにグリーンモンスターを使用キャラに選ぶと
敵を掴んで回復アイテムに変える必殺技を覚えられるし
アイテムによるパワーアップがライフ回復なので
初心者一人で遊んでも長続きする
パワードギアの面白いところは2~4人プレーでスペシャルアイテムを取ると
プレイヤー全員のロボットが合体する
このあいだすべてのプレイヤーのレバーやボタン操作を同時に受け付けて
操作がワヤクチャになる、ただし無敵なので笑い事で済む
多人数でやるとだいたい大笑いになる
>>36
それ助かる、まだ下手くそなのでボタン連打である程度のところまで行けるとか大事
それ助かる、まだ下手くそなのでボタン連打である程度のところまで行けるとか大事
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:17:34.383 ID:5X12mL2Ja
ファミコンのタートルズ2
>>5
これは渋くて知らなかった、ちょっと駿河屋見てみる
これは渋くて知らなかった、ちょっと駿河屋見てみる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:17:49.716 ID:KAvYWd4yd
ちなみに今アケアカでダブルドラゴン系と
3DSでFCのマイティファイナルファイトやってる
マイファイすごいこんなに操作性気持ちいいなんて思わなかった
3DSでFCのマイティファイナルファイトやってる
マイファイすごいこんなに操作性気持ちいいなんて思わなかった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:17:55.033 ID:loLtg6iH0
ビューティフルジョー
>>7
これはGCだよな確か、値段調べてみるわ
これはGCだよな確か、値段調べてみるわ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:18:00.931 ID:/9tuxQzQ0
エイリアンソルジャー
>>9
ググったら恐ろしいプレミアム価格になってるんだけど…
さっと調べた限りでは偉い評判いいみたい
ググったら恐ろしいプレミアム価格になってるんだけど…
さっと調べた限りでは偉い評判いいみたい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:18:26.438 ID:KAvYWd4yd
ちなみに今までほたとんやってこなかったのでプレイ経験値0に近い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:19:41.230 ID:zm2+sefy0
D&Dか天地を食らう2
>>13
この2つベルスク有ったのか?!調べてみるわ
この2つベルスク有ったのか?!調べてみるわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:20:28.057 ID:962x4+ly0
怒らないでくださいね、カプコンアーケード全盛りで買った私がばかみたいじゃないですか。
>>14
実はSwitchのそれプロギア目当てで一つ買った
そういやそれにもいくつかベルトスクロールアクションゲームあったな、見てみる
実はSwitchのそれプロギア目当てで一つ買った
そういやそれにもいくつかベルトスクロールアクションゲームあったな、見てみる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:20:33.157 ID:ZYkvDWKgM
ラストファイターツインな
>>15
バンプレスト系のやつか、安いみたいだコれは買ってみる
バンプレスト系のやつか、安いみたいだコれは買ってみる
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:21:23.206 ID:/9tuxQzQ0
パンツァーバンディット
>>17
これは始めて聞いたわPSのじゃん、ちょっとググってみたら
これもとんでもないプレミアム価格になってるんだけど…どう言うことだ…
これは始めて聞いたわPSのじゃん、ちょっとググってみたら
これもとんでもないプレミアム価格になってるんだけど…どう言うことだ…
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:24:03.916 ID:vwb4C1S10
タイトル思い出せんけどps3で出てたやつ面白かった
巨乳の魔女とかムチムチのアマゾネスみたいなキャラいたのは覚えてる
巨乳の魔女とかムチムチのアマゾネスみたいなキャラいたのは覚えてる
>>20
バニラウェア系かな
バニラウェア系かな
>>28
ドラクラはPS4.3.Vitaだったかな
装備集めがメインらしいからベルトスクロールアクションのハクスラって感じ
ドラクラはPS4.3.Vitaだったかな
装備集めがメインらしいからベルトスクロールアクションのハクスラって感じ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:24:46.600 ID:4Jiw4/Kka
一週間前にドラゴンズクラウン買ったけど面白い
>>21
Vitaのやつだよねたしか、ググったらエグめデカ尻とデカ乳じゃんなにこれ
これ買うわ
Vitaのやつだよねたしか、ググったらエグめデカ尻とデカ乳じゃんなにこれ
これ買うわ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:25:25.080 ID:LJyJFg/Rd
ファイナルファイトのRTAの動画を見ると
大抵バーニングファイトだったりする件
大抵バーニングファイトだったりする件
>>23
系統が似てるのかな、バーニングファイトはアケアカにあったわめ
系統が似てるのかな、バーニングファイトはアケアカにあったわめ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:25:28.644 ID:9312WWMxa
アルゴスの戦士だな
>>24
これ横スクACTかな、確かSwitchのファミコンオンラインにあったな
これもやってみる
これ横スクACTかな、確かSwitchのファミコンオンラインにあったな
これもやってみる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:25:56.570 ID:zm2+sefy0
エイリアンVSプレデター勧めたいところだけど、家庭用に移植されてない
>>25
SFCかCPS2かな、
SFCかCPS2かな、
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:26:51.724 ID:4Jiw4/Kka
東京エンカウント見てると無性にやりたくなる
>>27
ググってみたらゲームじゃなくて番組だった
これはじめて知ったわ
ググってみたらゲームじゃなくて番組だった
これはじめて知ったわ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:28:47.415 ID:ybO0MxL+0
ドラゴンズクラウンが至高
>>29
ドラゴンズクラウン2票目だ、確実にやってみる
ドラゴンズクラウン2票目だ、確実にやってみる
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:29:41.283 ID:LJyJFg/Rd
ピーターパンのやつと野球選手(リーグマン?)のやつは友達がよくやってたな
>>30
ピーターパンもベルトスクロールアクションになってるのか
ピーターパンもベルトスクロールアクションになってるのか
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:29:47.310 ID:7b2exPR+a
ダンジョン&ドラゴンズ(ボソッ
>>31
凝れも2票目だ、スーファミのだよな?買ってみよう
凝れも2票目だ、スーファミのだよな?買ってみよう
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:29:50.541 ID:oVQpf7Lo0
ブームだった頃は家庭用アーケード共に大量につくられたけどどれもそれなりに面白かったよな
ファイナルファイトのパクリと揶揄されたラッシングビートシリーズも実は名作
ファイナルファイトのパクリと揶揄されたラッシングビートシリーズも実は名作
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:30:05.739 ID:/9tuxQzQ0
アケアカってのにトップハンターがあるのか懐かしいな
>>33
調べてみる、やっぱアーケードはベルトスクロールアクション強いんだよなぁ
調べてみる、やっぱアーケードはベルトスクロールアクション強いんだよなぁ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:30:21.815 ID:BEPu3zUC0
ダンジョンズ&ドラゴンズ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:31:23.206 ID:zm2+sefy0
スーファミのバットマンのベルトアクションは結構遊んだ記憶がある
>>38
バットマンまであるのか?!
なんか全盛期て時期があってみんなそこに乗っかるみたいなタイミングがあったことが伺える
バットマンまであるのか?!
なんか全盛期て時期があってみんなそこに乗っかるみたいなタイミングがあったことが伺える
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:32:35.485 ID:oVQpf7Lo0
熱血親子やりたい
あれもプレミア組だけど
あれもプレミア組だけど
>>39
アマったらPSのかな、一万越えている…なんでつくんだろうプレミアム価格
アマったらPSのかな、一万越えている…なんでつくんだろうプレミアム価格
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:33:02.433 ID:/9tuxQzQ0
コミックスゾーン
>>40
これ確かメガドラミニに入ってたような…やってみる
やっぱほとんど触れてきていないから知らないの多すぎる
これ確かメガドラミニに入ってたような…やってみる
やっぱほとんど触れてきていないから知らないの多すぎる
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:33:15.578 ID:nE8eIZvad
ベルスクと横スクってどう違うの?
>>41
普通の横スクは真横から見た視点
ベルスクは縦軸に奥行きがあって移動できる
普通の横スクは真横から見た視点
ベルスクは縦軸に奥行きがあって移動できる
>>44
攻撃当たらなくてイライラしそう
攻撃当たらなくてイライラしそう
>>41
横スクは真横から見たアクションで奥行きが無いから基本的にジャンプでよける
ベルトはやや斜め上から見た感じで奥行きがあってジャンプ以外に
座標ずらしでも敵の攻撃をよけられる
ただし4方向から敵に攻撃されることもあるので多く場合メガクラッシュやボムのような
回数制限つきの敵を吹き飛ばす全周囲などが有る場合が多い
横スクは真横から見たアクションで奥行きが無いから基本的にジャンプでよける
ベルトはやや斜め上から見た感じで奥行きがあってジャンプ以外に
座標ずらしでも敵の攻撃をよけられる
ただし4方向から敵に攻撃されることもあるので多く場合メガクラッシュやボムのような
回数制限つきの敵を吹き飛ばす全周囲などが有る場合が多い
>>41
やっぱ縦軸有り無しになるのかなと
やっぱ縦軸有り無しになるのかなと
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:33:31.764 ID:rTs2WKQHa
ベアナックル
PS4で4もあるし今後アプデもある
PS4で4もあるし今後アプデもある
>>42
これはメガドラ系のだよね、ググってみたらSwitchにもあった
リストにいれて順次試してみる
これはメガドラ系のだよね、ググってみたらSwitchにもあった
リストにいれて順次試してみる
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:37:09.600 ID:PT1hsO7Qp
D&DSoMは難易度緩いし動かしてて楽しいし傑作だわ
英雄戦記switchに出して欲しい
英雄戦記switchに出して欲しい
>>45
ダンジョン&ドラゴンズやっぱ評価高いのね、優先して買おう
ダンジョン&ドラゴンズやっぱ評価高いのね、優先して買おう
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:37:32.114 ID:isRoLDmU0
River City Ransom: Underground
>>46
ググったらくにおくんシリーズの流れを組む感じなのかな、知らないメーカーだ
こう言うドットベルトスクロールアクションやっぱいいなぁ
ググったらくにおくんシリーズの流れを組む感じなのかな、知らないメーカーだ
こう言うドットベルトスクロールアクションやっぱいいなぁ
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:37:56.732 ID:BEPu3zUC0
ダンジョンズ&ドラゴンズでギャラリー沸いたのは俺くらいだろう
ドゥームもミスタラも1人で2コイン入れて2人操ってクリアした
ドゥームもミスタラも1人で2コイン入れて2人操ってクリアした
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:38:40.608 ID:/9tuxQzQ0
マジか勘違いしてたわ
今まで挙げたの奥行きないわ
今まで挙げたの奥行きないわ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:38:49.349 ID:2i/WozYc0
姐
バカゲーすぎて好き
バカゲーすぎて好き
>>50
ゲーム界最速のジャブ
ゲーム界最速のジャブ
>>50
ググったらSUPER CD-ROM²か、、ハードない…
ググったらSUPER CD-ROM²か、、ハードない…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:39:09.144 ID:zm2+sefy0
D&DってPS3で移植されたんだっけ?
>>52
なんとか許可貰って移植されたね
PS3日本版のみ追加要素あったりでベルトアクション好きなら買うべき
なんとか許可貰って移植されたね
PS3日本版のみ追加要素あったりでベルトアクション好きなら買うべき
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:39:28.107 ID:PZUSqPlh0
スプラッターハウスやりたくてナムココレクション買ったけど速攻であきた
>>54
これは数少ないプレイしたゲームだ、vitaでクリアした
恋人モンスターになってた…
これは数少ないプレイしたゲームだ、vitaでクリアした
恋人モンスターになってた…
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:39:30.675 ID:FPxd0pRw0
アンダーカバーコップスだろ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:39:58.027 ID:/9tuxQzQ0
プリルラ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:40:29.054 ID:oVQpf7Lo0
PS2のレイジングブレスも一見そうは見えないけど内容的には完全にベルトアクション
敵がオニのように固くてキャラのスペックにやたら差があるけどやりごたえはある
敵がオニのように固くてキャラのスペックにやたら差があるけどやりごたえはある
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:40:50.162 ID:GinLWYxo0
アザーMはダメか
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:41:22.452 ID:ogX+uWhJa
これ好きだった
ベルスクじゃないんだろうけど
https://i.imgur.com/94M5AIV.jpg
ベルスクじゃないんだろうけど
https://i.imgur.com/94M5AIV.jpg
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:41:45.888 ID:n+RT8hA40
コンバットライブス
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:41:47.808 ID:dQrraxFK0
ナイツ オブ ザ ラウンド
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:43:02.227 ID:zm2+sefy0
スーファミ時代って結構な数のベルトスクロールゲーが出てたよな
セーラームーンとか、タートルズとか、ヤキソバンとかのキャラ物が特に多かった
セーラームーンとか、タートルズとか、ヤキソバンとかのキャラ物が特に多かった
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:44:24.036 ID:HmeJyRCf0
ロックマンエグゼアドベントだな
ラスボス倒した後に流れる曲がたまらなかった
ラスボス倒した後に流れる曲がたまらなかった
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:46:02.046 ID:W/epitmK0
キャプテンコマンドー
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:48:05.221 ID:6q4uyVg+0
エイリアンvsプレデター遊んだなあ
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:48:18.312 ID:dQrraxFK0
戦国伝承も好きだったな
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:49:40.442 ID:oVQpf7Lo0
ここで奇ゲー『ルナーク』登場
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/02(水) 10:50:08.777 ID:g8tpWQkOM
ダブルドラゴン