Bookmark

期間工とは、自動車工場や家電工場、電子部品製造工場などで勤務する、期間の定めのある労働契約を結んで従事する労働者である。雇用主や派遣先企業は期間工とは呼ばず、契約社員、期間従業員、期間契約社員、アルバイト、派遣社員などと呼ぶことが多い。かつては臨時工、季節工などとも呼ばれた。

2: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:52:44 ID:moS
どーせ落ちるから開き直っていけ

>>2
うん?

3: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:52:50 ID:0JF
貯金3000万持ってそう

>>3
?

6: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:54:50 ID:qoO
正社員登用試験?それとも転職?

>>6
他社期間工

8: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:56:20 ID:MFR
流石に時期悪いし、一か月くらい様子見ればよかったのに

>>8
来月、選考会あるかわからんし
今週あわてて予約した

9: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:56:27 ID:zpY
せつめん:-)

10: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:56:51 ID:qoO
ああ、ひょっとしてコロナの影響で今の期間工が切られそうなんか?

>>10
いやコロナ関係なく
あと2ヶ月で3年満了で終わりや
なおコロナの影響で毎日定時

12: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:57:19 ID:oMl
ラッシュデュエルやろう

14: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)13:58:34 ID:CoG
生きとったんか3000万

>>14
毎日定時で
メンタルしんでる

>>15
期間工は残業じゃなくて満了金で稼ぐもんやろ
むしろ残業なくて身体楽なほうがええやん

>>16
夜勤と残業で稼ぐ認識だけどな

>>17-18
ワイは期間工やない工場やっとったけど残業なんか要らんわって思っとったで
残業なしでも手取り20万は超えるし家賃水道代タダやから貯金簡単に貯まるし、残業して体調悪くするより8時間きっかりで楽に仕事するほうがよかったわ

>>20
まぁ残り2ヶ月なんで毎日定時も悪くない

>>16
期間工は残業代で稼がんときついやろ
ワイがやってたころは残業して手取り35くらいやったで

>>18
控除が毎月9万あるから
手取りで35は
きっついわ

>>19
手取り35できっついんか。結婚しとるんならそうなんかもしれんな

>>22
そういう意味やない
手取りで35ってことは
総支給が44以上
残業しぬほどしないといかんわ

24: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)14:13:45 ID:ppB
満了金支給月以外無理や

25: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)14:14:13 ID:sV7
どうせやったら明日立ててほしかったで

>>25
なぜ?

>>26
ワイ等は結果がわからんやん

27: 名無しさん@おーぷん 20/03/28(土)14:37:43 ID:fdc
がんばりや~

>>27
ありがと
あんまり受かる気せんけど?

Bookmark
おすすめの記事