Bookmark
1: ひぃぃ ★ 2021/05/26(水) 21:21:22.05 ID:ZVdp57zY9
 小さい頃から食いしん坊だった筆者は、ずっと思っていました。「なんでプリンのカップは、こんなに小さいのか……」と。そんな小さい頃の自分に見せてあげたい、バケツサイズのプリンを作ったのは、Twitterユーザーのゆあるさん。見た目も美味しそうなバケツプリンに「お見事!」といった称賛の声が寄せられています。

 ゆあるさんは5月23日、「バケツプリンが想像の50倍上手くできてワロタ」というコメントと共に1枚の写真を投稿。写真には実際に作られたバケツサイズのプリンが写っていました。横に普通サイズのプリンが置かれていますが、野球のボールとバスケットボールくらい大きさに違いがあります。こんなプリンに子どもの頃、出会いたかった……。

 バケツプリンを作ったきっかけは、ゆあるさんの友人の昔からの夢だったそうで、「作りたい」と言い出したからだとか。なんだかその友人と、友だちになれそうな気がします。

 作り方は、卵16個、牛乳3.3l、ゼラチン105g、砂糖260g、それにバニラエッセンスをたくさん入れて混ぜて、冷蔵庫で「念のため一晩冷やしました」とのこと。それだけで、こんなに美味しそうなバケツプリンができるんですね。

 写真を見てみると綺麗に自立していますが、「ひっくり返す際に崩れてしまわないか不安でした」と語る、ゆあるさん。万が一に備えてテーブルにラップを敷いていたそうですが、無事にひっくり返せて良かった。

 気になるお味のほうですが、「少し硬めではありましたが、味はちゃんとプリンで美味しかったです」とのこと。ただ……友だちも喜んで食べていたものの「量が多くて苦しかったです」と、バケツプリンならではの苦労も語っていました。(佐藤圭亮)

2021年5月25日 9時0分 おたくま経済新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/20250942/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/0/d02ec_660_a1d58a53fb454f6bdf209a8f90071072.jpg

引用元: ・【話題】子どもの頃の夢が実現 バケツプリンが想像以上の出来栄え [ひぃぃ★]

>>1
お前全部食えよ?

>>1
バケツプリン自体は形良くいいと思う
しかし左端のラップに溢れたカラメルが汚過ぎて論外
脳みそブチ撒けの交通事故グロ画像かと思ったわ

>>1
自重で潰れるだろ
寒天でも入れてるのか?

>>68
ゼラチンがっつり入ってますな

>>1
食い物で遊ぶ

>>1
写真見ると無駄にテンション上がる

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:21:44.92 ID:3gysYLel0
2ならバケツプリン食わない

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:21:54.72 ID:rsGbZ0yQ0
薄いんやろな

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:21:56.80 ID:p9CGqHlW
2なわ安倍ちゃん復活

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:22:01.52 ID:CVMMcJNr0
こんなの夢見たガキいねーだろ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:22:32.00 ID:S1+Kuh6j0
今度はドラム缶で

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:22:32.15 ID:ghQFgo+C0
3もバケツプリン食わない

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:23:21.58 ID:zfOiWWb10
ケツプリ

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:23:34.01 ID:0+xe0JM60
自重で崩壊すると聞いてたけど意外と何とかなるんだな

>>9
ゼラチンいれて固めてるから
普通の卵と牛乳だけだと自重で崩れる

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:24:16.78 ID:N+EHgKCq0
凄いとは思うけど

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:24:24.50 ID:0iISyu4h0
キレイに出来てる
でも砂糖260gって少なくね?

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:24:32.08 ID:umGSgnkG0
プラスチック成形屋で働いてるんだけど食品用につくったやつ以外を食品用に使わないほうがいいよ

>>12
テキ屋が蓋付きのゴミを入れるでかいバケツで材料かき回してるな

>>25
そういうの多いよな
子供の頃は屋台で買ってたけど、今になって見ると屋台の食べ物ちょっとキツイわ

>>25
あれは食品も大丈夫だったはず

>>12
プラスチックが食品についたりするの?
温度守ってても厳しい?

>>12
理由は?

>>12
はよ理由おせぇてってばよ!

>>35
一般的にプラスチックと呼ばれてる素材の多くは、それ自体は化学的には無害なのだが
それを成形して製品化する段階で可塑剤、硬化剤、硬化促進剤、離形剤なんかが使われてる
これらは、たいてい有害
食品用として販売するには厳しい残留基準をクリアせねばならんが、一般プラスチック容器には基準がない

>>97
なるほど!

>>97
よく洗えばいいってこったな
テキ屋のお好み焼きはポリバケツで材料捏ねてたりする

>>116
洗っても滲み出てくるんだよ
テキ屋のカステラ焼き、タコ焼きなんかは食べない方がいい

>>12
厚生省告示第370号適合の製品を使え、ということだよね

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:24:53.16 ID:aJOix/ij0
マジすごい∩(・ω・)∩

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:02.87 ID:7XDeRrgU0
ケーキのホール食い的に、プリンのバケツ食いをしてみたいものだ。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:26.14 ID:uGjx7/OJ0
予想以上に断面積が広がったな

皿にぎり収まって良かった

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:29.29 ID:QDHYq6iv0
おいちい

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:35.53 ID:i1OoqScA0
これって、何キロカロリー?
全部食べたら、確実に太るよね?

>>17
ゼラチンで固まってるからゼロちゃうか?

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:48.19 ID:AUwWqYix0
なんで崩れないの?
すごく固い?

>>18
ゼラチン105gだし食感は硬いのかもな

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:26:48.48 ID:9OrNFU4J0
素直にすごいとしかいいようがない
すごいよ、お前
自分も一度バケツプリンやってみたいなと思いながらできなかった

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:27:25.37 ID:f1uxZ9i00
思ってたより美味そう

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:27:35.88 ID:4lTl1Iev0
ゼラチン使うならプリンの素と同じでニュースにする程でもないだろ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:28:24.45 ID:t4G/vWTX0
この大きさだと食ってる途中で吐き気をもよおす

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:29:28.86 ID:m4YvzEju0
さんまの番組でプリン風呂やってた

>>27
俺もそれ思い出した
入らずにみんなで食べたんだよな

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:29:30.46 ID:cL4urv9+0
https://pbs.twimg.com/media/Dg4sh76U8AE_BsE.jpg

いや・・・ラーメンだろ

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:29:43.27 ID:mvbn/+so0
こういうのスレって結構いい出来栄えなのに何とかあら捜ししてケチ付けて
否定的なレスでマウンティングしたがる性格が悪いヤツに占拠されがちなのが残念よなあ

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:30:17.97 ID:PW+PF50m0
形きれいだな

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:30:35.64 ID:fc6jWBM60
重さで崩れるかと…

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:30:36.04 ID:atwcb/if0
塩水でシャカシャカしとけば細かい汚れも落ちるやろ

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:32:03.24 ID:agx+Mfnn0
バケツプリン、高校の時に、女子たちと毎年作ってたわ

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:32:13.34 ID:NHZj16m90
ゼラチン?
???

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:32:30.77 ID:1YtbOFJA0
砂糖少ないしそんな凄いカロリーでもねーな

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:32:40.94 ID:lpoP6nMI0
形を保つために固くて不味いんだろうなと容易に想像できる

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:34:03.71 ID:4W+zDOvF0
加熱で卵を固めてなくてもプリンなの?
「プリン」って原材料なのかな。調理法なのかな

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:34:14.51 ID:1EP8+Tdp0
デカいとありがたみもへったくれもない
バケツとか汚物か

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:34:38.76 ID:tKzWsDhU0
ゼラチン多すぎて硬そう

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:34:47.54 ID:KwiuA6oS0
(,ΦДΦ)デストローイ!!

って何年前だ?

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:35:08.23 ID:KOLa34kG0
デコりたい…

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:35:08.75 ID:+lK/65N60
デカすぎるw

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:35:29.46 ID:4lTl1Iev0
ダイソーの食品用プラスチックコップにお湯入れるとプラスチック臭と謎の味が移ってまずくなるね
耐熱140度なんだけどね

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:36:09.40 ID:r1dwBdxR0
自重で偏平になると予想したけど意外に保ってるな

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:36:35.40 ID:6D8UUdMJ0
ゼラチンで固めるプリンのような物。プリンではありません。

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:37:02.28 ID:OB30L9A90
確かに昔こういった事を考えた事あるが・・・
1人祭りが終わった跡の静寂さを考えるとな

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:37:24.29 ID:kElq12r40
ギガプリン

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:37:36.73 ID:vVemGZHa0
食品用プラスチック製品の安全性
http://www.jpif.gr.jp/2hello/conts/anzen_c.htm

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:38:33.12 ID:6D8UUdMJ0
不味い馬鹿みたいなサイズを作るなら美味しいまともな材料サイズで作ればいいのに。
駄菓子以下のゴミ。

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:38:33.15 ID:3GRJyFdZ0
自重で崩れないようにカチコチなんかな

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:39:07.45 ID:5OSEB2/60
プリンじゃなくてゼリーだろこれ

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:40:09.22 ID:IG3BJ3EM0
次はプリン風呂だな


59: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:40:40.28 ID:87ugV6Bt0
バケツをプリンにするという発想がまずよくわからんのだが
そもそも食えるのか?

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:40:47.67 ID:TlXIE9VQ0
んまそう😋

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:40:53.46 ID:imUUwdoy0
めっちゃ綺麗な巨体で笑った
テカリ半端ねー

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:41:43.02 ID:xB5lAapg0
ゼラチンプリンはプリンとは認めない

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:42:12.81 ID:/lz0Zbv30
プリンなんかよりアイスとかアップルパイとかイチゴケーキとかバナナパフェとかをだな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:42:19.31 ID:syjN1I430
プリンって蒸してつくるものではなかった?
ゼラチンで固めたらゼリーにならんのかな

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:05.00 ID:vIJb1fpo0
>ゼラチン105g

自重で崩れちゃうから大量に入れてるんだろうな=まずいはず

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:11.85 ID:LTNQhrwp0
山形が日本一のプリン会を開催することを期待

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:20.97 ID:16nckP7O0
よくこんなに形よくスルッと抜けたな
やっぱりバケツの底に穴開けたんかな?

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:23.88 ID:Kg4Veqm/0
材料を混ぜて、蒸してタマゴを固める←普通のプリン=自重で潰れる

材料を混ぜてゼラチンで固めて冷蔵庫で冷やす←このエセプリン=形は保ってるがプリンではないし、おそらく不味い

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:37.57 ID:Kr7fe1se0
まるや八丁の味噌樽で作っておくれ

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:40.84 ID:q53U4t8F0
子供の頃に憧れたことないんだがw
バケツプリンて発想わりと最近だよね

>>73
確かゲームだかアニメだかで元ネタがあった気がする

>>73
とらドラ!なんかにも出ていたし、
恋するプリンっていうマンガにはバケツプリンちゃんというキャラも出てたりしてるけどね

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:44.42 ID:0XYrM1SE0
あけないでバケツまんま抱えて食べたひのだ

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:43:57.41 ID:opKps/3/0
プッチンプリンはゼリー

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:44:18.38 ID:sxN8RYs40
オーブンで焼くプリンじゃないのか

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:44:36.49 ID:UvWF+uoK0
バケツではないけど、炊飯器の釜を使って作ったことはある

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:44:56.60 ID:ccvh09wB0
これを一気に食うと糖尿一直線?

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:44:59.72 ID:32lb+Afm0
ゼリーのプールの夢もあったよ。

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:45:11.13 ID:M+FQywYx0
美味しそうだけど食うの大変そうだな

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:46:30.46 ID:iXRPcWxN0
ナイトスクープの母乳プリン思い出した

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:47:08.28 ID:Uv87k5W/0
少し硬めって言ってるけど自重で潰れないで形状維持してるしクソカチカチでしょこれ

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:48:18.00 ID:SraCdp280
味はどうなんだろ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:48:23.44 ID:iyNCMir80
なぜバケツ茶わん蒸しを作らないんだろう
鶏丸ごと入ってるの食ってみてえ

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:52:47.73 ID:s/abxutU0
スパゲッティの太さを10倍にしたら別物になるように
食べ物のサイズも美味さにとって重要な構成要素

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:53:02.58 ID:mNafgBwa0
ゼラチンで固めてるだけやね

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:56:01.88 ID:Uv87k5W/0
(カチカチじゃなければ)でけーぷりんはスプーンで崩せるけど10倍のパスタはフォークじゃ食えんからなぁ・・・

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:56:29.46 ID:jWsbfqlh0
ヤクルトをジョッキで飲むという夢を給付金で叶えた男を思い出した

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:56:34.08 ID:0Y5mqrzd0
芥川龍之介の「芋粥」を思い出した

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 21:57:44.22 ID:vzZp/h1n0
プリンっぽい外観のゼリーだよなこれ
しかも砂糖がめっちゃ少ない、この牛乳と卵の量からすると本来この3倍近く入ってないとおかしい

>>93
ゼラチンだからな。プディングは焼くか蒸すかでないと。基本は茶碗蒸しと変わらん。

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:00:30.52 ID:j39Ikj+E0
キレイに抜けるもんだな

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:00:33.48 ID:D0T4l+300
キレイに洗った新品のバケツなんだろうけど無理だわ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:02:12.06 ID:9dI57sIQ0
卵16個って少ないな

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:02:12.65 ID:anpHqfxu0
次はスダレで納豆巻きだな

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:02:42.23 ID:btvLH2Oz0
執事がプッチンプリンを一皿づつ行列で持って来てくれるという
のは憧れた

>>100
でもわんこ蕎麦みたいに途中で止めてくれないんだぜ

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:05:05.82 ID:nBNY21ue0
甘いものと脂って量食えないよな
体が受け付けない

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:07:58.16 ID:JX8gxwOW0
もったいない文化なんだろ
ヘラヘラしてないで全然食えよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:08:37.25 ID:Kv/e2Xxn0
プリンじゃなくてゼリーでは?

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:10:34.32 ID:SbLZEN1d0
昔タカラかどっかの玩具メーカーがキット出してなかったっけ?
手作りするならバケツプリンよりどんぶり茶碗蒸しのがいいわ
それかフライパンサイズの一個焼きの餃子

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:10:51.47 ID:vhZ5YwSZ0
これ食いきったら、二度と夢見なくなるなw

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:12:33.94 ID:QwqZ4EZj0
2だったらオリンピック開催!

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:12:37.63 ID:DkLf+gzX0
白状すると、ヤクルトのドラム缶サイズを夢見たことはある。

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:13:52.34 ID:GHySDSAw0
いや別に夢じゃない

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:14:08.30 ID:Aurc1cvG0
バケツだと普通サイズの100倍とかだから、
想像しただけでゾッとするかな。

カップ麺サイズで個人的には十分だ。

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:16:03.51 ID:j2CK1Y+V0
プリン味のゼリーだな

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:19:02.68 ID:upuYtSgI0
自重で崩壊してないのがえらい

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/26(水) 22:24:16.28 ID:7SYZWDAb0
昔TVチャンピオンの大食い選手権でバケツプリン幾つ食えるかやってたな…
いくらか食べると体が冷えて全員ガタガタ震えてて怖かったわ…

Bookmark
おすすめの記事

Warning: imagecreatefromstring(): Data is not in a recognized format in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1545

Warning: imagesx() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1547

Warning: imagesy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1548

Warning: imagedestroy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1550
ネタ
まさか中国の新型ウイルスで人類が滅亡するとは思わんかったな
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/22(水)16:32:33 ID:MOp これからはAIの時代アイねえ 3: 名無しさん@おーぷん ...