Bookmark
1: 影のたけし軍団 ★ 2021/06/14(月) 08:36:18.52 ID:5fIxM9QK9
先進7カ国首脳会議(G7サミット)が南西部コーンウォールで開かれているイギリスで6月21日に予定されていた
「全面正常化記念日」が4週間後の7月19日に先送りされる見通しとなった。

感染力が非常に強い新型コロナウイルスのデルタ(インド変異)株が爆発的に流行しているためだ。

英医師会は正常化延期を求める連続ツイートで次のように指摘した。

・症例が過去2週間で159%増加。5 月 24 日の 2912 人から 6 月 9 日の 7540 人に

・制限緩和のための 4つの 基準を満たしていない。指数関数的な増加の段階にある

・デルタ株や5月の制限緩和(ステップ3)の影響を評価するのに時間が必要

・死亡率への影響が明らかになるまで 4 週間かかる

・6 月 6 日までの1週間に60 歳以上は 27% しか症例が増えていないのに20 ~ 29 歳は 121% 増加

・若者の多くはワクチンの接種を受けていないため感染しやすく、重症化やコロナ後遺症のリスクが懸念される。そのため感染率を低く抑えることが重要

英政府はワクチンの1回目接種を成人人口の78%(4108万8485人)に、2回目接種を55.4%(2916万5140人)に済ませた。合計した接種回数は7千万回以上だ。
現在、全面正常化に向けた4段階ロードマップの「ステップ3」で飲食店の屋内営業やホテルや映画館が再開されている。屋内で会えるのは6人または2世帯までだ。

しかし、直近の1週間を見ると感染者は対前週比58.1%増の4万5895人、入院は14.4%増の975人、死者も10.9%増の61人と膨れ上がっている。
感染症数理モデルの世界的権威、英インペリアル・カレッジ・ロンドンのニール・ファーガソン教授をはじめ多くの専門家が、
イギリスが「第3波」に突入する危険性を指摘している。

イングランド公衆衛生庁(PHE)が6月11日に公表した報告書によると、デルタ株の家庭内感染はアルファ(英変異)株に比べ1.64倍も起こりやすい。

アルファ株はそれまでの株より最大で1.7倍も感染しやすいとみられており、
単純計算で1.7☓1.64=2.788、つまり2.8倍近く感染しやすいことになる。

検査した日から2週間以内に入院するリスクでみると、デルタ株はアルファ株の2.26倍。

ワクチンの有効性は1回接種ではアルファ株で50.2%、デルタ株で33.2%止まりだが、2回接種するとアルファ株で88.4%、デルタ株で80.8%までアップする。
このため、英政府はデルタ株対策として4週間の時間を稼ぎ、感染拡大地域で2回接種を急ぐ方針だ。

PHEによると、直近では確認されたコロナウイルスの74~96%がデルタ株だという。
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/06/4g7.php

引用元: ・【ワクチンの有効性】 1回接種、英変異50.2%、インド変異33.2%、2回接種、英変異88.4%、インド変異80.8%・・・英政府、2回接種を急ぐ方針 [影のたけし軍団★]

>>1
イギリス株に関しては1回接種でも5割効くのか
5割ってインフルワクチンと同じぐらいの有効性

>>1
とりあえず一回打っとけ方針で
接種率上がったから安心しちゃったのか?

>>1の有効性というのは未接種と比べてどの程度陽性者が減ったかという意味で~%の人は感染しなかったという意味ではない
インド株みたいに実効再生産数が飛躍的に上がれば大して変わらんよ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:37:36.86 ID:awl2H7Nh0
国名は差別なんだけどな

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:39:02.04 ID:GYL8PXeF0

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:39:10.61 ID:hhvZd5Td0
こういうの出して接種率上げようってか
次主流になる変異株が現れたらまた打つのか

>>4
単にインド株に効かないだけだよ
ワクチンを打つ前はどこの地域でもインド株と従来株は共存してるからね
ワクチンを打つと従来株は減らせるがその空いた席にインド株が増えてしまう

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:40:17.22 ID:GYL8PXeF0
▶︎ ■ インド変異型、抗体の力を約4分の1に 専門家シンポ
2021年6月3日 16:00

東京大学特任教授兼国立国際医療研究センター国際ウイルス感染症研究センター長の河岡義裕氏は、変異ウイルスへの免疫の影響を報告した。
米ファイザー製ワクチンを2回接種した人の血液を使い、変異ウイルスとの反応を調べると、抗体がウイルスを無力化する力は従来のウイルスに比べて、インド型では約4分の1、南アフリカで見つかった変異型では約8分の1になっていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC034OV0T00C21A6000000/

>>5
ヒトの免疫システムはそんなに単純ではない。
うつみんの本を読みなさい。

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:40:51.74 ID:T/q9oLoF0
過去2週間で159%上昇
これもう決壊したろう

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:42:33.42 ID:ihJIvL0g0
1回やるだけで満足したのが敗因だな

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:42:53.40 ID:LDBu/hde0
イギリスの発表だからアストラゼネカの有効性だな

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:43:03.03 ID:cd4JM8fg0
コロナちゃん新新型難易度Hまでがんばれー

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:44:36.63 ID:CD8bwkY40
【ワクチンの有効性】 1回接種、アルファ株50.2%、デルタ株33.2%、2回接種、アルファ株88.4%、デルタ株80.8%・・・英政府、2回接種を急ぐ方針

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:46:52.35 ID:1WXqaO6Q0
2回打っても10人に2人は感染するってことか。油断できないな。まあ重症化しないらしいから恐れる必要はないけど

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:50:56.20 ID:8+HIvjic0
あれ?二回接種で90%越えじゃなかったの?
もう数値は信用できんな。

あと耐性菌みたいにワクチン効かない形に変異するんじゃねーかとずっと思ってんだけど誰も言及しないんだよね

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:56:44.82 ID:qnpNW9FO0
接種しないと末梢壊死リスク上がりそうだな

さぁワクチン陰謀論者どうする?

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:56:49.59 ID:uQvo2FVW0
その調子でどんどんワクチンレース激化させてスーパーバグを出現させろ

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 08:59:15.50 ID:xGcF/itg0
●変異ウイルスにワクチンは効くの? | 新型コロナ ワクチン(日本国内) | NHKニュース

>変異ウイルス別に見るとイギリス株は94%、南アフリカ株は90%、ブラジル株は94%、インド株は97%、カリフォルニア株は97%、ニューヨーク株は98%、東京などで見つかったE484Kという変異のある由来不明株は97%の人に効果が期待できる量の中和抗体が確認されたということです。
>従来株は99%の人で確認されました。

>一方で、1回目の接種後では、イギリス株は18%、南アフリカ株は21%、ブラジル株は16%、インド株は37%、カリフォルニア株は39%、ニューヨーク株は55%、由来不明株は34%の人にとどまったということです。
>従来株は57%でした。

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:01:03.27 ID:AoiV2HSi0
うるせーな
黙って効くワクチン開発しろ

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:02:30.84 ID:tNTIxpBA0
2回でも80%までしか行かないって、ヤバイな
あともう1段階変異したら集団免疫も機能しなくなりそう

>>19
6割の人が打っても有効性80%だと集団免疫が働かないからね

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:02:49.08 ID:5VgvtGRP0
ワクチン打ってない奴等に流行してるんだよね?
そしてワクチン打っている人がかかっても重症化はしない、と

打たない奴等は放置でいいんじゃね?

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:03:04.94 ID:Hlk7UfbN0
飛行機とか絶対に感染するだろこれ

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:11:19.99 ID:fdTwKzlv0
mRNAワクチン打ってしまうと、変異ウイルスに対する免疫力は極端に弱くなって死んでしまう可能性が高い
なのにマスコミは、変異ウイルスを煽って煽って煽りまくってmRNAワクチンをみんなに打たせようとする

人殺しマスコミは、一方的に恐怖を植え付けてmRNAワクチンをみんなに打たせて殺そうとしてるんだよ

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:11:52.35 ID:Ey9X7p6n0
つまり、効かない

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:13:34.52 ID:O0iux2060
変異種でナンボでも儲かる製薬会社

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:16:16.41 ID:G0JyA1i00
ウイルスは週単位で変異
ワクチンはそれに対応できるのか?
どうせ追加免疫が必要って毎年ワクチン打たされてるのがオチ

>>27
そのうちワクチンアレルギーみたいなのが多発しだして打てなくなったりしてな

>>27
変異が早いウイルスにワクチンは悪手
数年後に恐ろしい事態が発生するよ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:17:45.02 ID:T/q9oLoF0
はじめに誰かがワクチンが効くといい、次に他の誰かが二回接種でいいと言った
そして国民全体の70%が接種済みにも関わらず2週間で159%増という脅威
ついには、全員死んで誰も考えなくなった

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:25:46.72 ID:nAZyOPJG0
アストラゼネカでこのレベルなら、ファイザーモデルナでは、一回接種で6割、2回接種で9割程度は感染を防げるってこと?
アメリカでの分析結果は出てきてないのかなあ。

まあ、ワクチン接種が7-8割進んだとしても、以前と同じ生活は何年か出来ないでしょ。

テレワークはコロナでなくても活用必要だろうし、マスク換気消毒アクリル板は続けるしかない。
飲食は静かにだから、大人数の宴会は無理だろ。

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:29:49.33 ID:AYxADEoh0
元ファイザー社副社長のお言葉はよ

>>32
あの人、今回の反ワクチン運動で儲かってるらしいね。
自分はちゃっかり接種してそう。

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:29:51.95 ID:+iJ/TcHF0
やはり完全な治療薬が発明されない限り元の生活には戻れないよね

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:30:37.48 ID:IZ9n+zJn0
日本政府はワクチンの有効性盛ってるよなこれ。

>>34
日本とイギリス、インドは打ってるワクチンが違う

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/14(月) 09:31:08.54 ID:8SV4ao+n0
全員が2回接種が終わるころ最初に接種した人達の効力が切れるので一からやり直し

>>35
脳が持たないんじゃないかなあ
ワクチンのスパイクでも血管突き破るみたいだし

>>37
どこにそんなソースあんの?
ワクチンで出来るスパイクタンパクとコロナのスパイクタンパク同じじゃん。

Bookmark
おすすめの記事