
1: 征夷大将軍 ★ 2021/06/21(月) 08:38:09.17 ID:CAP_USER9
マグミクス
https://magmix.jp/photo/56378
6/21(月) 7:13配信
道具を使った結果、世界中でひとりぼっちに…?
多彩なひみつ道具で子供たちを楽しませてきた『ドラえもん』ですが、原作マンガには“ゾッとする回”が存在することをご存知ですか? どうやら、ドラえもんの“ひみつ道具”を中心に、普段のイメージとは異なるエピソードも描かれているようです。
まずご紹介したいのは、8巻に収録されている「人間製造機」。ある日のび太が帰宅する途中、偶然出くわしたドラえもんから「机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ」と釘を刺されます。しかし衝動にかられたのび太は部屋に置いてあったひみつ道具「人間製造機」をいじり出し、必要な材料を集めて“本物の人間そっくりな赤ちゃん”を作成。うまくいって喜ぶのび太でしたが、実は“凶悪なミュータント”を生み出してしまう欠陥品でした。
のび太はドラえもんと急いで機械を壊そうとしたものの、後の祭り。誕生したミュータントは念力を使ってふたりに攻撃し、しまいにはしずかちゃんを“電気死刑”にしようと目論みます。最後はひみつ道具で“生まれる前の時間”に戻して事なきを得ますが、もし野放しの状態だったら……?
15巻の「どくさいスイッチ」も、ネット上で話題にあがっているエピソードです。「あいつ(ジャイアン)さえいなけりゃ……」とぼやくのび太のために、ドラえもんはひみつ道具“どくさいスイッチ”を取り出して「じゃまものは消してしまえ」と言い放ちます。“スイッチを押すだけで邪魔な人物をあとかたもなく消すことができるアイテム”に、のび太は動揺を隠せませんでしたが、誤って自分以外の人間を全て消してしまう事態になってしまいます。
全世界でひとりぼっちになってしまう展開に、ネット上では「『ドラえもん』史上最恐のアイテムかも」「デスノートレベルで怖いひみつ道具だな」といったコメントが寄せられていました。
他にも悪いことが全て許されてしまう「悪魔のパスポート」や、無限に“栗まんじゅう”が増え続ける「バイバイン」の回も見どころです。
便利なひみつ道具とはいえ、使い方次第で“恐ろしい展開”にもなり得る……名作『ドラえもん』のなかでも、大人になるまで考えさせれる珠玉のエピソードといえるでしょう。
https://magmix.jp/photo/56378
6/21(月) 7:13配信
道具を使った結果、世界中でひとりぼっちに…?
多彩なひみつ道具で子供たちを楽しませてきた『ドラえもん』ですが、原作マンガには“ゾッとする回”が存在することをご存知ですか? どうやら、ドラえもんの“ひみつ道具”を中心に、普段のイメージとは異なるエピソードも描かれているようです。
まずご紹介したいのは、8巻に収録されている「人間製造機」。ある日のび太が帰宅する途中、偶然出くわしたドラえもんから「机の前にある機械にさわっちゃ、だめだよ」と釘を刺されます。しかし衝動にかられたのび太は部屋に置いてあったひみつ道具「人間製造機」をいじり出し、必要な材料を集めて“本物の人間そっくりな赤ちゃん”を作成。うまくいって喜ぶのび太でしたが、実は“凶悪なミュータント”を生み出してしまう欠陥品でした。
のび太はドラえもんと急いで機械を壊そうとしたものの、後の祭り。誕生したミュータントは念力を使ってふたりに攻撃し、しまいにはしずかちゃんを“電気死刑”にしようと目論みます。最後はひみつ道具で“生まれる前の時間”に戻して事なきを得ますが、もし野放しの状態だったら……?
15巻の「どくさいスイッチ」も、ネット上で話題にあがっているエピソードです。「あいつ(ジャイアン)さえいなけりゃ……」とぼやくのび太のために、ドラえもんはひみつ道具“どくさいスイッチ”を取り出して「じゃまものは消してしまえ」と言い放ちます。“スイッチを押すだけで邪魔な人物をあとかたもなく消すことができるアイテム”に、のび太は動揺を隠せませんでしたが、誤って自分以外の人間を全て消してしまう事態になってしまいます。
全世界でひとりぼっちになってしまう展開に、ネット上では「『ドラえもん』史上最恐のアイテムかも」「デスノートレベルで怖いひみつ道具だな」といったコメントが寄せられていました。
他にも悪いことが全て許されてしまう「悪魔のパスポート」や、無限に“栗まんじゅう”が増え続ける「バイバイン」の回も見どころです。
便利なひみつ道具とはいえ、使い方次第で“恐ろしい展開”にもなり得る……名作『ドラえもん』のなかでも、大人になるまで考えさせれる珠玉のエピソードといえるでしょう。
引用元: ・【漫画】読者を震撼させた、原作『ドラえもん』のトラウマ回。“最恐”のひみつ道具が登場? [征夷大将軍★]
2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:39:09.32 ID:+XaZMk4T0
バイバインの方が恐怖
>>2
栗まんじゅうは大気圏脱出で燃え尽きるから無問題
栗まんじゅうは大気圏脱出で燃え尽きるから無問題
>>2
宇宙の膨張速度を超えないって結論出てるから大丈夫
宇宙の膨張速度を超えないって結論出てるから大丈夫
3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:39:54.79 ID:iaIm1smm0
無限に栗饅頭が増えるって何やねん
>>3
ねずみ算
ねずみ算
4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:40:41.03 ID:fCGVUcYc0
ひみつ道具って、この時代においては違法なものしかないよね
>>4
だからひみつなんだろ
だからひみつなんだろ
5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:40:42.46 ID:zG2s6RpP0
一番怖いのは地球破壊爆弾だろ。
>>5
元々は原爆だったのを編集が「原爆はマズイ」と言って変えたらしいね
「都市を破壊するのはNGて
地球破壊はいいのかよ」と思ったw
因みにドラえもんの動力が原子力なのも黒歴史
元々は原爆だったのを編集が「原爆はマズイ」と言って変えたらしいね
「都市を破壊するのはNGて
地球破壊はいいのかよ」と思ったw
因みにドラえもんの動力が原子力なのも黒歴史
>>32
それ言われてるけど
実際のソースはないんだよね
それ言われてるけど
実際のソースはないんだよね
>>5
地球破壊爆弾を売ってる未来のデパートって、明らかにブラックマーケットだよな。
ドラえもんって何もんだよ。
地球破壊爆弾を売ってる未来のデパートって、明らかにブラックマーケットだよな。
ドラえもんって何もんだよ。
>>5
同意
同意
6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:41:20.90 ID:4ZCOX/cM0
パイパンにクリトリとは?
7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:41:48.48 ID:LnwReW9X0
それ言ったら怖い話だらけだわ
8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:42:18.32 ID:NxA2sOhU0
バイバイン定期
9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:42:19.67 ID:5fEPqtmI0
「バイバイン」の回は子供の頃に一度読んだだけなのに、
いまだに「あの栗まんじゅうは今、宇宙でどんなことになってるんだろう?」と考えてしまう
いまだに「あの栗まんじゅうは今、宇宙でどんなことになってるんだろう?」と考えてしまう
>>9
ブラックホールになって終了だろ?
というかその前に自重で高熱化して溶けるだろ
ブラックホールになって終了だろ?
というかその前に自重で高熱化して溶けるだろ
>>9
まず一般市民がロケット打ち上げしても問題ないのかと
まず一般市民がロケット打ち上げしても問題ないのかと
>>9
魔界大冒険で、宇宙を飛んでる栗まんじゅうが映ってた
風呂敷の破れた穴からポロポロこぼしながら
魔界大冒険で、宇宙を飛んでる栗まんじゅうが映ってた
風呂敷の破れた穴からポロポロこぼしながら
10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:42:20.78 ID:rz2itSkU0
安全性が低すぎるヒミツ道具がたまに出るけどあれ中古品とかガレージセールとかですらない非合法品まぎれてるだろ
11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:42:43.76 ID:evlbDe0a0
10年無人島のやつ
12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:43:04.62 ID:ixiLJh4h0
さよならドラえもんの時のあの飲み物は美味しそうだった
13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:43:29.94 ID:Dzi9XBFe0
こんなもん市販されてたら、未来の世界は確実に滅んでるよな
15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:44:01.77 ID:rScy0t0O0
のび太の
ほんとに切るやつがあるかー!!って
セリフは覚えてるw
ほんとに切るやつがあるかー!!って
セリフは覚えてるw
16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:44:14.63 ID:BSobM4nw0
バウワンコ王国等々で全員で冒険中のその瞬間も宇宙で倍々増え続ける栗饅頭
17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:45:53.94 ID:PKRBZDiBO
土地問題、資源問題を革命的に解決する入りこみミラー、フエールミラー
19: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:46:22.33 ID:7D9FZJEC0
タイムマシンでtotoとか競馬を買いたい
>>19
ドラえもん理論だと、それで利益を出すのはダメだけど今までで投資した分を回収するぐらいならオケw
ドラえもん理論だと、それで利益を出すのはダメだけど今までで投資した分を回収するぐらいならオケw
>>50
パパのボーナスを複利の定期預金で銀行に預けて100年くらい放置して
タイムマシンで下ろしに行った話があったね。
戻ってきたリュック満杯の新札(現代では使えない)で未来の古銭(現代の紙幣)を買ったら
古銭の値上がりで自転車1台分だけしか増えなかった。
でも「新しい自転車を買ってもらう」という当初の目的を達成したのでハッピーエンド。
あれ、金や宝石を買ってたらタイムパトロールに捕まってたんだろうか。
パパのボーナスを複利の定期預金で銀行に預けて100年くらい放置して
タイムマシンで下ろしに行った話があったね。
戻ってきたリュック満杯の新札(現代では使えない)で未来の古銭(現代の紙幣)を買ったら
古銭の値上がりで自転車1台分だけしか増えなかった。
でも「新しい自転車を買ってもらう」という当初の目的を達成したのでハッピーエンド。
あれ、金や宝石を買ってたらタイムパトロールに捕まってたんだろうか。
>>75
あったな~その話懐かしい
あったな~その話懐かしい
>>75
普通に過去の宝くじ買いに行く回も無かった?
そこで、利益だしちゃダメみたいな事書いてあった記憶が、
普通に過去の宝くじ買いに行く回も無かった?
そこで、利益だしちゃダメみたいな事書いてあった記憶が、
>>96
てかフエール銀行
あれ1ヶ月預けたら億万長者
1年預けたら神になれるやろ
てかフエール銀行
あれ1ヶ月預けたら億万長者
1年預けたら神になれるやろ
>>75
ちなみにこれは正攻法じゃないのか?w
むしろ預けた金は100年おろせないって制約付いてるw
ちなみにこれは正攻法じゃないのか?w
むしろ預けた金は100年おろせないって制約付いてるw
20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:47:21.58 ID:BruJpsRs0
何とかの首じゃないの
蛇が箱から飛び出したようなやつ
蛇が箱から飛び出したようなやつ
21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:47:33.41 ID:Mxk68Wsa0
栗饅頭が気になる
22: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:47:57.11 ID:uJOGz7x00
バイバインで増やした食べもの食べても胃の中で増資し続けるやろ
>>22
おそらく食べた時点で栗まんじゅうじゃないって判定になるから増えない
おそらく食べた時点で栗まんじゅうじゃないって判定になるから増えない
>>22
一応の解釈だけど
原型が留めてるものが増殖するのでは?となってる
かじってボロボロになったり、溶けたものは増殖しないのでは?となってる
そこで、宇宙空間に送り込まれた栗饅頭は
ある一定の量までは増えるけどそこからは増えないのでは?となってる
あれ、栗饅頭だから呑気なことになってるけど
鉄とかだとシャレにならない事態になりかねないです
一応の解釈だけど
原型が留めてるものが増殖するのでは?となってる
かじってボロボロになったり、溶けたものは増殖しないのでは?となってる
そこで、宇宙空間に送り込まれた栗饅頭は
ある一定の量までは増えるけどそこからは増えないのでは?となってる
あれ、栗饅頭だから呑気なことになってるけど
鉄とかだとシャレにならない事態になりかねないです
>>74
てことは、宇宙に飛ばさなくてもその場ですり潰せばよかったのか
てことは、宇宙に飛ばさなくてもその場ですり潰せばよかったのか
>>79
そうなるんだけど、あの時点ではドラとのび太が二人で
どうにか出来る量を超えてたと思う
そうなるんだけど、あの時点ではドラとのび太が二人で
どうにか出来る量を超えてたと思う
23: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:48:05.97 ID:NxA2sOhU0
本当に無尽蔵に倍々に増加すると
宇宙の膨張を超える瞬間が来るので
次に増加したときに宇宙は破裂する
宇宙の膨張を超える瞬間が来るので
次に増加したときに宇宙は破裂する
24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:48:45.90 ID:pAg/mC8Z0
もしもボックスだろ
凡百のタイムリープものと違って「やり直せない」のがこわい
凡百のタイムリープものと違って「やり直せない」のがこわい
>>24
めちゃめちゃやり直してるじゃん
めちゃめちゃやり直してるじゃん
25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:49:14.69 ID:72stotdL0
人間製造機だと思ったらやっぱり人間製造機だった
26: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:49:16.25 ID:1aFNRL9U0
あの栗まんじゅうって宇宙に飛ばされただけで今も増えてるんだろ
焼却炉に放り込むとかで消滅させるとかじゃダメなのかな
焼却炉に放り込むとかで消滅させるとかじゃダメなのかな
>>26
どのくらいで宇宙一杯になるんだ?
どのくらいで宇宙一杯になるんだ?
28: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:49:24.65 ID:5Phc2LU70
ゴーゴンの首が怖かった
29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:49:52.81 ID:G0IvAOK80
実はブラック度は藤子・F・不二雄の方が闇が深い
藤子不二雄Aは「ブラックだぞ ブラックだぞ」と見せつけてるだけのブラック
藤子不二雄Aは「ブラックだぞ ブラックだぞ」と見せつけてるだけのブラック
30: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:49:53.92 ID:Fy38zGp/0
ゴルゴンの首トラウマだったわ
危険すぎるだろこのひみつ道具
危険すぎるだろこのひみつ道具
31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:50:29.59 ID:Z4LgR5oF0
ネッシーの話でネッシーの絵がリアルで怖かった
33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:50:53.24 ID:RrkNQ7iE0
なぜ「ひみつ」道具なのかを考えるべき
未来の一般市販品なら「ひみつ」じゃないだろ
つまりはそう言う事だ
未来の一般市販品なら「ひみつ」じゃないだろ
つまりはそう言う事だ
36: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:53:28.25 ID:XeFlcBaI0
俺以外みんな死ね
37: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:53:29.65 ID:KOik8uza0
ドラえもんってこち亀みたいなギャグマンガなんだよね?
怖いとか言うのがナンセンス
怖いとか言うのがナンセンス
38: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:54:21.74 ID:Ll0HMDCs0
転ばし屋、実は殺し屋
40: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:55:30.61 ID:RIKumfEI0
かわいそうに 頭がおかしいのね
https://livedoor.blogimg.jp/lol2/imgs/1/5/15973bf1.png
https://livedoor.blogimg.jp/lol2/imgs/1/5/15973bf1.png
41: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:56:16.99 ID:pxaIm4EV0
やっぱりその2点だったか
後無人境ドリンクも中々
それとアニオリだっけか?
うつつまくらもなんか怖かったわ
後無人境ドリンクも中々
それとアニオリだっけか?
うつつまくらもなんか怖かったわ
42: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:56:21.00 ID:s7GRJvd50
無理やり擁護してみると、どんな便利な道具も使い方次第では
危険なモノになってしまうんだよという教訓も含んでいたのかな。ちょっと苦しいか。
でも包丁だって車だって本来の使い方をすれば素晴らしいけど
悪用しようと思えば途端に凶器になるからねえ。
危険なモノになってしまうんだよという教訓も含んでいたのかな。ちょっと苦しいか。
でも包丁だって車だって本来の使い方をすれば素晴らしいけど
悪用しようと思えば途端に凶器になるからねえ。
45: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:56:33.55 ID:UqfVMVH30
まんじゅうだろ
ごみばこに捨ててもふえつづけたやつ
ごみばこに捨ててもふえつづけたやつ
46: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:56:37.37 ID:PRZZmfpN0
さんざん語られた新味のないネタだ
47: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:56:55.92 ID:lrW/Q1OZ0
きれいなジャイアンのやつ
初めて読んだときは爆笑したけど、後から考えると怖くなる
初めて読んだときは爆笑したけど、後から考えると怖くなる
>>47
あれってきれいなジャイアンもらっちゃったら、いつものジャイアンはもう取り戻せないの?
あれってきれいなジャイアンもらっちゃったら、いつものジャイアンはもう取り戻せないの?
48: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:57:16.44 ID:Ol5ocEoe0
体ぶった切って下半身に皿のせて買い物いかせるのとかなかったっけ
グロにも程がある
グロにも程がある
49: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:57:22.64 ID:zd9tG13V0
51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:57:30.12 ID:dQGbNcT30
ドラや菌
52: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:57:32.66 ID:y3AxfQex0
大山ドラの風船手紙コントローラーのラスト何が起きたのか恐怖しかなかった
53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:57:43.75 ID:91NWwaLU0
饅頭だけに?
54: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:58:00.24 ID:rsuIuwFV0
地球はかいばくだんは一種のジョークアイテムというか
どくさいスイッチ的なオチなんじゃないかと思う
どくさいスイッチ的なオチなんじゃないかと思う
55: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:58:19.30 ID:walYVJMF0
もともと使い方によって人が死ぬ道具ばかりだし
56: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:58:40.74 ID:s7GRJvd50
ドラえもんのパターンとしては「絶対にこれを使ったら駄目だからね」と
釘を刺しつつどこかに行ってしまうドラえもん。一人になったのび太は・・・
っていうのがお約束だからなあ。
釘を刺しつつどこかに行ってしまうドラえもん。一人になったのび太は・・・
っていうのがお約束だからなあ。
58: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 08:59:54.49 ID:oHu3JjaB0
鏡の中から自分が出てきて乗っ取られるっつてのなかった?トラウマなんだが
59: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:00:25.45 ID:RU5yeK9n0
どくさいスイッチのお手軽なコンパクトさと世界中の人間を一瞬にして消し去る性能のアンバランスさに子供ながらに恐怖した覚えが
>>59
同じく
子どものころ泣いた
同じく
子どものころ泣いた
>>59
どくさいスイッチは当時から羨ましかった
僻地へ移住することもなく人間関係のわずらわしさがボタンひとつで排除できるのは究極の生活環境だった
大人になった今となってはなおさら憧れの世界だ
どくさいスイッチは当時から羨ましかった
僻地へ移住することもなく人間関係のわずらわしさがボタンひとつで排除できるのは究極の生活環境だった
大人になった今となってはなおさら憧れの世界だ
60: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:00:30.52 ID:BgvORade0
本をカメラで撮ってお家で読み放題とか、映画館にカメラ付けて見放題とか
現代じゃリアルな犯罪になってる著作権ガン無視ネタ
幾ら昭和でもタダ見しまくりはアカンやろw
現代じゃリアルな犯罪になってる著作権ガン無視ネタ
幾ら昭和でもタダ見しまくりはアカンやろw
61: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:00:45.46 ID:0P0++zl00
消えた登場人物が複数いるのが恐怖だよな
未来のモノが過去に干渉した代償なんだろうけど初期にのび太とままごと遊びしてた幼女とかどこいったんだろうな
未来のモノが過去に干渉した代償なんだろうけど初期にのび太とままごと遊びしてた幼女とかどこいったんだろうな
62: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:02:01.76 ID:uySe2HYY0
写した相手が固まって動かなくなるカメラでしずかちゃんを撮影したのび太もやばかった
63: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:02:10.47 ID:WUZ8DLEj0
なんでセワシくんは小遣いももらえないほど貧乏なのに
ドラえもんは湯水のようにいろんな道具持ってんだよ
ドラえもんは湯水のようにいろんな道具持ってんだよ
>>63
あれは玉子からの小遣いで買ってる
雲の王国もスネ夫の3万円で作ってる
あれは玉子からの小遣いで買ってる
雲の王国もスネ夫の3万円で作ってる
65: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:04:07.31 ID:q9ZsgNtu0
少し悪用するだけで世界征服可能なアイテムがゴロゴロしてるからなぁ
ドラえもんは確実にタイムパトロールに監視されてるだろう
ドラえもんは確実にタイムパトロールに監視されてるだろう
66: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:05:16.84 ID:qc0mD+0x0
ひみつ道具とは違うけど
のび太が無人島に家出して帰れなくなって10年間孤独に暮らした話にゾッとした
あの話以降、10年間の無人島暮らしを終えてタイム風呂敷で10歳に戻ってタイムマシンで10年前に帰って日常生活を送ってる未来のび太と
無人島でドラえもんの救助を待ちながら孤独に生きる現在のび太の二人が同時代に存在するのが怖い
のび太が無人島に家出して帰れなくなって10年間孤独に暮らした話にゾッとした
あの話以降、10年間の無人島暮らしを終えてタイム風呂敷で10歳に戻ってタイムマシンで10年前に帰って日常生活を送ってる未来のび太と
無人島でドラえもんの救助を待ちながら孤独に生きる現在のび太の二人が同時代に存在するのが怖い
68: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:06:34.17 ID:DwYwniPy0
地球破壊爆弾
69: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:06:40.45 ID:RIeb4ow00
バイバインで増やされた池田エライザ
70: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:07:01.43 ID:nk0YylZ+0
自分の影を切るハサミ
放置しとくと影が自分になって自分が影になってくやつ
放置しとくと影が自分になって自分が影になってくやつ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:07:45.69 ID:tz6qdVE30
今この瞬間も宇宙空間で栗饅頭が増え続けている
72: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:07:46.25 ID:P8nEoq4t0
ゴルゴンの首って破壊しても解除されるんかな
永続だったら怖すぎるんだが
永続だったら怖すぎるんだが
76: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:10:10.58 ID:akKNx97d0
独裁スイッチつて、当時は別に怖くなかったけどなw
俺は感覚がずれてるのだろうか。
俺は感覚がずれてるのだろうか。
>>76
キャンセルできるからだとおもう
もしもボックスの類だと思った
キャンセルできるからだとおもう
もしもボックスの類だと思った
>>77
今風に解釈するならスイッチを押した当人に仮想現実世界を見せてるだけだと思う
今風に解釈するならスイッチを押した当人に仮想現実世界を見せてるだけだと思う
78: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:11:30.95 ID:KdGrkJAP0
きれいなジャイアンに取って代わられたジャイアンは
81: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:14:43.83 ID:KhuXrK7j0
バイバインの栗饅頭はブラックホール化すれば増殖止まるはず
だからBH化する前に宇宙の彼方に栗饅頭を捨てに行ければ地球は助かる
だからBH化する前に宇宙の彼方に栗饅頭を捨てに行ければ地球は助かる
84: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:16:26.41 ID:yRUMjzCU0
オバQの後日談はトラウマになったなあ
87: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:18:02.62 ID:C0yddgvi0
初期ドラえもんは不二子Aが作品に関与してたから
怖い話があるのはその影響だろ。
不二子Fには怖い話は書けない。
怖い話があるのはその影響だろ。
不二子Fには怖い話は書けない。
>>87
短編集読んだことねえのかよ
短編集読んだことねえのかよ
>>87
SF短編怖い話いっぱいあるじゃん
SF短編怖い話いっぱいあるじゃん
89: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:18:06.12 ID:+rrvEtT40
ヘソリンガスとか
眠らなくても疲れない薬とか
違法薬物っぽいのもある
ちなみに21エモン原作に
ウッシシとかいう薬物やって「ラリルレロー」とか叫ぶ宇宙人が出てくる
大人になって読み返したら意味が分かってワラタ
眠らなくても疲れない薬とか
違法薬物っぽいのもある
ちなみに21エモン原作に
ウッシシとかいう薬物やって「ラリルレロー」とか叫ぶ宇宙人が出てくる
大人になって読み返したら意味が分かってワラタ
90: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:18:28.32 ID:PCqdXKoE0
ヒョンヒョロはマジで全人類誘拐されたから怖かったな
>>90
ラストシーンの子供がかわいそうで泣いた
ラストシーンの子供がかわいそうで泣いた
92: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:19:05.31 ID:8VLZ8EcT0
「かげがり」「家がだんだん遠くなる」
この2話は子供の頃読んでて怖かった・・・。
この2話は子供の頃読んでて怖かった・・・。
94: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:20:04.87 ID:mntR7r7k0
こんなんで記事にする楽なお仕事
97: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:21:10.09 ID:aKA03Cgl0
クレカの道具なんだっけ?
98: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:21:29.92 ID:egvqZHtW0
Yロウ
99: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:21:51.86 ID:fBehtP1t0
0020 愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 06d9-NvpJ) 2021/06/04 22:13:14
地球破壊爆弾を使ったら辛うじて生き残っても
この写真のようになるんだろうな…
http://www.mdsweb.jp/doc/1362/1362_08p3
この人はF先生と同じ歳
地球破壊爆弾を使ったら辛うじて生き残っても
この写真のようになるんだろうな…
http://www.mdsweb.jp/doc/1362/1362_08p3
この人はF先生と同じ歳
101: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:22:13.19 ID:yDeB5Gyq0
のび太が無人島で何十年も暮らすやつとか
アリのでかいやつに襲撃されるみたいなやつ
別の時系列ののび太が交差してわけわかんなくなるのが怖い
アリのでかいやつに襲撃されるみたいなやつ
別の時系列ののび太が交差してわけわかんなくなるのが怖い
103: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:23:04.00 ID:UqfVMVH30
あと未来か、過去のドラえもんが宿題手伝いに来るやつな
寝てなくてしにそうなの
寝てなくてしにそうなの
104: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:23:13.00 ID:VvWmZweK0
独裁スイッチは最後のび太が寝ぼけてスイッチ押しちゃったからああなったわけで、ミスさえしなければ・・ってのはあるな
>>104
それ他の道具じゃね?
それ他の道具じゃね?
>>109
あってる
あってる
>>116
ヤケになったのび犬がみんな消えちゃえ!って押さなかった?
ヤケになったのび犬がみんな消えちゃえ!って押さなかった?
>>118
夢で嫌な夢を見てからのそれだよ
夢で嫌な夢を見てからのそれだよ
105: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:23:34.06 ID:66MpNp5F0
「人間製造機」でのび太がしずちゃんに
「2人で赤ちゃんを作ろう」ってささやいたことにしずちゃんが烈火のごとく怒りだした意味が
中学くらいになってでようやく分かった思い出
「2人で赤ちゃんを作ろう」ってささやいたことにしずちゃんが烈火のごとく怒りだした意味が
中学くらいになってでようやく分かった思い出
106: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:23:51.18 ID:klL4LUkk0
他人と上半身と下半身が入れ替わるやつなんだっけ
あれシュールすぎる
あれシュールすぎる
107: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:23:57.20 ID:rWELjXIO0
さっさとのび太に賢くなる薬を投与すればいいのにそういう技術は未来にはないのかな
>>107
アルジャーノンはネズミなので無理
アルジャーノンはネズミなので無理
108: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:24:15.21 ID:AlHravC60
“最恐”のひみつ道具っていうと、あれしか思い浮かばない
ちょっとだけ先の未来が見える望遠鏡だな
気づくともう夕方になってたというオチだったけど、
最近の俺も気づくと夕方になってたりするし、時間を奪われるって恐ろしいな
ちょっとだけ先の未来が見える望遠鏡だな
気づくともう夕方になってたというオチだったけど、
最近の俺も気づくと夕方になってたりするし、時間を奪われるって恐ろしいな
110: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:24:28.40 ID:OXoQWYYu0
そんな恐ろしい道具がいっぱいあるドラえもんがいた未来って独裁国家か?
113: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:26:09.49 ID:zk5PUKzs0
既出だけどかげきりばさみのやつは怖かったなあ
115: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:26:16.55 ID:DVnUYduj0
___が___をする
書くとその通りになるやつ。名前忘れた
これめっちゃどきどきしたわ
書くとその通りになるやつ。名前忘れた
これめっちゃどきどきしたわ
117: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:28:00.43 ID:sz2RmDqp0
どくさいスイッチは今ならめちゃくちゃ欲しいわ
119: 名無しさん@恐縮です 2021/06/21(月) 09:28:46.90 ID:I8JMTnbb0
独裁スイッチってのび太がボッチになったあとに最後はどうなるの?
一人になってみたいからちょっと欲しいけど元に戻らなかったら困るな
一人になってみたいからちょっと欲しいけど元に戻らなかったら困るな