Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:09:11.354 ID:0h2T3W5Cd
いい感じだろ

https://i.imgur.com/XUvclte.png

引用元: ・俺のナリタブライアンが最強になる模様wwwwwwwwwwww

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:09:27.987 ID:4KOWslIyM
阪神大賞典みにいったわ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:09:35.094 ID:qyyIp7EC0
お前のナリタブライアンいつも最強になってんな

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:10:01.900 ID:T74SyrFtp
賢さ以外完璧だな

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:10:04.610 ID:lTQ9Yaa40
ダービー目の前で見たわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:10:52.233 ID:T74SyrFtp
ハヤテあるなら全身全霊いらないだろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:11:35.888 ID:KF7yfeKV0
いいか?ナリタが最強ってことはスターマンが最強って事になるんだぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:11:43.488 ID:PMJ3LYBUM
変なタイミングで回復しそう

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:12:02.198 ID:0h2T3W5Cd
まじでつおい
https://i.imgur.com/55J8vql.png

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:12:06.782 ID:xut1hBPYd
全身全霊入れるなら根性振らないと

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:12:24.285 ID:lTQ9Yaa40
>>7
直接対決の戦績は?
一回だけしか先着してなくね?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:12:31.853 ID:4D/UrWjH0
賢さ低すぎだろ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:13:21.196 ID:8pDr9jt+0
おっさん多いな
俺もスプリングSを阪神競馬場のモニターで見てたぞ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:13:37.106 ID:0h2T3W5Cd

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:13:49.023 ID:52A5uZdAr
たしかに

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:14:00.708 ID:UZZHb+Kd0
ナリタブライアン要素は?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:14:18.955 ID:KF7yfeKV0
>>11
いや全盛期の対決をみるべきだろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:14:19.914 ID:uanZblpXa
姉貴に勉強教えてもらった方が良さそう

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:14:20.249 ID:K4ZsygCp0
頭悪くね?

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:14:25.849 ID:mKaQYFzZr
たしかに

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:15:07.122 ID:lTQ9Yaa40
>>17
菊花賞か?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:15:37.217 ID:0h2T3W5Cd

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:16:01.959 ID:GARMgZ9U0
なんだ雑魚じゃん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:16:22.262 ID:PMJ3LYBUM
あと賢さ100上げてまたこい

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:17:30.982 ID:lTQ9Yaa40
>>22
因子見せて

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:17:58.052 ID:T74SyrFtp
サポカスピード3枚つかってる?1枚根性か賢さにかえたら?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:19:49.445 ID:0h2T3W5Cd
>>25
パワー18だよ
サポカは雑魚
https://i.imgur.com/CHaBBJT.png

https://i.imgur.com/Z6NL6Ij.png

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:19:53.085 ID:ATONYAXtr
たしかに

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:20:30.623 ID:R49gtem1F
>>22
パワーSいいな
うちのブライアンは頑張ってもここまでだったわ
https://i.imgur.com/5W973ek.png

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:20:37.395 ID:rHMmEaLO0
よくあるステータスじゃん

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:20:42.549 ID:lTQ9Yaa40
>>27
そこじゃない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:21:30.244 ID:m/F8IWfv0

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:22:43.790 ID:R49gtem1F
>>32
技巧派ってなんかエッチだな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:25:21.670 ID:0h2T3W5Cd
>>26
賢さなに入れよう?

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:25:29.571 ID:0jLCJo6Pr
たしかに

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:25:42.171 ID:YM1nmEYgr
たしかに

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:27:52.119 ID:R49gtem1F
>>34
コツはスタミナ温存のために内に行きたがるようになるから
外から抜く条件の固有や昇龍と相性悪いから取らないよ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:30:20.583 ID:0h2T3W5Cd
>>38
コツいらないのか
じゃあロブロイ抜いてファインでも入れようかなー

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:30:27.998 ID:YDXr34JLr
たしかに

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:31:23.996 ID:rHMmEaLO0
>>35
SRアグネスタキオン

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:31:42.600 ID:m/F8IWfv0
>>33
なんか技巧派はそこそこ強いらしい

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:32:52.512 ID:R49gtem1F
>>39
俺は昇龍使うからいらないだけで
お前のスキル構成ならあってもいいんじゃね

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:34:51.068 ID:0h2T3W5Cd
>>43
ロブロイ抜いてちょい高めの賢さ型も作ってみるわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:35:43.260 ID:0h2T3W5Cd
>>41
完凸済みだけどレベル1だわ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:35:52.018 ID:MFEzGcH0r
たしかに

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:36:06.745 ID:R49gtem1F
>>44
レオ想定なら割とスタミナ足りてなさそうなのにスタサポ外して大丈夫なのか?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:36:08.721 ID:2Zel45P80
育成するキャラが変わるだけでやることほぼ同じなのによく飽きないな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:36:15.808 ID:cSlHhNAQr
たしかに

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:36:28.678 ID:MFiPV/3yr
たしかに

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:37:00.207 ID:0h2T3W5Cd
>>47
スタミナ9パワー9でやってみる

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:37:09.161 ID:usQB6N+Gr
たしかに

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:38:39.262 ID:0h2T3W5Cd
さっきのナリタブライアンはスキル積めたし、スタミナ779+マエストロ+白回復あるから今のところレオ杯スタメン候補だ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:39:45.778 ID:wwRjfYdKM
なんでそんなにハヤテ入れたがるんだよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:39:51.244 ID:3Ycbh/9ur
たしかに

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:42:17.753 ID:R49gtem1F
>>51
まぁ好きにやってみたらいいと思うけど親は継承固有も考えて選ぶといいと思うよ
差しなら会長固有継承は必須レベルで強いし
スペ固有は条件緩くて使いやすいとかライアン固有は条件シビアだけど発動したら強いとか色々あるし

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:42:21.220 ID:bJrpKe5er
たしかに

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:44:01.963 ID:voNYrZ+yd
>>56
普段は会長因子入れてるんだがな
違う因子にしてたわ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:45:02.896 ID:voNYrZ+yd

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/07(土) 11:45:15.895 ID:rHMmEaLO0
>>45
余裕あるときにレベマしな
かなり使える

Bookmark
おすすめの記事