Bookmark
1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/06/14(月) 23:23:13.71 ID:CAP_USER9
総合格闘技イベントの「RIZIN.28」が13日、東京ドームで9731人の観衆を集めて行われ、メーンのスペシャルワンマッチではYouTuberとして180万人の登録者数を持つ格闘家、朝倉未来(28、トライフォース赤坂)が、“柔術界の鬼神”静岡県磐田市在住の日系ブラジル人、クレベル・コイケ(31、ボンサイ柔術)に2ラウンド1分51秒、三角絞めで敗れプロ18戦目にして初の1本負けを喫した。タップはせず衝撃の失神負け。試合後の会見で「引退も含めて今後のことを考える」と引退をほのめかした。バンタム級GPトーナメントの1回戦をパウンド8連発で渡部修斗(32、ストライプル新百合ケ丘)にTKO勝利した弟・海(27)、RIZINバンタム級王者の堀口恭司(30、ATT)、榊原信行CEOらは揃って「引退するな」の声を上げたが、元々30歳で引退すると発言していた異色のファイターは、どんな決断を下すのだろうか。

「朝倉は侍スピリットを持つ本当の男だった」(クレベル)
 東京ドームを悲鳴が包む。
 2ラウンド。朝倉未来はコーナーでグラウンドに引き込まれて、下から右腕をつかまれると、まるで軟体動物のように首に足を絡められた。ボンサイ柔術必殺の三角絞め。朝倉はもう動けない。1秒、2秒、3秒…。「タップの選択肢はなかった」。試合前に公言していた通りに敗戦の意思表示をする手段を放棄していた朝倉は意識を失っていた。タップの動きに注意を払っていた和田良覚レフェリーは朝倉が力なくうなだれたことに気づくと、あわてて間にわけ入って1本を宣告。クレベルが、三角絞めを解くと、朝倉は瞳孔を開いたまま上を向いて失神していた。壮絶なフィニッシュである。
 クレベルも心配して駆け寄った。
 ネット上ではタップしないことに対してクレベルが「壊れちゃう」と朝倉を怒ったとの噂も流れたが、会見では、「(試合前の話通りに)本当にタップをしなかった。タップをしないと壊れちゃうと(事前に?柔術ジムで?)教えている。彼には侍スピリットがある。本当の男だよ」と、朝倉の男の生き様を称えた。
 朝倉は「引き込み対策はできている」と自信を持っていた。1ラウンドに、飛びつかれ下から寝技に引き込まれたが、ここでは胴を両手でクラッチし体を密着させ、柔術の技を封じこめた。腕を取られ三角絞めを狙われそうになったが、中途半端な姿勢は取らず、振り切るように立ち上がって回避した。だが、この2ラウンドは「コーナーに(クレベルの体を)押し付けた。あそこからは(スペースがなくて三角絞めに)入ってこないと思っていた。でも入ってきた。あまり覚えていないが油断した」という。
 柔術黒帯のクレベルに三角絞めを決める場所は関係なかった。
「コーナーでもいつも決めている。スペースのあるないは関係ない。朝倉のミス」
 研究家の朝倉は、事前に「1000回は映像を見た」と語っていたが、クレベルの実力を過少評価していたのかもしれない。
 朝倉は完敗だったわけではない。勝機はあった。
 1ラウンド、2分にかかろうとしたとき、グラウンドの攻防から、立ち上がりざま、朝倉が左フックから右フックをぶちこみ、クレベルの足がよろけたのだ。続けてボディを狙った左のミドルに日系ブラジル人は顔をしかめた。だが、朝倉はラッシュをかけなかった。慎重に距離を取り、打撃戦から仕切り直したのである。ガードの上からのハイキックでクレベルがロープに下がるほどのダメージがあったにもかかわらず深追いをしなかった。
「目が死んでいなかった。いきすぎると危ない。寝ても大丈夫な強さがあるので、こっちがうかつに入れない。(ここまでの数分で)強さがよくわかった。効いていたのは分かっていたが、完全に戦意喪失していなかったので」とは、朝倉の説明。
 クレベル自身も「バランスを崩しただけ。問題はなかった」と振り返ったが、明らかに動きは鈍っていた。
 あくまでも結果論だが、ここで勇気をもって勝負をかけることは、無謀な選択肢ではなかっただろう。2日前のオンライン会見で「根性がある方が勝つ」と語っていたが、朝倉に恐怖を抱かせ、警戒させた時点で、勝利の女神は、クレベルに微笑みかけていたのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47ac92e140ffe861f25513666eb00f8a390aa1be
6/14(月) 7:37配信

前スレ 2021/06/14(月) 14:26
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1623648408/

引用元: ・【RIZIN】タップ拒否に「侍魂。本当の男」称賛声も…なぜ朝倉未来はRIZINで柔術“鬼神”の三角絞めに失神敗戦し引退を口にしたのか? 2 [砂漠のマスカレード★]

アンチはここぞとばかりに叩いてるけど好き嫌いのフィルターとか抜きに見たら概ね>>1の通りだわな
1Rに間違いなく勝機があった
あそこで躊躇して行けなかったのが運の尽きだったな
クレベルに回復と対策する時間を与えてしまった
堀口とか海ならあそこで一気に畳み掛けて勝ちをもぎ取っていたと思うわ

>>37
1ラウンドでいきなり引き込まれてたから警戒したんじゃないのかね
だから躊躇してしまったと思う

>>37
俺はあそこで行っていたらあそこで終わっていたと思う
海みたいに1発があれば行くべきだけどみくるには1発がないからな
クレベルもわかっているからみくるの打撃をそんなに警戒してなかった
まあどのみちみくるに勝ちの目はなかったよ

>>37
バランス崩しただけでフラッシュダウンもしてない
あんな場面で追撃行く馬鹿いねえよニワカすぎる

>>44
解説に座ってた川尻は
行ったほうが良い場面って言ってたけどな

>>37
おめでたい馬鹿w
すぐに騙されるタイプだな。

>>1
レフェリーはニオイでストップしたのか?💩💩💩

>>1
未来には比較して申し訳ないが
あらためて桜庭って凄かったんやねと理解出来る1戦ではあった

>>1
こんなんでUFCライト級のトップのポワリエやオリベイラとやったらしぬかもかもなw

2: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:25:37.14 ID:J6DJAcsa0
引退して逃げます、もう嫌だ格闘技

3: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:25:55.09 ID:nBxDUAAf0
聖おめこ女学園

>>3
2ゲト出来ないお前は生きる価値がない。

4: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:28:14.48 ID:C2iXCzNw0
朝倉キッズ

5: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:29:00.92 ID:lmWTkpbt0
グラつかせたったで。
これで後は安全運転でわいの判定勝ちや。

6: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:29:04.07 ID:3MCU/y6c0
タップする間もなく失神

失神するまでタップしなかった。あえてね

7: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:29:28.02 ID:ZRWg68kk0
雑魚専格闘家?

8: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:31:05.67 ID:tpe/t1/j0
失神してタップできなかっただけじゃねーか

>>8
ホントそれ。
提灯記事はプロレスなら文学として昇華もするが総合やボクシングだと一気にお気持ち表明文となる

9: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:31:09.00 ID:C5iFJUHj0
タップしたら男じゃないの?

>>9
タップするのは漢じゃなくてビジネスで格闘技やってるただのアスリートだぞ

朝倉はこれで生計立ててるわけじゃないから思う存分タップせず失神できる

>>18
アホだろ。死ぬぞ

>>26
ど素人

>>9
自ら負けを認められる方が男だと思うけどな

>>67
光速タップの高田さんのことですね

>>9
日本人は中々タップしないからなあ
武士道精神というのは厄介だ

10: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:32:28.05 ID:D6TX9W3N0
落ちるは恥だが金になる

11: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:36:57.41 ID:BBvdm2610
引退して、素人相手のYouTuberになります

腕に自信のあるやつ、いつでもかかってこいや

12: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:37:04.68 ID:yDfqhNc70
失神したら大小便もらすんじゃ?
下手するとイクらしいけど

>>12
朝礼で貧血で倒れる奴は、特に漏らしてはいなかったぞ?

13: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:37:31.92 ID:Brn/Be4/0
侍魂とか持て囃したらダメだろ
死人出るぞ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:41:49.29 ID:TepoYGbN0
タップの判断も自分で付けられないのは、そういう経験の戦いを積んでない「素人」

死んだら対戦相手にも興行主にも迷惑かけるのに、そういう配慮ができないのはプロでなく「素人」

15: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:44:18.58 ID:dSFzqqsg0
弱いんだからやめた方が良いんじゃないですか?

16: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:44:56.91 ID:n0m98daM0
引退する気なんかありませんでした

17: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:45:02.38 ID:0lVvthwN0
この辺りが日本の格闘技のダメなところ。フォーマットがプロレスになってる。

19: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:46:55.99 ID:ypADsvJB0
タップさせてもらえない程秒で落ちた
ダップンだけはできた

20: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:47:45.24 ID:Mq+3Ubn20
朝倉「え?タップと脱糞って違うの?俺ウンコ漏らしたらいいと思ってたわ」

21: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:48:06.17 ID:O5VUo4y/0

22: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:48:29.55 ID:hvqVZx6k0
お前らいじめんなよ許してやったらどうや

23: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:48:36.05 ID:O5VUo4y/0

24: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:49:06.45 ID:O5VUo4y/0

25: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:50:47.31 ID:Cqs0owZf0
失神しちゃったらタップできないよね

27: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:52:51.23 ID:ypADsvJB0
腹ぼて原人、現役続行か

28: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:52:54.76 ID:7xDEJrku0
前日会見かなんかで未来が言ってた、必殺技打撃みたいなのって結局何の技だったの?

29: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:53:18.42 ID:pdVw/OK10
三角って返せる気がするんだよ。
痛くも苦しくも無いからな。だからタップしない。

>>29
ど素人

>>29
大前提として、掛ける方は難しく
守る側は対策を知ってる場合凌ぎやすい、極まり辛い技で有る

>>痛くも苦しくも無いからな。
極まるまでの攻防ならまぁ正解
極まってからの話なら不正解

31: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:57:12.64 ID:gaxNnuJT0
みくる「でも収入では勝ってるから」

32: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:58:26.14 ID:O5VUo4y/0

33: 名無しさん@恐縮です 2021/06/14(月) 23:58:50.38 ID:O5VUo4y/0

34: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:02:07.22 ID:T9uR+dng0
格闘好きってIQ低そう



40: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:25:40.18 ID:jjnDh/Rx0
確実に結構な数の脳細胞死んだな。

41: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:34:25.42 ID:nC/iZW8Y0
前回試合して負けたドミネーターも朝倉のことを予想してたよりは勝てる可能性がある相手だったみたいなコメントしてたし
何故か実績以上に過大評価されてただけで実力はこんなもんなんだろうな

43: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:34:53.86 ID:7DcAdUSj0
タップするやつは玉無しカマ野郎

48: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:41:17.08 ID:Zhd+mNzi0
先行者の話?

49: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:41:24.61 ID:wkEAomY70
クソ雑魚がいい気になってボロ負け
本当にいい気味だ

50: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:44:02.54 ID:dZw9NEiA0
ブロガーか?

51: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:45:41.93 ID:5v0VRNY10
ただのボッコ墜ちだって

52: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:47:37.47 ID:dZw9NEiA0
三角絞めは綺麗に入ったら苦しくもなんともなく落ちるからタップなんてする暇ないんだよ

53: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:49:05.72 ID:se3lFsNv0
何のためにタップというルールがあると思ってるんだ
我慢して死なれても迷惑だろ

>>53
我慢とかじゃなく、スッと落ちるのよ

55: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:55:47.87 ID:02w7L1nf0
本職は失神家だからな

56: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:55:52.26 ID:VKxX/A7p0
バリトゥードでは日本人は弱い
特に寝技に持ち込まれると

ブラジリアン柔術に勝つには、体重差なしの立ちわざ、タックルかわしの強力パンチの持ち主しか。

57: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 00:57:54.51 ID:eeObf8oi0
うんこ漏らしたのがバレたと思ったから

59: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:02:30.83 ID:alGcmo490
タップしないのはいいことではないよ

60: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:03:31.46 ID:alGcmo490
潔く負けを認められるのが漢

61: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:06:23.64 ID:bnqi0Y8o0
こんなの褒め称えてたら死人が出るぞ

>>61
プロの興業で締め落とされて死んだ例を出してくれ

64: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:22:13.65 ID:qLbwjUwS0
侍魂と言えば昔ブログでそんなのあったよね
先行者 中華キャノンで大爆笑したなと思い出した

65: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:36:15.32 ID:D99LzjaV0
ケンカじゃないんだから失神する前に
タップしろよー素人かよ
UFCでそんなの見た事ねーわ笑

66: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:36:23.01 ID:1yPwQPHO0
タップしないってのは要するに参ったしない俺かっけーの喧嘩の美学
地下格闘技ならそれもいいだろうけどw

68: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 01:51:39.79 ID:Okd4vZmv0
RENAさんもタップしないで落ちてばっかりだったな
気持ちいいんだろうな

71: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:14:15.66 ID:UY12yuGr0
このゴミをゴリ押しする理由は何?

72: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:17:44.80 ID:KmMDBo0Z0
絞め技綺麗に入ると苦しくもなんともなく気付いたら落ちてるのよ
絞められ慣れてないとタップするタイミングなんてわからないんで我慢したとかじゃないと思うよ

73: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:18:04.08 ID:jkeVYSmp0
タップ拒否はクソドドドドど素人のお子ちゃまがケンカの延長感覚でやってることの証明

74: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:19:34.72 ID:ty0rRGtc0
武士に二言なし
真の侍なら有言実行で引退するやろ?
前言撤回して現役続行は男らしくないわ

75: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:21:23.57 ID:ty0rRGtc0
喧嘩最強といきったやつが
一夜でいじめられっ子の泣き虫になって笑えるわw
いじめられる奴に原因あるならアンチに叩かれても仕方ないな

77: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:24:08.69 ID:jnlY2xlY0
RIZINじゃフェザーはクレベルが一番だけど世界はクレベル以上がゴロゴロだからな
今から世界目指すには未だに何もやらなさすぎた

78: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 02:55:48.76 ID:3vhG8ARc0

79: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 03:49:09.22 ID:rPyJBevI0
タップしないのが男だとか歴史から学ばない竹槍ジャップw

80: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 03:50:55.70 ID:muVbbCN20
顔は朝青龍に似てるよな

81: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 04:12:00.83 ID:FI44znXR0
失神負けはいいけど引退とか言っちゃってすぐ撤回とかダサ過ぎてさめた
格闘家としてもアスリートとしてもどうなの?
心折れたとしても表に出すなよ
見る方は技の攻防が見たいんじゃない
攻防を透した魂のぶつかり合いを見たいんだよ

>>81
ほんとこれだわ
ファンとしてはビッグマウスでリベンジ誓って高み目指すと思ってたんだけど俺はここまでとか言ってて終わったと思った
撤回の理由もファンがうんたら言ってたしもうハングリー精神はないんだなって

>>81
金持ったらそんなモンよ
負けて逃げるダサい奴さ。

82: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 04:18:03.89 ID:GUcXIRT/0
打たれ弱すぎ

85: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:10:21.74 ID:I8PzsnPR0
タップしないのが男って意味が分からんのだけど
タップしないで失神する選択を取るとそっから逆転できる可能性が残るんか?
タップしようがしまいがどっちも負けだろ?

86: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:14:22.06 ID:vEbQtaFF0
侍魂?
どこが?侍なら潔く散れよ

87: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:26:05.07 ID:7534wi9n0
相手に迷惑だろ
タップ出来ないことだってもちろんあるが
抜けられないならタップしろや

88: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:28:41.01 ID:CubhWiD70
三角いじめで失神

89: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:33:02.60 ID:zbLyuyFB0
三角絞めは一瞬で落ちるからタップしたくても出来なかっただけとか知ったかでドヤってるアホがいるけど、そんな事はないよw
試合見直せば分かるけど三角極めたクレベルが朝倉に対して「アサクラ!タップアウト!」と何度もタップするよう促してる
それから暫くして朝倉の体から抵抗力が消えたのを実感した時に力緩めてレフェリーに落ちたのを確認させてる
良い悪いは別として朝倉は公言通りタップを拒否したということ
その根性についてはクレベルも讃えている
戦ってもいない第三者のど素人が知ったかで事実を捻じ曲げるのもいい加減にしとけよw

90: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:38:10.38 ID:9tP34UoJ0
相手にもレフェリーにも失礼な事故を誘発する最低の行為、侍魂なんて言うのやめてもらえますかね

91: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 05:57:21.97 ID:dNdBL4Dj0
偽物だらけの大運動会って感じの興行だったな

92: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:07:11.51 ID:vybKlhzE0
YouTuberで成功してるんだからこれでいいのだ

93: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:09:58.57 ID:Z7huiH0d0
登山と同じで死んじゃ意味無いんだわ冒険は
勇気ある撤退も必要

94: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:16:30.03 ID:341E0X2Y0
技量に差があるとタップする暇がありません

95: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:19:48.78 ID:r6wtufsW0
朝倉キッズ丸出しですねえ

96: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:31:13.64 ID:UnB0B4OD0
流れ的に朝倉が勝つ試合だったな

97: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:35:20.52 ID:Q6njzIT30
自己満の思想でタップしないとか相手からすれば害悪でしかないだろ

99: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 06:57:33.80 ID:FFkCpoQ70
完璧に決まったからタップする前に即落ちしてるだけやんw

100: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:04:44.87 ID:tTP72Vhm0
極ったらタップするのが相手に対する礼儀だというのもわかる。ただプロの試合で自分の姿勢
を貫きたいていうのも半分わかる。まあ腕十字とかでタップしなければ靭帯壊すけどチョークなら落ちて自然と試合終了だから

101: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:07:05.06 ID:tTP72Vhm0
多分まいったは言わない主義なんだよ。スパーでそれやってたらダメだが

102: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:10:39.55 ID:j/k3vURI0
そもそも格闘技の素人相手に今まで負けた奴はもっと恥ずかしい。。。
引退しろ

103: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:14:44.91 ID:ffDaZARE0
タップ無しとか相手も視聴者も微妙な気持ちになる馬鹿行為だろ

104: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:17:03.45 ID:+5tXb3zl0
タップする魔すらなかっただけだが
普段の素行が悪いのに、精神性に逃げるなよ

105: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:42:23.77 ID:TXXJvGGb0
いい加減落ちる事をすごい特別な現象みたいに扱うのよめてくれよ恥ずかしい
柔道やってりゃ
あ、落ちたwみたいな感じだし
落とされた側も
あれ?落ちた?おはよwみたいなもんだ

106: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:44:27.87 ID:UJ6mBavw0
拒否w

瞬間で締め落とされて何も出来なかっただけ

首を切り落とされた奴を「死んでも参ったと言わなかった」と称えているようなもんだ

107: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 07:54:09.79 ID:YSd2RvwF0
経験不足なだけでしょ

108: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 08:55:11.91 ID:fmrXV3ye0
脳に障害残れば良かったのに

>>108
残った奴見たことねーわ

109: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 09:21:37.49 ID:e3GsogSB0
タップ拒否は甘え
敗北を受け入れられない男の情けない姿
レフリーが止めてくれるだろう
相手が緩めてくれるだろう
まさか自分が死ぬまで絞め続けるはずがないという甘え
そんなことを周囲が許すはずがないという甘え
自分は死なない助かるという根拠ない甘え
実に情けない男である。

111: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 09:31:59.75 ID:VaB3wzq50
あの試合がお得意の路上なら昨日お通夜で今日あたり本葬だったな

112: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 09:43:13.41 ID:yUbbCTZh0
タップ拒否ってのは
絞め技されてもそれを耐え抜いてどうにか振りほどけるような実力ある人間が言うもんなんじゃないの?
締められてそのまま意識飛ぶのはただのバカなんじゃ

113: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 09:54:59.88 ID:lheya2f20
タップ拒否に意味はない
完全に決まったら外れない
その時点で負けなんだから耐える意味ない

116: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 11:56:47.79 ID:bwaONXx10
タップ拒否じゃなくて、出来なかっただけ
スゴくも何ともない。ただ落ちてデカイ鼻の穴を全国に晒しただけ

117: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 11:58:20.92 ID:BUU75oMr0
引退をほのめかしたのは海外に拠点を移せない格闘技に打ち込めないどうしようもない状態に諦めを隠せなかったから
内輪だけ集めた練習や戦略トレーナーのいないチームの将来性がどれだけ低いかを本人も薄々気付いて来てる筈
逆に海は色んなものに手を付けていないならrizinトーナメントの一年契約が終わるタイミングで海外に拠点を移せるチャンスが有る
この一年で動画チームが英語勉強して諸々準備すればチームごと移住出来る
というか海が英語勉強してるのもそれ考えてるのかも

118: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 12:00:50.58 ID:LJPcM4pq0
「失神する側にも責任はある」

119: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 12:01:44.52 ID:LRul1RF90
今どき水を一滴も飲まずに運動系のオカルト根性かよ

120: 名無しさん@恐縮です 2021/06/15(火) 12:02:55.01 ID:jRyHVf9z0
タップ拒否でなくタップ出来なかったか
レフリーが失神まで止めぬ無能かの二択だ

Bookmark
おすすめの記事