Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:12:05.375 ID:HTeMju070
今じゃ
男「収入足りない働いて」
女「専業希望、働くのは負け女、恥ずかしくて友達に言えない」

どうなってんの

引用元: ・ちょっと前まで夫「家庭に入れ!」妻「嫌です働きます!」だったのに

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:12:56.740 ID:XaK2pHII0
女は知的障害なので

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:13:00.288 ID:JsfRqps8a
理想と現実の乖離

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:13:20.601 ID:BrY+FwRxd
そんなやつと結婚しなければいいだけの話

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:14:49.043 ID:HTeMju070
今の女の人って働きたくないの?
昔の女の人って意地張ってまで働いて子育てもしたのに

そういうおかさあんに育てられた子、多くない?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:14:49.484 ID:1hnYI9hP0
これを学ぶのに50年かかりました

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:15:46.746 ID:mkCUuBn50
女が働くと能力ないのバレるから働きたくないんだよな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:15:56.282 ID:ZkuoVqWtr
大人になったんだよ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:16:40.900 ID:CjRPRELId
ないものねだり

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:17:53.465 ID:kXaiksuq0
夫側の発言だって今昔で変わってんのにどうして女の発言だけに目くじら立ててギャーギャー騒いでんのかマジでわからねえ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:19:41.671 ID:vjH1rTq1r
昔の女はキャリアを捨てたくないから晩婚化してて今の女は相手に高望みしすぎて婚期逃してるってことか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:21:17.042 ID:HTeMju070
美味しんぼとか見てると
栗田さんとかが「女性差別!今は女性も働く時代ですよ!」とか言ってるけど
要するに「女は黙ってろ」って言われたから反発しただけの可能性があって

今は「女も稼げ!家計の足しになれ」と言われたから反発しているだけなのかな…

少年漫画や少女漫画とか恋愛テレビドラマとか韓流ドラマとかで、若くして結婚して子供たくさん産んで働いて輝いてる主婦をいっぱい登場させればいいんじゃないかな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:21:24.751 ID:hYwDkme90
男の方がみっともないなこれじゃ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:22:38.506 ID:ogdLBV250
俺の周りの女友達とかみんな結婚後も働いててむしろ専業主婦の方がきついって言ってるけど今の女の人が働きたくないって判断に至ったのはどこから?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:22:48.519 ID:HnN9Afi/r
たまにYouTubeで
サムライ8連載開始告知PVを見て笑ってる


糞漫画過ぎる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:00.558 ID:A7s3DyI2r
今のユーチューバーの韓国ゴリ押し

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:12.108 ID:OmoING7Zr
わぁ田舎

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:21.625 ID:+fwA0DcDM
>>1
ちょっと前っていつ?
昔から結婚願望あるなしに関わらず、半数近くが「結婚するなら専業主婦希望」だったのだが???
男女平等が先進国内で叫ばれる中で、日本は「未婚者の専業主婦希望率」が昔から極めて高い。
「結婚したら仕事は辞めるつもり」「結婚したらパート(派遣)にする」という女ばかりなので、女は出世しない。

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:24.030 ID:8L7BUWzZr
あれからことか2000年…何度生まれ変わったことか

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:36.111 ID:5s85Q9yTr
まだ緑が残ってる固めのバナナ好き

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:23:37.390 ID:wrnRRSYS0
子供の数による

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:24:50.997 ID:RSYY0Qb10
>>1
>専業希望、働くのは負け女

これはない

24: 小春一番 ◆F.nuDX1KG. 2021/09/13(月) 13:25:48.638 ID:rmDaeSKE0
自分の食い扶持くらいは自分で稼ぎたいという意思は持っててほしいよね

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:26:10.765 ID:tn8FliWs0
テキトーに働いても出世できない現実に気づいたんだよ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:26:17.431 ID:85pLNIzLr
2chMate 0.8.10.68/Google/Pixel 4/11/LR

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:28:04.628 ID:ytibdLn10
昔は昼間のコンビニ店員はおばさんがほとんどだったけど
今はおじさんも外人もふえたよね

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:31:00.556 ID:HTeMju070
https://i.imgur.com/yTit3JJ.jpg


こんな放送をするくらい意識操作しているのかも知れん

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 13:41:03.445 ID:uiKiOKkH0
女は持ってるものでマウント取り合うからね
今の時代でいうと共働きだと他の女の旦那マウントに負ける
うちは旦那が優秀で稼ぐから専業主婦なの〜wでマウントが取れる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 14:06:37.549 ID:X5Vzj0zmM
>>28
20代の年齢にもよるが
20代後半で未だこの考えのまんこは知的障害だと思ってる
社会人なのに社会を理解してない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 14:35:19.622 ID:+fwA0DcDM
>>22
俺の話は各方面のデータから
個人の身の回りからの情報は限られた環境によるもの
どちらが信憑性が高いかは言うまでもないだろう?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/13(月) 14:39:21.187 ID:+fwA0DcDM
>>28
60歳の定年間際でも年収700万円は中間層とはならない
つまりこいつらは「身の程をわきまえない地雷」ってことよね
力のある女は「夫が頼りなかったら家事育児を任せて私が稼ぐ」となるしな

Bookmark
おすすめの記事