
1: カーフブランディング(光) [CN] 2021/05/01(土) 18:48:54.26 ID:AP9OMJXv0● BE:561344745-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_onini01.gif
(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は5月1日までに、米国内での新型コロナウイルスの感染状況に触れ、今年3月時点で総人口のうち約35%が感染していたとみられるとのデータを公表した。
昨年2月から今年3月にかけての累計の感染者数は1億1460万人、発症者は9710万人に入院者は560万人と推定。
推測の感染者総数は公式報告の約4倍の水準となっている。感染者総数は今年3月下旬の時期に3000万人台に達していた。
ただ、感染者総数に関する推定の数字と公式データの間の落差は、CDCが今年1月に発表したものほど大きくない。CDCは同月以降、治療や検査を求める発症者に関するより多くのデータが集まっていたとの背景要因に触れた。
しかし、これらの数字に集団免疫の効果がどれほど反映されているのかなどは不明。これらの効果には自然発生的な免疫機能の持続期間やワクチン接種を受けた人々との重複の程度も含まれる。
公衆衛生などの専門家はこれまで、新型コロナの実際の感染件数は報告されているものより相当多いと主張してきてもいた。この程度がどれほどの規模になるのかが論点ともなっていた。
米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)は、今年4月19日段階では米国の総人口の30%が感染したと推定。1週間前の同様の分析評価での22%からは大幅に伸びていた。
IHMEはこの顕著な増加幅について、陽性率の調査分析で抗体の衰退に関して修正を試みたことが要因と説明した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35170206.html
(CNN) 米疾病対策センター(CDC)は5月1日までに、米国内での新型コロナウイルスの感染状況に触れ、今年3月時点で総人口のうち約35%が感染していたとみられるとのデータを公表した。
昨年2月から今年3月にかけての累計の感染者数は1億1460万人、発症者は9710万人に入院者は560万人と推定。
推測の感染者総数は公式報告の約4倍の水準となっている。感染者総数は今年3月下旬の時期に3000万人台に達していた。
ただ、感染者総数に関する推定の数字と公式データの間の落差は、CDCが今年1月に発表したものほど大きくない。CDCは同月以降、治療や検査を求める発症者に関するより多くのデータが集まっていたとの背景要因に触れた。
しかし、これらの数字に集団免疫の効果がどれほど反映されているのかなどは不明。これらの効果には自然発生的な免疫機能の持続期間やワクチン接種を受けた人々との重複の程度も含まれる。
公衆衛生などの専門家はこれまで、新型コロナの実際の感染件数は報告されているものより相当多いと主張してきてもいた。この程度がどれほどの規模になるのかが論点ともなっていた。
米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)は、今年4月19日段階では米国の総人口の30%が感染したと推定。1週間前の同様の分析評価での22%からは大幅に伸びていた。
IHMEはこの顕著な増加幅について、陽性率の調査分析で抗体の衰退に関して修正を試みたことが要因と説明した。
https://www.cnn.co.jp/usa/35170206.html
引用元: ・アメリカ、現在35%の国民がコロナ感染
11: ウエスタンラリアット(東京都) [FR] 2021/05/01(土) 18:52:27.95 ID:NQbT+X700
35%ってそろそろ集団免疫獲得するあたりじゃ無かったっけ
15: フルネルソンスープレックス(岩手県) [US] 2021/05/01(土) 18:53:49.34 ID:2tVHla0M0
>>11
たしか6割ぐらいじゃないっけか?大したもんだよ。日本は抗体持ち2%ぐらいかな。
たしか6割ぐらいじゃないっけか?大したもんだよ。日本は抗体持ち2%ぐらいかな。
23: ウエスタンラリアット(東京都) [FR] 2021/05/01(土) 18:57:14.23 ID:NQbT+X700
>>15
なるほどじゃあまだまだだな
なるほどじゃあまだまだだな
33: レッドインク(やわらか銀行) [US] 2021/05/01(土) 19:02:21.96 ID:nxoa9gVl0
>>15
抗体も時間が経つと消えちゃうだっけ?
ラチがあかんな
抗体も時間が経つと消えちゃうだっけ?
ラチがあかんな
41: サッカーボールキック(SB-Android) [ES] 2021/05/01(土) 19:10:50.64 ID:zrH0n2GT0
>>11
集団免疫とかスウェーデンも撤回したのに、お前まだいってんのか
集団免疫とかスウェーデンも撤回したのに、お前まだいってんのか
12: 膝十字固め(東京都) [US] 2021/05/01(土) 18:52:38.98 ID:KREocvRx0
逆に65%は感染していないのか
13: ボマイェ(茸) [US] 2021/05/01(土) 18:53:14.05 ID:lWJ9n4ku0
お、集団免疫の半分まで来たか
14: ジャンピングエルボーアタック(長野県) [US] 2021/05/01(土) 18:53:37.24 ID:W6+hHqsR0
こんだけ感染してワクチンも1億人くらい打ったならもう集団免疫だろ
16: エルボードロップ(栃木県) [TW] 2021/05/01(土) 18:54:02.68 ID:vUc5kx7t0
ワクチン効いてんのか効いてないのかハッキリさせてください
17: ニールキック(茸) [US] 2021/05/01(土) 18:54:31.07 ID:vQDjnUHm0
>>16
イスラエルの状況見る限りめちゃくちゃ効果出てる
イスラエルの状況見る限りめちゃくちゃ効果出てる
21: カーフブランディング(光) [CN] 2021/05/01(土) 18:56:13.39 ID:AP9OMJXv0 BE:971283288-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>16
勘違いしてるみたいだが、重症化のリスク押さえるだけでコロナ自体にはなるぞw
>>16
勘違いしてるみたいだが、重症化のリスク押さえるだけでコロナ自体にはなるぞw
18: シャイニングウィザード(岡山県) [CA] 2021/05/01(土) 18:55:24.67 ID:/pQ7eHcQ0
ワクチンなしで克服できそう
19: キン肉バスター(SB-Android) [ES] 2021/05/01(土) 18:55:45.25 ID:rh/czNiw0
1年かかってやっと35%か
日本は何十年かかるかな
日本は何十年かかるかな
20: ランサルセ(広島県) [CA] 2021/05/01(土) 18:55:55.51 ID:GCJyu2ph0
これはもう支那の生物兵器ね
赤はさっさと殲滅して
赤はさっさと殲滅して
22: ナガタロックII(大阪府) [CN] 2021/05/01(土) 18:56:47.15 ID:Hi80KyCm0
集団免疫獲得したほうが早い定期
獲得したらワクチンより強くね?
獲得したらワクチンより強くね?
24: エルボーバット(東京都) [US] 2021/05/01(土) 18:57:44.78 ID:ACHVkn/b0
マスクしない教がかなりいるからな
25: ビッグブーツ(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 18:58:19.76 ID:lVcWw/Pf0
日本はどのくらいなの
26: フォーク攻撃(東京都) [JP] 2021/05/01(土) 18:58:21.84 ID:Vg0w6hhE0
感染による抗体とワクチン接種済みで集団免疫できつつあるんじゃね
27: キン肉バスター(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 18:58:37.59 ID:LafaYri40
>>8
インドがそのレベルで感染したら大変そうだな…
その前に押さえ込めたらいいけど
インドがそのレベルで感染したら大変そうだな…
その前に押さえ込めたらいいけど
28: バーニングハンマー(ジパング) [DE] 2021/05/01(土) 18:59:02.89 ID:29gclq5i0
全米が罹った!
29: アトミックドロップ(東京都) [ニダ] 2021/05/01(土) 18:59:03.24 ID:eaBOtrPD0
イギリスとかもそうだけどコロナ感染が減るってこういう事だよな
そのうちインドも減るだろうけどそうなったら今度はインドを見習えとか言い出すんかね
そのうちインドも減るだろうけどそうなったら今度はインドを見習えとか言い出すんかね
30: 腕ひしぎ十字固め(福岡県) [CN] 2021/05/01(土) 18:59:07.69 ID:P1x70fZv0
バイデンがワクチン打ったらマスクしなくていいよって声明だしてたから
間違いなく、これからまた油断して増えてくよ。
間違いなく、これからまた油断して増えてくよ。
31: TEKKAMAKI(神奈川県) [FR] 2021/05/01(土) 18:59:46.23 ID:cQEzKWCa0
こんな土人がザル検疫で来日したら終わりじゃんよ
32: ストレッチプラム(庭) [US] 2021/05/01(土) 19:00:22.74 ID:mV7ziQ4r0
乗り遅れるなこのビッグウェーブに
34: 超竜ボム(茸) [US] 2021/05/01(土) 19:03:34.47 ID:ZrwOcCyq0
ワクチン効いてないやん
35: ビッグブーツ(東京都) [RU] 2021/05/01(土) 19:03:44.86 ID:Gl9t/ENx0
菅さんはようやっとる!! 悪いのは国民
36: 32文ロケット砲(福岡県) [US] 2021/05/01(土) 19:04:32.01 ID:3gPUTJSs0
まあ死者以外の数字はどうでもよい
37: メンマ(埼玉県) [US] 2021/05/01(土) 19:05:09.35 ID:ns7goLbT0
抗体が消えるんだから集団免疫は無いんだよ
ワクチンも定期的に接種する必要がある
中国はとんでもないものを作って拡散させたよなあ
ワクチンも定期的に接種する必要がある
中国はとんでもないものを作って拡散させたよなあ
38: 足4の字固め(神奈川県) [CN] 2021/05/01(土) 19:05:12.86 ID:rYoTuVwy0
集団免疫って国内だけの割合を考える意味あるん?
39: 張り手(SB-Android) [CA] 2021/05/01(土) 19:08:00.84 ID:mAHgpsGj0
中国ってほんと酷いことするよね
40: ダイビングエルボードロップ(北海道) [JO] 2021/05/01(土) 19:09:23.93 ID:v8Um8UeC0
集団免疫獲得
42: トラースキック(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 19:11:35.90 ID:qQeP5UGw0
風邪だな。2、3年に1度は誰しもかかるもんだし
43: ランサルセ(福島県) [IN] 2021/05/01(土) 19:15:04.59 ID:RjJfWVA80
集団感染成功
44: レインメーカー(長野県) [US] 2021/05/01(土) 19:20:06.37 ID:12Xh8R3t0
バイ菌大統領さんだからね
45: テキサスクローバーホールド(光) [US] 2021/05/01(土) 19:23:01.31 ID:cBHHeFoK0
ちな都民は何%なんやろ?
51: ラ ケブラーダ(東京都) [KR] 2021/05/01(土) 20:24:55.31 ID:WlAKh5KZ0
>>45
やっと1%ってとこ。
やっと1%ってとこ。
46: 稲妻レッグラリアット(東京都) [US] 2021/05/01(土) 19:25:23.69 ID:dU44xztm0
Tウィルスも蔓延させようや
47: タイガードライバー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 19:45:21.14 ID:fbJiZMFg0
100%になったら勝ちじゃん
48: シューティングスタープレス(茸) [FR] 2021/05/01(土) 19:51:37.61 ID:e576+XD/0
お前らもうワクチン要らないだろ
49: ボ ラギノール(東京都) [BD] 2021/05/01(土) 20:08:55.85 ID:cowcxVXR0
マスクしてたらそんな数字にはならんだろ
50: オリンピック予選スラム(茨城県) [US] 2021/05/01(土) 20:15:37.47 ID:ZWGlGMIm0
中国に報復するのは決定したな
52: 中年'sリフト(長野県) [US] 2021/05/01(土) 20:40:25.06 ID:TJLgNNwV0
プーさん「計画通りアル」
53: ラ ケブラーダ(茸) [DE] 2021/05/01(土) 21:09:04.48 ID:JoChrRp+0
アジア系はマスクして外出自粛してたから感染率低いんじゃね
白と黒の半分くらいがかかってそう
白と黒の半分くらいがかかってそう
54: ラダームーンサルト(東京都) [US] 2021/05/01(土) 21:12:17.69 ID:QdFVdT9d0
1億人が発症とか中共の大勝利じゃねぇか
北京にミサイルの雨を降らせろ
北京にミサイルの雨を降らせろ
55: ドラゴンスリーパー(東京都) [KR] 2021/05/01(土) 21:15:05.35 ID:DKXAwiIJ0
一度感染しても変異株でまた感染している人も多いよね
57: ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [US] 2021/05/01(土) 21:20:00.27 ID:0i4j1htR0
>>55
一人もいないけど?
エビデンスは?
一人もいないけど?
エビデンスは?
56: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 21:16:03.94 ID:FmG1re1b0
35%が感染済みで35%がワクチン接種済みなら抗体防壁発動で完全終息だろ?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
58: タイガースープレックス(愛知県) [CN] 2021/05/01(土) 21:25:32.43 ID:Ebx4Ly+00
>>56
自然感染とワクチン接種者じゃ抗体が結合できるエピトープに差があるんだって
ワクチン接種者のほうが多いから、アミノ酸が数箇所変異した変異株に対しても感染防げるようになるんだとか
自然感染じゃマナウスのように
ウイルス侵入→感染→複製→変異株出現→再感染→最初に戻る→略の繰り返し
これがワクチンしっかり2回接種すると
ウイルス侵入→感染できず、複製もできず→おわり
なので自然感染による集団免疫とワクチン接種の集団免疫とでは天と地ほど差があるわけ
自然感染とワクチン接種者じゃ抗体が結合できるエピトープに差があるんだって
ワクチン接種者のほうが多いから、アミノ酸が数箇所変異した変異株に対しても感染防げるようになるんだとか
自然感染じゃマナウスのように
ウイルス侵入→感染→複製→変異株出現→再感染→最初に戻る→略の繰り返し
これがワクチンしっかり2回接種すると
ウイルス侵入→感染できず、複製もできず→おわり
なので自然感染による集団免疫とワクチン接種の集団免疫とでは天と地ほど差があるわけ
59: ストマッククロー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 22:15:52.45 ID:upBPMHM50
アメリカはコロナ対応大成功だな。馬鹿みたいな経済活動自粛で他国が苦しんでいるうちに経済再開果たして、これからも世界の覇者でありつづけるだろうね
60: ジャンピングカラテキック(大阪府) [JP] 2021/05/01(土) 22:53:31.05 ID:glAVwAWL0
もう白人とファックできないの?そんなの嫌だなんとかして