
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:21:13 ID:vRe0
くっそ面白かったンゴ
おすすめや
おすすめや
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:21:45 ID:QKW3
無料で一巻だけ読んだわ
まあまあすこやった
まあまあすこやった
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:22:13 ID:FWnF
まあまあ面白いよな
ちょっと古臭さ感じるけど
ちょっと古臭さ感じるけど
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:22:31 ID:zHfu
話の起伏がなさすぎて2巻でやめたわ
>>4
読み進めていくと気づかないうちに沼にハマってるぞ
読み進めていくと気づかないうちに沼にハマってるぞ
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:23:18 ID:BqqS
ファンタジー王道と見せかけた日常系漫画
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:23:21 ID:Uyqu
フリーレンの世話して生きて最期に看取られたい
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:23:26 ID:92RN
ヒンメルかっこよすぎない?
>>8
剣抜けなかったのがいいよな
剣抜けなかったのがいいよな
>>10
魔王が災厄じゃないっていう気がするけど
そうだとすると剣抜けなかったの隠していたらそのうち世界滅びるよね
魔王が災厄じゃないっていう気がするけど
そうだとすると剣抜けなかったの隠していたらそのうち世界滅びるよね
>>8
本物の勇者や
でもワイはハイターが一番すこ
本物の勇者や
でもワイはハイターが一番すこ
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:23:52 ID:62oE
なろうコミカライズはゴミが多いけど、なろう風のテーマをオリジナルで描く漫画は面白いのが多い気がする
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:24:23 ID:JcWB
今年のマンガ大賞取った作品を今更薦められましても
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:24:44 ID:FWnF
サンデーうぇぶりで読むんや
14: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:24:45 ID:BqqS
甘い物食い過ぎなんだよ
太るぞフェ・・・
太るぞフェ・・・
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:25:17 ID:a3UM
なんやあれ主人公のゆっくりと精神成長していくの見守る漫画なんか
>>16
フリーレンとフェルンの成長を見守る漫画やぞ
フリーレンとフェルンの成長を見守る漫画やぞ
>>17
(横に)成長
(横に)成長
>>18
胸も精神も魔法の腕も育ってるぞ
胸も精神も魔法の腕も育ってるぞ
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:27:21 ID:BqqS
>>20
これ草生えた
作画ミスよな?ミスよな…?
これ草生えた
作画ミスよな?ミスよな…?
>>20
これくらいが可愛いだろ?
これくらいが可愛いだろ?
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:27:54 ID:rhq4
弟子は何歳やっけ
>>21
9(出会い)→15(弟子入り)→17(冬山越え)じゃなかった?
9(出会い)→15(弟子入り)→17(冬山越え)じゃなかった?
>>24
サンガツ
サンガツ
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:28:32 ID:2VVZ
アメトークでみた
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:31:28 ID:vRe0
お前ら体型のこと口に出すと人を殺す魔法を撃ち込まれるぞ
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:33:43 ID:vRe0
人を殺す魔法のくだり本当にすこ
>>29
最強魔法作った魔神で封印しかできなかったけど
そのせいで人を殺す魔法が基準になってしまったけど
復活した魔神は即対応しようとしてけど封印されてる間に
フローレンが完全メタ貼って倒す
そして死後どんどん上がるクヴァールの株
最強魔法作った魔神で封印しかできなかったけど
そのせいで人を殺す魔法が基準になってしまったけど
復活した魔神は即対応しようとしてけど封印されてる間に
フローレンが完全メタ貼って倒す
そして死後どんどん上がるクヴァールの株
>>32
ハリーポッターの世界でもそのうちアバダケダブラが改良された必殺魔法が一般攻撃魔法になりそう
ハリーポッターの世界でもそのうちアバダケダブラが改良された必殺魔法が一般攻撃魔法になりそう
>>33
ハリー・ポッターのアバダケダブラって実は
魔力が強いやつが使わないと殺せない実はゴリ押し技なんやで
しかもボルデモートでも使いすぎるとガス欠になる
ハリー・ポッターのアバダケダブラって実は
魔力が強いやつが使わないと殺せない実はゴリ押し技なんやで
しかもボルデモートでも使いすぎるとガス欠になる
>>39
あと相手をぶっ殺したるっていう高い殺意がないと発動しないらしいな
作中でハリーはそれで不発だったし
あと相手をぶっ殺したるっていう高い殺意がないと発動しないらしいな
作中でハリーはそれで不発だったし
>>41
しかも実はもう対策できてて
愛があれば跳ね返るって事がわかってて
魔法省はそれに備えて愛を備蓄する部屋がある
というか愛を備蓄するってなんやねん!
しかも実はもう対策できてて
愛があれば跳ね返るって事がわかってて
魔法省はそれに備えて愛を備蓄する部屋がある
というか愛を備蓄するってなんやねん!
>>42
そんな設定あったのか
ハリーの母親が愛の守護呪文みたいなやつで跳ね返してたのは知ってるけど
そんな設定あったのか
ハリーの母親が愛の守護呪文みたいなやつで跳ね返してたのは知ってるけど
>>44
割とハリー・ポッター設定ガバガバやで
割とハリー・ポッター設定ガバガバやで
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:34:53 ID:92RN
断頭台のアウラとかいうどう考えても薄い本の餌食にしてくださいという設定
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:40:03 ID:vRe0
https://i.imgur.com/wRaAjU1.png
大人がちゃんとかっこいい漫画は名作って相場が決まってる
大人がちゃんとかっこいい漫画は名作って相場が決まってる
>>34
でもその話し相手になってるのは作中屈指の大人のお姉さんやぞ
でもその話し相手になってるのは作中屈指の大人のお姉さんやぞ
>>35
こんなの大人のお姉さんじゃない?
こんなの大人のお姉さんじゃない?
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:40:55 ID:DFHJ
ええよな
サンデーはじまた
サンデーはじまた
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:41:57 ID:ZmYj
1話だけ立ち読みしたけどバトル漫画になるんかや
40: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:42:28 ID:vRe0
https://i.imgur.com/WkSqcn7.png
フリーレンかわいい
フリーレンかわいい
43: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:48:05 ID:1R4u
アニメ化すぐやろ
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/13(日)23:50:58 ID:1ozp
去年スレ立てた時は誰も反応してなかったのに?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607183603/l50
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607183603/l50
>>45
ごめん寝てた
ごめん寝てた