Bookmark
:
しかもロボットとかのデザインがめちゃかっこいい
オススメ

引用元: ・機動戦士ドラグナーっていうガンダムみたいなやつ見てるんだけどすごい面白い

:
途中から学園ラブコメになったんだよね

:
機甲戦記

:
グンジェム隊と死鬼隊がもろかぶりだったね。

:
ばにんはー

:
3機合体するシーンは燃えた

:
最終回が面白くないから頑張って見て

:
↑←↑

:
当時はギルガザムネ格好いいと思ったものだった

:
放送当時は2号機が好きだった
大人になってから見ると3号機が格好良く見える

:
敵のボトムズみたいな丸いカメラアイのロボと飛行機に手足がついたようなロボが特に好きだった

おっさんになってメカデザイン絵を見たら別に大してかっこよくなかった

:
今だからこそかっこよく見えるだろ当時のガワラデザイン
ダウツェンっていうのとシュワルグっていうのが最高

:
山瀬まみに驚くアニメ

:
日本海?でケーンの父親の救難信号を受けた時の軍曹の説教は名シーン

:
ダウツェンとシュワルグって、F15とF16がモデルだったんだと最近気づいた

:
インチキなドイツ語風ネーミング

:
アマゾンとかで売ってる中国人が考えた日本語っぽい響きの名前の中華商品みたい

:
グンジェム出てきてからはギャグの無いタイムボカンみたいなパターン化してツマランくなった

:

:
スカルガンナーが好きだった

:
それレイズナーでは?

:
ボトムズと間違えてやんの

:
キャバリアーがパージするところが一話の山場

:
最終回で全身の装甲パージしてフレームだけで勝つシーンが燃える

:
ダイン好きだわ

:
OPのオーバリとかいう人の作画アレンジが設定画よりかっこよすぎてバンダイからクレーム来たってほんと???

:
ほんと
商品と違いすぎるから自重しなさいって通達があってOPの作画に修正が入った

:
www

:
>>26
空母の甲板から出撃するD1の横顔と
OP最後のバックに映る面長のD1が
プラモのイメージと乖離しすぎてるので
ガワラテイストの顔に7話で差し替えたんだったかな

それでも大張の作画回では相変わらずバリってる

:
顔だけガレキが出てた記憶がある

:
主題歌を歌ってる山瀬まみというのはタレントとは同姓同名の別人だと思っていた

:
>>30
顔だけはD1カスタムの1/100キット用で
当時買った

最初の1/144のD1用は顔と両肩のセットだったはず

:
>>31
ばにんはーしか知らないからそれは知らない

:
>>33
悲しみよフライアウェイ知らんのか

:
赤いロン毛の敵が「けなげな!」って言うアニメ

:
YouTubeのサンライズチャンネルで来週、木曜日から配信開始。

:
奇行戦鬼バリグナー

:
鮎川さんの歌声はお上品過ぎで勿体無いと思う
(・ω・`川

:
↑→↑

:
ファミコンゲームやRPGの人気でファンタジーブームになりちょうどロボットアニメの人気が下がった時代

:
作画カッコよすぎ問題
seedの原典でもある

:
シードはダサいのにドラグナーはかっこよく見えるのはなぜ?

:
基本的なことだろ

:
そりゃゴル大尉が出るような作品は、かっこいいだろ

:
ていうかプラモの話につながっていかないならアニメ板で話すことだよな

:
プレバンでHGでも出てくれたらなぁ

:
せめて再販をだね

:
グンジェム隊がキット化されなかったせいか後半のストーリーをほぼ忘れた。なんかジョジョのセリフをパクってたような

:
可能性高いのはスーパーミニプラかなぁ

:
ミニプラ出たらまあ買うけどさぁ…

:
ミニプラになるなら、スタークゲバイより普通のゲバイが欲しい

:
違うよ

:
>>52
グンジェム隊の妹さんだかが
無駄無駄無駄無駄ぁーってやってた
声は島津冴子さん
(・ω・`川

:
レールガンを知ったのはドラグナーからだったな
ズンババババンってSEがカッコ良かった

:
シュワルグって今出回ってるのかな
ほしいな

:
間違えたダウツェンだ

:
少なくともこの1年は再販自体されてないはず

:
>>52
原典は盛りすぎたけど
どちらも初代ガンダムの再構築を狙った作品であり
seedの監督がドラグナーにも参加しててドラグナーの設定がseedに拾われているところもある
フライトユニットであるリフターとかドラグナーでは一度も抜かれなかったナイフがアーマーシュナイダーとしてseed第一話で使用されるとか

:
機甲戦記だもん
JC当時からずっと好きだよ
階級や兵器を調べるうちにミリタリー好きなったし
マイヨ・プラートに夢中だったよ

:
>>54
ミン大尉ね

:
大人になってからハンドレールガンって実銃のG11を意識したデザインだったことを知った

:
平和に暮らしてた主人公が戦闘に巻き込まれて逃げた先に多分軍事機密の新型のロボットが置いてあってセキュリティガバガバな上にそれに乗り込んでいきなり動かせちゃうやつか

:
>>63
そう書くとSEEDとほとんど同じだな

:
>>21
若い子にスカルガンナーとゲバイ、ダインとダルジャンを見せると
同じアニメのメカだと思う

:
ブラッドサッカーもな

:
当時小学生で、名古屋テレビ土曜PM5:30のサンライズロボアニメが週末のお楽しみだったんで、
ドラグナーが終ってユリシーズ31が始まった時、心底ガッカリした記憶

:
HG鉄血シリーズのコンセプトを見た時はついにドラグナー新キット化への道が開かれたなと思ったもんだが

:
ユリシーズ31ってなんだろうと思ってググったらバタ臭&古臭すぎてびびったわ
なんだこれ

:
次のサムライトルーパー始まるまでの穴埋めな>ユリシーズ
実際はその5年前くらいに作られた海外向けアニメ

:
>>67
自分も同じだわ

あれでサンライズ系リアルロボアニメの終焉迎えたしね

:
でも長浜監督の遺作なんだよなあれ

:
>>67
中学生だったけど同じ

Bookmark
おすすめの記事