
1: 鳥獣戯画 ★ 2021/05/30(日) 07:26:36.59 ID:CAP_USER
アニメアニメ5.29 Sat 12:00(回答期間:2021年5月18日~5月25日)
https://animeanime.jp/article/2021/05/29/61605.html
そこでアニメ!アニメ!では、「好きな鬱展開アニメは?」と題した読者アンケートを実施しました。5月18日から5月25日までのアンケート期間中に195人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。
■アクションやホラーなど多ジャンルのタイトルが上位に!
第1位
1位は『魔法少女まどか☆マギカ』。支持率は約8パーセントでした。
『魔法少女まどか☆マギカ』は2011年にTV放送され、劇場版も制作されたオリジナルアニメ。主人公・鹿目まどかが謎の生物・キュゥべえと出会ったことで過酷な運命に巻き込まれていく物語です。
読者からは「魔法少女の実態や敵である魔女の正体が明かされていくところはドキドキしました」や「途中からストーリーがものすごく重くなるけれど、とても面白くて引き込まれました」とハラハラしながら楽しんだとの声が。
とくに急展開を迎える3話のエピソードには驚いたというコメントが多く届きました。最新作『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』の制作が決まったことも票を集めた理由でしょう。
第2位
2位は『BANANA FISH』と『ひぐらしのなく頃に』が同票。1位との差はごくわずかでした。『BANANA FISH』は吉田秋生さんが手がけたマンガが原作で、2018年にTVアニメ化されました。ストリートギャングのボスであるアッシュ・リンクスをめぐるストーリーには「戦いに次ぐ戦い、辛い過去、大切な人の死、新しい敵……。苦しみや悲しみだらけだからこそ、ラストの幸福が輝いて見える物語です」や「主人公の大切な人たちが次々と傷ついていき、ラストも衝撃的なのに、なぜか美しいと感じてしまいます」といったコメントが寄せられており、「涙なくしては見られない」という意見も目立ちました。
『ひぐらしのなく頃に』は竜騎士07さんが手がけたゲームが原作。2006年にTVアニメ化され、複数シリーズが展開されたヒット作です。「グロテスク名シーンも多いけれど、伏線が張りめぐらされたストーリーが面白くてワクワクします」や「思わず“嘘でしょ!?”と叫んでしまうぐらい信じられないような展開が連発。とくに最新作の『業』には驚かされました」とホラーやミステリーとしての面白さがファンを掴んでいます。7月からは『ひぐらしのなく頃に卒』が放送予定です。
■そのほかのコメントを紹介!!
『School Days』には「ラブコメ作品かと思いきや、どんどんドロドロ展開になっていくところが印象的」や「三角関係の物語がこのような結末を迎えるのかと驚きました」。
『91Days』には「主人公をはじめ、すべての登場人物がドミノ倒しのように間違った道を進んで破滅していくのが悲しい。ラストシーンの澄んだ寂寥感が何年経っても心に残っている」。
『機動戦士Vガンダム』には「あれだけ仲間が犠牲になるなんて。途中からチームに加わるシュラク隊が、くしの歯が欠けたように退場していくのは衝撃でした」。
『星合の空』には「12話のラストがショッキングすぎて……。何としても続きを実現してもらいたいです」と続編の制作が待ち望まれているタイトルにも投票がありました。
今回のアンケートではインパクトの強いエピソードやシーンのある作品が数多くランクイン。美しい友情や激しいバトルなど、多彩な魅力を備えたタイトルが目立っており、憂鬱な展開も作品を盛り上げるために必要な要素であることがよくわかる結果となりました。
[好きな鬱展開アニメは?]ランキングトップ20
1位 『魔法少女まどか☆マギカ』
2位 『BANANA FISH』
2位 『ひぐらしのなく頃に』
4位 『進撃の巨人』
5位 『School Days』
6位 『PSYCHO-PASS サイコパス』
7位 『ぼくらの』
8位 『ハッピーシュガーライフ』
8位 『Re:ゼロから始める異世界生活』
10位 『エルフェンリート』
10位 『鬼滅の刃』
10位 『新世紀エヴァンゲリオン』
10位 『蒼穹のファフナー』
14位 『メイドインアビス』
15位 『Another』
15位 『Fate/Zero』
15位 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
15位 『結城友奈は勇者である』
19位 『91Days』
19位 『喰霊-零-』
19位 『ギルティクラウン』
19位 『銀魂』
19位 『新世界より』
19位 『どろろ』
19位 『はたらく細胞BLACK』
19位 『鋼の錬金術師』
19位 『バビロン』
19位 『星合の空』
19位 『未来日記』
19位 『無限のリヴァイアス』
https://animeanime.jp/article/2021/05/29/61605.html
そこでアニメ!アニメ!では、「好きな鬱展開アニメは?」と題した読者アンケートを実施しました。5月18日から5月25日までのアンケート期間中に195人から回答を得ました。
男女比は男性約35パーセント、女性約65パーセントと女性が少し多め。年齢層は19歳以下が約50パーセント、20代が約30パーセントと若年層が中心でした。
■アクションやホラーなど多ジャンルのタイトルが上位に!
第1位
1位は『魔法少女まどか☆マギカ』。支持率は約8パーセントでした。
『魔法少女まどか☆マギカ』は2011年にTV放送され、劇場版も制作されたオリジナルアニメ。主人公・鹿目まどかが謎の生物・キュゥべえと出会ったことで過酷な運命に巻き込まれていく物語です。
読者からは「魔法少女の実態や敵である魔女の正体が明かされていくところはドキドキしました」や「途中からストーリーがものすごく重くなるけれど、とても面白くて引き込まれました」とハラハラしながら楽しんだとの声が。
とくに急展開を迎える3話のエピソードには驚いたというコメントが多く届きました。最新作『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 〈ワルプルギスの廻天〉』の制作が決まったことも票を集めた理由でしょう。
第2位
2位は『BANANA FISH』と『ひぐらしのなく頃に』が同票。1位との差はごくわずかでした。『BANANA FISH』は吉田秋生さんが手がけたマンガが原作で、2018年にTVアニメ化されました。ストリートギャングのボスであるアッシュ・リンクスをめぐるストーリーには「戦いに次ぐ戦い、辛い過去、大切な人の死、新しい敵……。苦しみや悲しみだらけだからこそ、ラストの幸福が輝いて見える物語です」や「主人公の大切な人たちが次々と傷ついていき、ラストも衝撃的なのに、なぜか美しいと感じてしまいます」といったコメントが寄せられており、「涙なくしては見られない」という意見も目立ちました。
『ひぐらしのなく頃に』は竜騎士07さんが手がけたゲームが原作。2006年にTVアニメ化され、複数シリーズが展開されたヒット作です。「グロテスク名シーンも多いけれど、伏線が張りめぐらされたストーリーが面白くてワクワクします」や「思わず“嘘でしょ!?”と叫んでしまうぐらい信じられないような展開が連発。とくに最新作の『業』には驚かされました」とホラーやミステリーとしての面白さがファンを掴んでいます。7月からは『ひぐらしのなく頃に卒』が放送予定です。
■そのほかのコメントを紹介!!
『School Days』には「ラブコメ作品かと思いきや、どんどんドロドロ展開になっていくところが印象的」や「三角関係の物語がこのような結末を迎えるのかと驚きました」。
『91Days』には「主人公をはじめ、すべての登場人物がドミノ倒しのように間違った道を進んで破滅していくのが悲しい。ラストシーンの澄んだ寂寥感が何年経っても心に残っている」。
『機動戦士Vガンダム』には「あれだけ仲間が犠牲になるなんて。途中からチームに加わるシュラク隊が、くしの歯が欠けたように退場していくのは衝撃でした」。
『星合の空』には「12話のラストがショッキングすぎて……。何としても続きを実現してもらいたいです」と続編の制作が待ち望まれているタイトルにも投票がありました。
今回のアンケートではインパクトの強いエピソードやシーンのある作品が数多くランクイン。美しい友情や激しいバトルなど、多彩な魅力を備えたタイトルが目立っており、憂鬱な展開も作品を盛り上げるために必要な要素であることがよくわかる結果となりました。
[好きな鬱展開アニメは?]ランキングトップ20
1位 『魔法少女まどか☆マギカ』
2位 『BANANA FISH』
2位 『ひぐらしのなく頃に』
4位 『進撃の巨人』
5位 『School Days』
6位 『PSYCHO-PASS サイコパス』
7位 『ぼくらの』
8位 『ハッピーシュガーライフ』
8位 『Re:ゼロから始める異世界生活』
10位 『エルフェンリート』
10位 『鬼滅の刃』
10位 『新世紀エヴァンゲリオン』
10位 『蒼穹のファフナー』
14位 『メイドインアビス』
15位 『Another』
15位 『Fate/Zero』
15位 『コードギアス 反逆のルルーシュ』
15位 『結城友奈は勇者である』
19位 『91Days』
19位 『喰霊-零-』
19位 『ギルティクラウン』
19位 『銀魂』
19位 『新世界より』
19位 『どろろ』
19位 『はたらく細胞BLACK』
19位 『鋼の錬金術師』
19位 『バビロン』
19位 『星合の空』
19位 『未来日記』
19位 『無限のリヴァイアス』
引用元: ・好きな鬱展開アニメは? 2位「ひぐらしのなく頃に」「BANANA FISH」、1位は…<21年版> [鳥獣戯画★]
>>1
ガングレイヴが入ってないことに驚いたわ
俺の感性が世間とズレてるのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=jnEh5mqRGaY
ガングレイヴが入ってないことに驚いたわ
俺の感性が世間とズレてるのか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=jnEh5mqRGaY
>>74
『Gangrabe』は漢の矜持のぶつかり合いだから鬱ではなく悲壮感と哀愁、例えるなら昭和の鶴田浩二主演の任侠映画
『Gangrabe』は漢の矜持のぶつかり合いだから鬱ではなく悲壮感と哀愁、例えるなら昭和の鶴田浩二主演の任侠映画
>>1
なるたるが無いよー
なるたるが無いよー
>>1
喰霊零、Fate/zeroときたならアルドノア・ゼロも入ったらよかったのに
監督的な意味でw
まあアルゼロも本編最終回だけで見るならけっこうな鬱END
喰霊零、Fate/zeroときたならアルドノア・ゼロも入ったらよかったのに
監督的な意味でw
まあアルゼロも本編最終回だけで見るならけっこうな鬱END
2: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 07:40:41.58 ID:6XiMSu68
3: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 08:10:59.90 ID:zE6QQXnb
ヨルムンガンドだな
最終回の後の世界でも悲惨な戦争は続く
最終回の後の世界でも悲惨な戦争は続く
>>3
新型コロナのワクチンみたいにいずれ宇宙の兵器も攻略されるのかな
新型コロナのワクチンみたいにいずれ宇宙の兵器も攻略されるのかな
>>3
あれはそうなのか?
完全なる独裁者誕生による平和実現というエンドと受け取ったのだが
あれはそうなのか?
完全なる独裁者誕生による平和実現というエンドと受け取ったのだが
>>3
物語を通して描かれた力を持った者たちのおごりは、描かれていない部分で多くの争いを生んで、多くの死人を出した。
その報いが文明退化なんだよね。
物語を通して描かれた力を持った者たちのおごりは、描かれていない部分で多くの争いを生んで、多くの死人を出した。
その報いが文明退化なんだよね。
4: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 08:41:49.46 ID:iNJn++kL
鬱毛維持ギャバン
>>4
毛深そうだな
毛深そうだな
5: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 09:19:43.50 ID:xdDOSLwW
7とか19は何なんだ
6: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 09:35:56.87 ID:/w1j2pqj
イデが発動してねーだろw
リテイクw
リテイクw
>>6
首ボロン
好きではないが子供に見せるべきなのかな
首ボロン
好きではないが子供に見せるべきなのかな
7: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 09:38:39.70 ID:Dazgj0os
Anotherって学園ブリッジコメディだろ
9: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 09:53:43.52 ID:8T2Ea+Lo
イデは鬱ってる暇もなく襲われて仲間割れして救いを求めるも死んでく世界
10: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 09:59:51.36 ID:4xIikhhZ
「好きな鬱展開」って何?
11: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 10:24:41.42 ID:wGgtuxiJ
ファッション鬱だらけだな
「今、そこにいる僕」が入ってない
やり直し
「今、そこにいる僕」が入ってない
やり直し
12: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 10:29:42.77 ID:LUTvad7J
蝕で終わるアニメ版ベルセルクが無いとはタイムリーじゃないですね
若年層メインのアンケートだから仕方ないですが
若年層メインのアンケートだから仕方ないですが
13: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 10:44:50.86 ID:MCPIFAHt
ハッピーシュガーライフは鬱展開と言うより
最初っから最後まで鬱じゃないかしら?
最初っから最後まで鬱じゃないかしら?
14: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 10:47:50.51 ID:Ab+SMi9H
デビルマン
15: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 10:52:15.06 ID:+cYBw4WA
評価する人に悉く“名作だが二度観るのは勘弁”と言わしめる『リヴァイアス』
>>15
主人公の気弱さが一番の理由だと思う。不幸な彼女については、再び船に乗る事で明るい先行きを示しているし。
主人公の気弱さが一番の理由だと思う。不幸な彼女については、再び船に乗る事で明るい先行きを示しているし。
>>40
school daysの乗船は?
school daysの乗船は?
>>15
自分はDVD-BOX買って終盤の5話位を何度も繰り返し見たなあ
全話をリピート視聴するはやっぱり気持ち的にしんどくて無理だったw
でも今でもとても好きな作品だな
自分はDVD-BOX買って終盤の5話位を何度も繰り返し見たなあ
全話をリピート視聴するはやっぱり気持ち的にしんどくて無理だったw
でも今でもとても好きな作品だな
>>15
本放送時にはめちゃ面白いとハマったけど、
再度視聴するには気が重くなるんだよなぁw
途中鬱展開でもスカッとすればいいんだけど、それがないのが原因か
最後みんな仲良く新たな旅にでましたって・・・できるかっての
本放送時にはめちゃ面白いとハマったけど、
再度視聴するには気が重くなるんだよなぁw
途中鬱展開でもスカッとすればいいんだけど、それがないのが原因か
最後みんな仲良く新たな旅にでましたって・・・できるかっての
>>15
なんでサンライズって陰湿にキャラいじめ続けるんだ?
クロアンとか主役いじめがギャグか伝統芸レベルに昇華しているし。
昭和ロボアニメが無駄にキャラ殺しまくった影響か?
なんでサンライズって陰湿にキャラいじめ続けるんだ?
クロアンとか主役いじめがギャグか伝統芸レベルに昇華しているし。
昭和ロボアニメが無駄にキャラ殺しまくった影響か?
>>95
クロアンはあのイジメっつーか
ヨゴレっぷりを「ねーよ!」
って笑うネタアニメだから…
クロアンはあのイジメっつーか
ヨゴレっぷりを「ねーよ!」
って笑うネタアニメだから…
>>95
もはやサンライズのノルマになってるからな
って言うか90~10年代はどんなアニメにもノルマだったからな
後半の鬱展開
その反発がなろうだらけの今のアニメなんだろう
もはやサンライズのノルマになってるからな
って言うか90~10年代はどんなアニメにもノルマだったからな
後半の鬱展開
その反発がなろうだらけの今のアニメなんだろう
16: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:10:01.11 ID:m+F7cZ4u
Anotherが一番だな
海に遊びに行くのに県境越えるだけであんなにドキドキするアニメは他にないよ
海に遊びに行くのに県境越えるだけであんなにドキドキするアニメは他にないよ
17: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:13:56.50 ID:5SHd7XQ6
マンガだけどアイアムヒーローのハゲ散らかしエンドだな
当時は何だこりゃ?だったけど、今頃になってジワジワくる、あれで良かった気までしてくる
当時は何だこりゃ?だったけど、今頃になってジワジワくる、あれで良かった気までしてくる
19: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:24:29.36 ID:nDBImZtG
女性原作者の鬱展開好きすぎる問題
描写や絵柄は可愛いのに、後半から胸糞悪い鬱展開とか勘弁して欲しい
描写や絵柄は可愛いのに、後半から胸糞悪い鬱展開とか勘弁して欲しい
20: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:32:24.29 ID:MJHARix6
( I ) <おやおや、メイドインアビスの順位が低ですねぇ
>>20
愛ですよ、愛
愛ですよ、愛
21: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:43:02.94 ID:YBZT3i5K
妖怪人間ベム
22: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:46:40.49 ID:EePKBYj7
フィギュア17
ヒカルちゃんは人間じゃないもん!
ヒカルちゃんは人間じゃないもん!
23: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 11:49:36.47 ID:zja8AE4u
宝石の国の続きはよ
24: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 12:26:18.95 ID:+cYBw4WA
『Vガンダム』の最後って戦後メクラになったカテ公がカサレリアに迷い込み、シャクティにワッパに時限爆弾を仕掛けられて爆殺される、というハッピーエンドだったろ。
25: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 12:28:54.85 ID:PHqAFC25
カレー臭、ぷ~ん。
アンケートに40代が19以下と回答してるの?
アンケートに40代が19以下と回答してるの?
26: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 12:43:39.99 ID:K16qr8r3
ほとんど10年以上前のものだな、まどマギ含めて
27: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 12:53:18.59 ID:gw3+ScuK
バラバラ殺人死体遺棄+幼女誘拐監禁
ハッピーシュガーライフよく
あの内容でクレームつかずに地上波放送できたな…
ハッピーシュガーライフよく
あの内容でクレームつかずに地上波放送できたな…
28: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 13:01:25.26 ID:7qsKuokc
鬱と嗜虐とスプラッタをごっちゃにしてね?
血ぃドバドバ出たら鬱かと言われたら違うやろ
女の子が苦しむのをニヤニヤ眺めるのが鬱かと言われたら違うやろ
進撃とか鬼滅も鬱かと言われるとな
主人公は躁病のごとく動き回るが
血ぃドバドバ出たら鬱かと言われたら違うやろ
女の子が苦しむのをニヤニヤ眺めるのが鬱かと言われたら違うやろ
進撃とか鬼滅も鬱かと言われるとな
主人公は躁病のごとく動き回るが
29: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 13:28:30.86 ID:qzdlxhTc
地獄少女の最新作
胸糞悪くて切った
胸糞悪くて切った
30: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 13:31:34.16 ID:Nl+UnyiJ
なるたるが見当たらない アニメは途中までだったけど
あれほど先の展開が予想できない面白さを感じたことはないな
あれほど先の展開が予想できない面白さを感じたことはないな
32: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 13:40:25.59 ID:c2xwthH+
まりんとメラン
33: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 13:47:40.96 ID:U2TNYHZC
なんでグレンラガン入ってないんだよ
あれは見終わった後に凹むだろ 主役格が全員幸せになれないんだぞ
あれは見終わった後に凹むだろ 主役格が全員幸せになれないんだぞ
>>33
あれを不幸だと製作陣は考えていない点で、視聴者との乖離がある。
あれを不幸だと製作陣は考えていない点で、視聴者との乖離がある。
34: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 14:20:08.81 ID:BMacACqe
「selector spread WIXOSS」だな。
カードゲーム売る為のアニメだろうに、あの展開は....。
面白かったけど。
カードゲーム売る為のアニメだろうに、あの展開は....。
面白かったけど。
35: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 14:47:07.60 ID:6HoJitnm
刀語
キャラ登場退場の繰り返し
キャラ登場退場の繰り返し
36: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 15:07:47.61 ID:nV0JUwF7
イデオン・・・全滅END
ミンキーモモ・・・主人公が事故死
ザンボット3・・・主人公達が死ぬ
ダンバイン・・・全滅エンド
バルディオス・・・津波END
リヴァイアス・・・人間の本能
最終兵器彼女・・・戦争でヒロイン死にまくり
東京マグニチュード・・・弟が死ぬ
なるたる・・・ミミズ・イジメ・レイプ
シゴフミ・・・PTA激怒
ミンキーモモ・・・主人公が事故死
ザンボット3・・・主人公達が死ぬ
ダンバイン・・・全滅エンド
バルディオス・・・津波END
リヴァイアス・・・人間の本能
最終兵器彼女・・・戦争でヒロイン死にまくり
東京マグニチュード・・・弟が死ぬ
なるたる・・・ミミズ・イジメ・レイプ
シゴフミ・・・PTA激怒
>>36
PTA激怒?
PTA激怒?
>>37
イジメ絵写が多いからPTAが怒った
イジメ絵写が多いからPTAが怒った
38: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 15:39:24.90 ID:ijQQrP3H
ライナーーーーーーッ!!!!
39: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 15:44:01.42 ID:JU9P2Kms
「びんちょうタン」が入らない鬱アニメランキングなんて
42: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 16:20:56.24 ID:zFzNVEDd
バナナフィッシュ、男色人間が多すぎたから
タイトルそのものがそう言うことの隠語かと思ったわ
タイトルそのものがそう言うことの隠語かと思ったわ
>>42 数少ないノンケの主人公が掘られるとか確かに鬱展開だわ
>>42
俺も、やらないか?と同意だと思ってた
俺も、やらないか?と同意だと思ってた
43: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 16:26:01.59 ID:XbUvDJSV
トップをねらえ
ヒロイン以外、みんな老けていって鬱
ヒロイン以外、みんな老けていって鬱
47: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 16:49:03.11 ID:AjTQ24ub
今、そこにいる僕
鬱展開といえばコレだけど 好きな ではないな・・・。
ザンボットはランクインしないんだなぁ
鬱展開といえばコレだけど 好きな ではないな・・・。
ザンボットはランクインしないんだなぁ
>>47
まぁザンボットは最後の最後で救いがあったし、、、。
まぁザンボットは最後の最後で救いがあったし、、、。
48: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 18:14:12.32 ID:RsguOoSR
ハクション大魔王(最終回)は鬱展開に入る?
あとはXは生首持って泣いてなかったっけ?
あとはXは生首持って泣いてなかったっけ?
49: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 18:21:12.71 ID:FmuiylUZ
ドリフターズもほぼ未完確定で鬱展開
50: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 18:23:51.62 ID:GR8hept0
神様になった日だな
ロボトミー手術であーうーに成った幼女の下の世話して人生を過ごす物語
ロボトミー手術であーうーに成った幼女の下の世話して人生を過ごす物語
>>50
え!なにそれ!
え!なにそれ!
>>50
鬱展開過ぎて感動できなかった…
Charlotteも最後が鬱展開で感動できなかった
鬱展開過ぎて感動できなかった…
Charlotteも最後が鬱展開で感動できなかった
>>50
あれ、本当にただそれだけだったの凄いな。
元に戻ってハッピーエンドは無いにしても、もっとなんかあるだろ。
あれ、本当にただそれだけだったの凄いな。
元に戻ってハッピーエンドは無いにしても、もっとなんかあるだろ。
>>104
超常現象大好きのKeyが何もなしでもそのまま終了だからな
ハッカーも何がしたかったのかわからんし
超常現象大好きのKeyが何もなしでもそのまま終了だからな
ハッカーも何がしたかったのかわからんし
53: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 19:25:03.48 ID:LIPX5kDm
主人公全滅なら宇宙戦艦ヤマトも似たようなもんだが
結果的に地球が守られたから結果オーライなのかな
結果的に地球が守られたから結果オーライなのかな
54: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 19:56:15.69 ID:o4dzSJ1f
鬱展開アニメって名作揃いだな。
55: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 19:59:52.50 ID:PjmwYk2Z
ぼくらの
56: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 20:19:56.63 ID:2mQ0AIbR
全滅エンドのセーラームーン1期やろ
>>56
あれってどう見てもあとで復活しそうな死に様だったな、、、
あれってどう見てもあとで復活しそうな死に様だったな、、、
57: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 22:55:09.44 ID:FMJqoZDI
鬱展開って曖昧な表現が謎すぎ
ただのダークファンタジーが混ざってんじゃん
ただのダークファンタジーが混ざってんじゃん
58: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 23:09:06.77 ID:pJzwbWg7
漫画だと
狼の口 ~ヴォルフスムント~
EDEN ~It's an Endless World!~
あたりは鬱とグロと胸糞がつまってる
狼の口 ~ヴォルフスムント~
EDEN ~It's an Endless World!~
あたりは鬱とグロと胸糞がつまってる
59: なまえないよぉ~ 2021/05/30(日) 23:35:54.69 ID:nV0JUwF7
視聴者を毎回鬱の底に沈めた小公女セーラを忘れていないか?
日曜日の終わりにトドメを刺す鬱アニメ
日曜日の終わりにトドメを刺す鬱アニメ
61: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 00:03:51.25 ID:fUXaLN4e
TEXHNOLYZEだな。
去年の夏に初めて観て鬱になってヤバかった。
去年の夏に初めて観て鬱になってヤバかった。
>>61
夜中の放送で観て何一つ救いのない終わりに呆然とした思ひで
夜中の放送で観て何一つ救いのない終わりに呆然とした思ひで
64: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 01:25:43.52 ID:FzAxjPHN
彼氏彼女の事情
67: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 01:56:24.40 ID:Okp9l8fn
ぼくらのは狙いすぎて
68: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 01:58:10.53 ID:Okp9l8fn
バナナフィッシュは作者が大物すぎるだろ
69: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 02:17:50.62 ID:yaM1F9Av
作品としてなら、鬱や胸糞展開にも価値はある。
しらけて、つまらなくなり、内容が頭に入らない作品より
強烈なトラウマを残してくれるほうがいい。
しらけて、つまらなくなり、内容が頭に入らない作品より
強烈なトラウマを残してくれるほうがいい。
70: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 08:09:10.92 ID:+m/m8mFE
このベストに上がってるの全部見てるけど、ダントツでバビロン
観てる人少ないし、途中で挫折したのも相当いるから
上の方にはこれないのか・・
好きな鬱展開だからかな・・
嫌いな鬱展開だったら、もっと上位にこれたかもね
観てる人少ないし、途中で挫折したのも相当いるから
上の方にはこれないのか・・
好きな鬱展開だからかな・・
嫌いな鬱展開だったら、もっと上位にこれたかもね
>>70
最後まで見たけど俺には合わなかったわ
なんとか頑張れば回避できるとか助かるならいいけど、これ助かりようがないじゃん
例えるなら「呪怨」見終わった時の感想と似てる
絶対助かるの不可能な展開だと逆に萎える
最後まで見たけど俺には合わなかったわ
なんとか頑張れば回避できるとか助かるならいいけど、これ助かりようがないじゃん
例えるなら「呪怨」見終わった時の感想と似てる
絶対助かるの不可能な展開だと逆に萎える
>>70
アメリカ編がつまんなくて…
アメリカ編がつまんなくて…
71: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 08:22:19.52 ID:K61HDPt8
ここまで鉄血無しとは
72: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 08:36:32.48 ID:LggBG9dJ
バナナフィッシュは改変しまくった駄作だろ
ローソンの店内放送で「アッシュです」って製品の紹介する声が流れたとき
悲しくなったわ
あの作者って、アニメっていうか実写も失敗作だらけだよねドラマの夜叉とか
吉祥天如の映画とか
ローソンの店内放送で「アッシュです」って製品の紹介する声が流れたとき
悲しくなったわ
あの作者って、アニメっていうか実写も失敗作だらけだよねドラマの夜叉とか
吉祥天如の映画とか
73: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 08:57:26.68 ID:8a6axh1D
好きな鬱って
アホがアンケートを取ったのか
アンケート取ったと言う名の宣伝なのか
アホがアンケートを取ったのか
アンケート取ったと言う名の宣伝なのか
76: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 09:37:20.81 ID:3jvwh+rm
lainは許されたんだな
良かった良かった
良かった良かった
77: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 12:37:01.59 ID:DyJqlxU7
今僕
80: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 17:41:04.27 ID:uwgI/+Mr
世界名作劇場って鬱アニメだけしかない気が
2000年代は鬱アニメが結構あった気が、韓国にパクられてしまった君望とかな
鬱アニメが多かった時代がアニメ人気のピークだったな
2000年代は鬱アニメが結構あった気が、韓国にパクられてしまった君望とかな
鬱アニメが多かった時代がアニメ人気のピークだったな
81: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 17:49:10.58 ID:peocV8TH
バナナフィッシュは鬱ではないぞ
むしろハッピーエンド
むしろハッピーエンド
82: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 17:50:05.57 ID:Wm2Cz6JW
喰霊零は本家より面白い
83: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 17:53:37.85 ID:C3yDQs8n
バナナフィッシュみたいな昔の漫画がノミネートするとは…なんでアニメは光の庭までやってくれなかったんだろう?あれがあってはじめて終わったと言えるのに
>>83
> バナナフィッシュみたいな昔の漫画がノミネートするとは…
最近アニメ放送されたの知らない人?
つーか、BANANA FISH原作連載中にリアルタイムで読んでたけど
シリアスクライムアクションという評価ではあっても
「鬱」っていう読者は少なかったような
あの当時の「鬱」って火垂るの墓みたいな何の救いもなく
ただただ破滅に向かっていくような作品を指すことが多かった
今はちょっとキツめのシリアス入るだけで鬱、鬱の大合唱だもんなぁ
鬱のインフレというかヲタがひ弱になって耐性が弱くなったというか
> バナナフィッシュみたいな昔の漫画がノミネートするとは…
最近アニメ放送されたの知らない人?
つーか、BANANA FISH原作連載中にリアルタイムで読んでたけど
シリアスクライムアクションという評価ではあっても
「鬱」っていう読者は少なかったような
あの当時の「鬱」って火垂るの墓みたいな何の救いもなく
ただただ破滅に向かっていくような作品を指すことが多かった
今はちょっとキツめのシリアス入るだけで鬱、鬱の大合唱だもんなぁ
鬱のインフレというかヲタがひ弱になって耐性が弱くなったというか
>>99
今の人は「耐性」が極端に落ちた。
今イデオンの再放送しても、若者はほとんど見ないだろう。
有名な古典だから我慢して見てても、どんどん脱落していく。
今の人は「耐性」が極端に落ちた。
今イデオンの再放送しても、若者はほとんど見ないだろう。
有名な古典だから我慢して見てても、どんどん脱落していく。
84: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:03:38.55 ID:qXa7RV/z
銀魂も入ってるのかよ!
確かに鬱回はあるが全体的にギャグだろう?
確かに鬱回はあるが全体的にギャグだろう?
85: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:12:59.69 ID:q/nb7qkN
無敵超人ザンボット3
子供に観せる内容じゃねーよ!
魔女っ子モノだよ~っつってまどマギ
ゲゲゲだよ~っつって墓場を観せて
騙すようなモンだぞ、ありゃ…
子供に観せる内容じゃねーよ!
魔女っ子モノだよ~っつってまどマギ
ゲゲゲだよ~っつって墓場を観せて
騙すようなモンだぞ、ありゃ…
>>85
今youtubeで毎週1話づつ配信してるから見てるけど、まじで鬱展開だな
地球守ろうと戦ってるのに、戦火に巻き込まれた住人からは疎まれて罵声浴びせられてるし心が折れる
ウルトラマンやスーパー戦隊がロボで戦ってる時に
街の被害凄いけど被害者の姿までは映らない
ザンボット3はその被害者まで描写してるからショック大きいわ
今youtubeで毎週1話づつ配信してるから見てるけど、まじで鬱展開だな
地球守ろうと戦ってるのに、戦火に巻き込まれた住人からは疎まれて罵声浴びせられてるし心が折れる
ウルトラマンやスーパー戦隊がロボで戦ってる時に
街の被害凄いけど被害者の姿までは映らない
ザンボット3はその被害者まで描写してるからショック大きいわ
>>91
アレの本番はこれからさ(´・ω・`)
アレの本番はこれからさ(´・ω・`)
86: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:13:20.49 ID:QifEFRHN
はいからさんが通るテレビ版
>>86
アレは鬱か?
原作最後まで出来なくて尻切れトンボ
ってだけでは?
アレは鬱か?
原作最後まで出来なくて尻切れトンボ
ってだけでは?
88: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:22:58.36 ID:0am9dIWX
【KPOP】「BTSの弟分」、公式グッズで“世界地図から日本消去”に批判殺到! 「日本人メンバーもいるのに…」[05/31]
89: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:28:38.84 ID:nQ+KSiMA
スクイズってギャグアニメだよな
サッカー実況見て思った
サッカー実況見て思った
90: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 18:35:20.28 ID:7rIbjSym
鬼滅は?呪術廻戦は?憂国のモリアーティは?
92: なまえないよぉ~ 2021/05/31(月) 19:05:09.71 ID:pv47HyZO
トータルイクリプス(1話、2話)
ゴッドイーター(10話)
鬱展開というか、、胸糞&トラウマ…
ゴッドイーター(10話)
鬱展開というか、、胸糞&トラウマ…
97: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 01:07:08.81 ID:iKvMhYHx
少女終末旅行は?
98: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 02:28:47.03 ID:lgiMz8ou
ザンボット3が入らない時代になったか
107: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 11:58:49.27 ID:BHPlJwEj
女性(腐)の若い世代の票のほとんどがバナナフィッシュに入っただけ
他のアニメ見てないんだろう
他のアニメ見てないんだろう
108: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 12:18:25.47 ID:UfLu4/ra
ザンボット3が入ってないランキングとかなんの価値があるんだ
110: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 13:59:51.00 ID:ERu82Dqr
残響のテロル
111: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 14:04:03.19 ID:5NLOhP/P
バナナフィッシュってシリアスだけど鬱かと言われたら違うと思うんだが
112: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 14:07:11.09 ID:5NLOhP/P
ザンボットとか、妖怪人間ベムとか、昔の方が見た後にモヤモヤが残るストーリーのアニメが多かったよな
>>112
地球へ…やアンドロメダストーリーも
主人公最後に死んでモヤモヤしたなぁ
地球へ…やアンドロメダストーリーも
主人公最後に死んでモヤモヤしたなぁ
114: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 14:36:08.08 ID:WhMcSFSM
四月は君の嘘
115: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 14:43:03.24 ID:KV+Lm9Hs
魔女の旅々
3話でジャブもらって9話のKO喰らった感
3話でジャブもらって9話のKO喰らった感
>>115
何もなかったかのように始まる第10話w
何もなかったかのように始まる第10話w
116: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 15:05:10.73 ID:IRGFBu4j
初回で女が男たちにボコバコにされてたの。
タイトル忘れた
タイトル忘れた
117: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 15:21:56.70 ID:knDABM23
鬱展開アニメの視聴が多いことにびっくりだ
リアリティある方が面白いもんな
リアリティある方が面白いもんな
120: なまえないよぉ~ 2021/06/01(火) 19:45:57.93 ID:E0ekCO7z
単発もありなら『ブラクラ』の双子編や日本編を挙げてもいいな。
冥土型ターミネーター・ロベルタ復讐編は原作とOVAでオチが違うから。
冥土型ターミネーター・ロベルタ復讐編は原作とOVAでオチが違うから。