Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:01:00.628 ID:21bYfsAj0
いいことしたらダメってこと?

引用元: ・浦島太郎「いじめッ子から亀を救いました」→「なんやかんやあってお爺さんにされました」←これ教育上どうなん?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:01:51.463 ID:HXeYvCPo0
正義とは相対的なものだっていう話

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:02:29.091 ID:g6Lejinyd
いい人でも約束を破ったら駄目だよって話

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:04:48.304 ID:RbWwaeT60
亀を助けたぐらいでそんなにいい事は無いというお話

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:05:56.344 ID:3/411188M
最終的に爺さんになったとしても爺さんになる歳まで龍宮城で酒池肉林とか羨ましい

>>5
楽しい思いだけして老けるって羨ましい人生だよな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:08:10.092 ID:e8DWcg//0
乙姫捨てて故郷に帰る上に最後の約束すらあっさり破るクズが報いを受ける話

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:08:13.986 ID:ZdmIFAnvr
ハゲてる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:10:45.211 ID:JN+bvJPz0
ずっと前に見たアニメの本当は怖い昔話みたいなやつで化け物みたいなドブスとセックスさせられまくって老け込んでたの面白かった

10: 犬 ◆DOGS.Z0GQ. 2021/09/14(火) 06:14:04.001 ID:rCO7PcRs0
女に溺れると後が死ぬほど怖いというお話

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:37:42.979 ID:M1JMNn4ed
本当は鶴になって乙姫と幸せに暮らすけどそこカットされたからそうなった

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 06:37:51.234 ID:8GFBh+G/r
はい

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:06:11.967 ID:Jg3aCU4Za
童話に教育的な意味を求めるの
くだらないからやめておこうか

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:07:54.736 ID:QYl+nyju0
SFだしなぁ
亀は小型宇宙船で竜宮城は宇宙母艦

>>14
小型宇宙船をしばきまわす子供たち強すぎワロタ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:08:01.128 ID:+aroHdUhr
わかる

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:08:35.352 ID:qqB3ohdM0
教育のために考案された物語だったの?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:36:51.284 ID:y6caRau7M
そんな歳のとり方したら捻くれ者の偏屈爺さんになるだろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:40:52.096 ID:mGbjLc2Gd
マリファナでラリったヒッピーの話だぞ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:41:56.490 ID:Rprxqjma0
>>1
あのさあ、人間は「子どもー大人ー老人」と人生を送っている
お爺さんになるまでの人生を送ってきたわけだし
何の懲罰でもない。教育上とかの意味もない。
何か意味があるとすれば、神様は人間を作るときに
うまく作ることができなくて、「人間に◯◯◯をするな」と
言うと人間は◯◯◯をする生き物だという意味がある

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 07:42:01.198 ID:yNgXcPqjr
しかもジジイなるしな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 08:09:47.659 ID:08YnzIerM
乙姫(実は淫魔)に精気搾り取られて若くして老衰

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 08:09:51.373 ID:rhNWgt8Br
知る者はいない

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 08:57:58.671 ID:3NiXs3O5M
イジメられるのには訳があるってことだよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 09:22:36.630 ID:ez7SUgYJr
スマホ太郎

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 10:12:04.947 ID:z+YLERZ5r
亀頭が喋ってキモい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 10:13:33.677 ID:O6T4RGdt0
玉手箱はなんで渡されたの

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 10:13:35.570 ID:hUWrQz68p
元々の昔話では死ぬんだっけか?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 10:15:42.054 ID:Z8RSJ2fB0
嫁放ったらかしで遊び呆けた挙げ句、姫との約束まで破ったクソ野郎だぞ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 11:00:39.785 ID:I9j0sXXor
酒呑童子を退治した

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 11:07:00.644 ID:EMsIBViSF
御伽噺とか童話って大抵子供向けじゃないけどね
基本的に有名な話は子供向けにオミットされてるし

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 11:41:49.628 ID:iWiBG3O0r
下手に助けずスルーするのが大事

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 12:04:55.779 ID:/BiNVNGDr
畜生の言うことなんか信じるな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 12:25:38.856 ID:Fp8v4JBNr
日本書紀にも名前が載ってる始祖の太郎だからな

始祖太郎

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 13:08:16.830 ID:k33zQZWIr
浦島太郎忘れた

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 13:16:24.941 ID:H2w0QLbNr
こういう仕事は島出身の大悟にさせぇ!

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/14(火) 13:52:26.012 ID:n2ghFCijr
行くあても帰る場所もないのにお爺さんにされて絶望的な状況じゃん

Bookmark
おすすめの記事