
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:19:02 ID:swFy
緊急事態宣言でも出社する人々「いまだに100人近くでの朝礼を毎日続けている」
新型コロナウイルスの影響は収束の兆しが見えず、三度目の緊急事態宣言が出されているが、一度目に比べると人流の抑制ができているとはいえない状況だ。
またテレワークが推進されているが、出社している人も多い。キャリコネニュースには、
「コロナなど関係なく出社。感染が広がる中で飲み会も開催される。警戒心がまったくない」(福島県/20代後半/男性/メーカー系/エンジニア/派遣社員)
「工場勤務のため、工場が停止しない限り休めない」(東京都/40代後半/男性/その他/エンジニア/正社員)
といった、緊急事態宣言でも出社している人からの声が寄せられている。(文:コティマム)
・「介護は日常をサポートするものなので休むことができない」
埼玉県の30代女性はメーカー勤務。「会社が休むことを推奨しない」といい、出社を続けている。
「『政府からの指示がない限りは休業しない』と言われている。中小企業だから仕方ない面もあるが、生活必需品を作っているわけではないので休業にしてほしい。
政府にはきちんと休業指示と、それに伴う損失の補償をしてほしい」
企業にとって休業は大きな痛手だ。政府による「厳しく徹底した休業要請」と「補償の約束」がされない限り、企業自ら休業の決断をするのは難しい。
このままでは、出社させられる従業員はコロナの感染リスクに晒され続けてしまう。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20264487/
新型コロナウイルスの影響は収束の兆しが見えず、三度目の緊急事態宣言が出されているが、一度目に比べると人流の抑制ができているとはいえない状況だ。
またテレワークが推進されているが、出社している人も多い。キャリコネニュースには、
「コロナなど関係なく出社。感染が広がる中で飲み会も開催される。警戒心がまったくない」(福島県/20代後半/男性/メーカー系/エンジニア/派遣社員)
「工場勤務のため、工場が停止しない限り休めない」(東京都/40代後半/男性/その他/エンジニア/正社員)
といった、緊急事態宣言でも出社している人からの声が寄せられている。(文:コティマム)
・「介護は日常をサポートするものなので休むことができない」
埼玉県の30代女性はメーカー勤務。「会社が休むことを推奨しない」といい、出社を続けている。
「『政府からの指示がない限りは休業しない』と言われている。中小企業だから仕方ない面もあるが、生活必需品を作っているわけではないので休業にしてほしい。
政府にはきちんと休業指示と、それに伴う損失の補償をしてほしい」
企業にとって休業は大きな痛手だ。政府による「厳しく徹底した休業要請」と「補償の約束」がされない限り、企業自ら休業の決断をするのは難しい。
このままでは、出社させられる従業員はコロナの感染リスクに晒され続けてしまう。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20264487/
引用元: ・【悲報】政府「えまって、何で緊急事態宣言出てるのに通勤してる人がいるの!?」
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:20:12 ID:MTCL
政府「金出してやるってんだからリモートワーク環境整えろ」
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:20:55 ID:KXkE
ワイ、ライフライン勤務やけど通勤しとるで
そもそもライフラインみたいなのはコロナ関係ないし、病院関係以外はコロナで損するばっかよ
そんな状況で口先だけの緊急事態宣言言われても従えないわ
そもそもライフラインみたいなのはコロナ関係ないし、病院関係以外はコロナで損するばっかよ
そんな状況で口先だけの緊急事態宣言言われても従えないわ
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:21:32 ID:j3X0
まずは議会をリモート化してみせろや
やろうと思えば簡単にできるやろ
やろうと思えば簡単にできるやろ
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:21:57 ID:POoz
ワイ自宅警備員、リモートワークでホクホク
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:22:01 ID:zjkN
エマって
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:22:36 ID:0cOv
えまってのツイカス感
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:22:48 ID:vdtd
コロンビア大学が実証したように研究開発部門をはじめ
テレワークで生産性が落ちる業種や職種があるからしゃーない?
テレワークで生産性が落ちる業種や職種があるからしゃーない?
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:23:12 ID:cd5d
五輪できるんなら出社するやろ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:24:03 ID:KXkE
そもそもワクチン摂取ですらライフライン軽視してんじゃん
医療従事者はわからんでもないが、ジジババ優先でライフライン勤務後回しってのがわけわからん
ジジババなんてほぼほぼ出歩かんのやし、経済活動と感染対策両立するならライフライン勤務優先が普通やんけ
ガチでアホなんかなっておもうわ
医療従事者はわからんでもないが、ジジババ優先でライフライン勤務後回しってのがわけわからん
ジジババなんてほぼほぼ出歩かんのやし、経済活動と感染対策両立するならライフライン勤務優先が普通やんけ
ガチでアホなんかなっておもうわ
>>10
病床埋まって医療崩壊避けるためのワクチンやからやろ
別に死んじゃいけない順で決めてるわけではない
病床埋まって医療崩壊避けるためのワクチンやからやろ
別に死んじゃいけない順で決めてるわけではない
>>11
ジジババ優先するのは重症になりやすいって論調なんやろうけどなぁ
そもそもジジババなんてのは名前すらない風邪でも死ぬやろ
リスク管理として見るとそんな部分に尽力するなら経済活動に影響のある現役世代優先しとけやって思うわ
ジジババ優先するのは重症になりやすいって論調なんやろうけどなぁ
そもそもジジババなんてのは名前すらない風邪でも死ぬやろ
リスク管理として見るとそんな部分に尽力するなら経済活動に影響のある現役世代優先しとけやって思うわ
>>16
ジジババの入院率なめたらあかん
コロナない平時でさえ60歳→80歳とかで2~3倍に膨らんだはず
ジジババの入院率なめたらあかん
コロナない平時でさえ60歳→80歳とかで2~3倍に膨らんだはず
>>26
いや、だからな?
1:コロナによって平時との大きな違いが出るのか
2:ワクチン摂取でどれほど改善が見込めるのか
3:経済活動への影響度はどうなのか
この3点を評価して老人優先がベストかって話よ
残念ながら、感情論ぬきなら老人は末尾にすべきやろ
いや、だからな?
1:コロナによって平時との大きな違いが出るのか
2:ワクチン摂取でどれほど改善が見込めるのか
3:経済活動への影響度はどうなのか
この3点を評価して老人優先がベストかって話よ
残念ながら、感情論ぬきなら老人は末尾にすべきやろ
>>32
ワイと同じこと言うてて草
ほんそれ
ワイと同じこと言うてて草
ほんそれ
>>32
ジジババが罹ったらほぼ確実に病床使うからって話しちゃうの?
若者なら自宅療養できるやろ
助かるかは別にして
ジジババが罹ったらほぼ確実に病床使うからって話しちゃうの?
若者なら自宅療養できるやろ
助かるかは別にして
>>39
そのほぼ完全に病床圧迫するという前提も怪しいものやろ
老人としても寝たきりからピンピンまでおるわけで
大規模摂取会場に足を運ぶのなんてピンピンの分類
そんな人を経済活動する世代より優遇するんか?
まして若者だって重症化するし死ぬぞ?
論理破綻しとらんか?
そのほぼ完全に病床圧迫するという前提も怪しいものやろ
老人としても寝たきりからピンピンまでおるわけで
大規模摂取会場に足を運ぶのなんてピンピンの分類
そんな人を経済活動する世代より優遇するんか?
まして若者だって重症化するし死ぬぞ?
論理破綻しとらんか?
>>32
ニュースで寝たきりの90代爺さんにわざわざ医者が出向いて打ってるのみて不謹慎やけど打つ意味ある?と思ってしまったわ
ニュースで寝たきりの90代爺さんにわざわざ医者が出向いて打ってるのみて不謹慎やけど打つ意味ある?と思ってしまったわ
>>32
コロナによって平時にプラスオンされるやろ
医療崩壊加速するやん
経済の話なんか最初から軸ずれとんねん
経済は元々普通に病院で治療しながら回しましょうね、
でも医療崩壊したらまずいから効果的なところにワクチン先行させましょうね
それだけの話
コロナによって平時にプラスオンされるやろ
医療崩壊加速するやん
経済の話なんか最初から軸ずれとんねん
経済は元々普通に病院で治療しながら回しましょうね、
でも医療崩壊したらまずいから効果的なところにワクチン先行させましょうね
それだけの話
>>47
なら緊急事態宣言なんざやめるべきやな
最初からかかりやすい季節風邪やって扱いでええわ
なら緊急事態宣言なんざやめるべきやな
最初からかかりやすい季節風邪やって扱いでええわ
>>60
なんで気に入らんと極論に走るんや駄々っ子かいな
なんで気に入らんと極論に走るんや駄々っ子かいな
>>63
駄々っ子もなにも、緊急事態宣言ってのはかなり重いものやぞ本来は
それを軽く見てしまっとる状態自体が異常だと気づけ
駄々っ子もなにも、緊急事態宣言ってのはかなり重いものやぞ本来は
それを軽く見てしまっとる状態自体が異常だと気づけ
>>67
だからバランス取ってやればええだけやん
どっちも必要やアホか
だからバランス取ってやればええだけやん
どっちも必要やアホか
>>73
バランスとれてないから国民が無視しとると気づけ?
バランスとれてないから国民が無視しとると気づけ?
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:25:35 ID:j3X0
若者は選挙行かない、ジジババは金持ち多いし選挙によく行く
→ジジババ優先w!
→ジジババ優先w!
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:25:36 ID:W8Eu
社長「社会人は出勤してナンボやぞ。学校で教わらなかったのか?」
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:26:36 ID:SIJe
しょうがないやろって言いに来たけど流石に毎日100人で朝礼するな
>>14
大きな建設現場や工場やと参加各社が同時に朝礼しとるで
ラジオ体操とかもしとるしな
注意事項が共有されるし不注意によるケガへるねん
大きな建設現場や工場やと参加各社が同時に朝礼しとるで
ラジオ体操とかもしとるしな
注意事項が共有されるし不注意によるケガへるねん
>>19
コロナ対策でそれやらんくてヒヤリハットが防止できなからったら本末転倒やもんな
コロナ対策でそれやらんくてヒヤリハットが防止できなからったら本末転倒やもんな
>>22
ヨシ!
ヨシ!
>>19
ちゃんと意味があるんやったか
ワイが無学だったわ
ちゃんと意味があるんやったか
ワイが無学だったわ
>>25
いやワイもしらんかったんよ
職場見学で企業の人が説明しとった
いやワイもしらんかったんよ
職場見学で企業の人が説明しとった
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:27:25 ID:02Od
えまって てw
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:27:48 ID:UkSN
100人で毎日朝礼はコロナ関係なくヤベーな
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:28:23 ID:ynSO
テレワークは工場系やと意味ないやろ…
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:30:09 ID:itTv
律儀に自粛してる人なんかいないよ
>>20
ほんそれ
正直者はバカを見るって言うからな
昔から「先生があかんて言うてたのに~」
ってことで言うて場を冷めさせる奴ほどつまらん
ほんそれ
正直者はバカを見るって言うからな
昔から「先生があかんて言うてたのに~」
ってことで言うて場を冷めさせる奴ほどつまらん
>>20
ワイみたいな田舎民は自粛しとるぞ
別に自粛が正しいと思ってるわけじゃないけど、
近所同士で監視し合ってて旅行したり感染者出した家は村八分にされるからそれが怖くて自粛してる
ワイみたいな田舎民は自粛しとるぞ
別に自粛が正しいと思ってるわけじゃないけど、
近所同士で監視し合ってて旅行したり感染者出した家は村八分にされるからそれが怖くて自粛してる
>>41
田舎は大変やろなあ
神奈川やけど実際感染と隣り合わせの状態が1年以上続いてると嫌でも慣れる
田舎は大変やろなあ
神奈川やけど実際感染と隣り合わせの状態が1年以上続いてると嫌でも慣れる
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:30:49 ID:DIKJ
お金配って??
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:31:00 ID:4ced
オリンピックなんとかしろよ
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:33:02 ID:zp6v
去年初めて宣言が出た時は凄かったな
ガチで電車がガラガラで街にも人や車が少なかった
ガチで電車がガラガラで街にも人や車が少なかった
>>29
逆にレアやったからあの時の方が外出てたわ
ゴーストタウン化してた渋谷とか楽しかった
逆にレアやったからあの時の方が外出てたわ
ゴーストタウン化してた渋谷とか楽しかった
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:33:35 ID:N8Eg
政治家は会食するのに素直に聞いてられるかって
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:33:43 ID:uF4A
通勤はしゃーないにしても遊ぶのは論外やね
>>31
学生ならまだわからんでもないけど、社会人で遊んでる奴らって周りの信用を無くすのが怖くないんかな
学生ならまだわからんでもないけど、社会人で遊んでる奴らって周りの信用を無くすのが怖くないんかな
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:34:08 ID:p80R
緊急事態宣言より上位の緊急事態宣言を作るべきやな
>>33
ウルトラスーパー緊急事態宣言やな
ウルトラスーパー緊急事態宣言やな
>>42
カービィかな
カービィかな
>>44
コロナ吸い込んだらどんな能力になるんやろな
コロナ吸い込んだらどんな能力になるんやろな
>>42
ナプキンみたいな名前やな
ナプキンみたいな名前やな
>>46
多いときも安心や
多いときも安心や
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:34:27 ID:flnp
労働者世代と学生からワクチン打つべきやのになぜしない
早く打って大いに仕事させて遊ばせていかんと経済つぶれるやろ
早く打って大いに仕事させて遊ばせていかんと経済つぶれるやろ
36: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:34:58 ID:Fovb
去年より感染者増えてるけどオリンピックは絶対やったろ!
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:35:09 ID:n2Vm
何度も何度も自粛の強制がうまくいくと思う方がおかしい
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:36:17 ID:GJvk
政府が日本人の我慢強さに甘えすぎた結果やで
皆もうウンザリなんやろ
皆もうウンザリなんやろ
>>45
政府「法的処置を~…」
パヨ「きゅーじょー!けんぽー!」
国民「営業します!金くれ!」
政府「法的処置を~…」
パヨ「きゅーじょー!けんぽー!」
国民「営業します!金くれ!」
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:37:05 ID:OP2a
仕事はしゃーないとしてもマンションの下のロビーで6人でいつも集まって喋ってる主婦は
何考えとるんやろ
子供入れて12人のときもある
何考えとるんやろ
何考えとるんやろ
子供入れて12人のときもある
何考えとるんやろ
>>49
お互い旦那でマウント取り合ってる
お互い旦那でマウント取り合ってる
>>54
うへ
旦那かわいそ
うへ
旦那かわいそ
>>54
リアルおんjみたいなもんか
リアルおんjみたいなもんか
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:37:19 ID:vDbT
もう緊急ちゃうやろ、たまになるから緊急なわけであって
1年くらいで4回も出してたら緊急でもなんでもないやろ、平常営業の範疇や
1年くらいで4回も出してたら緊急でもなんでもないやろ、平常営業の範疇や
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:38:15 ID:Fovb
ワイの通勤路に飲み屋2~3件あるんやけどマジで全部店畳まれてたわ
諸行無常すぎる
諸行無常すぎる
58: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:38:19 ID:7h95
夜に飯屋が開いてない以外は平常時と何も変わらない
仕事でももう別に何も変わらなくなってきた
仕事でももう別に何も変わらなくなってきた
>>58
19時くらいに居酒屋の前を通ると普通にほぼ満席レベルで客入ってるわ
19時くらいに居酒屋の前を通ると普通にほぼ満席レベルで客入ってるわ
62: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:39:06 ID:BvF7
何の罰則も無い緊急事態宣言で1年持っただけマシな方やろ
64: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:39:17 ID:flnp
老人が死ぬ
労働者世代が死ぬ
今はこの二択しかないねん
ほんなら国の先行き考えたらどっち助けるのが有意義やってことや
こんな簡単なことがわからん奴がおるんやな
感情論は捨てろきりがない
労働者世代が死ぬ
今はこの二択しかないねん
ほんなら国の先行き考えたらどっち助けるのが有意義やってことや
こんな簡単なことがわからん奴がおるんやな
感情論は捨てろきりがない
>>64
致死率違うし前提が全然違う
致死率違うし前提が全然違う
>>64
少なくとも寝たきり薬漬けで延命の老人はなんとかせな
少なくとも寝たきり薬漬けで延命の老人はなんとかせな
>>66
労働者世代は困窮からの自殺とかも含めてるんやけど
労働者世代は困窮からの自殺とかも含めてるんやけど
>>64
いうてワイも親高齢やからそんな感情捨てろ言われても無理やけどな
いうてワイも親高齢やからそんな感情捨てろ言われても無理やけどな
>>64
国の先行き考えた結果選挙で投票してくれる老人助けたろ!
若者?ワイが死んでからのことは知らんわ
国の先行き考えた結果選挙で投票してくれる老人助けたろ!
若者?ワイが死んでからのことは知らんわ
>>64
これは馬鹿の意見
これは馬鹿の意見
>>71
中身で言い返してな
誹謗だけなら誰でも出来る
中身で言い返してな
誹謗だけなら誰でも出来る
>>64
ワイなら「とっととトリアージしろ」いうわ
自分の親と見ず知らずの幼女でも、たぶん親のトリアージをもとめるわ
ワイなら「とっととトリアージしろ」いうわ
自分の親と見ず知らずの幼女でも、たぶん親のトリアージをもとめるわ
72: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:40:24 ID:xzdB
今回の緊急事態宣言みたいに緩い規制で結局延長するくらいなら、2週間くらいガチのロックダウンした方がいいと思うんだが
正直、今「緊急」感ある人おらんやろ
正直、今「緊急」感ある人おらんやろ
>>72
でも効果はそこそこ出てるやろ
年末は確か東京だけで1日2000人超えてたやん
でも効果はそこそこ出てるやろ
年末は確か東京だけで1日2000人超えてたやん
>>78
そりゃ毎日そんだけなってたらもうみんななってるから減るやろ
そりゃ毎日そんだけなってたらもうみんななってるから減るやろ
74: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:40:51 ID:itTv
なあ、いつになったら酒が飲めるんや
77: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:41:01 ID:6cZt
政府「金配ってるだろ」
企業・飲食「まだ1回ももらってない。潰れたらもらえない。」
企業・飲食「まだ1回ももらってない。潰れたらもらえない。」
80: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:41:38 ID:7h95
まぁ普通に自粛はみんなしとるし仕事も気をつけながらみんなしとるしな
国がワクチン接種対応遅過ぎたツケを国民に払わせるのはどうやとは思うわ
国がワクチン接種対応遅過ぎたツケを国民に払わせるのはどうやとは思うわ
82: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:42:02 ID:0cOv
結局もっともらしく理屈こねてるやつの動機が酒飲みてえ遊びてえぐらいだったりするからアホ臭い
お前らの遊びよりは人の命やわ
お前らの遊びよりは人の命やわ
>>82
人命が経済よりも重いとかいうなら、一生家にこもっとれ
経済で失う命もあるんやぞ
人命が経済よりも重いとかいうなら、一生家にこもっとれ
経済で失う命もあるんやぞ
>>85
駄々っ子極論w
言うくらいなら、ってのやめなよ
駄々っ子極論w
言うくらいなら、ってのやめなよ
>>90
経済で失う命から逃げるな
経済で失う命から逃げるな
>>91
今のバランスでええわ
ワイは命失わんし
今のバランスでええわ
ワイは命失わんし
>>91
君はスウェーデンとかがコロナより経済優先してどうなったかも知らない中卒か何か?
君はスウェーデンとかがコロナより経済優先してどうなったかも知らない中卒か何か?
>>85
ほんそれ
自分が行かない店や旅館とか観光業とかがなくなってもええわとか言うた奴あるけど頭悪いと思う
回り回って自分に帰ってくるのにな
経済ってのはみんなで支え合ってるってことが理解できてないのよね
ほんそれ
自分が行かない店や旅館とか観光業とかがなくなってもええわとか言うた奴あるけど頭悪いと思う
回り回って自分に帰ってくるのにな
経済ってのはみんなで支え合ってるってことが理解できてないのよね
>>99
それを何とかするためのワクチンやん
別にライフライン労働者と老人どっち優先すべきかって議論とは何の関係もない
それを何とかするためのワクチンやん
別にライフライン労働者と老人どっち優先すべきかって議論とは何の関係もない
83: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:42:45 ID:ZKEH
鮭ぐらい自宅で飲めや
>>83
熊か?
熊か?
84: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:42:45 ID:6cZt
百合子「通勤密を避けるために電車の本数減らします」
鉄道会社「より密になったぞ」
鉄道会社「より密になったぞ」
>>84
長くて腹立つ
長くて腹立つ
>>84
これ本当に馬鹿すぎる
電車本数減ったから外出やめたろとはならんやろ
これ本当に馬鹿すぎる
電車本数減ったから外出やめたろとはならんやろ
89: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:43:23 ID:gkpB
緊急事態宣言なんて意味ないやん
アホらしいし普通に飲み行っていいと思うわ
アホらしいし普通に飲み行っていいと思うわ
92: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:43:52 ID:vDbT
他国「頼むからマスクしてクレメンス…」
日本「緊急事態の時間だあああああああああ」
他国「しゃーない、ロックダウンするわ」
日本「ほげえええええええええええええええ」
他国「ワクチン手配するわ」
日本「なんで自粛しないんですかぁ、緊急事態の時間だぞぉ?」
他国「ワクチン打つわ」
日本「酒中止ぃいいいいいいい会食中止ぃいいいいいいい」
シーズン開始時に首位にいたのに気が付いたら最下位になってたイメージやわ
日本「緊急事態の時間だあああああああああ」
他国「しゃーない、ロックダウンするわ」
日本「ほげえええええええええええええええ」
他国「ワクチン手配するわ」
日本「なんで自粛しないんですかぁ、緊急事態の時間だぞぉ?」
他国「ワクチン打つわ」
日本「酒中止ぃいいいいいいい会食中止ぃいいいいいいい」
シーズン開始時に首位にいたのに気が付いたら最下位になってたイメージやわ
>>92
麻生「おたくらとは民度が違う」
麻生「おたくらとは民度が違う」
93: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:43:56 ID:x0rB
お願い聞いて閉めてる店がつぶれてお願い聞かずに開けてる店が売り上げ伸びるのはホンマどうにかしたほうがええと思うわ
>>93
コロナ収束したら善人は淘汰されてそう
コロナ収束したら善人は淘汰されてそう
>>93
そして開けている店でより密になると言う謎の政策
そして開けている店でより密になると言う謎の政策
>>93
店維持するだけでお金掛かるのに食品だったらそこにロスが発生するわけやし開かないとやってられないんやろ
金出し惜しみするから悪いんや
店維持するだけでお金掛かるのに食品だったらそこにロスが発生するわけやし開かないとやってられないんやろ
金出し惜しみするから悪いんや
94: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:44:47 ID:6cZt
アメリカ「昔住んでた人間にも15万配るぞ」
日本「給付金二度としない」
日本「給付金二度としない」
101: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:45:51 ID:OIuI
ニートが経済で人命ガーとか言うてるの草
まず働けや平日の朝やぞ
まず働けや平日の朝やぞ
>>101
ワイは日本の経済を不安に思ってハローワークがどこにあるかやっと今日グーグルマップで見たぞ
ワイは日本の経済を不安に思ってハローワークがどこにあるかやっと今日グーグルマップで見たぞ
>>101
お前が働いたことないのがよく分かる文章やな
お前が働いたことないのがよく分かる文章やな
>>110
タレw
タレw
>>110
効いてて草
効いてて草
102: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:45:52 ID:UmM7
いやリモートワーク地獄やぞ
はよ出社させてほしいわ
はよ出社させてほしいわ
>>102
わかる
ずっとおんJしてしまうよな
わかる
ずっとおんJしてしまうよな
>>104
これ
さとるはなんとかしろ
これ
さとるはなんとかしろ
>>106
おんjもコロナ自粛で営業時間短縮か
おんjもコロナ自粛で営業時間短縮か
103: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:45:58 ID:7h95
コロナでやたらコロナに怯えて大騒ぎする層とコロナは風邪論の二大馬鹿が炙り出された感はあるよな
105: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:46:27 ID:UmM7
なんならリモートワークがない会社に転職したいくらいの勢いや
107: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:46:34 ID:ZKEH
宝くじ当たるようなもんやろ
112: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:47:18 ID:GZ99
そもそも歯茎に注射できる歯医者が
ワクチン打てない時点でおかしい
ワクチン打てない時点でおかしい
113: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:47:22 ID:6cZt
実はテレワーク中のおんj民65%
117: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:47:49 ID:GZ99
医師会の利権のせいでワクチンが行き渡ってない
>>117
陰暴論好きそう
陰暴論好きそう
>>117
注射くらいなら誰でもできるのバレちゃうからな
注射くらいなら誰でもできるのバレちゃうからな
119: 名無しさん@おーぷん 21/05/28(金)08:48:14 ID:sbOm
ワイIT
技術的にはリモート可能だが
会社がしゃしゃって現地勤務
技術的にはリモート可能だが
会社がしゃしゃって現地勤務