
1: 朝一から閉店までφ ★ 2021/06/16(水) 07:06:29.92 ID:Fc5r5PqP9
2021年6月16日 4時43分 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス対策に欠かせないマスクについて、政府は感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、日本産業規格=JISを定めることになり、今後、飛まつを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たす製品であることを表示して、販売できるようになります。
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクが必需品となり、国内では、海外製品の輸入が急増し、布マスクも含めたさまざまな製品が流通していますが、品質に関する公的な規格はこれまで整備されていませんでした。
政府は、感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、一定の性能基準を満たしたマスクの製造と販売は消費者の安全安心につながるとして、マスクの日本産業規格=JISを定めることになりました。
規格では、規定された方法で試験を行い、飛まつなどを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たしていれば材料や形状は問わないとしていて、一般向けのマスクは、飛まつ、微粒子、花粉などのいずれか1つを95%以上遮断することなどを要件とする方針です。
政府は、業界団体と連携して、できるだけ早く、JIS規格を満たす製品を流通させたいとしていて、消費者にマスク選びの参考に役立ててもらい、感染対策の徹底につなげたい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210616/k10013086681000.html
新型コロナウイルス対策に欠かせないマスクについて、政府は感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、日本産業規格=JISを定めることになり、今後、飛まつを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たす製品であることを表示して、販売できるようになります。
新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクが必需品となり、国内では、海外製品の輸入が急増し、布マスクも含めたさまざまな製品が流通していますが、品質に関する公的な規格はこれまで整備されていませんでした。
政府は、感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、一定の性能基準を満たしたマスクの製造と販売は消費者の安全安心につながるとして、マスクの日本産業規格=JISを定めることになりました。
規格では、規定された方法で試験を行い、飛まつなどを防ぐ効果や通気性などで一定の性能を満たしていれば材料や形状は問わないとしていて、一般向けのマスクは、飛まつ、微粒子、花粉などのいずれか1つを95%以上遮断することなどを要件とする方針です。
政府は、業界団体と連携して、できるだけ早く、JIS規格を満たす製品を流通させたいとしていて、消費者にマスク選びの参考に役立ててもらい、感染対策の徹底につなげたい考えです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210616/k10013086681000.html
引用元: ・【社会】マスクに「JIS」規格制定へ 飛まつ防止の効果など要件に [朝一から閉店までφ★]
>>1
アベノマスクにそのマークは付けられるのか?
アベノマスクにそのマークは付けられるのか?
>>1
JISっていつのまにか日本産業規格に名称変わったんかw
JISっていつのまにか日本産業規格に名称変わったんかw
>>36
禿
禿
>>1
おっせーよ
おっせーよ
>>1
今までマスクにそんな規格ごなかったことの方が驚き
今までマスクにそんな規格ごなかったことの方が驚き
>>60
医療用や工業用にはあった
医療用や工業用にはあった
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:07:28.25 ID:CFR6Fak/0
はい利権ゲット
>>2
スレタイだけで同じこと思った
スレタイだけで同じこと思った
>>2 で終了。
>>2
これぞジャップ仕草
これぞジャップ仕草
>>2
特定の個人や団体が得しないようにするには、
共産党に期待するしかないのかな?
特定の個人や団体が得しないようにするには、
共産党に期待するしかないのかな?
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:07:52.38 ID:4h7O2Bnx0
KF94相当は最低限必要
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:07:59.67 ID:cC8kksfL0
そんなことより丸のJISマーク復活させろ
あれ良かったのに
あれ良かったのに
>>4
〄
〄
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:08:11.16 ID:qu/Vlyp80
コピーしてつけるアル
>>5
中華製品おなじみのに入ってる「検査済証」w
中華製品おなじみのに入ってる「検査済証」w
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:08:17.03 ID:RFDtEk6F0
スクランブル化まだ? 06/16 7:07
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:09:34.55 ID:KyofJwDL0
ウレタンますく禁止
韓国ますくしてる
枝野
あれ
ガサガサで飛沫とぶやつな
韓国ますくしてる
枝野
あれ
ガサガサで飛沫とぶやつな
>>7
呼吸が楽=スカスカだしな
呼吸が楽=スカスカだしな
>>16
マスクの目が細かいと脇からだだ漏れになるからウレタンぐらいが適度だよ
マスクの目が細かいと脇からだだ漏れになるからウレタンぐらいが適度だよ
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:09:50.09 ID:gg+o3nlL0
何を担保するんだ?それで
また利権か?
また利権か?
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:10:34.64 ID:kvC+NLdD0
ISO規格詐称しまくりの日本企業にそんなのなんの意味があるのかと
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:11:11.91 ID:BwcEsKs20
ウレタンマスクは通らないだろうなぁ
>>11
それでも通る規格を作るのが利権というもの
それでも通る規格を作るのが利権というもの
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:11:28.84 ID:FJfKJNZO0
いらねー
マスク作る際に指差し呼称したかどうかとかだろ
マスク作る際に指差し呼称したかどうかとかだろ
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:12:30.52 ID:FJfKJNZO0
ワクチンでマスク不要だから焦りを感じてんのか
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:15:50.75 ID:q4FhgJIV0
アベノマスクにもJISマークが付くの?
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:15:56.93 ID:6bfAB1gD0
利権利権
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:16:06.09 ID:y0HvJ+390
今更マスクに力入れるのか
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:16:39.95 ID:vIsDbhvm0
中抜き大国ジャポネーゼ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:17:52.86 ID:0mhLJzgq0
「飛沫」って「しぶき」って読むんだと子供この頃からずっと思ってたんだけど
最近、本来しぶきって読んでたものまで、ひまつって読むようになったよね…
しぶきの方が伝わると思うんだけどなあ…
最近、本来しぶきって読んでたものまで、ひまつって読むようになったよね…
しぶきの方が伝わると思うんだけどなあ…
>>19
しぶきだとスプラッシュ感
飛沫は空気中に漂う感じ
しぶきだとスプラッシュ感
飛沫は空気中に漂う感じ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:18:20.76 ID:HSY0UdYg0
花粉だけに効果あってもザルじゃないか?
ウレタンマスクも認定されてしまう。
ウレタンマスクも認定されてしまう。
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:21:47.08 ID:yIBFgaLQ0
今までなかったのかよ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:22:18.02 ID:CFR6Fak/0
認定料金を払わせるのが目的なので
効果なんてどうでもいいんです
トクホがいい例
効果なんてどうでもいいんです
トクホがいい例
>>22
jisに認定はないけど?
jisに認定はないけど?
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:25:09.10 ID:kVekHd5p0
なら不織布マスク以外禁止にしろよ
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:28:42.38 ID:K3P7/IR80
不織布マスクは石油由来だから小泉進次郎激おこですよ。不織布マスクは毎日数億枚も捨てられてるんだから小泉が黙ってる訳がない
>>26
下手に刺激するとマスクにリサイクル税とか環境税をのせるとか言い出すからやめてくれ
下手に刺激するとマスクにリサイクル税とか環境税をのせるとか言い出すからやめてくれ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:33:16.27 ID:qqdRM1970
役人の天下り先を増やすなよ
マスクなんてほとんど意味ないんだから
マスクなんてほとんど意味ないんだから
>>28
てか変な差別生まれそうな
特に小学生とか虐めまで発展しなければ良いがな
てか変な差別生まれそうな
特に小学生とか虐めまで発展しなければ良いがな
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:35:40.28 ID:uuswKKqq0
マスク税かける気まんまんの財務省
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:36:56.25 ID:J+YzaLvq0
ASTM-F2100-19の基準に統一したら
アメリカでも売れるで?
アメリカでも売れるで?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:37:09.68 ID:LDhp+t2e0
十人分の食い扶持位にはなるんだろう
その利権
その利権
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:38:53.47 ID:b5hLQTWc0
国民のワクチン摂取が終わり、仮に一日の感染者数が日本全体で二桁とかになってもマスクの着用がほぼ義務化されそうで怖い…
夏は死にそうになる…
夏は死にそうになる…
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:39:21.84 ID:XfBDum+X0
国際規格でいいだろ
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:40:00.40 ID:siHCXRz00
JISを決めること自体は良いことだ
中国製のマスクは玉成混交だからな
中国製のマスクは玉成混交だからな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:40:35.05 ID:53AJph220
理由付けて何でもかんでも金取って天下り野郎の給料にしようとする
いい給料もらってんだから退職してまで国民から金毟るのいいかげんやめろ
いい給料もらってんだから退職してまで国民から金毟るのいいかげんやめろ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:41:13.80 ID:yp9jwpqg0
サーベイランスでめちゃくちゃ儲かるからな 死ねよ天下り利権
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:41:23.50 ID:UDokjFBx0
自民盗
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:43:27.17 ID:v7AQADwZ0
日本製マスクを応援したいと思うんだが
シャープのマスク、なんであんなに高いの?
シャープのマスク、なんであんなに高いの?
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:44:10.68 ID:LDhp+t2e0
工業用の防護マスクにはすでに規格がある
飛沫がどうこう言うけど飛沫拡散防止に一番貢献するのは素材じゃなくて装着方法
そもそも95%なんてどんなスカスカガーゼでも達成できる無意味なレベル
利権目的としか考えられない
飛沫がどうこう言うけど飛沫拡散防止に一番貢献するのは素材じゃなくて装着方法
そもそも95%なんてどんなスカスカガーゼでも達成できる無意味なレベル
利権目的としか考えられない
>>43
N95でもDS2でもあるけどこれはもう少し性能の低いものにもちゃんとチェックしますよということだろ
N95でもDS2でもあるけどこれはもう少し性能の低いものにもちゃんとチェックしますよということだろ
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:46:31.03 ID:l6iJ0fXb0
いまさらかよ
学術会議何やってたんだ
学術会議何やってたんだ
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:46:31.94 ID:WTCezA1N0
ウレタンマスクのやつには近付かないことにしてる
47: 2chのエロい人 がんばれ!くまモン! 2021/06/16(水) 07:48:15.53 ID:VAsxmQpK0
っていうか、
今までなかったのかよ。
今までなかったのかよ。
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:48:27.22 ID:P2g14dEo0
マスク無意味じゃん
そこそこワクチン普及させてノーマスクに移行すべき
やってることが逆
そこそこワクチン普及させてノーマスクに移行すべき
やってることが逆
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:49:15.25 ID:UIGQZ/yD0
程度の良いウレタンマスクや布マスクも、適合してしまうとのこと。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:49:24.17 ID:ak4CAdZC0
後手後手遅すぎ祭り
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:49:45.34 ID:WvzDMxGF0
ウレタンマスク禁止令も是非
ウレタンで鼻出しや上唇まで見えているヤツいる
ウレタンで鼻出しや上唇まで見えているヤツいる
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:52:21.34 ID:dCGoEaF20
>新型コロナウイルス対策に欠かせないマスクについて、政府は感染力の強い変異ウイルスにも警戒が必要な中、日本産業規格=JISを定めることに
マスク自体に新型コロナの感染予防効果が期待できないとの話もでて二転三転する中
しかも
中国共産党からの割高マスクや買い占め転売を放置のすえ
何の進歩も改善も分析もなく
こんなことをいまさらかよ
マスク自体に新型コロナの感染予防効果が期待できないとの話もでて二転三転する中
しかも
中国共産党からの割高マスクや買い占め転売を放置のすえ
何の進歩も改善も分析もなく
こんなことをいまさらかよ
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:52:58.13 ID:bbQEfAlF0
JISマークのマスクを装着して感染しても政府が責任を負うことはないからな
まああれだ
いつもの利権とやってる感だ
まああれだ
いつもの利権とやってる感だ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:55:13.78 ID:sDzrj64Q0
安部のマスクとかウレタンマスクを、販売停止や使用禁止にすべき。
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:56:30.42 ID:VzhxS/Ty0
>2
あーあ、これで安価なマスクが消滅する
あーあ、これで安価なマスクが消滅する
>>56
つける意味のないゴミマスクは消滅して当然かと
つける意味のないゴミマスクは消滅して当然かと
>>56
単にJISのないマスクとして流通するだけじゃないの
単にJISのないマスクとして流通するだけじゃないの
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 07:58:03.25 ID:JOXF++u50
マスク工業会のじゃあかんのか。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:00:01.10 ID:FPb9btnT0
今まで無かったんだ
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:01:44.90 ID:kvHfysAj0
結局タバコの臭いがわかるマスクは無意味
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:05:26.74 ID:3U6WSvVf0
BFEとかPFEとかはあったけど表示されててもふつうはいまいちよく分からん人のが多いしこういうメジャー表示の方がわかりやすいよな
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:06:33.36 ID:conD4d9K0
マスクに規格つけても、使い方次第だろ
>>62
フルフェイスなら信用できるかもな
フルフェイスなら信用できるかもな
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:11:09.53 ID:p+rAzgBi0
アベノマスクはJIS規格通るの?
65: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/06/16(水) 08:11:10.70 ID:73cwP+mD0
左がかってくると社会まで5ch化するんだね
66: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:11:48.43 ID:wVn5HXAR0
いまだ蛇腹開かず鼻のところ密着させてない老人大杉
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:13:12.88 ID:xRtAXir80
マスクは厚生労働省の規格はあるよ(´・ω・`)
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:16:16.36 ID:9fpmEsRO0
マークでコロナを防げれば世話ない
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:19:12.50 ID:A9SDxFOC0
大きさ比較
花粉 30μm
N95マスク 5μm
PM2.5 2.5μm
コロナウイルス 0.1μm
マスクでコロナは防げない。
全人類がマスクしても、感染拡大を防げていないのが、その証拠
花粉 30μm
N95マスク 5μm
PM2.5 2.5μm
コロナウイルス 0.1μm
マスクでコロナは防げない。
全人類がマスクしても、感染拡大を防げていないのが、その証拠
>>71
前方に飛ぶ勢いが減るだけでも一応意味ある気はする
前方に飛ぶ勢いが減るだけでも一応意味ある気はする
>>71
大腸菌がトイレットペーパーの目より小さいからと素手でお尻拭く人ですか?
大腸菌がトイレットペーパーの目より小さいからと素手でお尻拭く人ですか?
>>71
ASTM-F2100-11(-19)のLevel2,3で 98%ブロックできるが?
ASTM-F2100-11(-19)のLevel2,3で 98%ブロックできるが?
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:20:37.90 ID:sfNjLHA00
ISOがあるのにわざわざJISとかガラパゴス利権
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:41:48.12 ID:doDVvGzc0
(中抜き利権です)
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:43:51.71 ID:evUbPSwO0
単価高くなるとマスクの貧困になるんで無料配布してください
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 08:49:24.69 ID:wWuwUPfR0
アベノマスクの時に適当になったよね
中国製の使い捨てマスクですら守っていた事を守らなくなった
中国製の使い捨てマスクですら守っていた事を守らなくなった
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:05:42.43 ID:vT8y0UzDO
尾身自身がチャンチャラに装着していたようなマスクなんて
誰が信用するのですかねえ・・・w
誰が信用するのですかねえ・・・w
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:09:02.54 ID:XyPpePnp0
既にマスク工業会という物があるのに
なんで今更JIS規格がしゃしゃり出てくるんですかね
偽物もあるそうなので注意です
https://i.imgur.com/kHtbXqy.jpg
なんで今更JIS規格がしゃしゃり出てくるんですかね
偽物もあるそうなので注意です
https://i.imgur.com/kHtbXqy.jpg
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:11:52.11 ID:GwybIHCz0
シナ製の買ったら紐がすぐ切れるし、紐貼り付けるとこが片一方逆になってるしダメだわ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:12:53.12 ID:wVn5HXAR0
だいたいマスクは衛生面から考えたら白がいいように思える
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:17:54.51 ID:qkPeacyk0
ウレタンでも取得できる規格なら笑う
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 09:48:42.84 ID:H+6h15Zn0
口に付けるからJASにしてくださいw
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 10:22:39.79 ID:SyWMP3Xl0
一年遅い
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 10:26:02.10 ID:64AtKvkj0
隙間ができないように、顔のJIS規格を制定しよう
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 10:37:44.47 ID:PjPJ2SLb0
今までなかった方がおかしい
ウレタン脳壊滅か
ウレタン脳壊滅か
>>95
夏は冷感と通気性でウレタンのほうが快適だし蒸れなくて肌荒れもしにくいんだよな
夏は冷感と通気性でウレタンのほうが快適だし蒸れなくて肌荒れもしにくいんだよな
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 10:48:59.33 ID:SpTEJ2c10
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ケール、ルッコラ、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという酵素と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
①今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
② 健康への第一歩「デトックス」
③老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
④ 肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
⑤ にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ケール、ルッコラ、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという酵素と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
①今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
② 健康への第一歩「デトックス」
③老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
④ 肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
⑤ にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/16(水) 11:00:52.75 ID:YWlivr5T0
プライバシーマーク等も意味はなく利権だわな