Bookmark

日本が降伏して戦争終わったあとでも自分から志願してゼロ戦で特攻とかさ
上官に「日本は降伏したからもう戦うな」って言われても自分から死にに行くってどういうことだよ
どういう精神構造ならそんな捨て身になれるんだ

2: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:15:51 ID:n6O
教育ってそういうもんやろ

>>2
そもそも大原則としての生物の生存本能にすら背いてない?

>>4
現代ですら洗脳教育された連中が自爆テロとかしてるんやぞ
教育の威力ってすごいんや

>>9
確かに

>>2
当の教師どもは掌返しして政府批判側に回るというクソっぷり

>>6
文化人芸術家こぞって掌返しやからな

3: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:16:07 ID:Yrb
ビタミン剤知らんのか?

5: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:16:35 ID:K0L
今の社畜の人たちに聞いてみたら?

7: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:16:40 ID:l5V
鬱では

8: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:17:28 ID:Vp7
死なずに帰っても家族が叩かれたりするからな

11: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:18:40 ID:pDU
このレベルの洗脳を国家規模で成功させたのは日本だけやで

12: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:19:07 ID:50E
終戦後に部下に操縦してもらって特攻した神風の司令官おったらしいで

13: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:19:08 ID:0Wg
そらシャブ中だらけやもの
判断力鈍りまくりやろ

14: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:19:28 ID:wA1
人が国家に帰属してるのも教育の賜物なんやしあたりまえやろ

16: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:19:57 ID:rpc
自分の命より大事に人がいて、
国の為に命を賭ける事でその人らを救えると信じられるならできるかもしれない

17: ■忍【LV5,ボストロール,BR】 20/04/28(火)17:20:29 ID:zb1
アフリカで少年兵を洗脳して虐殺させたりしてるじゃん
国家ぐるみで教え込めば案外人間なんでもやっちゃうもんや

18: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:20:50 ID:FSD
死に損なったら故郷のおっかぁが恥ずかしい思いするからな

19: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:21:12 ID:50E
アメリカ人が蛮族だと勘違いした故

20: ■忍【LV5,ボストロール,BR】 20/04/28(火)17:22:03 ID:zb1
オウム真理教かてはたから見れば胡散臭さ100%やけどそれでも世界初の化学兵器テロをやれるくらいには人を洗脳できたわけで
人間なんてそんなもんやろ

21: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:25:53 ID:Vyt
普通あんな不利な状況で戦ってたらさ

上官「ちゃんと戦え!」
兵士「やってられっか!負けるにきまってるだろ!」

ってなりそうなもんだけど
現実は逆で

上官「もう降伏したんだから戦うな!」
兵士「ふざけんな!鬼畜米兵を殺させろ!」

だもんな・・・

22: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:26:29 ID:0Wg
???「白人はよく焼けるねぇ!」

23: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:27:28 ID:Api
進め一億総無敵の人やぞ

24: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:28:49 ID:dWR
今も昔もジャップって変わらんね

25: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:29:12 ID:G7z
敗戦国になれば戦勝国にやりたい放題される時代やからな
そら必死にもなるし降伏を受け入れられない人もおるよ

>>25
なるほどなぁ

27: 名無しさん@おーぷん 20/04/28(火)17:30:11 ID:dsp
志願さんと村の仲間に虐められるんやろ?それもかなり壮絶に


Bookmark
おすすめの記事