
1: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:36:52 ID:Zwcj
https://twitter.com/konotaromp/status/1409027609036410886?s=19
大事なのは2回ワクチン接種した累計人口なのに
グラフは「直近7日間の100人あたりの摂取率」とかいう瞬間風速を知るだけのデータでドヤる
諸外国ではワクチン接種しきったため摂取率が下がっている
「Not bad ,isn't it?」→「悪くない。悪い?」
「悪くないでしょ?」なら正しくは「Not bad ,is it?」
大事なのは2回ワクチン接種した累計人口なのに
グラフは「直近7日間の100人あたりの摂取率」とかいう瞬間風速を知るだけのデータでドヤる
諸外国ではワクチン接種しきったため摂取率が下がっている
「Not bad ,isn't it?」→「悪くない。悪い?」
「悪くないでしょ?」なら正しくは「Not bad ,is it?」
引用元: ・【悲報】河野太郎、外国人向けアカウントでイキるも英語圏から総ツッコミに遭ってしまう
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:37:17 ID:cotl
めっちゃ弱気で草
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:37:25 ID:EMen
恥ずかしいからヤメレ
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:38:37 ID:1jXN
「悪くない、悪い?」でも意味通じるやん?
>>4
違和感がある表現
違和感がある表現
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:38:46 ID:GnYA
外国は摂取しきっとるってま?
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:39:43 ID:anuv
国辱担当大臣
8: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:41:03 ID:UjGE
あってるくない?
>>8
英語圏の人間にツッコまれてるんやぞ
英語圏の人間にツッコまれてるんやぞ
>>15
問題ない。問題ある?
問題ない。問題ある?
9: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:41:18 ID:lQxj
>>9
ヤメレ
ヤメレ
>>9
これ言うほど摂取しきってるか?
これ言うほど摂取しきってるか?
>>9
韓国に勝ってるやん!もうワクチン打たなくてもええわ
韓国に勝ってるやん!もうワクチン打たなくてもええわ
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:43:49 ID:Pygj
詳しくない奴に「はぇー日本しゅごい」って思わせるのが大事なんやろ
>>12
これ
統計は人を騙すためのもの
これ
統計は人を騙すためのもの
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:45:05 ID:UyUR
日本人は英語わかんないからセーフや
>>14
海外向けのツイートやから問題ないな
海外向けのツイートやから問題ないな
18: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:47:05 ID:1jXN
問題ない?問題ある?っていう疑問系なんちゃうの?
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:48:19 ID:d84d
なぜ英語圏の人間の英語文法ツッコミに日本人が異常対抗してしまうのか
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:48:24 ID:YOdB
あんまり文法でつべこべ言うのもあれやがこの程度の短い文でもミスするのは情けないわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:49:16 ID:Qnbk
最大瞬間風速にしてもグラフが上向いてくるの遅すぎて草生える
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:49:40 ID:1jXN
日本人がその刺青の日本語間違ってるでwwって突っ込むのと同じやろ
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:50:13 ID:d84d
恥ずかしい国日本
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:50:49 ID:EMen
一国の大臣がコレ
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:51:11 ID:eZbG
政府に大満足の国とかあるんやろか
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:51:22 ID:7VC2
英文で突っ込んどる人達見たけどかなり香ばしい人たち居て草
27: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:52:37 ID:Mqfn
ネトウヨが好きそうなデータ
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:53:09 ID:1jXN
そもそも日本のワクチン担当大臣の英語アカウントチェックする外国人ってどういう人種やねん?
ワイらがアメリカのワクチン担当大臣のTwitterとかチェックするか?普通
ワイらがアメリカのワクチン担当大臣のTwitterとかチェックするか?普通
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:53:16 ID:Qnbk
普段ダイナミック擁護してくれる人たちが英語理解分からないから擁護するにもできないの草
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:53:45 ID:cWjr
>>30
これほんま秀逸
実際は3位ですらないけど
これほんま秀逸
実際は3位ですらないけど
>>30
3位なのに金メダル渡してる時点で、この漫画もグラフと同じ印象操作では?
3位なのに金メダル渡してる時点で、この漫画もグラフと同じ印象操作では?
>>30
どういうこと?
どういうこと?
31: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:54:14 ID:tlEu
Are you not human?
Yes,I am.
こういう違いのやつ?
Yes,I am.
こういう違いのやつ?
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:54:30 ID:G4k4
リプ見たら文法ミス指摘してる外国人おらんと思うけど
かっちかちの学校文法じゃないと納得しない日本人やから過剰反応してまうやろな
かっちかちの学校文法じゃないと納得しない日本人やから過剰反応してまうやろな
>>33
Not bad?w
Not bad?w
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:57:50 ID:1jXN
遅れてた日本のワクチン接種も巻き返してきましたって意味のグラフってことじゃアカンのか?
そんなあれ見せて世界の上位!!とかイキって訳でもないんやないの?
そんなあれ見せて世界の上位!!とかイキって訳でもないんやないの?
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:59:08 ID:u6WM
これ何やっけ
付加疑問文やっけ
付加疑問文やっけ
39: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)13:59:49 ID:UjGE
せやろ?みたいな意味ちゃうんか
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:00:12 ID:Qnbk
オリンピック開催国ともあろう国の大臣が諸外国より大幅にワクチン遅れた挙句見かけだけ良いデータで対外アピールしとるんやぞ
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:00:18 ID:4QRx
せやろ?せやない?
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:01:18 ID:ffX2
恥ずかしいww
43: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:02:04 ID:An3a
https://twitter.com/stopthatgirl7/status/1409178834725863425?s=19
いきなり正論とは……
よく日本の対応知ってたな
https://i.imgur.com/UlqaLIR.jpg
いきなり正論とは……
よく日本の対応知ってたな
https://i.imgur.com/UlqaLIR.jpg
>>43
申し訳ありませんが、これはかなり悪いことです。それらの国と比べて、日本がスタートするまでにどれだけ時間がかかったかを見てください。同じ時間があったにもかかわらず、全く準備をせず、慌てふためいたのです。
オリンピックを安全に開催するためには、もっと早くにワクチンを配布するべきでした。
草
申し訳ありませんが、これはかなり悪いことです。それらの国と比べて、日本がスタートするまでにどれだけ時間がかかったかを見てください。同じ時間があったにもかかわらず、全く準備をせず、慌てふためいたのです。
オリンピックを安全に開催するためには、もっと早くにワクチンを配布するべきでした。
草
>>49
オリンピックが無かったら「日本は人権を重要視する国だからワクチンの様子を見る時間が欲しかった」って反論できたのになぁ
オリンピックが無かったら「日本は人権を重要視する国だからワクチンの様子を見る時間が欲しかった」って反論できたのになぁ
>>49
日本の政治体制や国内問題知らんから言えることやな
まあそこはお互いさまや
日本の政治体制や国内問題知らんから言えることやな
まあそこはお互いさまや
44: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:05:38 ID:EMen
オリンピック開催する国が「7日間のワクチン接種率で海外を追い抜いたよ!」って見掛け倒しのグラフ出すのはイキッてるって言うんだよ
>>44
はい
事実陳列罪
はい
事実陳列罪
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:06:44 ID:lhyU
今更周回遅れだったのをなんとか周回遅れじゃなくなった!って言うのはガイジでは
46: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:07:15 ID:4ne3
河野太郎期待してたのに最近化けの皮が剥がれ始めてきてるよな
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:08:23 ID:O1UU
立場的に本音を言うわけにはいかないから英語間違えたことにして
隠れたメッセージを発信してるんやろ
隠れたメッセージを発信してるんやろ
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:08:37 ID:EMen
大人しくサッカーチームの取締役やっててくれ
51: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:11:36 ID:1jXN
逆に周回遅れで今更なんで、このグラフにはなんの意味もないんですけど~なんて注釈付きでツイートしたら、それ外交として意味ゼロやないか?
52: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:11:48 ID:3vZb
isn't it?ってそうでしょ?くらいの軽い表現やろ
多分指摘してるやつら知らんかったんやろな
多分指摘してるやつら知らんかったんやろな
53: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:12:00 ID:4QRx
ブロックしてそう
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:12:02 ID:Ek6S
というか後からの方が速度あがるのは当たり前やん
どういうつもりでこのグラフ貼ったんや
どういうつもりでこのグラフ貼ったんや
>>54
自民党得意の切り抜き情報操作やぞ
なおネトウヨはこれでうぉおおお!さすが日本!ってなる模様
自民党得意の切り抜き情報操作やぞ
なおネトウヨはこれでうぉおおお!さすが日本!ってなる模様
>>55
ネトウヨもそこまで馬鹿ちゃうやろ…
ネトウヨもそこまで馬鹿ちゃうやろ…
>>55
記憶力に欠損無いとできないネトウヨ
記憶力に欠損無いとできないネトウヨ
>>54
たぶん加速度見てほしいんやろ
たぶん加速度見てほしいんやろ
57: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:14:52 ID:5cCW
マジレスするとisn't itじゃ「悪くない。悪いでしょ?」ってあべこべ
これすら分からずに擁護してるバカの多さの方がワイは悲しいな
これすら分からずに擁護してるバカの多さの方がワイは悲しいな
59: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:16:50 ID:lWx5
ネイティブ「英語間違ってますよ」
ジャップ「合ってるぞ」
ガイジでしょ
ジャップ「合ってるぞ」
ガイジでしょ
60: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:17:50 ID:O1UU
Onj is KUSO, isn't it?
62: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:18:50 ID:4ne3
そもそもThis is not so badとかでええのにな
そもそも政治家なんだからちゃんとした文で書けよ
そもそも政治家なんだからちゃんとした文で書けよ
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:20:44 ID:4ne3
そもそもウヨクって呼ぶのも憚られるけどな
天皇陛下がこの前オリンピックでコロナが心配って言ったら政治に干渉してくんな、くらいのこと言ってる奴もいたし
天皇陛下がこの前オリンピックでコロナが心配って言ったら政治に干渉してくんな、くらいのこと言ってる奴もいたし
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:22:25 ID:Rjcu
イギリスっぽい英語なん?これ
66: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:25:02 ID:m6FO
文法とかじゃなくてisn't it?ってそうでしょ?って同意を求める表現やで
>>66
isn't itを1つの語句だと思ってるのかなw
前にNot badがあるからis it?が正しい表現ね
勉強になったね
isn't itを1つの語句だと思ってるのかなw
前にNot badがあるからis it?が正しい表現ね
勉強になったね
>>68
そうなんか
ほなIt's bad, isn't it? はどういう訳になるんや?
そうなんか
ほなIt's bad, isn't it? はどういう訳になるんや?
>>73
それかis it?にすれば河野の言いたかった通りになる
notは重複しない
それかis it?にすれば河野の言いたかった通りになる
notは重複しない
67: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:26:34 ID:EMen
天皇が政治干渉するのは1番いけないことだから黙ってろってのは一理あるけど
自民支持層のバカウヨちゃんはあれ見て何を思うんだろうな
自民支持層のバカウヨちゃんはあれ見て何を思うんだろうな
>>67おまえはどう思うの?
70: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:27:27 ID:is71
まあこれぐらいの間違いはあるっちゃあるし許したれ
71: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:27:47 ID:O1UU
なくなくなくない?
74: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:33:17 ID:SsdF
isnt it?は前の文章が否定系だとnot取るんやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:34:28 ID:yDel
ワイは昨日1回目のワクチン打ったからWi-Fi親機になったで
78: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:35:04 ID:YsK0
都会民は地方に来るなよ
79: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:35:34 ID:YsK0
ワクチン接種なんてなんもやくにたたんからな
80: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:35:37 ID:CbDz
英語スレ見てると頭痛くなる
81: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:35:50 ID:UjGE
なるほどな
河野は朝青龍ツイートみたいなもんか
河野は朝青龍ツイートみたいなもんか
82: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:36:23 ID:1jXN
グラフ印象操作派と、英文法間違ってんねん派と
自民党大嫌い派と、ただ騒ぎたい派が入り乱れててカオスやな
自民党大嫌い派と、ただ騒ぎたい派が入り乱れててカオスやな
83: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:36:26 ID:YVBy
もう終わりだよこの島
84: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:38:27 ID:YsK0
ワクチンパスポートなんて何の意味もないからな
85: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:39:04 ID:YsK0
丸川大臣が言ったやろ効果は一時的って
理解できた君たち?
理解できた君たち?
86: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:39:21 ID:YsK0
悲しいね絆
87: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:40:53 ID:YsK0
丸川大臣「効果は一時的」
ワクチン厨「ぐぬぬ」
ワクチン厨「ぐぬぬ」
88: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:41:05 ID:UjGE
オリンピック始まったら感動しちゃうのが日本人やから
89: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:42:09 ID:YsK0
大切なのは抗原検査と抗体検査な
ワクチンなんてどうでもええ
ワクチンなんてどうでもええ
90: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:42:44 ID:YsK0
だんまりか?ワクチン厨
91: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:46:20 ID:YsK0
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
92: 名無しさん@おーぷん 21/07/01(木)14:48:11 ID:YsK0
○川さんは正しかった