
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:26:58 ID:2kdh
かなC
引用元: ・田村正和死んじゃったから古畑任三郎について話そう
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:27:24 ID:2kdh
ちなワイは全話最低5回はみてる古畑好きや
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:28:56 ID:2kdh
特別好きな回をあげるのは難しいが嫌いな回ならある
SMAPとお館様と松嶋菜々子や
SMAPとお館様と松嶋菜々子や
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:28:57 ID:oNpk
イチローとキムタクのしか覚えてない
>>4
キムタク回は相棒の三浦さんの若い頃みられるから好き
キムタク回は相棒の三浦さんの若い頃みられるから好き
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:29:02 ID:yobp
赤い洗面器
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:29:19 ID:iZvQ
風呂入った忍者風呂?
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:29:26 ID:jmYb
とりあえずこの花瓶どかしとく
>>7
水差しなんだよなあ…
水差しなんだよなあ…
>>14
うーんこのさんま
うーんこのさんま
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:29:27 ID:0LtQ
ハリウッドザコシショウが犯人の回泣ける
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:29:40 ID:JkUl
黒いフィガロ乗ってるやつよな?
>>10
それ相棒の右京さんな
それ相棒の右京さんな
>>12
あ、それは相棒か…
難しいな
あ、それは相棒か…
難しいな
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:30:03 ID:hBCe
キムタクは普段怒らない古畑をキレさせたレア回
>>11
名シーンや
名シーンや
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:31:55 ID:2yQ0
角砂糖を使ってタンス倒すとか青年が色々なトリックを駆使して殺人を犯すけど別のおっさんのトリックで銃が暴発して青年死んだ話あった気がするんやけどなんやっけ
>>17
石坂浩二と藤原竜也の話やな
疑いから逃れるために藤原竜也が自分の考えたトリックで銃で自分を打つんやけど
石坂浩二が火薬の量を多く書き換えてたせいで暴発しちゃうみたいな
石坂浩二と藤原竜也の話やな
疑いから逃れるために藤原竜也が自分の考えたトリックで銃で自分を打つんやけど
石坂浩二が火薬の量を多く書き換えてたせいで暴発しちゃうみたいな
>>21
サンガツそれや
誰も捕まらずに終わったから変に印象に残っとるんや
サンガツそれや
誰も捕まらずに終わったから変に印象に残っとるんや
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:32:04 ID:Gh8t
要するにコロンボよな
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:32:04 ID:hBCe
で、結局赤い洗面器の男は何だったんや?
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:33:01 ID:uW1m
Boze Head
-Shintaro Imaizumi-
-Shintaro Imaizumi-
>>20
古畑さん監禁事件すこ
古畑さん監禁事件すこ
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:33:43 ID:IU9y
ん~嫌ですぅ
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:33:52 ID:32aj
花瓶、花瓶、花瓶、花瓶
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:34:14 ID:jmYb
踊る菊ちゃん!
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:34:40 ID:uW1m
なんか5分番組みたいな感じで今泉くんが主役のやつあったよね
>>26
伊藤俊人さんエエ役者やったよね
伊藤俊人さんエエ役者やったよね
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:36:25 ID:BhLd
田村正和と草刈正雄たまにごっちゃになる
>>29
草刈正雄も出てたな
どっちも洋風ダンディ男前ですこや
草刈正雄も出てたな
どっちも洋風ダンディ男前ですこや
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:38:47 ID:hXcE
ハンマカンマ…
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:39:14 ID:2kdh
サブリミナルザコシショウは草
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:40:21 ID:KfYc
アクチノバシラスアクチノミセテムコミタンス
>>33
大地真央回と江口洋介回とあといつでてきたっけ
今呼び方かわっちゃったんだよな
大地真央回と江口洋介回とあといつでてきたっけ
今呼び方かわっちゃったんだよな
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:41:28 ID:yyLC
山口智子が栄養ドリンク飲んでたから犯人や!ってやつしか覚えとらん
>>34
あれはだいぶ暴論だよなああくまで目をつける理由ってだけだけど
あれはだいぶ暴論だよなああくまで目をつける理由ってだけだけど
>>34
山口智子回は「何をやっても山口智子」が悪い方に触れてるのがなあ
脚本とシチュエーションは頑張ったと思う
山口智子回は「何をやっても山口智子」が悪い方に触れてるのがなあ
脚本とシチュエーションは頑張ったと思う
>>68
あれ師匠と山口智子は同性愛の関係だったのか、それとも師匠から山口智子への一方的なれずセクハラだったのか
あれ師匠と山口智子は同性愛の関係だったのか、それとも師匠から山口智子への一方的なれずセクハラだったのか
37: さとるのこ◆satoru.q6o 21/05/20(木)09:46:03 ID:1vyO
こんどいっちが死ぬとエエな
>>39
>>39
なんやおまえのことか
なんやおまえのことか
>>39
なんでガイジに構っちゃうんだろう
無視すればそれで終わりだったのに
なんでガイジに構っちゃうんだろう
無視すればそれで終わりだったのに
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:46:19 ID:2kdh
しいて一番好きな回の候補あげるとしたら
津川雅彦か澤村藤十郎になるかなあ
津川雅彦か澤村藤十郎になるかなあ
>>38
ワイはマチャアキ回かなあ
ワイはマチャアキ回かなあ
40: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:47:04 ID:2kdh
鈴木保奈美も嫌いやなあ
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:47:28 ID:KfYc
藤原達也が石坂浩二のやつってどんな話やっけ?
>>41
藤原竜也が昔自分が考えた犯罪ノートをもとに兄貴を殺すんやけど
じつはすべて石坂浩二がしむけたこと、みたいな
藤原竜也が昔自分が考えた犯罪ノートをもとに兄貴を殺すんやけど
じつはすべて石坂浩二がしむけたこと、みたいな
>>44
あーそれやわ
それ一番好きやったわ
あーそれやわ
それ一番好きやったわ
>>46
あれが最終回がよかったなあ松嶋菜々子やなくて
あれが最終回がよかったなあ松嶋菜々子やなくて
>>44
これすごいすきやわ
これすごいすきやわ
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:55:04 ID:e6tH
50: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:56:17 ID:ZrRd
死んだの…そうかそうか
51: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:56:34 ID:6OPq
ええ!?
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:39 ID:XrE8
明石家さんまの回の、古畑の水差しについての推理ってけっこうガバガバよな あんなん人によって見え方違うやろ?
>>52
まあ古畑本人も言ってるとおり枠内におさめるためのご都合主義は多少しゃーないの精神やろ
でも被害者の名前は調書で知ったとかいいながら現場のことは知らないとか、水差しを花瓶というとか、
そのへんの矛盾をついて煽って心を折るっていうまさに法廷闘争って感じの話やと思うわ
まあ古畑本人も言ってるとおり枠内におさめるためのご都合主義は多少しゃーないの精神やろ
でも被害者の名前は調書で知ったとかいいながら現場のことは知らないとか、水差しを花瓶というとか、
そのへんの矛盾をついて煽って心を折るっていうまさに法廷闘争って感じの話やと思うわ
>>54
脚本は大したことないのに田村正和がさんまにマジギレして迫真の雰囲気になって神回になった、て話ほんと好き
脚本は大したことないのに田村正和がさんまにマジギレして迫真の雰囲気になって神回になった、て話ほんと好き
>>59
さんまがNG出しまくって田村が不機嫌になって、珍しく田村がNGだしたのをさんまが煽って田村激怒ってどこまでマジなんやろう
さんまがNG出しまくって田村が不機嫌になって、珍しく田村がNGだしたのをさんまが煽って田村激怒ってどこまでマジなんやろう
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:02:12 ID:2kdh
イチロー前後編は草
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:05:52 ID:2kdh
石坂藤原回けっこう人気なんやな
57: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:14:36 ID:32aj
田村正和は最初古畑役断ろうと思ったが、堺正章の回の台本読んで引き受けることにしたらしいな
58: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:14:48 ID:DY2z
星野さん「田村正和さんごめん」
>>58
今あったら星野源も犯人役で登場してたよな
今あったら星野源も犯人役で登場してたよな
>>60
そうですね、冷酷な殺人犯
そうですね、冷酷な殺人犯
61: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:15:33 ID:2kdh
ああマチャアキ回もいいなあ、絞り出すような「あのやろう~~」は名台詞や
>>61
「どこから落ちたの?」
これさえ言わなきゃなぁwwww
「どこから落ちたの?」
これさえ言わなきゃなぁwwww
>>64
「これ壊れてる」がなければ決め手なしだったけどな
しかしお茶漬け食べる理由が良かったわ
「これ壊れてる」がなければ決め手なしだったけどな
しかしお茶漬け食べる理由が良かったわ
>>72
ラスト痺れたよね
役作りのためにわざわざお茶漬け食ったんだよね、まさに神回や
ラスト痺れたよね
役作りのためにわざわざお茶漬け食ったんだよね、まさに神回や
65: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:16:29 ID:KfYc
ひろゆきVS古畑任三郎
見てみたい
見てみたい
>>65
ひろゆきは殺人はしないやろ
ひろゆきは殺人はしないやろ
>>66
突発的な殺人なら起きうるし別に架空の話なんだからなんだっていいだろ
堀江と口論になってカッとなって、的な感じでも
それを巧妙に隠蔽したりアリバイ作ったりして、それを古畑がどうやって見破って真相にたどり着くかがキモなわけで
突発的な殺人なら起きうるし別に架空の話なんだからなんだっていいだろ
堀江と口論になってカッとなって、的な感じでも
それを巧妙に隠蔽したりアリバイ作ったりして、それを古畑がどうやって見破って真相にたどり着くかがキモなわけで
67: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:18:39 ID:2kdh
福山雅治の演技うまかったなあ
>>67
板尾さんが被害者の回やね
板尾さんが被害者の回やね
>>69
せやせや まさかトイレに飾るとは…やな
せやせや まさかトイレに飾るとは…やな
75: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:31:12 ID:AYqP
イチローの回好きだけどガバガバだよな
76: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:32:14 ID:ncHY
今日追悼放送ある?
>>76
14時くらいにイチローやるな
14時くらいにイチローやるな
>>78
サンガツやで!
サンガツやで!
77: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:33:05 ID:8vAf
キムタクは2回逮捕されとるな
>>77
ビンタされてて草
ビンタされてて草
>>79
犯行理由がくそしょーもないししゃーない
犯行理由がくそしょーもないししゃーない
>>82
時計見えないから観覧車爆破やっけ?
時計見えないから観覧車爆破やっけ?
>>83
せやで
せやで
81: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:37:13 ID:VggE
中森明菜ほんま可愛かった
たまご焼き始めるおっちょこちょいもかわわ
たまご焼き始めるおっちょこちょいもかわわ
85: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:39:01 ID:6Q0n
古畑は冒頭の語りの部分も好きやわ
>>85
冒頭の語りはなんとなく今泉慎太郎のほうが覚えてるわ
冒頭の語りはなんとなく今泉慎太郎のほうが覚えてるわ
86: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:39:19 ID:AYqP
古畑で初めて見たから西村雅彦は面白俳優なんだと思ってた
>>86
今や大物的な貫禄ある役者になっちゃったよな
おでこ叩かれる役はもうやれないなw
今や大物的な貫禄ある役者になっちゃったよな
おでこ叩かれる役はもうやれないなw
87: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:40:16 ID:8vAf
今泉「いつだって真剣だった!!」
>>87
オシャマンベ!!
オシャマンベ!!
89: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:41:08 ID:WwiX
正直他のイメージが強すぎてトリックの部分が1番覚えてないミステリーなのに
91: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:42:46 ID:VggE
殺された女を知らぬ存ぜぬで突き通そうとした村人の話は現代でもそう言う村がありそうで怖い
92: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:43:19 ID:xRDF
その辺で買うタイ焼きって、いうほど尻尾の方にあんこ詰まってないよな
>>92
しっぽにはあんこ詰まってないって話やろ
だから旦那はあんこの詰まった頭の方をくれるんや
しっぽにはあんこ詰まってないって話やろ
だから旦那はあんこの詰まった頭の方をくれるんや
>>93
あっ、そうか
なんか逆のイメージで覚えちゃってたわ。サンガツ
あっ、そうか
なんか逆のイメージで覚えちゃってたわ。サンガツ
95: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:46:45 ID:XrE8
一番弱い犯人って女学校のあの先生か?
>>95
本人は「あなたが犯人かと聞かれたら一発だった」って言ってるけど
実際のところ回答保留でほぼ確定こそすれ自白はせんと思うけどな
本人は「あなたが犯人かと聞かれたら一発だった」って言ってるけど
実際のところ回答保留でほぼ確定こそすれ自白はせんと思うけどな
96: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:46:45 ID:2kdh
田中美佐子のラストシーンの空気すこ
97: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:46:51 ID:YxhK
じぶたれ!
98: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:47:47 ID:AYqP
ブルガリ三四郎
99: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:48:00 ID:yEWp
月額の動画配信サービスで見られるところあったら教えてクレメンス
見たことないから興味あるんや
見たことないから興味あるんや
>>99
FODで配信してるはずや
一部抜けてる話あるけど
FODで配信してるはずや
一部抜けてる話あるけど
>>105
サンガツやで
サンガツやで
101: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:48:14 ID:N8Jb
古畑任三郎大好きやった
103: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:49:13 ID:8vAf
ガバガバな鶴瓶回
>>103
パフェ食いながらの「なかなか減らない」はアドリブで、鶴瓶が笑いそうになってヤバかったらしい
パフェ食いながらの「なかなか減らない」はアドリブで、鶴瓶が笑いそうになってヤバかったらしい
104: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:49:28 ID:zRsA
ちばてれでやってた
木下恵介ドラマにも出てました
短髪の青年で孤児で根暗な役で
木下恵介ドラマにも出てました
短髪の青年で孤児で根暗な役で
107: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:50:20 ID:8vAf
将棋のやつと古畑が熱出すやつあんまりやったな
>>107
古畑が熱出すやつは村ぐるみで殺人隠蔽の奴だろ
焼酎を焼き蛤と読み間違える奴や
古畑が熱出すやつは村ぐるみで殺人隠蔽の奴だろ
焼酎を焼き蛤と読み間違える奴や
>>107
将棋のやつは染五郎の落語の話と決めてが被ってるから両方あんまりすきじゃない
「血痕を隠すために不自然な動き」っていう
将棋のやつは染五郎の落語の話と決めてが被ってるから両方あんまりすきじゃない
「血痕を隠すために不自然な動き」っていう
108: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:51:32 ID:zRsA
誰も知らんやろうけど
鎌倉物語の主人公の作家はこいつがモデルだったんだろうなぁ
鎌倉物語の主人公の作家はこいつがモデルだったんだろうなぁ
109: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:51:45 ID:AYqP
パイロットになりすまして突破しようとした回アホすぎて好き
>>109
…雑誌は?
…雑誌は?
114: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:53:20 ID:8vAf
横チンのやつすこ
115: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:57:59 ID:2kdh
嘘の538って実際あるんだろうか
>>115
自分で言ってみればすぐ答えは出るぞ
自分で言ってみればすぐ答えは出るぞ
117: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:02:15 ID:nMRn
2代目古畑が初代の死の真相を明らかにする展開まだ?
118: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:05:24 ID:Fluh
えまじで田村死んだの?
>>118
残念だが
残念だが
119: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:06:22 ID:8vAf
大泉洋が犯人で新しく作ったとか言うてたのどうなったんや
>>119
アガサクリスティのなら放送ずみ
アガサクリスティのなら放送ずみ
120: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:07:27 ID:8vAf
犯人ちゃうかった 被害者やった
123: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:09:15 ID:1Woq
古畑任三郎のさんまのやつっていろいろ評価高いよな 古畑が今泉のこと友人てはっきり言ってるし
>>123
胸熱シーンやな
胸熱シーンやな
125: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)11:15:03 ID:2kdh
ああ市村正親回も嫌い