
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:51:29 ID:WTin
アニメ業界が寄生虫に見えるわ
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:52:42 ID:mx9X
その傾向はあるね(´・ω・`)。
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:53:15 ID:9P8u
まあ成功すればなんでもええけど
>>3
なんか成功も失敗も無さそうな地味なのまで手を出すやん
なんか成功も失敗も無さそうな地味なのまで手を出すやん
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:53:28 ID:WTin
のんびり焚き火をしてたら横から灯油ぶち込まれる気分になる
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:54:56 ID:j2yv
jk淫行推奨アニメのこと?
>>6
アニメの事は詳しくないからアニメオタク専門用語は普通にわからん
アニメの事は詳しくないからアニメオタク専門用語は普通にわからん
>>8
専門用語じゃねーよ
散々話題になってんだろが
にわかがスレたてんな
専門用語じゃねーよ
散々話題になってんだろが
にわかがスレたてんな
>>13
バーカきっしょしねや
アニメに精通してるアピールきめえんだよキモオタぶん殴るぞ
バーカきっしょしねや
アニメに精通してるアピールきめえんだよキモオタぶん殴るぞ
>>17
くそガリもやし陰キャがイキるなよw
わいくんの右ジャブで一瞬でお陀仏だわクソ雑魚w
くそガリもやし陰キャがイキるなよw
わいくんの右ジャブで一瞬でお陀仏だわクソ雑魚w
>>13
アニメオタク内での話題なんて知らんがな
アニメオタク内での話題なんて知らんがな
>>18
こんなスレたてといて自分はアニオタじゃないアピとか矛盾しすぎw
同族嫌悪するなら鼻からスレたてんな半端野郎w
こんなスレたてといて自分はアニオタじゃないアピとか矛盾しすぎw
同族嫌悪するなら鼻からスレたてんな半端野郎w
>>32
オタクはオタクでも漫画の方やから
アニメ化の情報は知ってても中身は知らん
変に関わると文句言われるからアニメ関連のスレも見てない
オタクはオタクでも漫画の方やから
アニメ化の情報は知ってても中身は知らん
変に関わると文句言われるからアニメ関連のスレも見てない
>>35
アニメ関連のスレ今立ててますよねw
このスレタイでアニメは見てません!でもチェックはしてます!て無理あるくないかw
アニメ関連のスレ今立ててますよねw
このスレタイでアニメは見てません!でもチェックはしてます!て無理あるくないかw
>>48
漫画オタクやと帯とかあとがきとか作者Twitterとかで
嫌でも情報入ってくんねんで
漫画オタクやと帯とかあとがきとか作者Twitterとかで
嫌でも情報入ってくんねんで
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:55:12 ID:9P8u
あー
スーパーカブとかのこと言うとるんかな?
スーパーカブとかのこと言うとるんかな?
>>7
あれはまだええやろ
何か問題あるんか?
あれはまだええやろ
何か問題あるんか?
>>19
いや具体的に何の事言うとるのかなとタイトル書いてみただけや
いや具体的に何の事言うとるのかなとタイトル書いてみただけや
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:55:57 ID:MWY1
漫画と自分をそこまで同一視してないから灯油ぶち込まれるほどには感じないなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:56:01 ID:tcQI
ワイが買ってた漫画大抵アニメ化される説
>>10
ある
ある
>>10
人気のある漫画を多く読んでるからやないか
人気のある漫画を多く読んでるからやないか
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:56:21 ID:3hUD
見なきゃええやん
>>11
見てないって情報はあるけど見てるって情報は無いよね
見てないって情報はあるけど見てるって情報は無いよね
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:57:01 ID:6OPq
てめえをアニメ化してやるよばーか
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:15 ID:BY7o
なんかマズイんか?
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:32 ID:F3ZB
元々寄生虫やん
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:39 ID:tcQI
アニオタアウェーで草
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:58:40 ID:cesn
漫画、小説の販促にアニメが採用されてる説
>>23
販促が必要ではない安定してる地味な作品まで燃料にしようとしてる気がする
販促が必要ではない安定してる地味な作品まで燃料にしようとしてる気がする
26: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)09:59:32 ID:MWY1
作者でもないのにメディア化とかの展開に心がざわつくのは作品に入れ込み過ぎだよ
唯の読者だろ
唯の読者だろ
>>26
なんか問題でも?
なんか問題でも?
>>30
心がざわついてストレス感じてたら損やないか
心がざわついてストレス感じてたら損やないか
>>33
なんで?
なんで?
>>37
ストレスは少ない方がええからや
感じる必要のないことなら尚更そうや
ストレスは少ない方がええからや
感じる必要のないことなら尚更そうや
>>43
なぜ少ない方がええんや?
なぜ少ない方がええんや?
28: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:00:07 ID:UQlO
アニメは無料やからな
やはりユーザーがその作品にハマる入口としては一番適してるんや
やはりユーザーがその作品にハマる入口としては一番適してるんや
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:00:52 ID:JiEg
けど最近普通の漫画にエロシーンが増えて来たなと思うのはワイだけなんか?
それを普通に放送してるアニメもあるのが少し怖いんやけど
それを普通に放送してるアニメもあるのが少し怖いんやけど
>>29
ちゃんと昔と比較したか?
ちゃんと昔と比較したか?
>>31
昔もあるっちゃあるで昔は規制は少なかったしな
ただモロにセックスしてるやつとか増えたな~って思ったんや
昔もそういうシーンあったんか?
昔もあるっちゃあるで昔は規制は少なかったしな
ただモロにセックスしてるやつとか増えたな~って思ったんや
昔もそういうシーンあったんか?
>>36
今は見せることができないから行為や痴漢みたいな行動で補ってるイメージ
今は見せることができないから行為や痴漢みたいな行動で補ってるイメージ
>>36
思いつく限りじゃヨスガノソラとかスクールデイズとか
エヴァもやな
思いつく限りじゃヨスガノソラとかスクールデイズとか
エヴァもやな
>>44
あ~確かにそうやな
あ~確かにそうやな
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:02:28 ID:cesn
新海誠の「言の葉の庭」みたいに小説と映像がワンセットになってる作品すこ
片手落ちとも取れるけどさ
片手落ちとも取れるけどさ
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:03:41 ID:sCcC
キルミーベイベーですらアニメ化できた時代に比べれば・・・
天下の京アニやから覇権取れたけど、けいおんとかもたいがい謎やったやろ
天下の京アニやから覇権取れたけど、けいおんとかもたいがい謎やったやろ
>>38
あっち系はわかるわ
そもそもがオタク向けやし燃料として消費すんのは勝手やと思う
あっち系はわかるわ
そもそもがオタク向けやし燃料として消費すんのは勝手やと思う
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:04:27 ID:sCcC
言うほどモロにセックスしてるアニメあるか?
>>41
なろう系やろ
なろう系やろ
>>41
異種族レビュアーズとかいう放送停止チキンレース
異種族レビュアーズとかいう放送停止チキンレース
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:05:46 ID:6ztA
一巻以降売り上げ下がっていくのが殆どなんだから本当に安定してるものなんてないでしょ
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:09:21 ID:j2yv
まーた論破しちゃったよ
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:17:39 ID:j2yv
てかその感じやとラノベとかなろう系も見てるよね もうアニオタとかわんないよお前
53: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:18:44 ID:WTin
別に違うとは言っとらんが、アニメオタク独自の用語なんてわかるわけないやろ?
関わってないんやから
関わってないんやから
54: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:19:37 ID:xrol
クッソ空気だったけど今さらIWGPアニメ化してもコケるやろと思ってた
案の定コケた
今の表現規制であれをアニメ化してもつまらんやろ
あと今の池袋からじゃ想像できない世界観だし
案の定コケた
今の表現規制であれをアニメ化してもつまらんやろ
あと今の池袋からじゃ想像できない世界観だし
55: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:23:45 ID:WTin
なんで?ってのが増えたよな
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:25:46 ID:j2yv
アニオタを見下す漫画オタク(キモオタ)の図
57: 名無しさん@おーぷん 21/05/20(木)10:26:27 ID:WTin
見下してるのはアニメオタクでは無いんよなぁ