
1: 雪崩式ブレーンバスター(京都府) [ニダ] 2021/05/31(月) 22:48:43.20 ID:YGaJxMdl0 BE:454032396-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_doutei.gif
トルコ大統領エルドアン「敵軍の10分の9を抹殺しろと命令されれば、こうもなろうッ!」
2018年には世界初となるドローンを使った大統領暗殺計画がベネズエラで実行されたほか、IS(イスラミックステート)を自称する過激派組織が爆薬を搭載した民生品のドローンを実戦投入していることが確認されているなど、ドローンは多くの戦場で兵器として使われるようになっています。
そんなドローンの中でも「完全自律」で動くドローンが標的の爆殺に成功した可能性があると国連が報告しました。これが事実であれば、機械学習機能を備えた自律兵器が人を殺傷した初めてのケースだと報じられています。
国連が2021年3月に、リビア内戦に関して安全保障理事会が設置した専門家パネルの報告書を発表しました。専門家パネルはその中で、「2020年3月の戦闘で、トルコ製のKargu-2ドローンが兵士を追跡して攻撃した可能性がある」と報告しました。
Kargu-2は、トルコの軍事企業・STMが開発したクワッドコプター型のドローンで、自爆攻撃を行うことから「カミカゼドローン(kamikaze drone)」とも呼ばれています。
Kargu-2の標的となった兵士が死亡したかどうかは明らかにされていませんが、専門家パネルがドローンを「致命的な自律兵器システム」と呼んでいるため、死亡した可能性は高いと見られます。
報告書は、顔認識システムにより標的を自ら発見して攻撃することができるKargu-2を、「この自律型殺傷兵器は、操縦者とのデータ接続を必要とせずに目標を攻撃するようにプログラムされており、実質的に真の『発射・忘却・発見』能力を備えているものでした」と評価しています。
また、この件を報じたニュースサイト・Axiosは「これが事実であれば、機械学習ベースの自律兵器が殺人に使われた初のケースとなり、戦争が危険な新時代を迎えたことを示しています」と述べました。
トルコ軍のバグ
http://i.gzn.jp/img/2021/05/31/killer-drone-human-target/s1561.jpg
特攻ドローンが「完全自律」で人を爆殺した可能性があると国連が報告
http://gigazine.net/news/20210531-killer-drone-human-target/
トルコ大統領エルドアン「敵軍の10分の9を抹殺しろと命令されれば、こうもなろうッ!」
2018年には世界初となるドローンを使った大統領暗殺計画がベネズエラで実行されたほか、IS(イスラミックステート)を自称する過激派組織が爆薬を搭載した民生品のドローンを実戦投入していることが確認されているなど、ドローンは多くの戦場で兵器として使われるようになっています。
そんなドローンの中でも「完全自律」で動くドローンが標的の爆殺に成功した可能性があると国連が報告しました。これが事実であれば、機械学習機能を備えた自律兵器が人を殺傷した初めてのケースだと報じられています。
国連が2021年3月に、リビア内戦に関して安全保障理事会が設置した専門家パネルの報告書を発表しました。専門家パネルはその中で、「2020年3月の戦闘で、トルコ製のKargu-2ドローンが兵士を追跡して攻撃した可能性がある」と報告しました。
Kargu-2は、トルコの軍事企業・STMが開発したクワッドコプター型のドローンで、自爆攻撃を行うことから「カミカゼドローン(kamikaze drone)」とも呼ばれています。
Kargu-2の標的となった兵士が死亡したかどうかは明らかにされていませんが、専門家パネルがドローンを「致命的な自律兵器システム」と呼んでいるため、死亡した可能性は高いと見られます。
報告書は、顔認識システムにより標的を自ら発見して攻撃することができるKargu-2を、「この自律型殺傷兵器は、操縦者とのデータ接続を必要とせずに目標を攻撃するようにプログラムされており、実質的に真の『発射・忘却・発見』能力を備えているものでした」と評価しています。
また、この件を報じたニュースサイト・Axiosは「これが事実であれば、機械学習ベースの自律兵器が殺人に使われた初のケースとなり、戦争が危険な新時代を迎えたことを示しています」と述べました。
トルコ軍のバグ
http://i.gzn.jp/img/2021/05/31/killer-drone-human-target/s1561.jpg
特攻ドローンが「完全自律」で人を爆殺した可能性があると国連が報告
http://gigazine.net/news/20210531-killer-drone-human-target/
引用元: ・「人間だけを殺す機械かよ!?」ガンダムF91のバグ、トルコ軍が実戦投入、既に敵兵を殺戮済み
>>1
これ網とかで捕まえられんのかね
軍隊なら偽装網とか普通に使ってるだろう
これ網とかで捕まえられんのかね
軍隊なら偽装網とか普通に使ってるだろう
>>1
この映画、あんまり話題にならんかったけどドローン攻撃シーンはリアルだったな
完全に防げない
https://www.youtube.com/watch?v=pbGxYoxpPdI
この映画、あんまり話題にならんかったけどドローン攻撃シーンはリアルだったな
完全に防げない
https://www.youtube.com/watch?v=pbGxYoxpPdI
>>49
こんなん、もう終わってるじゃん。
詰みだよ
こんなん、もう終わってるじゃん。
詰みだよ
>>49
見た
すげー面白かったテロリアルで恐ろしいよな
このシリーズ
見た
すげー面白かったテロリアルで恐ろしいよな
このシリーズ
>>49
ここまでの速度を編隊でコントロール出来るもんかな?
まぁ今は無理でも数年で出来るようになりそうだけど…
ここまでの速度を編隊でコントロール出来るもんかな?
まぁ今は無理でも数年で出来るようになりそうだけど…
>>1
>トルコ製のKargu-2ドローンが
どうせガワの組み立てただけで
中身のカメラやチップや内部のプログラム
制御系の部品なんかは中韓製だろ
隠すなよ
>トルコ製のKargu-2ドローンが
どうせガワの組み立てただけで
中身のカメラやチップや内部のプログラム
制御系の部品なんかは中韓製だろ
隠すなよ
2: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US] 2021/05/31(月) 22:49:44.07 ID:38zTvy4c0
ついでに飼ってる犬猫まで殺す兵器はまだ?
3: 32文ロケット砲(コロン諸島) [BR] 2021/05/31(月) 22:50:47.05 ID:0OKoFjjcO
悲しいけどコレ、戦争なのよね
4: チキンウィングフェースロック(常闇の街ルカネプティ) [US] 2021/05/31(月) 22:51:03.47 ID:h2ulsXd/0
自爆の割にはずいぶん損傷が軽微なようだが
>>4
通常のミサイルやロケット弾に比べて
速度が遅く、威力が低く、低コスト
ってのがメリットだからね!
通常のミサイルやロケット弾に比べて
速度が遅く、威力が低く、低コスト
ってのがメリットだからね!
5: ジャーマンスープレックス(愛知県) [ニダ] 2021/05/31(月) 22:51:28.39 ID:dj1gfb4u0
もっとこう、ノコギリ的な感じが欲しい
>>5,>>11
ヘルファイアR9Xがもう似たようなもんじゃないだろか
https://trafficnews.jp/post/99274
発射したリーパー自体は遠隔操縦ドローンだけど、
自爆ドローンとシーカー付いてるミサイルの境界ってどこなんじゃろ
ヘルファイアR9Xがもう似たようなもんじゃないだろか
https://trafficnews.jp/post/99274
発射したリーパー自体は遠隔操縦ドローンだけど、
自爆ドローンとシーカー付いてるミサイルの境界ってどこなんじゃろ
>>5
ドリル的な感じも捨てがたい
ドリル的な感じも捨てがたい
6: ジャンピングパワーボム(東京都) [BR] 2021/05/31(月) 22:52:08.40 ID:ysrX3dcf0
やべえ
手首グルグル回せるようになっとかないと
手首グルグル回せるようになっとかないと
7: キン肉バスター(東京都) [US] 2021/05/31(月) 22:53:38.42 ID:e4UWMkFu0
もっと動かなアカンでビルギットさん
8: ローリングソバット(庭) [US] 2021/05/31(月) 22:53:50.70 ID:mPfabuD00
F91の最大稼働モードの剥離片って
サイコミュで直接機体のカメラからのイメージを受け取ってた強化人間の鉄仮面だから混乱しただけで
普通のモビルスーツ相手なら意味ないの?
サイコミュで直接機体のカメラからのイメージを受け取ってた強化人間の鉄仮面だから混乱しただけで
普通のモビルスーツ相手なら意味ないの?
>>8
普通のモビルスーツも
モニター表示は、勝手にCG合成や、音声合成されている設定だから
設定をいじらないと普通のモビルスーツも駄目だろ
普通のモビルスーツも
モニター表示は、勝手にCG合成や、音声合成されている設定だから
設定をいじらないと普通のモビルスーツも駄目だろ
9: ボ ラギノール(岐阜県) [ニダ] 2021/05/31(月) 22:53:57.16 ID:xrma9rCg0
これじゃ北斗の拳じゃなくてターミネーターの世界しゃねえかよ
モヒカン釘バットじゃ対抗できねえ
モヒカン釘バットじゃ対抗できねえ
>>9
そんな高性能なものはとジード様が言っている!
そんな高性能なものはとジード様が言っている!
>>9
南斗聖拳ならたくさんの流派存在するからいけるかも・・・・・・・・
南斗聖拳ならたくさんの流派存在するからいけるかも・・・・・・・・
10: ジャンピングDDT(栃木県) [FR] 2021/05/31(月) 22:54:01.80 ID:CZJbtp2f0
自律型自爆ドローンってようするにただの探知ミサイルじゃないの?
なんかとんでもない無駄使いのような…
なんかとんでもない無駄使いのような…
>>10
これから効率化していくんじゃないの?
やはり試さないと分からんもんよ
これから効率化していくんじゃないの?
やはり試さないと分からんもんよ
>>10
逆だよ
安いんだよ
特に先進国にとっては
逆だよ
安いんだよ
特に先進国にとっては
>>17
ドローン部分のハードだけで1基10万円くらいするだろ
爆薬とプログラミング費用足したらもっと高額になりそう
ドローン部分のハードだけで1基10万円くらいするだろ
爆薬とプログラミング費用足したらもっと高額になりそう
>>36
中東みたいにいくらでも人間爆弾作れるところでなければ、こっちのほうが安いよ
簡単に量産できるし
中東みたいにいくらでも人間爆弾作れるところでなければ、こっちのほうが安いよ
簡単に量産できるし
>>36
激安だな
激安だな
>>36
お前ミサイル幾らだと思ってんだよw
そりゃRPGとかに比べたら高いけどさぁ
お前ミサイル幾らだと思ってんだよw
そりゃRPGとかに比べたら高いけどさぁ
>>10
コストがクソ安い民生品からなる超低速でフラフラ飛び回り敵を見つけたら特攻して爆殺する
アゼルバイジャンとアルメニアの戦争でアゼルバイジャンが多数投入
アルメニアの最新鋭ロシア製地対空ミサイルが低速過ぎて探知できず+探知しても高価なミサイルで撃ち落とすのはコスパ悪すぎ
という状況でまさに無双虐殺した
ちなみにアゼルバイジャンのドローン戦には自衛隊も興味示してるぞ
現行、止められるシステムが存在しない無敵の戦法だからな
コストがクソ安い民生品からなる超低速でフラフラ飛び回り敵を見つけたら特攻して爆殺する
アゼルバイジャンとアルメニアの戦争でアゼルバイジャンが多数投入
アルメニアの最新鋭ロシア製地対空ミサイルが低速過ぎて探知できず+探知しても高価なミサイルで撃ち落とすのはコスパ悪すぎ
という状況でまさに無双虐殺した
ちなみにアゼルバイジャンのドローン戦には自衛隊も興味示してるぞ
現行、止められるシステムが存在しない無敵の戦法だからな
>>24
弾幕はるしかないよな
弾幕はるしかないよな
>>24
アゼルが使った徘徊型ってハーピー/ハロップだよな
安いとは言っても数千万~1億円くらいするみたいよ
でもそれで防空網に穴あけて投入するバイラクタルTB2も5億円程度と、
それまでの戦争に比べたら全然安上がりか
アゼルが使った徘徊型ってハーピー/ハロップだよな
安いとは言っても数千万~1億円くらいするみたいよ
でもそれで防空網に穴あけて投入するバイラクタルTB2も5億円程度と、
それまでの戦争に比べたら全然安上がりか
>>10
どんな業界も、結局の所は人件費が一番高いんだろうなぁ。
どんな業界も、結局の所は人件費が一番高いんだろうなぁ。
>>10
ミサイルがメタルギアソリッドみたいに室内で360度旋回して暗殺とかできないからな
ミサイルがメタルギアソリッドみたいに室内で360度旋回して暗殺とかできないからな
>>10
ミサイルは索敵まで出来ないからね。自律型ドローンなら、敵がいるだろうエリアに飛ばせば後は勝手にやってくれる
ミサイルは索敵まで出来ないからね。自律型ドローンなら、敵がいるだろうエリアに飛ばせば後は勝手にやってくれる
11: エルボードロップ(東京都) [US] 2021/05/31(月) 22:54:03.00 ID:kiFsxY1Z0
これが第1世代ってことはそのうちノコギリも出てくるな
12: シャイニングウィザード(大阪府) [TW] 2021/05/31(月) 22:54:46.95 ID:XQ+8a4Eg0
パンジャンドラム?
13: 膝靭帯固め(浮遊都市セレシア) [US] 2021/05/31(月) 22:54:48.74 ID:UBzNdjyw0
南東!
14: エルボーバット(茸) [US] 2021/05/31(月) 22:55:23.30 ID:MyLUy7dB0
>機械学習機能を備えた自律兵器が人を殺傷
自律型機械が人間を殺しまくる世界とか、新造人間キャシャーンかよ
か、ターミネーターの世界
あとは何があったっけか
鉄朗がネジになる銀河鉄道スリーナインの機械帝国か
自律型機械が人間を殺しまくる世界とか、新造人間キャシャーンかよ
か、ターミネーターの世界
あとは何があったっけか
鉄朗がネジになる銀河鉄道スリーナインの機械帝国か
15: パロスペシャル(やわらか銀行) [CN] 2021/05/31(月) 22:55:53.99 ID:dw3kC6TP0
底に薄く水が残る浴槽に落ちて爪立てて暴れるネコ位凶暴なヤツの方が良いかな?
18: ヒップアタック(栃木県) [ニダ] 2021/05/31(月) 22:56:21.31 ID:UnxiQnZv0
生産も自動化しよう
>>18
工場にAI搭載したらいけるな
工場にAI搭載したらいけるな
19: ファルコンアロー(茸) [US] 2021/05/31(月) 22:57:12.61 ID:7YJw9lrP0
ビルギットだけを殺すドローン
20: 張り手(SB-Android) [SI] 2021/05/31(月) 22:57:20.78 ID:PhTSS+Ug0
ドローンなんて所詮時速200キロ程度だから
大阪なおみの動体視力なら叩き落とせるだろ
大阪なおみの動体視力なら叩き落とせるだろ
21: 栓抜き攻撃(長野県) [DE] 2021/05/31(月) 22:57:56.55 ID:3jwRfuzs0
ポチっとな
22: スリーパーホールド(茸) [CN] 2021/05/31(月) 22:57:59.58 ID:eq0X/cjo0
マシンガン的なものを搭載したほうが効率的じゃないのか
見たくもないけど
見たくもないけど
25: シューティングスタープレス(東京都) [IT] 2021/05/31(月) 22:59:02.00 ID:A6O3clGO0
爆殺はマイナス1
爆傷はマイナス3
トルコもまだまだ甘いな
爆傷はマイナス3
トルコもまだまだ甘いな
26: アイアンクロー(東京都) [US] 2021/05/31(月) 22:59:11.51 ID:KufVq/350
完全に terminator dark fate のこのシーン
https://youtu.be/0O8LnV1yLLU?t=60
https://youtu.be/0O8LnV1yLLU?t=60
27: アトミックドロップ(兵庫県) [AR] 2021/05/31(月) 22:59:50.13 ID:rAuwR95i0
ビルギットさんにげろ!
28: トペ コンヒーロ(奈良県) [PL] 2021/05/31(月) 23:00:15.89 ID:4ALt+aJd0
これしきのことで!
30: ジャンピングDDT(栃木県) [FR] 2021/05/31(月) 23:01:05.33 ID:CZJbtp2f0
ついでに言えば、
機械学習しても自爆しちゃったら学習する意味はほとんどないんじゃ?
残骸を回収するか、適時通信したり仲間内でやり取りして同じルートを通らない、みたいな意味はあるけど
機械学習しても自爆しちゃったら学習する意味はほとんどないんじゃ?
残骸を回収するか、適時通信したり仲間内でやり取りして同じルートを通らない、みたいな意味はあるけど
32: キン肉バスター(静岡県) [GB] 2021/05/31(月) 23:02:57.87 ID:J7mOuh6n0
完全自律ってのが凄いな
でも特攻じゃなくてドローンにライフル積んで狙撃するほうが安いし証拠も残らないんじゃないのか
技術的にメチャクチャ難しかったりすんの?
でも特攻じゃなくてドローンにライフル積んで狙撃するほうが安いし証拠も残らないんじゃないのか
技術的にメチャクチャ難しかったりすんの?
>>32
ライフルは浮かんでて反動が逃がせないのと現場までの風向きがわからないので当てるは困難でしょうね
ロシアが無反動ライフル作ったからそれなら反動はないけど誘導と有効率を考えればチマチマ狙うより爆弾付きとダミーの複数がベストじゃないかな
ライフルは浮かんでて反動が逃がせないのと現場までの風向きがわからないので当てるは困難でしょうね
ロシアが無反動ライフル作ったからそれなら反動はないけど誘導と有効率を考えればチマチマ狙うより爆弾付きとダミーの複数がベストじゃないかな
33: タイガードライバー(愛知県) [EG] 2021/05/31(月) 23:03:59.57 ID:YIeHe1o70
マンショニャッガー
34: アンクルホールド(東京都) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:05:28.12 ID:pKWi0hpj0
先日はサイコミュ実用化研究紹介してたし
35: ブラディサンデー(広島県) [US] 2021/05/31(月) 23:06:24.48 ID:wLdbQJe10
e-スポーツ選手がそのまま軍事作戦に徴用される世界がすぐそばやな
37: エルボーバット(三重県) [US] 2021/05/31(月) 23:07:07.62 ID:8YgOwkaW0
38: バックドロップホールド(神奈川県) [AU] 2021/05/31(月) 23:07:30.99 ID:fjDcBoUl0
顔認識ならお面被って回避できそう
39: 32文ロケット砲(千葉県) [TW] 2021/05/31(月) 23:07:37.84 ID:l9UeWIgK0
しかも脳波コントロール出来る
42: ブラディサンデー(ジパング) [US] 2021/05/31(月) 23:08:54.96 ID:iDv22JiP0
日本にもカミカゼ実戦配備はよ!
43: フォーク攻撃(東京都) [ヌコ] 2021/05/31(月) 23:09:01.65 ID:XconHGe+0
ネトウヨが誇るの日本軍ではこれの元祖風船爆弾があったよな🤗
ほとんど被害なし
ほとんど被害なし
45: ボ ラギノール(岐阜県) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:09:28.35 ID:xrma9rCg0
議論のきっかけ
2013年、国際NGOが「殺人ロボット阻止キャンペーン」を開始しました。また、国連人権理事会のヘインズ特別報告において「自律型致死性ロボット」に対する国際社会の対処の必要性が指摘されました。
CCWで議論
2014年から2016年にかけて、特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の枠組みにおいてLAWSに関する非公式会合が開催されました。
2017年からはCCWの枠組みにおいてLAWSに関する政府専門家会合(GGE)が開催されました。
2019年11月、CCW締約国は、2020年と2021年の2年間にわたってGGEを開催すること、また、11項目から成るLAWSに関する指針(PDF)別ウィンドウで開くについて一致しました。そして、同指針を含む議論を、規範・運用の枠組みの明確化・検討・発展に関する勧告のための基礎として活用していくこととなりました。
2019年3月、CCWのLAWSに関するGGEに先立ち、我が国は作業文書を提出しました。この作業文書は、GGEにおいて、人道と安全保障の観点も勘案したバランスの取れた議論を行い、国際社会が将来目指すべき取組の方向性を示すことに貢献すべく提出したものであり、重要な論点である(1)LAWSの定義、(2)致死性、(3)有意な人間の関与、(4)ルールの対象範囲、(5)国際法や倫理との関係、(6)信頼醸成措置についての我が国の考え方を記述しました。
我が国は、人間の関与が及ばない完全自律型の致死性兵器の開発を行う意図はなく、また、当然のことながら国際法や国内法により使用が認められない装備品の研究開発を行うことはありません。
一方で、自律性を有する兵器システムは、ヒューマンエラーの減少、省力化・省人化といった安全保障上の意義を有することから、今後も、主要国を含め、広く国際社会において共通の認識が得られるよう、我が国自身の安全保障の観点も考慮しつつ、引き続き、国際的なルール作りに積極的かつ建設的に参加していく考えです。
なし崩しに実戦投入されるとは思ってたが、トルコがやるとは思わなかったな
2013年、国際NGOが「殺人ロボット阻止キャンペーン」を開始しました。また、国連人権理事会のヘインズ特別報告において「自律型致死性ロボット」に対する国際社会の対処の必要性が指摘されました。
CCWで議論
2014年から2016年にかけて、特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の枠組みにおいてLAWSに関する非公式会合が開催されました。
2017年からはCCWの枠組みにおいてLAWSに関する政府専門家会合(GGE)が開催されました。
2019年11月、CCW締約国は、2020年と2021年の2年間にわたってGGEを開催すること、また、11項目から成るLAWSに関する指針(PDF)別ウィンドウで開くについて一致しました。そして、同指針を含む議論を、規範・運用の枠組みの明確化・検討・発展に関する勧告のための基礎として活用していくこととなりました。
2019年3月、CCWのLAWSに関するGGEに先立ち、我が国は作業文書を提出しました。この作業文書は、GGEにおいて、人道と安全保障の観点も勘案したバランスの取れた議論を行い、国際社会が将来目指すべき取組の方向性を示すことに貢献すべく提出したものであり、重要な論点である(1)LAWSの定義、(2)致死性、(3)有意な人間の関与、(4)ルールの対象範囲、(5)国際法や倫理との関係、(6)信頼醸成措置についての我が国の考え方を記述しました。
我が国は、人間の関与が及ばない完全自律型の致死性兵器の開発を行う意図はなく、また、当然のことながら国際法や国内法により使用が認められない装備品の研究開発を行うことはありません。
一方で、自律性を有する兵器システムは、ヒューマンエラーの減少、省力化・省人化といった安全保障上の意義を有することから、今後も、主要国を含め、広く国際社会において共通の認識が得られるよう、我が国自身の安全保障の観点も考慮しつつ、引き続き、国際的なルール作りに積極的かつ建設的に参加していく考えです。
なし崩しに実戦投入されるとは思ってたが、トルコがやるとは思わなかったな
46: 膝靭帯固め(庭) [VE] 2021/05/31(月) 23:09:35.68 ID:2Xb/vfLP0
>自爆攻撃を行うことから「カミカゼドローン(kamikaze drone)」とも呼ばれています。
やはりエルトゥールル号遭難事件以来、大日本帝國の友邦たるトルコは、わが神風特別攻擊隊に「魂を打たれるような感動」を得て真似したのだな……誇らしいですねホルホル
http://i.ytimg.com/vi/exLOi6gJONI/maxresdefault.jpg
http://i.imgur.com/eNIsZcy.jpg
やはりエルトゥールル号遭難事件以来、大日本帝國の友邦たるトルコは、わが神風特別攻擊隊に「魂を打たれるような感動」を得て真似したのだな……誇らしいですねホルホル
http://i.ytimg.com/vi/exLOi6gJONI/maxresdefault.jpg
http://i.imgur.com/eNIsZcy.jpg
50: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [VE] 2021/05/31(月) 23:12:33.80 ID:pdaYF4CC0
ガンダム00のオートマトンみたいなもんかな
52: カーフブランディング(長野県) [US] 2021/05/31(月) 23:14:38.71 ID:OWIUAR/e0
ドローンは爆発するだけだがバグは搭載してる回転ノコギリで無慈悲に切り裂いてくる
例えるならバトルシップに出てきた異星人が繰り出してきた兵器みたいな感じ
例えるならバトルシップに出てきた異星人が繰り出してきた兵器みたいな感じ
53: アトミックドロップ(東京都) [AU] 2021/05/31(月) 23:14:42.08 ID:ljMvJknp0
なんとぉー!
55: テキサスクローバーホールド(東京都) [EU] 2021/05/31(月) 23:16:17.44 ID:N2qCuGIB0
鹿だけ殺す兵器だったら馬鹿だろ
56: ブラディサンデー(庭) [US] 2021/05/31(月) 23:17:26.75 ID:rY+niCS40
それよりブレインさまとかデビルガンダムとかブライキング・ボスみたいなの登場して欲しい
57: リバースネックブリーカー(青森県) [US] 2021/05/31(月) 23:18:48.68 ID:FZg2Mm9N0
>>57
00のオートマトンは劇場版で平和利用されてたな
00のオートマトンは劇場版で平和利用されてたな
58: サソリ固め(大阪府) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:20:16.04 ID:5oXTson10
でも結局、人間に爆弾持たせて人混みで爆発させるやつが1番コスパいいってなるんだけどな
59: ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府) [CN] 2021/05/31(月) 23:21:04.86 ID:+PMi6DTu0
ゆくゆくはトンボのサイズと機動性を備えた自律爆弾になるんだろ?
60: リバースネックブリーカー(神奈川県) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:21:08.53 ID:YWpdfad30
機械だよ
61: イス攻撃(大阪府) [US] 2021/05/31(月) 23:22:12.02 ID:fSBfXnix0
63: ダイビングフットスタンプ(千葉県) [US] 2021/05/31(月) 23:28:28.08 ID:DdjheBrQ0
ビルギットキラーのあれか
64: ストマッククロー(SB-Android) [FI] 2021/05/31(月) 23:28:44.19 ID:PF3djKhb0
人類の9/10を抹殺しろと命令されればこうもなろう
65: ファイヤーバードスプラッシュ(岩手県) [US] 2021/05/31(月) 23:28:45.36 ID:ojIRP6q10
人間のうち更に絞ってアレとかソレだけ削除するようには
67: ボ ラギノール(岐阜県) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:31:29.13 ID:xrma9rCg0
kargu-2て20機での集団自律行動が可能と言われている
しかもミサイルや他のドローンよりも遥かに安価 その代わり速度は遅い
まさにスウォーム
しかもミサイルや他のドローンよりも遥かに安価 その代わり速度は遅い
まさにスウォーム
68: ドラゴンスクリュー(愛知県) [US] 2021/05/31(月) 23:31:50.45 ID:3571yy8D0
実際ドローンがあれば陸軍は要らん
日本は海軍と対空に全振りだからラッキーだが
陸軍全振りの韓国とか涙目だろう
日本は海軍と対空に全振りだからラッキーだが
陸軍全振りの韓国とか涙目だろう
69: ヒップアタック(ジパング) [AU] 2021/05/31(月) 23:32:21.99 ID:PK3LdeOQ0
戦争も高度化してるなー
その内ミノフスキー粒子ではないけど何らかの方法で電子戦術無効化するようになって近中距離戦が主流に戻らん?
その内ミノフスキー粒子ではないけど何らかの方法で電子戦術無効化するようになって近中距離戦が主流に戻らん?
>>69
そのあり得ない状況を現出するためのトミノ好きー粒子だからな
そのあり得ない状況を現出するためのトミノ好きー粒子だからな
>>69
高高度で水爆を爆発させる事で電磁パルスが電子機器を根こそぎ破壊してくれますよ
高高度で水爆を爆発させる事で電磁パルスが電子機器を根こそぎ破壊してくれますよ
>>95
そんな大きな事で、こんな小さなやつらに対抗してたらキリがない。値段も段違い。
虫が特攻して爆発しだしたら、人間は滅びるしかないんだよね。元々。
そんな大きな事で、こんな小さなやつらに対抗してたらキリがない。値段も段違い。
虫が特攻して爆発しだしたら、人間は滅びるしかないんだよね。元々。
70: 不知火(SB-Android) [IL] 2021/05/31(月) 23:32:29.16 ID:F+yC25Ux0
今でいうところの誘導装置を生体ユニットつかってやってたのが特攻なのよね
人間の代わりに機械が全部やってくれる戦争になる
資源大国が勝つわな
人間の代わりに機械が全部やってくれる戦争になる
資源大国が勝つわな
72: 閃光妖術(大阪府) [SE] 2021/05/31(月) 23:35:26.41 ID:svRCh4aV0
戦争してる国に人権がぁっていったらどうなるの?
74: ローリングソバット(千葉県) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:36:15.52 ID:YDhlXAye0
面倒くせえから犬に爆弾
>>74
…実際にやってみた国の結果では
火炎放射器にビビって戻ってきて自陣を爆破してみたりとか
ぶっちゃけ英国面前回だったらしいぞ
中東の国でも無線起爆式の爆弾犬を使った事があるとか
イスラム戒律違反だとかで非難轟々だったとか
…実際にやってみた国の結果では
火炎放射器にビビって戻ってきて自陣を爆破してみたりとか
ぶっちゃけ英国面前回だったらしいぞ
中東の国でも無線起爆式の爆弾犬を使った事があるとか
イスラム戒律違反だとかで非難轟々だったとか
75: バズソーキック(茨城県) [GB] 2021/05/31(月) 23:36:25.36 ID:oldbmENZ0
ビルギットだけを殺す機械かよ~!
76: ローリングソバット(千葉県) [ニダ] 2021/05/31(月) 23:36:30.72 ID:YDhlXAye0
しこんで対戦車犬にすりゃいい
77: 栓抜き攻撃(東京都) [US] 2021/05/31(月) 23:37:33.57 ID:HhoMDtBx0
フィンファンネルで撃墜したるわ
78: ダブルニードロップ(茸) [US] 2021/05/31(月) 23:41:27.32 ID:zDQoOHs50
早くミノフスキー粒子を発見しないと
79: レッドインク(東京都) [CN] 2021/05/31(月) 23:42:47.95 ID:33fl25Wx0
自律兵器って響きがもう怖いわ
80: エメラルドフロウジョン(大阪府) [CN] 2021/05/31(月) 23:47:48.62 ID:cl1/Xn9U0
対抗手段としてEMPが発達しそうだな。
81: ラ ケブラーダ(鹿児島県) [US] 2021/05/31(月) 23:51:30.10 ID:QWPorh1K0
質量を持ったティッシュだと言うのか!!
82: 断崖式ニードロップ(東京都) [US] 2021/05/31(月) 23:56:50.23 ID:hEVv0MkF0
巨大人型ロボットよりこういう小型ですばしっこいやつの方が強いよね
83: エルボーバット(東京都) [US] 2021/05/31(月) 23:57:58.02 ID:+qzgCxfV0
超低コストの対人兵器か
怖かろう!
怖かろう!
87: イオ(兵庫県) [US] 2021/06/01(火) 00:02:34.71 ID:d7QfJPWL0
風とか電波撹乱とか対抗策はあるけど、ミノフスキー粒子みたいに装置が必要だろうから現実的ではないし、人間への殺傷コストが安上がり過ぎるね。
原発や国会に向かって飛んでって神風アタックすれば、テロが容易すぎる。
原発や国会に向かって飛んでって神風アタックすれば、テロが容易すぎる。
90: ガニメデ(神奈川県) [MX] 2021/06/01(火) 00:08:45.05 ID:9ux5Fm/10
バグなんてまだまだマシ
木星帝国「核爆弾投下しまくって少し残った地球に移住してやろう」
木星帝国「核爆弾投下しまくって少し残った地球に移住してやろう」
92: ミザール(東京都) [CA] 2021/06/01(火) 00:10:55.56 ID:WaIwbLbF0
東ヨーロッパでもクラウドファンディングで集めた金でドローンに爆弾積んで敵陣に特攻!ってやってんだっけ
1機200万円の使い捨て兵器
1機200万円の使い捨て兵器
93: テチス(東京都) [ニダ] 2021/06/01(火) 00:11:30.07 ID:KB18jQOj0
これは地味にやばい
94: 水メーザー天体(茸) [CO] 2021/06/01(火) 00:12:01.87 ID:C7m41IxJ0
中性子爆弾かな
96: ニート彗星(東京都) [CN] 2021/06/01(火) 00:13:37.83 ID:GVowwZPJ0
これ実際に演説中とかにやられたら止めれるんかな?
97: エウロパ(東京都) [US] 2021/06/01(火) 00:13:42.06 ID:7SpU9BrI0
ターミネーターが現実化するぞ。
98: 百武彗星(茸) [US] 2021/06/01(火) 00:14:55.62 ID:GT693vHj0
スカイネットキタコレ
99: 熱的死(光) [US] 2021/06/01(火) 00:15:59.47 ID:640Brbsh0
人間に張り付いて自爆するだけの簡単なおしごと
100: スピカ(大阪府) [US] 2021/06/01(火) 00:16:39.01 ID:GdgsHfkN0
中性子爆弾も建造物そのままで人だけ殺す兵器
登場した頃は「極めて人道的な兵器」と称していた
登場した頃は「極めて人道的な兵器」と称していた
105: カストル(和歌山県) [JP] 2021/06/01(火) 00:22:03.25 ID:KITkiXDP0
直ちに中国と開戦した場合、
その場しのぎに僕らクレー射撃選手が徴兵されそうで嫌だな。
でも実際、
全てのドローンを40メーター先で撃ち落とす自信は有る。
その場しのぎに僕らクレー射撃選手が徴兵されそうで嫌だな。
でも実際、
全てのドローンを40メーター先で撃ち落とす自信は有る。
107: イオ(兵庫県) [US] 2021/06/01(火) 00:27:41.20 ID:d7QfJPWL0
時間かけて全ての独裁国家に実装されて侵攻が始まったら、民主主義のお題目じゃどうする事も出来ないね。
宗教ならまだ、人殺しへの禁忌が最後のセーフティネットだけど、何せ主義主張だから、違う考えの人間を滅ぼす方が強制より近道だしな。
何せ腐らないし、簡易すぎる。
宗教ならまだ、人殺しへの禁忌が最後のセーフティネットだけど、何せ主義主張だから、違う考えの人間を滅ぼす方が強制より近道だしな。
何せ腐らないし、簡易すぎる。
108: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] 2021/06/01(火) 00:35:14.29 ID:lFY9M1eZ0
これ怖いのは設置して待ち伏せを長期に行えることなんだよね
敵をサーチしてアクティブになったら自律で攻撃を行う
制圧地域にバラまくだけで防御が容易くなる
敵をサーチしてアクティブになったら自律で攻撃を行う
制圧地域にバラまくだけで防御が容易くなる
>>108
そういうのは事前に対処出来るから、これが怖いのはやはり急襲じゃあないかなあ。
テロや国内鎮圧、そして敵国への先兵。
防衛側のコスト比が高すぎて対処しようが無い。
別にミサイルと混ぜたって良いんだし。ドローンは死ぬのが仕事の神風アタックなんだから。
中国はしきりにドローン研究してるね。
アメリカに攻める必要なんか無いんだよな。本人達も言ってるけど。中国周辺の日本含む美味しい場所の 人間 だけを排除出来れば、跡地に中国人が住めば良いから。
そういうのは事前に対処出来るから、これが怖いのはやはり急襲じゃあないかなあ。
テロや国内鎮圧、そして敵国への先兵。
防衛側のコスト比が高すぎて対処しようが無い。
別にミサイルと混ぜたって良いんだし。ドローンは死ぬのが仕事の神風アタックなんだから。
中国はしきりにドローン研究してるね。
アメリカに攻める必要なんか無いんだよな。本人達も言ってるけど。中国周辺の日本含む美味しい場所の 人間 だけを排除出来れば、跡地に中国人が住めば良いから。
109: デネボラ(大分県) [CN] 2021/06/01(火) 00:37:50.96 ID:t3k9/U680
ドローン版アイアンドーム作るしかないな
110: 環状星雲(東京都) [US] 2021/06/01(火) 00:40:08.56 ID:BcFIVSg70
対抗して人間のフリをするドローンを放って
ドローン村とか作る
何も知らない旅人が訪れてドローン村で疑心暗鬼の人狼が始まる
ドローン村とか作る
何も知らない旅人が訪れてドローン村で疑心暗鬼の人狼が始まる
111: ニクス(東京都) [US] 2021/06/01(火) 00:40:38.69 ID:i8Ik7wgY0
防御は要らん
敵に大打撃を与える能力だけ確保できればいい
敵に大打撃を与える能力だけ確保できればいい
112: ガーネットスター(茸) [US] 2021/06/01(火) 00:41:01.21 ID:QEWNJjPV0
EMP爆弾で死なば諸共
113: ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US] 2021/06/01(火) 00:42:01.50 ID:2mfTut1B0
ここまで
デデンデンデデン
がなし
デデンデンデデン
がなし
114: ベテルギウス(東京都) [IT] 2021/06/01(火) 00:43:22.93 ID:1DZWEXyi0
日本も真似して学徒を乗せた自爆ドローンを作ろう
115: アンタレス(東京都) [US] 2021/06/01(火) 00:44:05.42 ID:bpykjGNG0
対ドローン兵器ってどんなん?
116: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] 2021/06/01(火) 00:45:17.05 ID:lFY9M1eZ0
カスミ網がホームセンターから消えそうな悪寒
117: 海王星(神奈川県) [BR] 2021/06/01(火) 00:45:35.92 ID:hy8ahQPp0
死亡より損壊の方が医療が回らなくなってダメージが高い
殺さない程度の殺傷能力が大事
殺さない程度の殺傷能力が大事
118: テンペル・タットル彗星(千葉県) [US] 2021/06/01(火) 00:46:09.63 ID:lFY9M1eZ0
頭にアルミホイル巻いて、蚊帳の中にいれば安心
120: エリス(埼玉県) [US] 2021/06/01(火) 01:24:01.22 ID:k7c5xjEB0
アップルが自律ドローン兵器を作ったら人類はお終いだな
顔認証データと世界中のスマホのカメラをリンクされたら
逃げ場がない
顔認証データと世界中のスマホのカメラをリンクされたら
逃げ場がない