
1: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:10:28 ID:6JbM
旦那が死亡したうえごみ収集車にいれられる
大学中退
ガキがおおかみやから公的サービス受けられない
都会からど田舎に追放
過酷な農業
高校のバイト以下の給料の仕事
育てたこどもが一気に二人消える
大学中退
ガキがおおかみやから公的サービス受けられない
都会からど田舎に追放
過酷な農業
高校のバイト以下の給料の仕事
育てたこどもが一気に二人消える
引用元: ・おおかみこどもの雨と雪って母親つら杉内すぎやろ…
2: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:11:13 ID:7RFV
生ハメの代償や
3: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:12:53 ID:kHed
無軌道に狼と子供こしらえたシンママがなんか肝っ玉母ちゃんみたいな扱いされてるのものすごい違和感を感じるわあの映画
4: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:15:06 ID:6JbM
息子「山を守るために出ていきます(生はめの代償wwwざまあwww)」
いかんでしょ
いかんでしょ
5: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:15:23 ID:CPQ6
ラストってどっちも消えるんやっけ
片方が野生帰りみたいになるのは覚えとるけど
片方が野生帰りみたいになるのは覚えとるけど
>>5
息子「でていきます」
娘「え?弟でていったの?つらいやろマッマ?うーんワイもでていくわwww」
息子「でていきます」
娘「え?弟でていったの?つらいやろマッマ?うーんワイもでていくわwww」
>>5
学校の寮に入ったんじゃないか?
学校の寮に入ったんじゃないか?
>>9
もう帰ってこないだろ
もう帰ってこないだろ
>>9
サンガツ
出て行って入寮するんやっけか
もうなんも覚えてへんわ
サンガツ
出て行って入寮するんやっけか
もうなんも覚えてへんわ
6: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:16:18 ID:o88r
性欲に振り回された結果
7: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:16:50 ID:7RFV
一橋大学の学生→シングルマザー→ド田舎の未亡人
12: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:20:24 ID:kHed
生ハメの代償ってなんか007の副題みたいでかっこええ響きに感じてきた
13: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:21:41 ID:jDt6
ナニを見せたい映画なのかイマイチ分からん
14: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:21:52 ID:OtWC
どうしてこの人は生きてるんだろうとは思いながら見てたわ
15: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:23:01 ID:6JbM
息子「でていくわ」
母親「やめて(/´△`\)」
息子「わおーんwww」
母親「(^-^)」
?
母親「やめて(/´△`\)」
息子「わおーんwww」
母親「(^-^)」
?
16: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:23:43 ID:ZgpQ
細田がシコりながら作った映画
17: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:23:51 ID:oaPI
狼を違法移民に例えるの草
>>17
雨は野に放たれたベトナム人の比喩なんやなって
雨は野に放たれたベトナム人の比喩なんやなって
19: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:24:44 ID:gzew
ワイも全裸で山の中走りたいんやが
20: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:24:45 ID:NKz9
貯金でどうにかとか言ってたけどあの生活でどう貯金出来てたんや
21: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:24:51 ID:6JbM
先生「あの息子さん全然学校来ないんですが…」
母親「ふふふ」
先生「あ…」
母親「ふふふ」
先生「あ…」
22: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:25:27 ID:GTll
雨がえっちやからええやんろ?
23: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:27:04 ID:ixDV
???「んほぉ~このケモショタたまんねえ~」
24: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:28:37 ID:6JbM
転校生とかいう不幸
25: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:28:55 ID:6Isj
え、不評なんかあの映画
ワイ好きなんやが
ワイ好きなんやが
>>25
荒削り感はあると思う
見た感じいい感じやからこそ深掘りされるパターンやね
荒削り感はあると思う
見た感じいい感じやからこそ深掘りされるパターンやね
26: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:29:56 ID:jrRB
周り「で、いなくなった息子さんは?」
マッマ「・・・」
マッマ「・・・」
28: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:32:31 ID:D4Wx
雨の意思を尊重するところが良いな
毒親育ちの俺はあの強く生きてのとこで泣いちゃうわ
毒親育ちの俺はあの強く生きてのとこで泣いちゃうわ
29: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:32:38 ID:oaPI
周りから見たら息子行方不明なのに一人であんな所で暮らしてるって怪しくてしゃーないやろな
>>29
死体遺棄で山に捜索入るやろな
んでその時に捕獲された狼が剥製にされる
死体遺棄で山に捜索入るやろな
んでその時に捕獲された狼が剥製にされる
30: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:33:24 ID:6Isj
アニメなのにストーリーでしか批評されないの勿体ないね
32: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:34:47 ID:jrRB
時代設定を70年代のようわからんしきたりのある田舎とかにすれば違和感なかったんかな
33: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:34:50 ID:Ou2y
おおかみこどもで泣いてる友達おったけど”浅い”よね
34: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:36:21 ID:wOsx
親父は組織から送られてきた悪の鳥人から家族を守って殺された説あると思います
35: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:36:44 ID:7RFV
親父の死に方はもうちょっと何とかならんかったんか
36: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:36:44 ID:oaPI
ワイが田舎のジジイやったらあんなエロい未亡人越してきたら我慢できんわ
無自覚にパンツ見せてるし誘ってるんか
無自覚にパンツ見せてるし誘ってるんか
37: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:37:01 ID:TOt1
思うんやけどまあまあデカい狼が死んでても普通はゴミ収集車にぶち込まんよな
38: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:37:30 ID:7KBr
ジブリ作品にガチになるガイジか?
>>38
いうほどジブリか?
いうほどジブリか?
40: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:37:56 ID:pe8c
[ank:3m:抜ける,抜けない]
41: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:40:35 ID:b8RT
プロデューサー「なんであんな死に方したんや??」
https://ascii.jp/elem/000/000/771/771921/
―― 女性客が多かったという話も聞きました。女性の方はどんなふうに映画を見ていましたか。
女性のお客さんは、花の生き方について様々な意見がありました。田舎の景色がキラキラしてきれいだったとか、花の目線から見たものが多かったです。
それが男性の感想になると、まったく違ったものになる。
僕から見ると男性特有の感想があるんです。「どうして“おおかみおとこ”は野垂れ死にをしたのか」。実は、僕もそこに共感しました。
―― それは、思いもよりませんでした。
女性でそこを見ていた人は少ないかもしれないです。でも男としては、あの死に方はかなり気になる。少なくとも、僕はそうだったんです。
おおかみおとこがなぜ、あんなむごい死に方をしなきゃいけなかったのか?
プロデューサーの立場を離れた僕個人の視点で見たら、あの死に方はやっぱり野垂れ死だと思うんですね。
https://ascii.jp/elem/000/000/771/771921/
―― 女性客が多かったという話も聞きました。女性の方はどんなふうに映画を見ていましたか。
女性のお客さんは、花の生き方について様々な意見がありました。田舎の景色がキラキラしてきれいだったとか、花の目線から見たものが多かったです。
それが男性の感想になると、まったく違ったものになる。
僕から見ると男性特有の感想があるんです。「どうして“おおかみおとこ”は野垂れ死にをしたのか」。実は、僕もそこに共感しました。
―― それは、思いもよりませんでした。
女性でそこを見ていた人は少ないかもしれないです。でも男としては、あの死に方はかなり気になる。少なくとも、僕はそうだったんです。
おおかみおとこがなぜ、あんなむごい死に方をしなきゃいけなかったのか?
プロデューサーの立場を離れた僕個人の視点で見たら、あの死に方はやっぱり野垂れ死だと思うんですね。
>>41
そりゃもうシングルマッマって状況を作り出すためよ
そりゃもうシングルマッマって状況を作り出すためよ
>>43
「狼との間に子をもうけたシンママ」ってシチュエーション作るために処理しただけに見えるよなやっぱり
「狼との間に子をもうけたシンママ」ってシチュエーション作るために処理しただけに見えるよなやっぱり
>>44
まぁその辺の雑さが目立ってしまうよな
作品自体ええだけに深掘りされるから見えてしまうパターンやわ
まぁその辺の雑さが目立ってしまうよな
作品自体ええだけに深掘りされるから見えてしまうパターンやわ
42: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:41:19 ID:NKz9
ツンデレジジイだけが見どころ
45: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:42:56 ID:2lbE
ケモナーでクソビッチ
46: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:43:53 ID:dwxE
授乳シーンえっちだw
47: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:45:05 ID:WbHK
ケモナーアニメ監督
時をかける少女の頃はこんなんになるとは思ってなかったわ
時をかける少女の頃はこんなんになるとは思ってなかったわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:45:36 ID:LerA
しまいにゃ映画で乳首晒されるし
>>48
シコい
シコい
49: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:45:50 ID:6JbM
マッマ「こどものために森の勉強できる仕事を安時給でやったろwww」
息子「教えてくれてサンキューマッマでていくわwww」
母親「」
息子「教えてくれてサンキューマッマでていくわwww」
母親「」
50: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:51:17 ID:pe8c
ワイ、ケモに目覚める
51: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:52:36 ID:Zzm4
後先考えずに中出しオッケーするからこんな事になる
>>51
この映画が伝えたかったのって多分これよな
この映画が伝えたかったのって多分これよな
>>51
ただそういう女のほうがエロいし可愛いから割りと問題ある
ただそういう女のほうがエロいし可愛いから割りと問題ある
54: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:56:32 ID:uaNl
父親がバカすぎる以外はいい映画
56: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)15:57:14 ID:gsyX
娘っていなくなったっけ?
>>56
中学入って寮生活や
中学入って寮生活や
58: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:03:55 ID:CGO8
オオカミこどもの台風の時に息子捨てた母親
バケモノの子のバケモノ化して暴れまわった人間の子供
時をかける少女の主人公の代わりに天ぷら溢れさせて虐めに逢って消化器振り回していた男子
細田守作品って必ずのようにこういうキャラ出てくるよな
バケモノの子のバケモノ化して暴れまわった人間の子供
時をかける少女の主人公の代わりに天ぷら溢れさせて虐めに逢って消化器振り回していた男子
細田守作品って必ずのようにこういうキャラ出てくるよな
60: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:05:57 ID:B1X8
初めて見た時ずっと父親にイライラしてたわ
なんやねん鳥捕まえようとして死亡って
なんやねん鳥捕まえようとして死亡って
>>60
こんな境遇で今までどう育ったかとかどこを頼って来たかとか一切語らず死んだんやったっけ
こんな境遇で今までどう育ったかとかどこを頼って来たかとか一切語らず死んだんやったっけ
>>61
せやね
父親がガイジムーブしないだけであの家族は不幸にならなかったのに
せやね
父親がガイジムーブしないだけであの家族は不幸にならなかったのに
63: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:08:35 ID:uaNl
鶏肉なんて100gあたり100円以下で買えるからなあ
64: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:08:47 ID:CGO8
そんな事より林原めぐみの声したモンペっぽい母親が台風の日にあっさり子供捨てたののほうが気になるわ
細田守作品って話盛り上げる為に必ずのようにクズ行動させるキャラ用意するし
細田守作品って話盛り上げる為に必ずのようにクズ行動させるキャラ用意するし
>>64
転校生「マッマ再婚するんや、そうなったらワイは用無しや」
これ否定する展開がむしろほしかったよな
転校生「マッマ再婚するんや、そうなったらワイは用無しや」
これ否定する展開がむしろほしかったよな
>>65
最後の方にちょっとあのモンペ親が息子迎えに来るシーンでも入れるだけであのモヤモヤは大分払拭されたやろうに
最後の方にちょっとあのモンペ親が息子迎えに来るシーンでも入れるだけであのモヤモヤは大分払拭されたやろうに
>>70
遅くなってごめん!って雨の中走ってくるだけでもええのにな
転校生マッマの後に雨雪マッマを写せばええ感じになりそう
遅くなってごめん!って雨の中走ってくるだけでもええのにな
転校生マッマの後に雨雪マッマを写せばええ感じになりそう
>>73
あの監督の映画って主人公とその周り2.3人のごく限られた狭い人間関係を描写する事に専念するスタイルやから
そのほかの人間の描写は徹底して雑に扱う傾向あるしな
そこまで考えが回らなかったんやろうよ
あの監督の映画って主人公とその周り2.3人のごく限られた狭い人間関係を描写する事に専念するスタイルやから
そのほかの人間の描写は徹底して雑に扱う傾向あるしな
そこまで考えが回らなかったんやろうよ
>>76
転校生マッマが雨の中かけよる
因縁あったはずの雪ちゃんのことも心遣う
これで全て救われるだけでなくちょっとした感動もあるのにな
転校生マッマが雨の中かけよる
因縁あったはずの雪ちゃんのことも心遣う
これで全て救われるだけでなくちょっとした感動もあるのにな
66: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:10:23 ID:WbHK
サマーウォーズも放送するけどおもろい?
67: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:10:27 ID:fpj2
>>67
クマやめろ
クマやめろ
>>67
トトロあるの闇
トトロあるの闇
>>67
おいロリコンの画像混ざっとるやんけ
おいロリコンの画像混ざっとるやんけ
>>74
3なのか10なのか
3なのか10なのか
68: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:10:44 ID:4mWa
おおかみこどもよりはおもろいで、サマーウォーズ
>>68
サマーウォーズは婆ちゃんが関係各所に電話してSUGEEEEEってなろう展開やるのと
ガイジ警官が氷全部撤去したせいで作戦失敗するシーンが嫌い
ってかあの映画田舎の大家族描写がステレオタイプすぎて嫌い
サマーウォーズは婆ちゃんが関係各所に電話してSUGEEEEEってなろう展開やるのと
ガイジ警官が氷全部撤去したせいで作戦失敗するシーンが嫌い
ってかあの映画田舎の大家族描写がステレオタイプすぎて嫌い
78: 名無しさん@おーぷん 21/07/05(月)16:34:55 ID:D4Wx
そんなに1~10まで全員幸せにならないといけないか?w