
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:17:35 ID:9ouX
マジでなんで痩せないのか不思議
人体の神秘や
人体の神秘や
引用元: ・ワイデブ、一日の摂取カロリー1000kcalを切る
>>1
摂取カロリー1000kcal切ってるってのが嘘だからや
摂取カロリー1000kcal切ってるってのが嘘だからや
>>4
朝飯 サラダチキンと味噌汁
昼飯 野菜と豆腐
夕飯 五穀米とおかず一品
朝飯 サラダチキンと味噌汁
昼飯 野菜と豆腐
夕飯 五穀米とおかず一品
>>8
何を食ったかなんてどうでもええねん
どれだけ食ってるかや
何を食ったかなんてどうでもええねん
どれだけ食ってるかや
>>8
計算外でジムでしこたまプロテインのんでたりして…
計算外でジムでしこたまプロテインのんでたりして…
>>12
体重落としたいからプロテインは飲んでないわ
体重落としたいからプロテインは飲んでないわ
>>4
これ
計測外のものようけ飲んだり食べたりしてそう
これ
計測外のものようけ飲んだり食べたりしてそう
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:18:50 ID:RlVe
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:20:04 ID:yQ9G
1日1000キロカロリー消費してないからや
>>3
ジムに通ってから基礎代謝2300超えるようになったはずなんやけど
ジムに通ってから基礎代謝2300超えるようになったはずなんやけど
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:23:25 ID:SiKv
省エネモード入ったんやろ
チートデイ設けないと
チートデイ設けないと
>>6
そういうもんなのか
最近は外食も一切しないからな
そういうもんなのか
最近は外食も一切しないからな
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:23:28 ID:XUKT
寝てる間に無意識に食ってるんやで
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:24:21 ID:z2mb
脂肪じゃなくて筋肉が落ちてるやろ
>>9
筋トレしてるのにか?
筋トレしてるのにか?
>>9
いくら筋肉減っても基礎代謝が1000を下回るなんてことはまあありえんよ
痩せないって言ってるやつはほぼ100%食いすぎ
いくら筋肉減っても基礎代謝が1000を下回るなんてことはまあありえんよ
痩せないって言ってるやつはほぼ100%食いすぎ
>>16
マジで食ってるもの見せたい
もともとあまり食べる方ではないけど
マジで食ってるもの見せたい
もともとあまり食べる方ではないけど
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:27:33 ID:9ouX
まあ筋トレ中明らかにエネルギー不足感じることはあるな
めちゃめちゃあくび出る
めちゃめちゃあくび出る
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:27:54 ID:FXPJ
一般男性なら体格にもよるけど1600か1800くらい食って普通やろ
1000で痩せないのはおかしい
あるいはカロリー管理し始めて間がないか
1000で痩せないのはおかしい
あるいはカロリー管理し始めて間がないか
>>18
管理というか計測始めたのは最近だけど以前と食う量そんな変わってない
管理というか計測始めたのは最近だけど以前と食う量そんな変わってない
>>20
あと考えられる可能性としては
食い物のカロリー算定が間違ってるとかやろか
あと考えられる可能性としては
食い物のカロリー算定が間違ってるとかやろか
>>18
つーかカロリーなんか計算する必要ない
普通に外食してご飯半分にしてりゃええねん
それで痩せないとか余計な間食してるしかありえんよ
つーかカロリーなんか計算する必要ない
普通に外食してご飯半分にしてりゃええねん
それで痩せないとか余計な間食してるしかありえんよ
>>23
どんな飯食っても外食で今より低いカロリーになるとは思わないけどな
どんな飯食っても外食で今より低いカロリーになるとは思わないけどな
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:29:52 ID:zZOw
というか数値に拘るのはあまり意味ない
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:32:46 ID:eWy4
ワイ氏、食事制限一切してないが毎日90分運動するようにしてからガンガンに痩せてついでに筋肉も付き始める
単に運動負荷が足りてないんちゃうか
単に運動負荷が足りてないんちゃうか
>>24
ベンチプレス80kg10回×3セット
スクワット100kg10×3
とかや
筋トレ後に有酸素30分もやってる
週2か3
ベンチプレス80kg10回×3セット
スクワット100kg10×3
とかや
筋トレ後に有酸素30分もやってる
週2か3
>>27
筋肉増えてるだけ定期
筋肉増えてるだけ定期
>>28
胸筋とかは目に見えて増えた
胸筋とかは目に見えて増えた
>>30
見た目変わってるならええやろ
筋肉と脂肪はこれぐらい違うから数値にだけ拘る必要はない
https://i.imgur.com/ljHpK4l.jpg
見た目変わってるならええやろ
筋肉と脂肪はこれぐらい違うから数値にだけ拘る必要はない
https://i.imgur.com/ljHpK4l.jpg
>>34
服のサイズとか変わってないんやけど
服のサイズとか変わってないんやけど
>>39
まあそんな急激には変わらんと思うよ
ただ単純に痩せたいなら筋トレの負荷軽くして回数こなす方がええぞ
筋トレの負荷あげるのは筋肉デカくしたいやつがやることやし
まあそんな急激には変わらんと思うよ
ただ単純に痩せたいなら筋トレの負荷軽くして回数こなす方がええぞ
筋トレの負荷あげるのは筋肉デカくしたいやつがやることやし
>>27
これ逆に痩せる気ねぇよな
レスラー体型になってきとらん?
これ逆に痩せる気ねぇよな
レスラー体型になってきとらん?
>>32
レスラー体型って何や
ワイは代謝高めるために筋トレやってるんやが
レスラー体型って何や
ワイは代謝高めるために筋トレやってるんやが
>>36
そらもうガチムチよ
そらもうガチムチよ
>>24
筋肉つけたきゃ運動せなあかんやろけど痩せたいだけなら
普通の生活してて食べる量減らすだけで十分やで
筋肉つけたきゃ運動せなあかんやろけど痩せたいだけなら
普通の生活してて食べる量減らすだけで十分やで
>>29
痩せるためには筋肉つけなきゃあかんみたいに言うから筋トレ通い始めたんやが
痩せるためには筋肉つけなきゃあかんみたいに言うから筋トレ通い始めたんやが
>>33
極論絶食すれば寝たきりでも痩せる
食べる量減らして特段運動なしの普通の生活でも痩せる
普通に食べて運動しても痩せる
イッチがデブってるならそれは運動してる以上に食ってるだけで
カロリー1000以下ってところがいちばん嘘っぽく聞こえるで
極論絶食すれば寝たきりでも痩せる
食べる量減らして特段運動なしの普通の生活でも痩せる
普通に食べて運動しても痩せる
イッチがデブってるならそれは運動してる以上に食ってるだけで
カロリー1000以下ってところがいちばん嘘っぽく聞こえるで
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:34:05 ID:aZ0s
外食で食う白飯を半分にしろという意味では
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:36:40 ID:zsje
酸素吸いすぎなんちゃう?
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:38:02 ID:zsje
鳥を箱に入れてはかりに乗せたとき
箱の鳥が飛んでも重さは変わらない原理といっしょや
箱の鳥が飛んでも重さは変わらない原理といっしょや
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:39:10 ID:Oyqo
まずウェイトを落として頻度増やすビルドに変更して有酸素増やしたほうがええ
41: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:40:44 ID:ap2i
つーかBMIの数値いくつなんや
>>41
30ぐらいや
30ぐらいや
42: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:41:12 ID:VU9r
継続してないだけやろ
1日や2日ちょっと食事変えたくらいじゃ変わらんて
1日や2日ちょっと食事変えたくらいじゃ変わらんて
45: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:43:41 ID:8gWo
何日継続したのか答えろや
46: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:44:44 ID:sBcK
痩せないって言ってる奴は100%嘘ついてる定期
47: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:45:03 ID:ap2i
まあ摂取カロリー1000以下が嘘なのは間違いないな
カシオミニ賭けてもええわ
カシオミニ賭けてもええわ
48: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)07:45:52 ID:Uykf
筋肉を維持するんや
筋肉から痩せたらもともこもないで
筋肉から痩せたらもともこもないで