Bookmark

「特殊能力」の画像検索結果

「特殊能力」と聞くとアメコミやSF映画のキャラクターを思い浮かべるかと思います。 空を飛んだり目からビームを出したり、そんなことができるのは映画やコミックの世界だけですよね。 しかし、「特殊能力」を持っている人は現実の世界にも存在します。 一部の人間にはある特殊な能力が備わっており、それが日常生活でなんらかの影響を及ぼす場合もあれば、本人でも自分に特殊な能力が備わっていると気付いていない場合があります。

「特殊能力」の画像検索結果

漫画とかみたいな手から火出したりとかっていうのじゃなくて、絶対音感とかそういうの
なんか面白いエピソードとかもあったら嬉しい

>>1
お祖母さんがあげた袋無くしてない?

>>65
お年玉袋すらもらったことないよ

ここに挙がった能力の内2つ持ってるけど、人にひけらかして自慢すると消失したり機能低くなるジンクスのせいで>>1に教えられない

勝手に予想して

2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:07:18 ID:HqY
手のひらから無限に汗を出せる

俺は神の子だ

>>2
どのくらいのペースで出せるの?
例えば三分で水たまり作れたりとか?

4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:08:51 ID:HqY
手に潤いがない時に自分の意志で出せるぞ!!!!

>>4
それ地味に便利だな
出せるのは掌からだけなの?

>>5
手のひらと指先なら両手できるぜ

>>7
技名とか欲しいね
自分でつけてみてよ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:10:15 ID:HqY
ビニール袋の口が滑って開かない時でも指先に汗を出してビニール袋の口を開けれる!!!!

>>6
これ俺もだが
緊張してても手汗出る

>>14
お前もハンドウォッシュ能力者か……

集めて世界征服しようず

8: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:10:45 ID:f6M
好きに明晰夢が見られる

>>8
なにそれ超うらやましい
エロいのとかもってことだよね?

>>11
勿論、アニメキャラでも芸能人でもな
空も飛べるし、映画の設定みたいなのも自由に組めるから、超能力を好きに扱うこともできるよ
夢の中だけどな

10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:11:45 ID:K3s
耳や鼻が犬並み

>>10
ガチの犬並みだったら有能すぎるな
警察とか探偵とか

>>18
数キロ先の焼き芋屋を発見したり
ハイキングやお祭りで行方不明になったヤツを発見したり

>>34
索敵能力みたいなもんか
そういうのってどういう感覚なのか不思議

>>39
普通のヤツでも
河原でバーベキューしてると音や匂いでわかるやん
あれの高感度になったみたいな

飴の袋を開ける前に持ってるのがわかるとか

>>51
感知能力が高いのか
場の雰囲気を読んだりとかも上手そうだね

12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:12:17 ID:wXM
逆境無頼超絶脇臭
ピンチに陥ると強制発動する固有スキル
脇から強烈な臭気を発して、外敵から身を守る

>>12
常時発動型だったら生きるの辛そう

13: 時雨 2016/05/12(木)22:12:17 ID:i4S
夢を見るとき大体が過去に経験した事が出てくる

15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:12:33 ID:yPg
引き寄せの法則が使える

>>15
いいなそれ
俺悪い予感しか当たらないからそういうの求めたい

16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:12:37 ID:IRS
手を握りこむと骨の音が鳴る

17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:12:40 ID:HqY
ハンドウォッシュと名付けよう

22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:14:08 ID:k96
ハンドウォッシュが今トレンドなんだね
俺も欲しいそれ

23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:14:18 ID:2SD
嫌な予感が60パーぐらいで当たる

24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:14:44 ID:Fyy
他人より血がドロドロで体力がすぐ回復する

>>24
ごめん
それ病気とかじゃないよね?

>>29
病気ってより正しくいうと特異体質、もちろん詰まりやすいから欠点がある

26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:14:50 ID:zmi
間接が外せる

>>26
マジで?
癖にならないように気を付けてね?

>>30
訓練で外せるようになっただけ
ちょっと引っ張りながらすぼめるといいの

>>68
特殊なご職業の方かな?

>>71
只の忍者マニアだよ
手裏剣とかも投げれるぞ

>>77
すごい! マジで!?
正直今までの中で一番ポイント高いわ

27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:15:16 ID:Z89
イッチが今着ている服の色は紫か赤

>>27
今服着てないんだ

>>31
そうかな?
イッチが特殊能力者を呼んだんだよ

28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:15:17 ID:4rb
目に見えない花粉をかなりの感度で察知することができる。
鼻水と引き換えだが。

>>28
ただの自殺じゃねぇか

36: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:17:50 ID:k96
ちなみにだが俺は女の体臭で生理中かわかる能力を持ってる
もちろん非公開だが

37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:18:36 ID:Z89
イッチの部屋の壁の色は白

>>37
それは正解
じゃあ俺の髪の色はわかるかな?

>>40
薄い黒だよ
右側に人形(フィギュア?)が有る
ドアは背後左側

>>53
ちょいちょい惜しくてちょいちょい違うんだよなぁ
コールドリーディングみたいなもんかな?

38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:19:06 ID:Ztc
身内限定だけど年内にダメとか、亡くなった瞬間がわかる

>>38
ぱっとみて体の異常が分かる系の能力かな?
観察眼的な

>>43
病気してる人はいないんだけど雰囲気?匂いがする

41: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:20:20 ID:Z89
イッチの居る高さは2階

>>41
二階建てのアパートだね

42: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:20:20 ID:s2d
これしか能力がない
 ↓
なんだかとっても運がいい

>>42
最強といってもいい能力だと思う

>>46
体内時計に通じる能力かな?
使い方さえ選べばすごく便利そう

45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:21:23 ID:CCy
ふとデジタル時計を見た時ゾロ目だったりする能力

47: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:21:56 ID:CL8
影ぼうしって技ができる
小学校の時に先生が教えてくれたもので
目を閉じて雲の形を思い浮かべるとその形になっている

中学の時に長い校長先生の話の合間に雲で数式を作ったりしてた
騒がれてからやらなくなったけど

>>47
なにそれ怖い
漫画とかのレベルじゃん

>>52
天気をイメージしたら天気が変わるし
天に呼びかけるように思いを伝えても天気を変えられる
逆さてるてる坊主を作って次の日を、台風以外で今までの人生の中で一番物凄いどしゃぶりの日にしたこともある

どうも俺は前世とか先祖とか霊とかよく分からないけど
天気に纏わることと相性が良いみたいで、雨乞いみたいなことも簡単にできる

こんな能力どうでもいいから発達障害だから頭良くなりたかったわ
あと働くのが苦手すぎて最高記録5日までしか今のところ持たないから
そっち方面の普通の才能が良かった・・・今の時代はテクノロジーが発展していて
素晴らしいけど生まれる時代を間違えた気がが

>>63
祈祷師とかの家系だったのかな?
なにか欠陥がある人はほかの部分だすごく優れてるって話をよく聞くけど、その類かもね

今の時代雨を降らす機械もあるから本当に要らないんだよなぁ
本当にテクノロジー様々だよ
>>67
ついでに言うと天眼みたいな能力もほんのちょっとだけある
たまに目を閉じた一瞬気が完全に抜けた瞬間に、瞼の裏に近い未来や、これは証明できないけど遠い未来が見えたり
あの世っぽい金ピカの場所や緑色の海が綺麗でその先に森があって、物凄く巨大な野球場?

どちらかといったら観光用の巨大なドーム状の建物があるこの世のものとは思えない景色が見えたり
遠くの景色を見たりすることもあるけど、これは本当にたまにしかないから話にならない
後は直感が100%当たるぐらいか、この直感はオカルト的なものじゃなくて
後で考えたら全てロジックがあったことに気づかされるような代物だけど

他にはこれとかは誰でもありそうだけど、おばあちゃんが危惧の時に
滅多にない鮮明な夢でおばあちゃんが出てきて家で健康で明るい顔をしているのが見えた
その後しばらくしてすぐ亡くなっちゃったけど

人が死にそうになった時は色々と不思議なことが起こるってのはよく聞く

50: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:22:25 ID:x1N
アンブレイカブルな体

特に鍛えている訳ではないが
5階から真っ逆様に落ちてもかすり傷もなかった

>>50
主人公体質な能力だね
レスキューとかで引く手あまたになりそう

54: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:23:09 ID:ZSB
メジャーだが電磁波の強いところで体に痛みを感じる。強弱や種類で痛みの強さや種類が変わる

>>54
なんかの病気みたいな奴だよねそれ
携帯の電磁波も感じちゃうみたいな

56: 名無し 2016/05/12(木)22:24:07 ID:Hra
雷扱える

>>56
それいわゆる魔法とか超能力とかいうやつじゃないっすかね?

59: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:26:07 ID:Z89
イッチは明日は一歩でも外に出ない方が良いよ
イッチの亡くなったお祖母さんが言ってる

>>59
うちのばあさんクソ性格悪かったし俺と仲悪かったから多分それ嘘だよ
つか明日仕事だから外出ざるおえんし

>>64
お祖母さんは、今イッチの後ろに憑いて守ってくれてるのに、悪く言うものではないよ
袋大事にしろってお祖母さんが言ってるよ

>>73
いやぁ、本当に心の底から嫌いだったからなぁ
後ろにいるなら今すぐ消えてくれるのが一番嬉しい
死んだところでチャラにはならないから

61: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:26:39 ID:jzB
昔テレビの「気」を感じ取ることができた
まあ俺の周りみんな出来てたけど

>>61
地域全体でそういう人たちだったのかな?
子供のころだけっていうのが不思議だね

70: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:30:49 ID:K3s
友達は赤外線感知能力がある

>>70
視覚域が人より広いかズレてるのかもね
どんな世界が見えてるのか興味あるな

>>75
事故で骨折して筋金入りだから
中から発熱するらしい
ストーブやコタツから逃げるよ

>>83
えぇー・・・冬辛そう
なんかちょっと羨ましかったけどやっぱいらないわそれ

72: 名無し■忍法帖【Lv=6,マドハンド,gDc】 2016/05/12(木)22:31:09 ID:pby
金タマと会話できるで。他人の友とも

>>72
俺のは酷使してるのであんまり声聞きたくないかも

>>76
大多数の金タマが不満抱いてるで。金タマを労らないとな

>>79
でも使いたいんですよ
ほら、若いうちだけじゃないですか、使えるの

74: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:31:31 ID:XN2
デジャヴを見る能力

>>74
過去の映像とかってことだよね?
頭のいい人が持ってたらすごく有効利用できそう

>>80
いや近未来予知みたいなもの

>>86
どれくらい近い未来なの?
宝くじとかに影響がある程度?

>>88
影響無いぐらい超近未来
意図的には見れないけどちょっとした会話の途中とかで
急にその会話の展開が予想できるときがある

>>93
それってあなたの頭がよくて展開が見えるとかそういうのではなく?
いや、それでも十分すごいけど

>>98
頭で予想するとかじゃなくて記憶が先に入り込んでくる感覚
あと会話じゃなくても起きる
絶対に来たこと無いの所なのに何か見たこと有るかも?ってなることがある
http://open2ch.net/p/news4vip-1463058382-111-490x200.png

>>111
何か絵が付いてるけどミスねw

>>93
それ無意識の働きが一瞬出てる状態だわ
トレードずっとしていると相場観が身に付いて短期の相場が「分かる」ようになるんだけど
その時に無意識の凄さが始めて理解できた

無意識は過去の膨大な情報と健在の情報を瞬時に読み取って
感覚やイメージや直感なんかで意識上に教えてくれたりする
何故一瞬その働きが出るのかは分からない

あんまり使ってないと脳細胞って駄目になりそうだし
ちゃんと使えるようにたまに稼動するのかも
たまに勃起するみたいに

>>105
そうなんだ 俺ってボーッとし過ぎてるのかな

84: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:36:08 ID:Z89
イッチのお祖母さんは若い頃に金銭で苦労したからね
だから、イッチの贅沢我儘に対して怒ってたんだって
でも、イッチは我儘だったから、いつもケンカみたいになってて、お祖母さんは後で後悔してたってさ

>>84
すんません
うちのばあさん子供のころからちょっとしたお家のお嬢さんでして
金で苦労した事はないんすよね

>>87
お祖父さんと一緒になる頃に、かなりお金で苦労しているよ
お祖父さんに聞いてみなさい
生きてるんだから、聞けるよね?

89: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:39:41 ID:Z89
イッチの親を生んでくれたひとなのだから、たまには仏壇に手を会わせる位はしてくれってさ
お祖母さんの作ったおはぎは美味しかっただろ?

>>89
幼児期からさんざん兄貴と比べてコケにしてくれたババァのためにしてやることなんてないかな
あとじいさんはとっくに死んでるよ
もうこの件やめてほしいかな

92: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:42:07 ID:Y89
洗車した一週間以内に雨を降らせる事ができるよ

>>92
かわいそすぎっ!

96: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:44:32 ID:Z89
あと、お祖母さんのアドバイスだけど、腰が痛いなら整体に行きなさいってさ

97: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:44:43 ID:ewb
鼻糞を食う能力持ってる

>>97
マジかよ奇遇だな
俺もそれもってるわ

100: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:45:33 ID:CL8
後はアイデアが沢山出るぐらいか、だがこれは発達障害者特有の能力
他の能力が低すぎるから問題を解決できるように、脳が発想力にステータス全振りしただけなんだよなぁ
そしてアイデアは出るが使えないものも多いから、失敗しまくるというエジソン状態に・・・・・

>>100
でも一つ二つすごくいいのができればそれで勝ちじゃない?
まずは一つ一つできるものから考えてみれば?

>>102
もうしてるんだぜw・・・…アイデアばかり出るから半年ですぐ勝てるようになったけどトレード辛いお

101: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:46:35 ID:bS9
前に見た夢の続きを好き見ることが出来るのは気のせい?

>>101
個人的には十分すごいと思うよ?

104: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:48:24 ID:Z89
うーん
お祖母さん消えたんで、私もこれで消えます
気が強くて、我儘なうるさい人だけど、内心相手の為を思ってた良いお祖母さんだったみたいだね

106: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:51:06 ID:Z89
あ、お祖母さんのアドバイス
明日の外出は気を付けなさいってさ
もしかしたら命に関わる
もしくは、人生に関わる良くない事が起こるからだってさ

108: 名無し 2016/05/12(木)22:52:17 ID:TKP
みんなこういうのに憧れるとこ男だよね

109: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:52:42 ID:Z89
お祖母さん、もっと色々言ってたけど良いよね?

寝ます

110: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:53:55 ID:CL8
チート能力→何故か滅茶苦茶制限を掛けられる
使えない能力→いくらでも発揮しておk

酷すぎるだろと

112: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:55:07 ID:bXV
読んだ本は忘れない
といっても一字一句という訳じゃなく、二三文字なら覚えてないことが時たまある

>>112
何それチートすぎ

>>115
最高に便利だよ

>>116
頭いいだろお前

理3いけよ

>>120
俺は今いる学科のが幸せ

117: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)22:59:45 ID:1GU
俺の指導教官
しゃべるだけで一度に数十人以上眠らせることができる

118: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:00:30 ID:CL8
ちくしょう…俺もそんな役に立つ能力が欲しかった……

>>118
つってもパラパラめくって覚えるとかキイナみたいなことはできないよ?ちゃんとしっかり読まないと駄目だから

122: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:02:38 ID:rRW
怒られるタイミングが分かる

124: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:02:58 ID:dUc
屁が臭い
うんこ臭くないのに
車で、すかしっ屁して
友達にゲロ吐かせてもうた

125: 名無しさん@おーぷん 2016/05/12(木)23:05:00 ID:zYC
a(=あっちいって)k(=こっちこないで)フィールド使えるで


まわりに仲良くない人が来ると全身に汗をかきまくる

126: 名無しさん@おーぷん 2016/05/14(土)23:24:58 ID:NfI
意識して嗅覚をオン・オフに出来る。ノドの奥の力加減を調整して、鼻への空気の流れをストップすると匂いを感じなくなる。
小学生の頃出来るようになった。最初は呼吸も止めないと出来なかったけど、しばらく練習したら鼻への空気の流れだけ止めて、口では呼吸出来るようになった。
電車とかで隣にすげー汗や香水臭いヤツが来た時、手とか何も使わず黙って対処出来るから何気に便利。

>>126
多分それみんな出来るわ

127: 名無しさん@おーぷん 2016/05/15(日)01:32:58 ID:JFS
特殊能力とかじゃないけど、俺はギフテッドってやつらしいことに最近気づいたよ

128: あぼーん あぼーん
あぼーん

129: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)00:28:20 ID:AZs
ヒーリング?っていうか、軽い痛みなら消したり和らげたりでしる
あと、名前見ると大体どんな人かとか相性とか解る

130: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)00:31:15 ID:SpN
俺がハマったアニメは必ず作画崩壊する

131: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)00:32:56 ID:7Ri
ニュースの未解決事件の 容疑者と被害者がどうなってるのかだいたいわかる

いままで3つあてた

133: 名無しさん@おーぷん 2016/05/16(月)14:48:40 ID:683
好きな時間に起きれる

134: 2012年からしらべてみてね 2017/03/12(日)22:28:34 ID:Xan
僕が持っている能力は
天気を変える能力。
○者を出す。
の二つです。
○の中は想像に任せます。
過去の天気予報を見てみると分かりますが、何処かの県内の
一部地域で天気が外れている所があります。そしてその2以内に誰かが○んでいます。
例えば、2017/3/9.10(どっちか忘れた ;_;)の2日以内、つまり2017/3/10.11のあた
りで、 性の喜びおじさん という方が○んでいます。もしも僕のせいだったら、自分でも
ゾッとしますね
他にも沢山そういうことがあるので、興味のある方はメモ用紙と書くものを用意して
調べてみるのも良いでしょう。
ヒントは、目覚ましテレビの天気予報で新潟県のあたりですねww

135: 2012年からしらべてみてね 2017/03/12(日)22:34:51 ID:Xan
これ使うとやっぱり目ガイタイ。。。
でも日に当たっても気分が悪くならないのが良いとこ。
たまに友達のおじいちゃんをこの能力で頃○ちゃったのが駄目だったかな。
ちなみにこの能力の対象になっても耐えられた人はあんまりいないんじゃないかな。
次の対象はアナタカモネコワイネ


Bookmark
おすすめの記事