Bookmark
1: アルゼンチンバックブリーカー(宮崎県) [US] 2021/05/25(火) 11:21:48.54 ID:4ONBgUzX0● BE:512899213-PLT(27000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
●本研究のポイント
クマノミ属の魚類は、変態の過程で特有の白い帯模様が形成されるが。
本研究で、クマノミ属の1種であるクラウンアネモネフィッシュの白帯の形成速度が、宿主とするイソギンチャクの種類によって異なることを発見した。
白い縞模様の形成速度に影響を与えるのは、変態において重要な役割を果たす甲状腺ホルモンである。
ハタゴイソギンチャクに生息するクラウンアネモネフィッシュは、センジュイソギンチャクに生息するクラウンアネモネフィッシュに比べて、
甲状腺ホルモンの値が高い。前者は、甲状腺ホルモンの合成に関わるデュアルオキシダーゼ(DUOX)遺伝子の活性が高まっていることも明らかになった。

プレスリリース
映画『ファインディング・ニモ』で一躍有名になったサンゴ礁のアイドルとも言えるクマノミ類は、からだにある白い帯模様が特徴です。
この白帯は、クマノミ類が仔魚から成魚へと成長する変態という過程で現れますが、この独特の模様がどのようにして現れるのかは長い間、明らかになっていませんでした。
しかし、今回の新たな研究により、クマノミ類の1種であるクラウンアネモネフィッシュ(Amphiprion percula)の白帯の形成速度が、
宿主とするイソギンチャクの種類によって異なることが明らかになりました。また、変態において重要な役割を果たす甲状腺ホルモンが、
デュアルオキシダーゼ(DUOX)と呼ばれる遺伝子の活性を変化させ、それによって白帯の形成速度が決定づけられることも明らかになりました。
同論文の責任著者で、沖縄科学技術大学院大学(OIST)の海洋生態進化発生生物学ユニットを率いるヴィンセント・ラウデット教授は、次のように説明します。
「変態は、クマノミ類にとって重要な過程です。なぜなら、これによって外見だけでなく生息する環境も変わるからです。仔魚として生息した外洋からサンゴ礁に移動し、
定着して生活するようになるのです。宿主であるイソギンチャクの種類によってクマノミ類の変態がどのように変化するかが理解できれば、
これらの異なる環境にクマノミ類がどのように適応するかという疑問だけでなく、気候変動のような他の環境変化からどのような影響を受けるかという疑問に対する答えを明らかにするのにも役立ちます。」

https://research-er.jp/articles/view/99621

引用元: ・【ν速生物学部】ニモの白帯模様はどうやってできた?

2: 垂直落下式DDT(SB-iPhone) [MX] 2021/05/25(火) 11:22:54.74 ID:4HrryNqc0
ウラーラーラーラー!!!!!

3: オリンピック予選スラム(ジパング) [US] 2021/05/25(火) 11:23:41.22 ID:lKt9QZwo0
着色
そう、中国ならね

4: 頭突き(大阪府) [GB] 2021/05/25(火) 11:45:39.48 ID:QmtB5nCX0
ニモのお母さんは結局食べられて死んだの?

5: デンジャラスバックドロップ(茸) [EG] 2021/05/25(火) 11:59:14.81 ID:twOlZZ410
白点病だべ

6: サッカーボールキック(庭) [US] 2021/05/25(火) 12:01:59.14 ID:jwXxuPxs0
ぼくのおちんちんもイソギンチャクが大好きです

7: 膝靭帯固め(ジパング) [GB] 2021/05/25(火) 12:04:42.31 ID:CL8CQhMI0
ファインディング・ニモ?

8: ラダームーンサルト(茸) [JP] 2021/05/25(火) 12:08:41.46 ID:6Q7nWgxS0
アラン・チューリングがどうたらこうたら

9: ドラゴンスープレックス(コロン諸島) [CN] 2021/05/25(火) 12:09:19.10 ID:LOJeKc3cO
ワシがデザインした

10: フライングニールキック(東京都) [PT] 2021/05/25(火) 12:16:55.42 ID:biwvm8RZ0
つまり甲状腺ホルモンが反応拡散方程式の拡散係数を増大させてるってことなの?

11: ニールキック(茸) [LT] 2021/05/25(火) 12:17:46.97 ID:HPeJ0RUD0
v速生物学部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

12: かかと落とし(光) [JP] 2021/05/25(火) 12:31:27.41 ID:73AqWf3F0
ビーチで寝てたら日焼け止めでイタズラされただけだろ

13: ボ ラギノール(香川県) [ニダ] 2021/05/25(火) 12:55:17.19 ID:h4bjIim90
魚のくせに目が顔の正面にあるから気持ち悪い

14: ニーリフト(茸) [JP] 2021/05/25(火) 13:09:52.93 ID:xtB3vVzm0
魚が海で戦う映画だっけ?

15: エルボーバット(茸) [JP] 2021/05/25(火) 13:38:55.87 ID:1HNaDhk10
チューリングパターンでしょ?

16: ジャーマンスープレックス(岡山県) [ニダ] 2021/05/25(火) 13:46:20.69 ID:qpBtAYSC0
実物が小さいのに驚いた。

17: 膝十字固め(東京都) [CN] 2021/05/25(火) 14:35:38.01 ID:IJdkBfuH0
>クマノミ属の魚類は、変態

クマノミってお前らの仲間だったのか

Bookmark
おすすめの記事