Bookmark
1: 急所攻撃(SB-Android) [US] 2021/05/01(土) 07:08:53.90 ID:ZoA1kaDX0● BE:509689741-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
全文
https://bunshun.jp/articles/-/45219

なぜ“日本製ワクチン”は出来上がらないのか?〈専門家に聞いた「ワクチン敗戦」11の疑問〉

ようやく日本でも接種が始まったとはいえ、いつ自分に順番が回ってくるのかもわからない新型コロナワクチン。100人あたりの接種回数の国際比較を見ると、イスラエルがすでに約120回に達しているのを筆頭に、アメリカ約69回、イギリス約68回。ドイツやスペインなど欧州諸国でも30回前後だが、日本はたった2.3回でG7の中で最低となっている(4月28日現在、NHKウェブサイトより)。

接種率の高い海外では、急速に感染発症者数が減少している国もある。マスクを外してカフェで談笑する市民の映像は、緊急事態宣言に縛られて行き場を失った日本人には目の毒だ。

海外の多くの国は、今回のような緊急時には通常時とは違って、新しい薬剤の承認を迅速に進められる仕組みを整えています。日本は「安全性を優先する」という理由で、国内で使う薬剤の承認には慎重で、どうしても時間がかかります。安全性を追求することは悪いことではないけれど、結果として最前線で働く医療者や重症化リスクの高い高齢者も、なかなかワクチンを打つことができずに待たされる、という結果を招いているのです。

引用元: ・【悲報】日本さん リスクを避けようとしすぎて逆にリスクが高くなってしまうwwwwwww

24: 16文キック(愛知県) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:36:11.53 ID:cCYSNA+r0
>>1
ワクチンなんて役に立たないことの方が多いうえに
害もデカい
そしてなによりその文章にあるように
ワクチン打ったバカが遊びまわる
その被害まで考えたら百害あって一利なしなんじゃないかな

27: キングコングラリアット(コロン諸島) [ES] 2021/05/01(土) 07:39:29.05 ID:CPkf+iWXO
>>1

この期に及んで、
オリンピックなんぞ開催しようとしているからな。

2: ショルダーアームブリーカー(福岡県) [EU] 2021/05/01(土) 07:09:45.38 ID:UfEYeifo0
責任とりたくないんでない

3: エメラルドフロウジョン(東京都) [US] 2021/05/01(土) 07:11:33.53 ID:X4DjI8zJ0
責任取るって辞めるだけなんだから簡単だろ

7: ジャーマンスープレックス(鳥取県) [KR] 2021/05/01(土) 07:19:32.26 ID:pgU0U47k0
>>3
もちろん次のポストも用意して御座いますわよ

4: ドラゴンスクリュー(茸) [US] 2021/05/01(土) 07:13:02.62 ID:DPo/+3aw0
この調子で日本にミサイル撃ち込まれても右往左往して注視してなにも出来るわけない

5: フェイスロック(SB-iPhone) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:16:00.30 ID:8RwKNxYI0
NBC兵器で壊滅するわ

6: エルボーバット(光) [US] 2021/05/01(土) 07:19:11.51 ID:fm65X9MD0
家庭用電源も電圧高いと危ないからと言って、効率の悪いAC100vだしな。
200とか240vなら無駄な損失が減るのに。

40: ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US] 2021/05/01(土) 08:04:42.16 ID:QMC460PD0
>>6
日本の家庭用電源なら100Vも200Vも対地電圧は同じだから感電のリスクは変わらんよ
途中でコンセントや家電品を一気に変更するのが非現実的だから200Vはエアコン等に限定されている

50: 頭突き(山口県) [ニダ] 2021/05/01(土) 08:44:59.87 ID:ypi+TaAQ0
>>6
最近建てられた家はエアコン用に200があるのが標準になっていている

109: トラースキック(茸) [ID] 2021/05/01(土) 15:11:56.60 ID:ojn2PXdy0
>>6
北海道と本州の違いも頼む

8: バーニングハンマー(福島県) [US] 2021/05/01(土) 07:20:44.46 ID:zHmGJXGf0
そもそも日本と欧米じゃ死者数が段違いだからな。
ヤバい国から対策するのは当たり前。

それにワクチン打ったからコロナが無くなる訳じゃないから、マスク外して3密とかアホの極地。

9: ストレッチプラム(東京都) [US] 2021/05/01(土) 07:21:23.43 ID:Io3sFxNS0
石橋叩き過ぎて壊す

10: ニールキック(茸) [CN] 2021/05/01(土) 07:23:01.42 ID:0GSkeowu0
すぐ、マスゴミやらパが騒ぎ出すからだろ?

11: シューティングスタープレス(茸) [ヌコ] 2021/05/01(土) 07:23:13.94 ID:KCeU9WBx0
官僚がバカ

21歳の時に試験に受かった時がピーク

理解できないから認可もできない

12: クロスヒールホールド(長野県) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:24:35.22 ID:LN54AHBi0
自民党が無能だからとしか、ぶっちゃけ人殺しですわ

46: 垂直落下式DDT(東京都) [US] 2021/05/01(土) 08:32:13.13 ID:1sI07zDj0
>>12
老害処分のために放置しているんだぜ?

13: ドラゴンスリーパー(東京都) [GB] 2021/05/01(土) 07:25:02.98 ID:5QcFNoJy0
いいじゃん、危険な国はもっとあんだからそっちを優先してあげたらさ
新興国は大変っしょ

日本はその間に安全なワクチン作ろうぜ
その間に年寄りが死んじゃうのもしょうがねぇ

16: ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US] 2021/05/01(土) 07:28:46.50 ID:7ZhpGjMa0
>>13
日本製ワクチンが完成する頃にはコロナは終息しているよ。
他の国のワクチンのお陰でw

45: フロントネックロック(千葉県) [CN] 2021/05/01(土) 08:22:17.49 ID:2ri9PWEY0
>>16
そもそもコロナなんてないのに?

23: メンマ(沖縄県) [US] 2021/05/01(土) 07:32:09.05 ID:PbHw9ppX0
>>13
待てねーよ、ボケ

29: ハーフネルソンスープレックス(茸) [CZ] 2021/05/01(土) 07:43:54.98 ID:yTSCiUM00
>>13
こんなバカも一定数いるからな

32: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 07:46:13.72 ID:bITKO7PW0
>>13
国産ワクチンにどんだけ期待してるのか分からんけど、製薬会社の規模が小さすぎる日本の製薬会社の創薬はめっちゃ弱い分野よ。

34: 16文キック(愛知県) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:49:23.74 ID:cCYSNA+r0
>>32
ワクチンには全く期待していない
結局普段の小さい心がけの積み重ねの方が上だと思ってる

35: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 07:52:29.73 ID:bITKO7PW0
>>34
実際にワクチン接種進んでるイギリスでは劇的に新規感染者減ってるんだから、確実にワクチンの効果はあるんでしょ。

62: 16文キック(愛知県) [ニダ] 2021/05/01(土) 09:20:31.87 ID:cCYSNA+r0
>>35
なにがあっても遊び倒すような馬鹿ばかりだと
効果が出る程度のもんなんだろう
日本じゃ逆効果になると思うよ

69: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 09:36:46.05 ID:bITKO7PW0
>>62
イギリスとか欧米の方がその傾向強いでしょ。
それなのにワクチンの効果は現状絶大なわけで。
CDCもワクチン2回接種したらマスクは不要って言ってるしな。
なにをもって逆効果になるって言ってるのか分からんのだけど。

105: 急所攻撃(SB-Android) [US] 2021/05/01(土) 12:54:13.55 ID:ZoA1kaDX0
>>69
今回のmDNAワクチンはかなりチート。
うつらない、重症にならないだけでなくうつさない能力がある事もわかった。

14: アンクルホールド(東京都) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:25:24.89 ID:aS83yH7y0
クスリのリスク

15: ダイビングヘッドバット(光) [GB] 2021/05/01(土) 07:27:18.07 ID:h31Fquun0
これブログかなんかかと思ったら記事だったのか

17: 頭突き(石川県) [US] 2021/05/01(土) 07:29:31.30 ID:/T/ZY5/p0
マスゴミどものせいでワクチンに対しての信頼が世界的に見ても低いだろ?
そりゃ開発側も力入れなくなるよ

18: フェイスロック(東京都) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:29:42.11 ID:HFLzJhrn0
めんどくせー行事が無くなるからコロナが続いてほしい

19: 32文ロケット砲(光) [RO] 2021/05/01(土) 07:30:24.54 ID:FtnfYKD/0
国民皆保険だから、治験を進んで受ける人が少ない

アメリカみたいに無保険の人間が多ければリスクはあっても進んで受ける人も多い

みたいなことを辛坊が言ってたな

20: フライングニールキック(群馬県) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:30:34.57 ID:pwjPRfNL0
さっさとやれよ糞ジャップ

21: クロスヒールホールド(岐阜県) [AU] 2021/05/01(土) 07:31:19.04 ID:DxD85+W60
絶対安全でかつ高い効果が得られるものじゃないと頭の悪いマスコミと国民が騒ぐからな

22: フライングニールキック(滋賀県) [TW] 2021/05/01(土) 07:31:25.71 ID:jusf+PpX0
ゼロリスク脳ってイノベーションを起こせない日本企業の体質にも当てはまるよ

25: ファルコンアロー(宮城県) [JP] 2021/05/01(土) 07:36:53.60 ID:eZQ1VnvR0
冗談抜きで買う金が無いから

26: 目潰し(茨城県) [US] 2021/05/01(土) 07:37:31.63 ID:JqBGyiMM0
結局のところ日本はマスコミが糞ってことだな

28: ストレッチプラム(富山県) [KR] 2021/05/01(土) 07:41:03.51 ID:/e9zTRMc0
何かあった時に辞めるだけで済めば楽なもんだけど、
マスコミに責められて鬱になって自殺して家族まで嫌がらせの被害にあうからだろうね

30: バックドロップ(東京都) [US] 2021/05/01(土) 07:44:14.83 ID:mDwNKZcP0
官僚が責任押しつけあって一年経過しただけ
問題起きた時だけでなく、無能も更迭で良いよ

31: 16文キック(愛知県) [ニダ] 2021/05/01(土) 07:45:15.69 ID:cCYSNA+r0
結局外国の場合
ワクチン打とうが打つまいが遊びまわる馬鹿が多数
→ワクチン打ったほうがマシ
日本は
ワクチン打ったら勘違いして遊びまわってしまうのが多数派
→ワクチンは辞めておいたほうがいい

そういう事なんじゃないのか?

33: タイガースープレックス(SB-Android) [US] 2021/05/01(土) 07:46:18.68 ID:+2x0jvDx0
フットワーク重いのはマジでなんとかしろ
これはワクチンだけの問題ではない

38: 魔神風車固め(新潟県) [ニダ] 2021/05/01(土) 08:01:45.49 ID:q7QlcbW90
>>33
薬害報道が持ち上がってからの非推奨は、滅茶苦茶速いけどな。
どんだけぱよちんを恐れているんだ厚労省。

36: 超竜ボム(茸) [US] 2021/05/01(土) 07:53:12.91 ID:c7EfCVl+0
クレーマー大国だからしゃーない

41: ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [KR] 2021/05/01(土) 08:05:44.35 ID:K+BZb6fQ0
>>36
20世紀の頃はクレーマーは少なかったのに…
ひろゆきとホリエモンが悪癖をばらまいたからなんだなあ

56: 足4の字固め(茸) [US] 2021/05/01(土) 09:04:30.86 ID:4uwrl0cS0
>>41
総会屋みたいに取引停止にして社会的に抹殺すればいいのにな

37: パロスペシャル(京都府) [US] 2021/05/01(土) 07:58:27.20 ID:zsw06dEN0
リスクばっかり避けてたら
リスクを取らないリスクが降ってきた

39: ジャンピングエルボーアタック(SB-Android) [US] 2021/05/01(土) 08:01:53.59 ID:r4IcpQqI0
法律規制でがんじがらめな上にリスクマネジメントクソやん。パヨクの影響もデカいし。

42: パロスペシャル(茸) [ニダ] 2021/05/01(土) 08:06:44.19 ID:npOcLJMv0
日本政府も企業もリスク回避し過ぎて
ダメになってる印象

43: ミドルキック(埼玉県) [US] 2021/05/01(土) 08:07:52.60 ID:MgtFmwGF0
ワクチン打ってる国は既にコロナ前に戻りつつあるからな
このままだと日本だけいつまでもだらだら続く

44: ダイビングエルボードロップ(神奈川県) [DE] 2021/05/01(土) 08:22:15.48 ID:bIB/NzU+0
お前らワクチンの試験日本でもわざわざやろうとしていた時に
「欧米の奴らが人体実験してくれる時間が稼げるからちょうどいいw」とかクソみたいなこと言ってただろ。

今更責める資格はお前らにはない。
俺にはあるがむしろ責められるのはお前ら。

47: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US] 2021/05/01(土) 08:41:31.55 ID:haQLw0Mm0

48: ウエスタンラリアット(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 08:41:51.40 ID:btg52Y810
薬害怖い…

49: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US] 2021/05/01(土) 08:43:18.54 ID:haQLw0Mm0
子宮頸がんのワクチンって誰が打ってるの?

51: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 08:45:06.43 ID:WkjvyGat0
お得意のウソで数誤魔化せばいいのに

52: スターダストプレス(ジパング) [US] 2021/05/01(土) 08:46:34.15 ID:r3j128V70
海外は海外でワクチン接種を義務づけられたことへの反発とか起きてそう

53: ジャンピングDDT(東京都) [ニダ] 2021/05/01(土) 08:51:02.44 ID:7ehmVelu0
厚生労働省が薬害の責任を取りたくない無能ぞろいなだけ
首にしろよコイツら

54: ショルダーアームブリーカー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 08:57:03.07 ID:ifac4zfh0
遺伝子情報の多いウィルスにワクチンなんてできません


現代の常識

64: ファルコンアロー(兵庫県) [SI] 2021/05/01(土) 09:23:42.96 ID:b3Wfl1Fn0
>>54
は?

55: 目潰し(東京都) [US] 2021/05/01(土) 09:02:31.37 ID:puOrYuPj0
コロナ禍は永久に収束しないよ。

57: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 09:06:58.91 ID:bITKO7PW0
>>55
それはただの願望

58: デンジャラスバックドロップ(秋) [CN] 2021/05/01(土) 09:07:16.73 ID:G4VGcNVQ0
「リスクを取らないリスク」
今の老害に説明しても理解できない人が多い

59: ドラゴンスリーパー(京都府) [DK] 2021/05/01(土) 09:09:39.13 ID:SD8mVmYI0
薬害裁判100%しだす人たちがいるからなw
そこらへん含めて緊急時の法制化をすべきだけど、これに強行反対するやつらがいる
マスゴミとパヨクの大合唱、すでに去年片鱗をみせてたけどw
そもそもが追い込まれないと本気出せないのが日本人だからしょうがないんだよ
お前らみんな死んでから本気だすから安心して死ね(自分が含まれないとは言ってない)

60: ビッグブーツ(岐阜県) [US] 2021/05/01(土) 09:17:55.13 ID:vmgiiF9t0
若くて社会活動の盛んな人から打てばいいのに高齢者から打つからな。非合理的。学生とかからやればいいのに、所詮若者は奴隷階級か。

67: 16文キック(愛知県) [ニダ] 2021/05/01(土) 09:28:20.53 ID:cCYSNA+r0
>>60
逆じゃないか?
老人で人体実験
あわよくば不良品で老人根絶
年金溶かした厚労省のそういう願望が透けて見えるように俺には思えるけどなあ

61: デンジャラスバックドロップ(東京都) [US] 2021/05/01(土) 09:20:07.41 ID:b4UT4LkL0
まぁ中国製やロシア製とかだったら打ちたくないよねって気持ちはわかる

63: キン肉バスター(東京都) [CH] 2021/05/01(土) 09:21:25.86 ID:IDU6rVaF0
ゼロリスク願望なんて自分で首絞めるだけ

65: 頭突き(山口県) [ニダ] 2021/05/01(土) 09:24:24.54 ID:ypi+TaAQ0
日本は中国の胡散臭さを知っているから
武漢ウイルスもどんなのかはっきりわからないし
そのワクチンさえどこまで信用できるのかわからないという漠然とした不安
それだけ中国を嫌がっている

66: バックドロップ(熊本県) [US] 2021/05/01(土) 09:28:05.08 ID:tARL6fBb0
何かあったら政府叩き官僚叩きが執拗に続くから「やったリスク」より「やらないリスク」の方がマシって事でしょう。つまり国民が一番リスクを嫌がりやらないリスクを選ばせているという事。
起業にしても失敗したら「それ見たことか」「ざまあみろ」成功したら「裏では汚いことをやっている」とかの僻みや妬み根性。
挑戦者を嫌うのも日本人気質だ。

68: ときめきメモリアル(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 09:33:28.68 ID:P2LsuYSb0
過去に無関係なくせに散々喚いて大騒ぎした輩が悪い

70: フロントネックロック(東京都) [JP] 2021/05/01(土) 09:41:33.08 ID:+yiVk/zG0
いやよくわからんワクチン打たれるような国じゃなくてよかったと思ってるよ
打てるようになっても、ワクチン打たないと自由になれない以外は打ちたくない

71: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [CN] 2021/05/01(土) 10:09:46.78 ID:qu+GHQmh0
日本人ってカネの亡者だよな
カネのためなら国民を殺す、ウイグルとか知らね
みんなこの調子
いつか天罰が下る

72: フライングニールキック(大分県) [US] 2021/05/01(土) 10:11:47.05 ID:JyRXdt/Y0
 
世界で300万人以上も虐殺し続けている
シナ糞を即全死滅しないからこうなる
 

73: バズソーキック(東京都) [ニダ] 2021/05/01(土) 10:15:38.12 ID:3FD98hWr0
日本がダメなのは注射を一気に大量に打つ仕組みの方だよ
これは完全に政権がアホだった
それを誤魔化すためにワクチン確保の方でプロレスやってんだよ
ワクチン確保の方なら政権のダメージ少ない議論になるから
ワクチン接種システムの方になると擁護が難しい
プロレス論点に注意しろ

74: パロスペシャル(愛知県) [NL] 2021/05/01(土) 10:16:21.50 ID:yUYTz/It0
安全性って重要じゃね?
誰かが責任とるとしてもワクチン打つ前の時間に戻せる訳じゃないし

75: トペ コンヒーロ(京都府) [ZA] 2021/05/01(土) 10:18:45.13 ID:qqoa9pwF0
早くしろ
リスクはお前が負え
これでは萎縮するだろ

76: 男色ドライバー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 10:20:32.58 ID:49PTmmnh0
安全性が第一だろアホか
ワクチン接種率上げるために打つんじゃねえだぞ

77: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 10:22:39.21 ID:bITKO7PW0
安全性ばかり主張するやつがいるから、他の病気の国産のワクチンも副作用が少ない代わりに効果も低いものばかり

78: 男色ドライバー(東京都) [US] 2021/05/01(土) 10:23:05.20 ID:49PTmmnh0
見栄と安全どっちを優先するんだっての
ワクチンで死んでも隠蔽して知らんぷりできる中国とは違うんだよ

79: パロスペシャル(奈良県) [JP] 2021/05/01(土) 10:24:32.85 ID:4yefvsV/0
自己責任で打ちたい人には打たせればいいのに。
なんで一様なんだ。

80: ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 10:26:15.33 ID:JxnYFjfY0
炎症と血栓は当然の副作用と広がっちゃってるし。

81: ネックハンギングツリー(北海道) [BR] 2021/05/01(土) 10:26:49.13 ID:+AqVHM6u0
アンジェスは作れるのか?
このままだとただの補助金泥棒や

86: 毒霧(兵庫県) [US] 2021/05/01(土) 10:50:34.66 ID:Jl80/1s10
>>81
現在治験中だけど、被治験者がコロナにかかってくれないと治験が進まない

82: 断崖式ニードロップ(静岡県[警報]宮城県沖M6.7/60km震度6弱) [EU] 2021/05/01(土) 10:31:17.25 ID:JO8/g98/0
それより治療薬承認してよ

83: 栓抜き攻撃(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 10:35:52.46 ID:kks2Yz0l0
とにかく叩く文化が出来上がっているからな
コロナの本当の初期で、学校を休みにした時、
人もメディアも狂ったように政治を叩いたのは忘れられないわ
狂気しか感じない

84: 魔神風車固め(香川県) [US] 2021/05/01(土) 10:42:32.49 ID:AFBTzGK40
200Vの電気ケトルは湯が沸くのが早い
他に200Vが欲しい事はないかな

85: 毒霧(兵庫県) [US] 2021/05/01(土) 10:48:20.73 ID:Jl80/1s10
厚生官僚が認可のハンコ押したら、あとで責任とらされるので誰も押さない

87: ボ ラギノール(広島県) [US] 2021/05/01(土) 10:54:17.06 ID:JGWdMEi60
もう出来てるはずだったのに
厚生省官僚がこんな引き延ばしテロするとは思わなかった
オリンピックやるんだろ何で国産ワクチン間に合わせようとしないんだ
2年前にも国産コロナワクチンの補助金打ちきって開発中止にさせたし訳が分からない

88: 断崖式ニードロップ(大阪府) [US] 2021/05/01(土) 10:55:46.92 ID:bITKO7PW0
>>87
既に海外のワクチンができてるんだから、別に急ぐ必要ないという判断だろ。
国産のワクチンなんて全然期待できない。

92: ボ ラギノール(広島県) [US] 2021/05/01(土) 11:03:30.75 ID:JGWdMEi60
>>88
オリンピック開催国なのに揃えられてないし
海外で争奪戦になってたらどうするつもりだよ
それはたまたま運が良かっただけの結果論

96: 断崖式ニードロップ(光) [JP] 2021/05/01(土) 11:11:18.19 ID:hSBQrNYP0
>>92
今は医療関係者と年寄りから打ってるから

95: 膝靭帯固め(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 11:11:14.00 ID:uHEnRQ6+0
>>88
危機管理を考えたらワクチンも戦闘機も国産が必須
非常時にはどこの国も自国を優先するのはワクチン騒動で分かったろう

89: 腕ひしぎ十字固め(北海道) [IN] 2021/05/01(土) 10:56:09.51 ID:HVsMymQp0
12月にマスコミが何で騒いでいたのか?

俺はあの頃、マスコミに仕事しろと書いて回ったよ。

90: アキレス腱固め(兵庫県) [BR] 2021/05/01(土) 11:00:47.77 ID:+WzXrGYO0
ただの風邪って言ってたわ。
俺は麻生を信じてワクチンは打たない。

91: フライングニールキック(神奈川県) [EU] 2021/05/01(土) 11:03:18.65 ID:VhSNRX2I0
要は「無能」って事だ

93: アキレス腱固め(東京都) [IN] 2021/05/01(土) 11:04:50.41 ID:zmzqbD9/0
製薬でも特に新薬開発は後進国
厚労省の承認基準厳しい
開発競争の地盤がない
治験は骨髄移植レベルに危ないとの誤認が浸透している
長期治験を受けるための休暇制度がない

94: タイガースープレックス(大阪府) [AR] 2021/05/01(土) 11:08:52.66 ID:O4JW2Lya0
30代、40代、50代を優先してワクチン接種させたら、経済も回せたのにな。

97: バックドロップ(岐阜県) [ニダ] 2021/05/01(土) 11:15:11.57 ID:VGeZLrwG0
だってあんたらちょっとでも問題があったらアホほど叩くだろ

100: フライングニールキック(SB-Android) [CN] 2021/05/01(土) 11:33:06.53 ID:5A/7atbP0
>>97
はいはい誤魔化さない
利権のためなら叩かれてもGOTOやるし、ペーパーカンパニーにアベノマスク発注するし、書類をシュレッダーするから

それと情けないこと言うなって
世界に比べたら日本人は従順だから
パリなんて暴動、アメリカなんて毎日黒人が暴れてる
世界の官僚は殺されるリスク背負ってやってんだよ
嫌なら辞めろ

98: キチンシンク(大阪府) [ニダ] 2021/05/01(土) 11:19:24.83 ID:qaA99jbA0
リスク、研究財源、蓮舫、ガン治療薬の方が儲かる
これぐらいの認識しかないわ

99: 腕ひしぎ十字固め(北海道) [IN] 2021/05/01(土) 11:25:21.97 ID:HVsMymQp0
ジェネリック医薬品使用推進して、先発メーカーの気力も体力も奪って、何年も何年も苦しい思いをさせて。

で、日本のメーカーはワクチンも作れないのか。です。

そういう機関やメーカーがあるとして、そこには金が回ってると信じたい。

101: 魔神風車固め(新潟県) [ニダ] 2021/05/01(土) 11:47:15.56 ID:q7QlcbW90
厚労省としちゃ、これでぱよちんが少しでもおとなしくなれば、それで良しと思ってるんだろうな。
アビガンを正式認可しないのも、催奇性あるので、ぱよちんが邪魔するから。
タミフルもHPVワクチンも、ぱよちんのせいで遅れまくったからな。

103: ブラディサンデー(茸) [MX] 2021/05/01(土) 11:57:02.45 ID:TOt8bCtK0
>>101
大人しくなんの?
ならなかったらその判断がゴミじゃんアホじゃん馬鹿じゃん
厚労相じゃなくてお前がなw

102: ショルダーアームブリーカー(熊本県) [EG] 2021/05/01(土) 11:52:46.39 ID:p7HQOnvn0
ジェネリックばかり推し進めるから新薬を作る力が無くなるんだよ

104: 頭突き(SB-Android) [CN] 2021/05/01(土) 12:19:59.95 ID:qCmnNcCe0
マジ日本滅んで当然過ぎて悔しさもない

106: ランサルセ(茸) [US] 2021/05/01(土) 13:21:20.51 ID:P3sP6hd30
未だに投資=ギャンブルとか言ってるアホは多いからな

107: 栓抜き攻撃(暗号化された島) [ZA] 2021/05/01(土) 13:33:13.96 ID:EB04CAsIO
厚生省の偉い役人が……
「子供が留学するんで」「家を新築しました」
「車を買い替えたい」とか
「定年後にオタクの役員になりたい(天下り)」の
無理で欲深い要求を
こんな非常時にもやってる結果ですよ

108: セントーン(埼玉県) [GB] 2021/05/01(土) 14:04:18.82 ID:ervd5Ufr0
日本人にはリスクとベネフィットって思考が極端に無いんだよな。
リスクをひたすら避けることが安全だと思ってる。
確率としてはリスクはあるけれども得られる効果が
リスクよりも大きければリスクは背負うべきという
考え方が極端に低い。教育と文化なんだろうね。
これが日本人の良いところでもあるのかもしれない
けれども、ことワクチンに対してはちょっとどうかと思うよ。
ワクチンてのは個人に対してのものでもあると同時に
集団という社会に対するベネフィットでもあるから
単純に万が一の時に責任がどうだとか何かあったらあ責任取れるのかよとか言ってられないはずなんだけど、この理屈が通じない。

110: ニーリフト(神奈川県) [US] 2021/05/01(土) 15:12:09.67 ID:Cp8PVXe40
今はそうでも後から日本の司法の連中が当時の事情を無視して判決出すからな
特に日本の司法なんて反日左巻きの巣窟なんだから

111: トペ スイシーダ(東京都) [AU] 2021/05/01(土) 16:18:55.72 ID:vvCgTF4O0
結局、この言い方は
ただ他所の国の人ってだけだったね・・・
最初はなんだろう? って思ってたけども

Bookmark
おすすめの記事