
1: 七波羅探題 ★ 2021/06/02(水) 18:22:31.12 ID:EiPjZcqW9
週刊朝日 2021年6月11日号(鈴木裕也)
https://dot.asahi.com/wa/2021060100052.html
ネット上にはさまざまなフェイク情報が流れている。新型コロナウイルスの感染拡大が始まったばかりの昨年2月に多くの人を不安に陥れた「トイレットペーパーが不足する」というデマもその一つ。ネット発の噂の中から、話題になって“都市伝説”化したものについて検証してみた。
「黒マスク低学歴説」がネットで話題になったのは、昨年の初夏ごろ。マスク不足が次第に解消し始め、アベノマスク配布が始められた時期だ。人気ユーチューバーが「黒マスク柄マスクしてるヤツ低学歴説を検証する」という動画を公開。動画は30万人以上が視聴し、低学歴説の存在が流布され、今も一部で語られ続けている。
この動画では街で黒マスクをしている人に学歴を聞いていたが、浪人生や専門学校生、中には難関大学生もいて、結局、情報の真偽は不明だった。
そもそも他人が人の学歴を高い低いと言うのも失礼な話だが、今回の記事の目的は都市伝説の検証。あいまいなまま終わった調査の続きを記者が実施しようと、行ってみたのは東大赤門前。噂が事実なら、ここでの黒マスク率は低いはずだ。結果、1時間少々で175人が赤門から出て、マスクを着けていなかったのは1人。マスクを着用していた174人中、黒マスクは33人だった。黒マスク率は約20%。東大生でも5人に1人は黒マスクを着用しているのだから、マスクと学歴に関係はなさそうだ。
この日、黒マスクを着用していた東大関係者たちのほとんどは、都市伝説を否定した。
「馬鹿らしい。僕自身が反証なのでは?」(21歳男子学生)
「今日は友人と会うだけだから黒マスクだけど、面接とかには白マスクで行きますよ。学歴問題ではなく、エチケットの問題なのではないでしょうかね」(22歳男子学生)
「香港の民主化運動に敬意を表して黒マスクを使用してる。学歴とは関係ない」(19歳女子学生)
ではいったいなぜ、こうした根拠があいまいな風説が独り歩きするのか。ネット上にはほかにもたくさんの“都市伝説”が飛び交っている。
「090で始まる携帯番号の人はおじさん」
「ニキビができる位置で体の不調がわかる」
「花崗岩は新型コロナウイルスに効く」
どれもこの1年の間にネットで話題になり、都市伝説化した「噂」である。特に新型コロナウイルスに関しては「お湯を飲むと予防できる」「新型コロナは5Gの電磁波で活性化される」等々の噂がネット上を賑わせた。どれも「ありそう」な話ではあるが、エビデンスは不確かなものだ。
「ニキビで不調の部位がわかる説」は昨年の12月、あるインフルエンサーがツイッターに、自分の顔写真を使ってニキビと体の不調箇所がわかる「ニキビ地図」を投稿したところ、すぐに3万件の「いいね」がつきネット上に拡散した。
ある皮膚科医師は「ニキビは体の不調が表面化して出てくるものではなく、あくまで顔の皮膚のトラブル。足裏マッサージのツボと違って、思われニキビみたいな都市伝説」と断言した。要するに、ニセ情報なのだ。
「花崗岩は新型コロナウイルスに効く」は昨年の春ごろネットで広まった。一時はフリマアプリで、河原で拾った花崗岩が数千円で売買されていたが、明らかなデマ。医師で評論家の米山公啓氏は「コロナウイルスに特別な鉱物が効くという研究はありません。したがって花崗岩が効くということもありません」と、ズバリ断言した。
『うわさとは何か』という著書がある中央大学の松田美佐教授(社会情報学)は「黒マスクや090など、ネット上で広まる噂は、その真偽とは別に『それ、あるよね~』という共感が得られるものが多い」と言う。
「『そんなのエビデンスがない』というより、『それありそうな話だよね』と笑い合ったほうが仲間内でも会話が盛り上がる。だから面白ネタとして広まるわけです。ネットの噂の場合も同様ですが、その速度は口コミ以上に速い。多くの人が『いいね』するものは本当らしく見えてしまう傾向があるので、なおさらです」(松田教授)
松田教授はさらに、新型コロナウイルスに関する“都市伝説”が多い理由として、米国の心理学者が1940年代に提唱した「噂の公式」を挙げる。噂の公式とは「R~i×a」という式で、噂の流布量(R)はその重要性(i)とあいまいさ(a)の積で求められるというものだ。
「コロナは命に関わることで重要性が高い一方、はっきりした性質は解明されていないため、情報はあいまい。戦時中や災害後の混乱期と同じように、噂が広まりやすくなるわけです」(松田教授)噂の本質を理解し、ニセ情報に振り回されないようにしたいものだ。(一部略)
https://dot.asahi.com/wa/2021060100052.html
ネット上にはさまざまなフェイク情報が流れている。新型コロナウイルスの感染拡大が始まったばかりの昨年2月に多くの人を不安に陥れた「トイレットペーパーが不足する」というデマもその一つ。ネット発の噂の中から、話題になって“都市伝説”化したものについて検証してみた。
「黒マスク低学歴説」がネットで話題になったのは、昨年の初夏ごろ。マスク不足が次第に解消し始め、アベノマスク配布が始められた時期だ。人気ユーチューバーが「黒マスク柄マスクしてるヤツ低学歴説を検証する」という動画を公開。動画は30万人以上が視聴し、低学歴説の存在が流布され、今も一部で語られ続けている。
この動画では街で黒マスクをしている人に学歴を聞いていたが、浪人生や専門学校生、中には難関大学生もいて、結局、情報の真偽は不明だった。
そもそも他人が人の学歴を高い低いと言うのも失礼な話だが、今回の記事の目的は都市伝説の検証。あいまいなまま終わった調査の続きを記者が実施しようと、行ってみたのは東大赤門前。噂が事実なら、ここでの黒マスク率は低いはずだ。結果、1時間少々で175人が赤門から出て、マスクを着けていなかったのは1人。マスクを着用していた174人中、黒マスクは33人だった。黒マスク率は約20%。東大生でも5人に1人は黒マスクを着用しているのだから、マスクと学歴に関係はなさそうだ。
この日、黒マスクを着用していた東大関係者たちのほとんどは、都市伝説を否定した。
「馬鹿らしい。僕自身が反証なのでは?」(21歳男子学生)
「今日は友人と会うだけだから黒マスクだけど、面接とかには白マスクで行きますよ。学歴問題ではなく、エチケットの問題なのではないでしょうかね」(22歳男子学生)
「香港の民主化運動に敬意を表して黒マスクを使用してる。学歴とは関係ない」(19歳女子学生)
ではいったいなぜ、こうした根拠があいまいな風説が独り歩きするのか。ネット上にはほかにもたくさんの“都市伝説”が飛び交っている。
「090で始まる携帯番号の人はおじさん」
「ニキビができる位置で体の不調がわかる」
「花崗岩は新型コロナウイルスに効く」
どれもこの1年の間にネットで話題になり、都市伝説化した「噂」である。特に新型コロナウイルスに関しては「お湯を飲むと予防できる」「新型コロナは5Gの電磁波で活性化される」等々の噂がネット上を賑わせた。どれも「ありそう」な話ではあるが、エビデンスは不確かなものだ。
「ニキビで不調の部位がわかる説」は昨年の12月、あるインフルエンサーがツイッターに、自分の顔写真を使ってニキビと体の不調箇所がわかる「ニキビ地図」を投稿したところ、すぐに3万件の「いいね」がつきネット上に拡散した。
ある皮膚科医師は「ニキビは体の不調が表面化して出てくるものではなく、あくまで顔の皮膚のトラブル。足裏マッサージのツボと違って、思われニキビみたいな都市伝説」と断言した。要するに、ニセ情報なのだ。
「花崗岩は新型コロナウイルスに効く」は昨年の春ごろネットで広まった。一時はフリマアプリで、河原で拾った花崗岩が数千円で売買されていたが、明らかなデマ。医師で評論家の米山公啓氏は「コロナウイルスに特別な鉱物が効くという研究はありません。したがって花崗岩が効くということもありません」と、ズバリ断言した。
『うわさとは何か』という著書がある中央大学の松田美佐教授(社会情報学)は「黒マスクや090など、ネット上で広まる噂は、その真偽とは別に『それ、あるよね~』という共感が得られるものが多い」と言う。
「『そんなのエビデンスがない』というより、『それありそうな話だよね』と笑い合ったほうが仲間内でも会話が盛り上がる。だから面白ネタとして広まるわけです。ネットの噂の場合も同様ですが、その速度は口コミ以上に速い。多くの人が『いいね』するものは本当らしく見えてしまう傾向があるので、なおさらです」(松田教授)
松田教授はさらに、新型コロナウイルスに関する“都市伝説”が多い理由として、米国の心理学者が1940年代に提唱した「噂の公式」を挙げる。噂の公式とは「R~i×a」という式で、噂の流布量(R)はその重要性(i)とあいまいさ(a)の積で求められるというものだ。
「コロナは命に関わることで重要性が高い一方、はっきりした性質は解明されていないため、情報はあいまい。戦時中や災害後の混乱期と同じように、噂が広まりやすくなるわけです」(松田教授)噂の本質を理解し、ニセ情報に振り回されないようにしたいものだ。(一部略)
引用元: ・【社会】「黒マスクは低学歴説」東大生を調査したら…ネットの噂を検証 [七波羅探題★]
>>1
灯台生「僕自身が反証なのでは?」
灯台生「僕自身が反証なのでは?」
>>1
黒マスク少ないじゃん(笑)
黒マスク少ないじゃん(笑)
>>1
黒マスクはチョンコロ
黒マスクはチョンコロ
>>1
黒マスクは低学歴ではなく厨二病
黒マスクは低学歴ではなく厨二病
>>1
F蘭大学でも調査してパーセンテージ出さないと検証とは言えないのでは
あと巷でアホだと言われてるのは黒マスクではなくウレタンマスクでは
F蘭大学でも調査してパーセンテージ出さないと検証とは言えないのでは
あと巷でアホだと言われてるのは黒マスクではなくウレタンマスクでは
>>65
その通り
つまりはライターがバカ
その通り
つまりはライターがバカ
>>74
仮にF欄で調査して、黒マスク率50%と出たとしよう
でも東大にも20%いたんだから、「黒マスク=低学歴」ということではないことになる
「黒マスクは低学歴の可能性が高い」とは言えるかもしれないけどね
いずれにしてもマスクの色なんかで決めつけることはできないってことだ
コロナ前ならともかく、コロナ以降はカラーマスクが普通に流通して使用してる人も増えたからな
仮にF欄で調査して、黒マスク率50%と出たとしよう
でも東大にも20%いたんだから、「黒マスク=低学歴」ということではないことになる
「黒マスクは低学歴の可能性が高い」とは言えるかもしれないけどね
いずれにしてもマスクの色なんかで決めつけることはできないってことだ
コロナ前ならともかく、コロナ以降はカラーマスクが普通に流通して使用してる人も増えたからな
>>95
その状態で有意差検定行うと、有意差ありで黒マスクは低学歴ってのが出るだろ
その状態で有意差検定行うと、有意差ありで黒マスクは低学歴ってのが出るだろ
>>1
不織布なら何色でも賢い
高学歴でもウレタンなら何色だろうと馬鹿
「私は愚か者です」と言ってるのと同じ
不織布なら何色でも賢い
高学歴でもウレタンなら何色だろうと馬鹿
「私は愚か者です」と言ってるのと同じ
僕自身が反証なのでは?…て…>>1
ちょっとメモっとくわ…
ちょっとメモっとくわ…
>>1
黒マスクは低学歴ではなく特定アジア(特にキムチ
黒マスクは低学歴ではなく特定アジア(特にキムチ
>>1
ソースが、SPA!かと思ったら、週刊朝日かよ・・・
もう終わってるねぇ
ソースが、SPA!かと思ったら、週刊朝日かよ・・・
もう終わってるねぇ
>>1
文系パヨクは愚鈍だなあ
東大の前だけ調べてどうする
比較対象との間の有意差検定しなければ意味がないだろ
低学歴で汚れた朝鮮人後を持つものが有意差を有りで黒マスクしてるってエビデンスが出るのが怖いのか?
文系パヨクは愚鈍だなあ
東大の前だけ調べてどうする
比較対象との間の有意差検定しなければ意味がないだろ
低学歴で汚れた朝鮮人後を持つものが有意差を有りで黒マスクしてるってエビデンスが出るのが怖いのか?
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:24:25.81 ID:ti2noOl40
ウレタンは低学歴
>>2
これはある
たとえ高学歴でも低学歴だわ
これはある
たとえ高学歴でも低学歴だわ
>>50
馬鹿なのか哲学なのか判断に迷う
馬鹿なのか哲学なのか判断に迷う
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:24:28.02 ID:G7sSndOl0
ニキビはほぼ朝鮮系
顔洗わないから
顔洗わないから
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:25:00.08 ID:8Ft8f+ld0
ウレタンしてる人はちょっと
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:25:08.78 ID:OsOq809Y0
ウレタンは韓国朝鮮人か大阪人
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:25:37.91 ID:ZDySkV320
卍マークや×が書かれたタスクは?
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:26:18.69 ID:+gRQiv2+0
アベノマスクはネトウヨ
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:27:08.30 ID:Bf0VQGpT0
科学や合理性の欠如した土人の国ではよく流行る
血液型占いとかねw
血液型占いとかねw
>>9
血液型性格判断の話ですぐ「科学的根拠ガー」などとほざいてる低学力がいるようだけど、現実として血液型でキャラに偏りが出ている以上、
まずは「偏りが血液型のどこから出てくるのか」を科学的に検証しろ。話はそれからだ。
日本じゅうでそういう現実があるからこういう話題が沸騰しているわけで。
ソースガーとか科学的根拠ガーとか言ってるのは低学力な世間知らずだけ。まずは現実から逃げずに向かい合おう!
あ、「関連しない事が証明されている」とか悪魔の証明の嘘は要らないからw
血液型性格判断の話ですぐ「科学的根拠ガー」などとほざいてる低学力がいるようだけど、現実として血液型でキャラに偏りが出ている以上、
まずは「偏りが血液型のどこから出てくるのか」を科学的に検証しろ。話はそれからだ。
日本じゅうでそういう現実があるからこういう話題が沸騰しているわけで。
ソースガーとか科学的根拠ガーとか言ってるのは低学力な世間知らずだけ。まずは現実から逃げずに向かい合おう!
あ、「関連しない事が証明されている」とか悪魔の証明の嘘は要らないからw
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:27:41.64 ID:N4rNnw580
低学歴説は知らんが地頭が悪いのは確かだろうな
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:27:50.05 ID:KDlqIsFX0
黒マスクはPM2.5対策でしょ?
あっちの大陸だと汚染酷すぎて白マスクだと汚れ目立つから黒マスクをつける
あっちの大陸だと汚染酷すぎて白マスクだと汚れ目立つから黒マスクをつける
12: 国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望 2021/06/02(水) 18:28:06.75 ID:xb0YNvp10
エアリズムマスクの新モデル広告されてるけど
実際店舗いくと置いてなくて前のが売ってた
実際店舗いくと置いてなくて前のが売ってた
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:28:32.55 ID:jOFY039R0
ストロングマシーン1号は高校中退
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:29:43.59 ID:GtuvBdby0
顎マスクは
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:30:40.34 ID:oRk76Adv0
まぁイキってる感は出るなw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:30:51.38 ID:jyx8jXAf0
黒マスクは業務スーパーで白マスクより200円安く売ってるから、
ただの貧乏人じゃねw
ただの貧乏人じゃねw
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:31:11.54 ID:HGziPwom0
特攻の拓の奴らがしてるマスクは?
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:31:40.05 ID:DFnowoBC0
黒マスクはシナチョン
>>19
コロナ前はこのイメージだった
あと反社
今は普通
コロナ前はこのイメージだった
あと反社
今は普通
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:32:40.92 ID:tlI8HMhB0
小顔に見えるから使ってる(´・ω・`)
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:33:16.74 ID:zd0JtqTI0
灰色マスク:朝鮮人
黒色マスク:テロリスト
黒色マスク:テロリスト
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:33:28.26 ID:+P+n+2bg0
低学歴というよりオツムが足りない奴だろ
東大生だろうがオツムが足りない奴は多い
東大生だろうがオツムが足りない奴は多い
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:34:01.07 ID:xXMR1k1/0
黒マスク少ないとか言ってる人はマスクは白か黒しか無いとか思ってるのw
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:34:04.58 ID:OwR3qa8V0
わかる
いかにも高卒って感じのやつしかいない
いかにも高卒って感じのやつしかいない
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:34:06.89 ID:5Y38xD180
クリニックのドクターがしょっちゅうマスク外して喋るんだよな
あいつらバカだから仕方ないか
あいつらバカだから仕方ないか
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:35:02.81 ID:S/+0zll/0
結局検証していないじゃん。
F欄大の男性のみなら、50%位いきそうだが。
F欄大の男性のみなら、50%位いきそうだが。
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:35:28.79 ID:hmWmFQ2L0
マスクしてるだけ偉い
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:35:35.33 ID:8EmTHXWe0
顎鼻マスクしてるのって白いマスク多いよ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:36:02.08 ID:qYTiLAdj0
低学歴っていうより韓国人がしてるイメージある
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:37:36.80 ID:T7ucd2E00
あれ元々素材の漂白技術や漂白工程が必要無いトコが作り始めたとかで黒マスクは製造時点ですでに汚いって聞いた事あるけどどうなの?
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:37:59.75 ID:8K1boKjD0
ライン入りの黒スウェット
低学歴だろwww
低学歴だろwww
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:38:35.12 ID:ff0jK5mV0
この前赤マスク居たわw
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:38:40.13 ID:l6osxkM/0
こんな記事が出てもどうしても黒マスクしてる人を劣ってるように思いたいネラー達…
コロナ前なら黒マスクは確かに日本人はあまりつけてなかったけど(流通自体が少なかったし)、
今はファッション感覚でつけてる人も多いからな
店でも多数売ってるし
コロナ前なら黒マスクは確かに日本人はあまりつけてなかったけど(流通自体が少なかったし)、
今はファッション感覚でつけてる人も多いからな
店でも多数売ってるし
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:38:47.98 ID:QD6Uoqvq0
×黒マスクは低学歴
〇黒マスクはFC2
〇黒マスクはFC2
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:38:51.53 ID:OYjNUfXW0
高学歴って修士とか以上博士とかじゃないの?
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:39:15.06 ID:EN3WqmNO0
高学歴な人にはファッションに無頓着な人が多いというのは事実。
これは、オタク層にも当て嵌まる。
これは、オタク層にも当て嵌まる。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:39:21.86 ID:C0s7UnlT0
黒マスクしてる人に近寄りたく無い
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:39:39.59 ID:Bf0VQGpT0
黒パンツ履いてる女の調査しろよ
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:40:38.21 ID:ifDotLY20
>>マスクと学歴に関係はなさそうだ。
バカなのか?
この記者
バカなのか?
この記者
>>40
なぜバカだと思うのかどうぞ
なぜバカだと思うのかどうぞ
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:40:45.48 ID:d91Uu2wd0
俺クラスになると黒おむつだわ
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:40:45.69 ID:xLDEhdHW0
今時ウレタンマスクつけてる奴は学歴はともかく頭悪いか自己中クズのどちらか
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:41:09.09 ID:F4S9v99H0
黒マスクは不潔な感じするんだよな
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:41:18.44 ID:w3DhFKQw0
あのチャンネル、見た目陰キャが学歴でマウントとってて見てて恥ずかしくなる
きっと彼らからしたら学歴が女の化粧みたいな感じなんだろうな
きっと彼らからしたら学歴が女の化粧みたいな感じなんだろうな
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:41:32.83 ID:fzXz86Gf0
大学生とかウレタンマスクばっかりじゃないの?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:41:42.31 ID:m53hf2ih0
DQNっぽいよな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:41:55.42 ID:NCO4htyF0
電話する時に顎マスクにするのは100%男
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:42:02.62 ID:hF0dEWho0
馬鹿はバカの一つ覚えと適当な思いついただけの難癖が大好きすぎる
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:42:11.69 ID:lyq7KfLR0
何というか、レッテル貼りというか差別好きだねぇ。そんな自分に自信ないの?
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:42:33.79 ID:nuBNXe5s0
牢忍ハブラムだと思ってる
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:42:36.33 ID:upSt38DG0
そもそも日本人比率が低そう
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:42:41.44 ID:C2AoP8EQ0
安く売ってるから買う接客業とかじゃないから買うってのが
今購入してる人の購入理由じゃないかな
今購入してる人の購入理由じゃないかな
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:43:53.65 ID:AwLcSWYq0
あの京大中退のデブがやってるの?
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:43:56.09 ID:zeO+pRyg0
ある意味当たってる
清潔は白だからな
黒を選ぶのは俺社会に反抗してるアピールだからな
まぁマスク不足の時にたまたま売ってたのが黒だったりもあってすべてには当てはまらないが
黒を好んでつけてるのは何かしらのアピールバカ
清潔は白だからな
黒を選ぶのは俺社会に反抗してるアピールだからな
まぁマスク不足の時にたまたま売ってたのが黒だったりもあってすべてには当てはまらないが
黒を好んでつけてるのは何かしらのアピールバカ
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:44:03.93 ID:UwO3ceUe0
要するに不織布じゃないマスクを
やってる人ってことで
多少神経疑う
やってる人ってことで
多少神経疑う
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:44:21.98 ID:l+ib2cZ90
水色マスクは?
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:44:38.30 ID:0W1O6M6b0
汚れが目立たないから黒マスク使ってる
もちろん、正式な場は白マスクでつかってる
ウレタンは回りが嫌がるから運動する時だけつかってる
もちろん、正式な場は白マスクでつかってる
ウレタンは回りが嫌がるから運動する時だけつかってる
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:44:56.67 ID:wQCgATXU0
黒い不織布は?
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:45:07.04 ID:C2AoP8EQ0
葬儀屋さんとかも黒が多そう
64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:45:14.52 ID:0tocZCHB0
そういうレッテル貼りする方が頭悪いと思います
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:45:52.91 ID:AwLcSWYq0
黒不織布マスク対白ウレタンマスク
なら興味ある
なら興味ある
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:46:00.51 ID:KKdBBML60
まあガキが周りとの兼ね合いから黒マスクするのは良いよ
でも大人にもなって黒マスクをするのって、普段の人付き合い=社会的立場がよく分かるよね
でも大人にもなって黒マスクをするのって、普段の人付き合い=社会的立場がよく分かるよね
70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:46:01.87 ID:UlLV5mRZ0
差別がなくならないわけだ
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:46:23.28 ID:wdUPYcch0
ウレタンマスクは確実に学歴低いよな
72: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:46:29.05 ID:FrY9gSKA0
俺は韓国人に間違えられたくないから絶対に黒いウレタンマスクはしないようにしてるw
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:47:18.59 ID:Rzigp/Uw0
うちの地元だと警察官は黒マスクが多いですね
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:47:20.42 ID:RF8ejA9m0
俺は黒パンにビッグブラックシャフト
77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:47:20.97 ID:EVZ8zZ440
大正時代は日本も黒いマスクだったの。
その時代に日本からマスクという概念が持ち込まれて、そのままアップデートされてない国もあるみたいだけど。
その時代に日本からマスクという概念が持ち込まれて、そのままアップデートされてない国もあるみたいだけど。
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:47:24.11 ID:ifDotLY20
絶対俺に近づくなという奴は
赤いマスクしろよ
潔癖ヒステリーだって丸わかりだから
赤いマスクしろよ
潔癖ヒステリーだって丸わかりだから
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:47:57.80 ID:hiFYzigz0
ポアンカレ予想について熱く議論するとか今の東大生には出来ないんだよね
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:48:44.63 ID:C2AoP8EQ0
ウレタンが実はツバだろうが何でも飛びまくりだってことでも
実際人前でくしゃみとかしなけりゃそのこまで気にするのは
過剰だと個人的には思う。自分は世間の目が突き刺さるのが
嫌なので50枚300円の不織布だけど
実際人前でくしゃみとかしなけりゃそのこまで気にするのは
過剰だと個人的には思う。自分は世間の目が突き刺さるのが
嫌なので50枚300円の不織布だけど
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:48:59.97 ID:l7eLgEUC0
黒マスクの人はマメに洗ってなさそうで気持ち悪い
83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:06.69 ID:C0s7UnlT0
大坂も言っちゃアレだけど、ちょっと変
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:09.28 ID:cYJAV38z0
去年の3月とか5月くらいまではマスク不足が酷かったから、黒マスクもしょうがないとは思うが
今、マスクが溢れてる中で黒マスクしてるやつってやっぱアホだと思う
今、マスクが溢れてる中で黒マスクしてるやつってやっぱアホだと思う
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:32.76 ID:91VkzDfi0
黒マスクは韓流スターみたいでかっこいいよ
取り敢えず近付かないで欲しいけど
取り敢えず近付かないで欲しいけど
>>85
そもそも韓流スターとか俗物に夢中な時点で
頭の中にムクゲのお花畑だろwww
そもそも韓流スターとか俗物に夢中な時点で
頭の中にムクゲのお花畑だろwww
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:32.74 ID:w3DhFKQw0
学歴だけ育つとやはり歪むんだよ
こういう批判的心理の内心は本当は自分も黒マスクしたい、だから
てめーのマスクの色なんか誰も気にしてねえからさっさとつけてみ
学校じゃそんなこと学べないだろうから
こういう批判的心理の内心は本当は自分も黒マスクしたい、だから
てめーのマスクの色なんか誰も気にしてねえからさっさとつけてみ
学校じゃそんなこと学べないだろうから
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:48.19 ID:DkVDDU7v0
ダースベイダー
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:51.22 ID:HKbBI29I0
シナチョンやろ
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:49:55.43 ID:uj5JSg1R0
海外だと色付きマスクばかりだったな
中国とか韓国とかベトナム
中国とか韓国とかベトナム
91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:51:18.83 ID:PLs4c4CK0
これわかる
近所のFラン大学生とか
黒マスクばっかだしwww
近所のFラン大学生とか
黒マスクばっかだしwww
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:51:42.42 ID:7nRqtEoR0
朝鮮耳とか言っているバカもいたけど高校で生物の授業を受けていなかったってバレバレ
93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:51:47.15 ID:hiFYzigz0
こんな下らん研究は私立F欄でやれよ
東大の質の低下が嘆かれるだけだ
東大の質の低下が嘆かれるだけだ
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:52:19.17 ID:JItbixno0
何色でもええやんけ
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:52:33.57 ID:zdHIS4OH0
ウレタン黒マスクは低学歴!
繰り返す低学歴の糞馬鹿反社予備軍!
繰り返す低学歴の糞馬鹿反社予備軍!
97: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:52:44.73 ID:pmrEvWsJ0
黒マスクはチンピラヤクザに見える
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:53:14.26 ID:xfS89pcF0
タトゥーやる人は黒マスクしてるだろうし
100: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:53:39.04 ID:PLs4c4CK0
Fラン大学生が黒マスクで隠したいのは
口まわりよりも学校名だもんなwww
口まわりよりも学校名だもんなwww
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:54:21.96 ID:xfS89pcF0
反社ぽい人に先に黒とられるとイメージ悪くなる
逆にヲタクぽい人が先に黒をとるとやっぱりイメージを悪くさせられる
逆にヲタクぽい人が先に黒をとるとやっぱりイメージを悪くさせられる
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:54:58.12 ID:ydfeqz7e0
090おじさんとは限らんが
古くから使ってる人多いだろな
古くから使ってる人多いだろな
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:54:58.67 ID:xfS89pcF0
必死に黒を否定するのは黒を着たい人の嫉妬だったりするし
105: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:55:05.58 ID:LZ4ag2720
イキってる人が好んでるのは確かだろう
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:55:16.14 ID:hiFYzigz0
昔の東大生は自己研鑽に追われていたんだが今のゆとり東大生は発想がF欄と変わらんな
これが日本最高学府の発想だぜ
哀しみしかない
これが日本最高学府の発想だぜ
哀しみしかない
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:55:37.76 ID:xfS89pcF0
問題はイメージが悪くなる前に黒マスクをする事でしか防げない
109: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:56:35.34 ID:xfS89pcF0
バカのやる差別に利用されても困るしな
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:56:48.60 ID:5YJw8IYO0
Fラン卒でも東大卒でも学歴は同じ
111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:57:22.19 ID:Uv18jNQY0
黒マスクはパヨク朝鮮人wwww
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:57:32.07 ID:w3DhFKQw0
こういうレッテルや思い込みは自分に自信がないから起きる
臆病者ということ
高学歴に臆病者が増えたからこの国の行く末は暗い
知力する方法はただひとつ
反証させること
つまり、お前自信が黒マスクつけてみろ
こんなこと中卒レベルにいわれるなんて恥だぞ東大
臆病者ということ
高学歴に臆病者が増えたからこの国の行く末は暗い
知力する方法はただひとつ
反証させること
つまり、お前自信が黒マスクつけてみろ
こんなこと中卒レベルにいわれるなんて恥だぞ東大
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:57:48.87 ID:VYeoE7sx0
マスクがズレたら、鼻の所を摘んで持ち上げるのではなく、耳の下の紐を両方引っ張ると良いと思うのよ
114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:58:00.26 ID:UwO3ceUe0
その黒マスクがなんか使い込んでる古さを
感じるんよね見た目、
ウイルス撒き散らさないでくれよ、
って感じがちょっとね
感じるんよね見た目、
ウイルス撒き散らさないでくれよ、
って感じがちょっとね
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:58:35.95 ID:QqGYdqDN0
イメージ的にはチャラ男がしてそうではある
116: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 18:58:44.87 ID:xfS89pcF0
実際茶髪が流行した時反社の人達が染めてアピールしてたし
その再来とか嫌だな
その再来とか嫌だな
117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 19:00:55.87 ID:hiFYzigz0
ナビエ–ストークス方程式の解の存在と滑らかさについて解を求めた
とかさ、日本最高学府の学生にはこういう成果を期待するのよ
F欄なら鼻で笑うだけだが東大だぜ?
日本の没落の象徴的な調査だこれ
とかさ、日本最高学府の学生にはこういう成果を期待するのよ
F欄なら鼻で笑うだけだが東大だぜ?
日本の没落の象徴的な調査だこれ
118: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 19:02:03.23 ID:294lnNs00
黒マスクは朝鮮人
120: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/02(水) 19:02:33.20 ID:sErdl+Vh0
大学生に聞いてもチャラぶりたいかそうでないかの違いしかないだろ
小学生で黒マスクしてる子供は高卒になる傾向とかなら分かる
小学生で黒マスクしてる子供は高卒になる傾向とかなら分かる