
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:44:04 ID:MGQV
炭鉱動いてない夕張は終わりや
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:44:37 ID:c6Oh
営業しとるんやろ?
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:44:46 ID:1fIJ
ワイジ「夕張って何県」
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:45:42 ID:GbGG
鈴木は何をしたんや?知事なんやから助けてやればええのに
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:45:43 ID:tkJ5
前の横浜市役所の方がボロい
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:45:54 ID:impC
メロン
8: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:46:18 ID:3vAm
https://i.imgur.com/iPxiggO.jpg
そうか?
立派やん?
そうか?
立派やん?
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:46:47 ID:RPxO
道の駅ってナビにあったから休憩がてらに寄ったら昭和からあるような古いスーパーだった
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:46:59 ID:GbGG
逆張りメロン
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:49:51 ID:1yhC
夕張のストーリービュー見るの楽しすぎ
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:50:50 ID:3t2O
妙に立派な建物なのが闇を感じる
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:50:55 ID:GbGG
夕張物語
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:51:57 ID:Nteh
中国に買われてそう
15: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:54:50 ID:53oC
夕張なんか廃墟しかないやんから市役所だけ廃墟じゃない方がおかしい
16: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:55:20 ID:6xcZ
なんかイキった兄ちゃんが市長だか知事だかなって
建て直すとかいうてなかった?
建て直すとかいうてなかった?
>>16
今の道知事のこと?
今の道知事のこと?
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)08:57:18 ID:zABn
こんなんでも夕張では一番立派な建物
18: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)09:03:41 ID:GbGG
トヨタは夕張に架空都市を作ってやればよかったのに
>>18
ほんまな何故富士山の近くに作ったのか()
ほんまな何故富士山の近くに作ったのか()
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)09:09:30 ID:Fzq5
夕張の屋台村ってところにある牛カツが美味かったな
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)09:10:40 ID:GbGG
夕張市は完全国営の試験都市にすればええねん
全員公務員
全員公務員
>>20
ある意味テストケースやぞ
これから破綻する自治体は続出するからな
ある意味テストケースやぞ
これから破綻する自治体は続出するからな
22: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)09:24:37 ID:0ThT
夕張はメロン以外に何有るんや
>>22
炭鉱とか…?
炭鉱とか…?
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)09:26:33 ID:Wlui
廃墟マニアの聖地やろ
24: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:44:59 ID:c6Oh
2006年9月から市職員の給与を削減することとなり、
2007年4月からは、さらに削減し、
2006以降 市長は50%(月収862,000円→431,000円)
2007以降 市長は75%(月収259,000円、年収374万円)、
2007年4月からは、さらに削減し、
2006以降 市長は50%(月収862,000円→431,000円)
2007以降 市長は75%(月収259,000円、年収374万円)、
>>24
市長でこれだと賄賂とか貰いたくなるよな
市長でこれだと賄賂とか貰いたくなるよな
>>24
下手すりゃ新卒の給料より安いとか…
下手すりゃ新卒の給料より安いとか…
25: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:45:42 ID:c6Oh
人口減少や著しい高齢化
(2014年の時点で、65歳以上比率が市としては全国最高の46%)
(2014年の時点で、65歳以上比率が市としては全国最高の46%)
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:47:07 ID:c6Oh
黄色いハンカチーフのロケ地
29: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:49:03 ID:c6Oh
30: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:50:43 ID:oXG8
復活したんやないんか夕張
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:51:06 ID:c6Oh
2027まで人残っとるやろか?
再生振替特例債償還終了年月は
2027年 3月です。 あと 2139日 です。
借金時計の現在時は
2021年 5月 22日 11時 49分 56秒 です。
夕張市の市債(借金)の残高は
142億 9660万 3470円 です。
返済した額は
210億 3674万 4529円 です。
再生振替特例債償還終了年月は
2027年 3月です。 あと 2139日 です。
借金時計の現在時は
2021年 5月 22日 11時 49分 56秒 です。
夕張市の市債(借金)の残高は
142億 9660万 3470円 です。
返済した額は
210億 3674万 4529円 です。
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:51:19 ID:GMsw
メロンのイメージやけど
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:52:58 ID:z1E9
雪と相まって共産圏の廃墟になった施設に見える
34: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:55:17 ID:c6Oh
「日本一離婚件数の少ない市」
https://i.imgur.com/KPViQJe.jpg
https://i.imgur.com/KPViQJe.jpg
35: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:57:26 ID:c6Oh
>>35
これマジで昔夕張り行った時に流れてて舐めとんのかって思った
これマジで昔夕張り行った時に流れてて舐めとんのかって思った
36: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:57:53 ID:A6oc
市役所で暖房付けられんからコート着て仕事してるんやろ?
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:58:44 ID:c6Oh
ホントに日本の話か?
38: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)11:59:20 ID:c6Oh
コロナ追い打ちかけとるやんけ
https://www.asahi.com/articles/ASP186SJ6P18IIPE00N.html
https://www.asahi.com/articles/ASP186SJ6P18IIPE00N.html
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:02:26 ID:c6Oh
草 これもうバイト以下やんけ
https://president.jp/articles/-/23192?page=1
昨年度の年収は251万円だった。市長として日本一薄給だという。
交際費、退職金に至っては0だ。
https://president.jp/articles/-/23192?page=1
昨年度の年収は251万円だった。市長として日本一薄給だという。
交際費、退職金に至っては0だ。
>>39
生活できないから奥さん隣町へアルバイトに行ってた
生活できないから奥さん隣町へアルバイトに行ってた
40: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:03:49 ID:4Tkc
移民受け入れて新事業しろ
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:05:01 ID:HMoc
隣町より税金と保険料が3倍くらい高いんやっけ
住む意味ある?
住む意味ある?
42: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:10:01 ID:GbGG
なんで国は救ってやらんのや?
これも自己責任か?
これも自己責任か?
44: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:16:52 ID:c6Oh
頑張って欲c『夕張はメロンだけか?…』
https://www.youtube.com/watch?v=FnExJgEqYQ4
https://www.youtube.com/watch?v=FnExJgEqYQ4
45: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:22:32 ID:c6Oh
これすご
夕張市がズリ山の石炭再利用本格化へ
https://e-kensin.net/news/8432.html
夕張市がズリ山の石炭再利用本格化へ
https://e-kensin.net/news/8432.html
46: 名無しさん@おーぷん 21/05/22(土)12:26:02 ID:c6Oh
石炭掘った時の土砂山に石炭が含まれているのが解って
それを選炭して低品炭として販売
それを選炭して低品炭として販売
47: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:15:13 ID:uP96
税金
48: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:15:42 ID:waYA
世界遺産だね
49: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:16:24 ID:9gd5
歴史問題
51: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:19:08 ID:ZVVv
雪きれい
52: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:19:40 ID:uaOR
逆に美しいな
56: 名無しさん@おーぷん 21/05/31(月)16:29:27 ID:9s3U
市→町って降格にならんの?