Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:00:54 ID:WJNz
本物の陽キャは陰キャの完全上位互換やぞ

引用元: ・陰キャの想像する陽キャって陽というよりDQNだよな

2: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:01:41 ID:BXIx
そういうのもおるけど大抵はdqn系やから間違ってない

3: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:01:46 ID:G3X1
イッチの指す本物の陽キャはリア充やな

4: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:01:47 ID:EBo7
それな
陰キャを叩く陰キャ(DQNインストール)

5: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:02:52 ID:5kNe
陽キャは概念が広すぎるわ
DQNとリア充と両方包含してるやろ

6: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:03:10 ID:G3X1
リア充、DQN
オタク、根暗
昔は層を住み分けできてたんやがどうしてなんやろか
やはりヤンキー激減が影響しとるんかなぁ

>>6 追記
住み分け ×
分類分け ○

>>6
リア充には非リア
根暗にはネアカって対義語あったやろ
その4つでは被ってるとこあるしカバーできてないとこあるわ

>>20
はえ~

7: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:03:29 ID:MiVe
むしろ陽というより完璧人間のイメージ

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:03:46 ID:WJNz
陽キャは馬鹿で迷惑な奴らなんだ、ワイはそいつらよりはマシやと思いこむことで心の平静を保っているのが陰キャ

>>9
陰キャは陰キャでもオタクというよりは何の趣味もない無キャや
リア充にくっつくキョロ充が陰キャ叩きなりチー牛叩きしてそう

10: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:04:19 ID:mOVj
おんjでの陽キャは陰キャを煽る材料としてしか使われないから、どうしても完璧人間になってしまう

>>10
これな
ハードル上がりまくりや

13: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:05:05 ID:EBo7
DQNでもないし陰キャでもない中間層になるには
メタ認知能力が必要なんやけどおんj民はそれが
平均よりも低いからしゃーない

14: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:06:35 ID:uFx9
https://i.imgur.com/mh4iw15.jpg
ワイは陽キャ?DQN?

>>14
これはDQNやな

リア充という層は入れ墨せん
あとギャルっぽくない

見た目>>14やで

>>39
タトゥーしてるん?
なら中身関係なくDQNやな

15: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:07:22 ID:qO3k
これは陰キャエアプ

17: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:07:34 ID:BXIx
定型発達という言葉をもっと広めるべきやろ
これで陽キャに対抗や

>>17
対立に囚われているのがそもそも間違っとる
マウントとったり煽ったりするの止めて、みんな仲良くしようや

19: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:09:09 ID:EBo7
普通の子は小学6年生、中学1年生で自分の
立場を認識するがネット民は中学生や高校生を
過ぎても発達段階をクリアしていないから
DQNと陰キャしかわからないまま恋愛もできない

21: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:09:50 ID:G3X1

>>21
ソフト闇金みたいで草

22: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:10:16 ID:kgk0
陽キャは陰キャをも受け入れる寛容さがあるからな
5人1組で班作らされたときに入るところなくて右往左往してたワイを仲間にしてくれたのも陽キャやった

>>22
それ陰キャじゃなくて発達が他の子供より遅れてる
要支援の子供じゃん

26: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:12:20 ID:ZSdL
ガチ陰チー牛のワイから言わせてもらうと
コミケでイエーイ!やってるオタクは陽キャやと思ってる
あんなん陰キャにはできんしそもそもコミケ自体陽キャの祭典や

>>26
性格の問題よね
外向的で仲間と楽しくやってれば陽キャやし

>>26
昔はネクラでも行けたけど
コミケが世間に認知されてしまったから
いまのインキャがいける場所ではない
みたいなかんじか?

27: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:13:03 ID:HY3h
DQN、ヤンキーは適応能力低めのカースト上位
陽キャは適応能力高めのカースト上位
のイメージ

だから、DQNは地元とかテリトリー内とか若いうちは威勢がいいけどそこから外れると可哀想なことになる
陽キャはどこ行っても強い

元DQNやけど>>27は的を射てるわ

>>27
なんでそう言いきれるん?
ただ外向的でコミュニケーション能力が高いといえばそうやが
本人自体がどこいっても強いかどうかで
陽キャ=どこいっても強いでは無い

28: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:13:34 ID:reBB
なかやまきんに君は陽キャ?

>>28
あれこそいわゆる陽キャかもしれん

29: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:13:53 ID:XOlQ
高卒で土方とか大工やってる奴はどっちが多いんや?

31: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:14:18 ID:uFx9
割りとマジで陽キャ、陰キャ、DQN、チー牛ってカテゴライズ難しいと思うわ
ワイ見た目DQNやけど中身真逆やし

>>31
それならインキャやん何も難しくない

34: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:15:32 ID:lGyp
クラブ通いしててやたらマニアックなテクノの知識がある陽キャおったわ
ちな県下ナンバー1公立卒

>>34
なんで高校なん?大学は?

>>37
現在大学生や
宮廷

35: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:16:09 ID:kgk0
勉強できるかどうかはその基準に関わってくる?

36: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:16:11 ID:Shwt
性格の問題とちゃうか
ほんまに
ネクラなDQNはどうなるんや

>>36
ネクラとDQNは相性悪そう
そのふたつ被ってるそうほとんどおらんやろ

40: 名無しさん@おーぷん 21/05/24(月)12:17:12 ID:JRYs
ワイのイメージ
陽キャ→湘南のビーチで女を侍らせてバーベキュー
DQN→美人局や大麻やってる人

>>40
侍せて
←?

>>43
はべらせて

>>43
日本人?

Bookmark
おすすめの記事