Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:24:16.438 ID:QQ+Ifrzjp
破壊されてしまうが

引用元: ・遊戯王久々にやったらフィールドにカードすら出せなくて草

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:25:01.703 ID:QQ+Ifrzjp
ゲーム性変わりすぎだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:26:22.458 ID:pdSheM09d
先攻取れば出せるぞ

>>3
それはじゃんけんゲームじゃん

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:27:35.226 ID:QQ+Ifrzjp
Gとかつまんと動けん

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:28:01.241 ID:ghvdrrnH0
ミラフォみたいなトラップをとりあえず入れてたら防げた時代に戻りたい

>>6
今はモンスターで無効だからなぁ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:28:46.859 ID:pnumODOa0
良く知らんけどアレだろ?
手札にうららとか増Gってカードがないと積むんだろ?

>>7
そう
後ヴェーラー

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:31:35.429 ID:5cMTalSK0
シャドバのほうが面白そう

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:32:23.766 ID:QQ+Ifrzjp
今の環境top
鉄獣戦線
電脳堺
コード・トーカー

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:32:50.516 ID:SGaVhNeg0
後攻で誘発握ってないと即サレでいい環境だよな今
マッチ戦ならある程度は実力勝負まで行くんだろうけどフリーは完全な運ゲー

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:36:27.812 ID:QQ+Ifrzjp
リミテッドレギュレーションでカード制限しても代わりを見つければ意味ないしなお

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:36:31.753 ID:pdSheM09d
でもここ数年くらいはめっちゃ群雄割拠な環境なんだよな

>>14
必ずしも群雄割拠がいい訳でもないけどな
今とは立場逆転してるけどスパイラル時代の遊戯王とデュエマの対比がそうだった

>>17
メタゲームとしては征竜魔導の2強環境が面白かったしな

>>18
征竜て制限されてたんじゃなかったの?

>>20
その制限前の征竜全盛期の時代の話、征竜魔導以外のデッキは蹂躙されるだけでファンデッキは死滅してたけど逆に征竜魔導の2つはお互いにガンガンメタが回って面白かった

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:38:24.081 ID:Gg/pnxnU0
そんな君に強いカードを授けよう
https://i.imgur.com/hhQ6dzV.jpg
https://i.imgur.com/2ePqAWe.jpg

>>15
両方とも酷くね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:42:20.068 ID:Gg/pnxnU0
逆に考えるんだ
展開力もあるし誘発もないときついなら、そっちで勝負すると勝てないから
遅くても戦えて誘発に引っかからない戦法を探すんだ
たどり着いた答えが永続効果

>>19
カウンターでも良さげそう

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:45:29.254 ID:wx+OYjSf0
サイクサイク大嵐スタロ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:45:53.352 ID:Gg/pnxnU0
カイザーコロシアムとかぶっ刺さりそうな気がするんだよな

>>24
このカード強くない?

>>24
https://i.imgur.com/vN2szF1.jpg
上位互換みたいなカードがあるぞ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:48:13.375 ID:xrK2gCpI0
対象にならないvs対象を取らない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:48:20.489 ID:xC2ZvpeP0
誘発と除去だけでデッキ組んだら最強じゃね?

>>26
出来るのか?

>>26
今だとグッドスタッフが最もそれに近いね
無論1枚1枚のパワカ頼みだからリソース力は皆無に等しい

>>31
カードキングダムで見たそんなの

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:52:29.180 ID:xIcswyK90
カイザーコロシアムは自分のモンスター除去されたら機能しなくなるからセンサー万別のが安定する
後出しでも使えるし

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:58:15.830 ID:7bNqhq4k0
制圧モンスターに四苦八苦してるならエルドリッチがおすすめ!
スキルドレインというモンスター効果全無効と王宮の勅命で魔法全無効を押し付けて罠で戦うデッキだ
その勝率の良さから環境テーマになっていて比較的安く組むことも出来る
何よりあれほどウザかったモンスターが何もできない様を見るのは愉悦だぞ

>>33
アンデットのデッキに入りそう

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 12:59:55.745 ID:2EW62xtTd
今の遊戯王にもグッドスタッフ系のデッキあるんだ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 13:06:11.128 ID:QQ+Ifrzjp
最近兎ラギア知ったんだが強すぎない?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 13:07:01.798 ID:2EW62xtTd
兎ラギアはTF6の時強かったな

>>37
現環境で回る気はしないがなw

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 13:08:25.518 ID:wx+OYjSf0
何年前だよw

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/16(金) 13:09:41.943 ID:2EW62xtTd
兎ラギアでセイバーザウルスと大くしゃみのカバザウルスが日の目見たんだよな

>>40
どれもバニラだけどね

Bookmark
おすすめの記事