潰れたり当時の経営陣総入れ替えになってる
2: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:05:51 ID:ijA
潰れないまでも主力商品の売り上げが全盛期の1/3とかになってる会社もある
3: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:05:55 ID:z9X
イッチが入ってたらもっと酷いことになってたな
受かってなくて良かったわ
受かってなくて良かったわ
4: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:06:14 ID:mkL
おおー
もっといっぱい面接いってブラック全部潰してくれよな!
もっといっぱい面接いってブラック全部潰してくれよな!
>>4
がんばるで!
ワイを落としたらその瞬間から終わりが始まる
がんばるで!
ワイを落としたらその瞬間から終わりが始まる
5: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:06:18 ID:ijA
これワイを入社させなかったからだよな?やっぱ見る目ないんや
>>5
見る目無いのはお前やろ
倒産寸前の会社にばっか面接行くな
見る目無いのはお前やろ
倒産寸前の会社にばっか面接行くな
すぐ下のレスも読まないんやね>>20見てや
ワイは大手しか受け取らんわ
ワイは大手しか受け取らんわ
6: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:06:32 ID:7qP
なおイッチを採用する会社は未だにない模様
7: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:07:15 ID:ijA
5年前に今の会社来たけど、ワイが入社してから売り上げ伸びて業界2位まで来た
>>7
伸びてるからお前を採る余裕があったんだぞこの大馬鹿野郎
伸びてるからお前を採る余裕があったんだぞこの大馬鹿野郎
>>17
当時は伸びてなかったんだよなあ
家から徒歩10分だから練習かねて受けてみたんや
当時は伸びてなかったんだよなあ
家から徒歩10分だから練習かねて受けてみたんや
8: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:07:29 ID:pS8
面接官「(こんなガイジしか面接に来ない当社やばいンゴ)」
9: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:08:11 ID:ijA
ワイが入社する前には存亡の危機に瀕して業界1位に買われそうになってたんや
その段階で入社したらいきなり右肩上がりや
その段階で入社したらいきなり右肩上がりや
10: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:09:23 ID:og2
あげちんイッチ
11: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:09:24 ID:pS8
イッチ社面接官「(なんか変なガイジ来たけど業績良さそうやから雇うンゴ)」
12: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:09:27 ID:7qP
マジレスすると、そんな潰れかけの会社に応募するイッチのほうがアホ
>>12
全部その当時は持て囃されてた会社ばっかや
全部その当時は持て囃されてた会社ばっかや
13: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:10:14 ID:tnP
財務諸表見せて
>>13
上場してるから開示されとるで
上場してるから開示されとるで
14: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:10:16 ID:ijA
ワイを採用しないで落ちぶれた会社しょうかいするわ
某テレビ局
某出版社
某メスイキの人が作ったネットベンチャー
某英会話スクール
こいつら見る目なさすぎ
某テレビ局
某出版社
某メスイキの人が作ったネットベンチャー
某英会話スクール
こいつら見る目なさすぎ
すぐ下のレスも読まないんやね>>14見てや
ワイは大手しか受け取らんわ
ワイは大手しか受け取らんわ
19: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:12:19 ID:MB0
座敷わらしが立てたスレと聞いて
21: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:13:13 ID:Neh
イッチそういう事多いんか?
デスブログって分かる?
デスブログって分かる?
>>21
どうやろな・・・わかるのは会社だけや
ワイと縁が切れた人がどうなってるかは知りようがない
どうやろな・・・わかるのは会社だけや
ワイと縁が切れた人がどうなってるかは知りようがない
>>27
っていうのもワイと同じなんや
良くしてくれた人は伸びるところも
っていうのもワイと同じなんや
良くしてくれた人は伸びるところも
>>30
君に良くしてくれる余裕ある人は他の人にも良くしているわね
君に良くしてくれる余裕ある人は他の人にも良くしているわね
>>33
それもあるし元々実力のある人間だったりもするわな
それもあるし元々実力のある人間だったりもするわな
>>30
なんかそういうのあるよな
ワイ以外にもあげちん性質の人がおって感動やで
なんかそういうのあるよな
ワイ以外にもあげちん性質の人がおって感動やで
>>38
!cap幸運の置物
これをコピペするやで
!cap幸運の置物
これをコピペするやで
>>38
イッチ自身の性格はどうや?
自己評価するの照れあるかもしれんけども率直に
イッチ自身の性格はどうや?
自己評価するの照れあるかもしれんけども率直に
>>42
ワイはほんま空気みたいな存在よ
一応専門職やけど、ほぼほぼ暇やし
社内の人から頼まれごとされたら絶対に解決するけど(そういう仕事)
自分から積極的には動かんわ
ワイはほんま空気みたいな存在よ
一応専門職やけど、ほぼほぼ暇やし
社内の人から頼まれごとされたら絶対に解決するけど(そういう仕事)
自分から積極的には動かんわ
>>49
3行目でほぼ納得やな
3行目でほぼ納得やな
22: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:14:14 ID:jRN
イッチを雇うくらいの余裕が無かっただけやろ
24: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:16:02 ID:jRN
大手「えー甲子園大卒予定のイッチ…
いらん。」
いらん。」
26: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:16:48 ID:pS8
というか五年程度で会社に貢献したは草生える
>>26
個人事業主の雇いやったら貢献しとるやろ五年でも
個人事業主の雇いやったら貢献しとるやろ五年でも
>>26
いや貢献したとかやないねん
ワイが入った3か月後ぐらいからぽんぽん良い話が沸いてきたんや
ワイは何もしとらんけど確実に風向きが変わったんや
いや貢献したとかやないねん
ワイが入った3か月後ぐらいからぽんぽん良い話が沸いてきたんや
ワイは何もしとらんけど確実に風向きが変わったんや
28: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:17:39 ID:Zj1
イッチが受けられるレベルの会社だからな
32: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:18:45 ID:jrb
新人が5年で変えられる会社って飛び込みDQN営業か?
>>32
サラリーマン金太郎なんやろ
サラリーマン金太郎なんやろ
>>32
せやからワイが何かしたんやないねん
ワイが入った瞬間この会社の運が上向いたんや
せやからワイが何かしたんやないねん
ワイが入った瞬間この会社の運が上向いたんや
>>40
お前みたいな大馬鹿採用した時点で運気落ちてるからプラマイ0やろ
お前みたいな大馬鹿採用した時点で運気落ちてるからプラマイ0やろ
34: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:18:57 ID:7qP
5年の間に何があったか知らんけど、それだけで倒産するような会社が大手と言えるのだろうか?
37: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:20:19 ID:Neh
てかイッチの言ってることがまんま同じなんでもうちょい聞かせて欲しい
>>37
潰れた(潰れかけた)会社の話?
今の会社の話?
潰れた(潰れかけた)会社の話?
今の会社の話?
>>41
何でもええよ
ほぼ同じやってのは確信してるけどもうちょい知りたい
何でもええよ
ほぼ同じやってのは確信してるけどもうちょい知りたい
>>43
まずお台場にあるテレビ局
ワイが新卒で受けた当時は人気やったけど
韓国媚びするようになって叩かれるようになった
役員面接で落ちたんやがワイが入ってたら視聴率30%堅かったやろなあ
まずお台場にあるテレビ局
ワイが新卒で受けた当時は人気やったけど
韓国媚びするようになって叩かれるようになった
役員面接で落ちたんやがワイが入ってたら視聴率30%堅かったやろなあ
>>43
長文なるからどうレスしたらわからん
長文なるからどうレスしたらわからん
>>55
全部言わなくても大丈夫やで
てかもう十分なレベルなんやけどね
全部言わなくても大丈夫やで
てかもう十分なレベルなんやけどね
>>56
そか
そんなら適当に書き込んでいくわ
そか
そんなら適当に書き込んでいくわ
>>60
そうしてくれ
同じ事思ってる人間に会うの初めてなんでちょいワクワクしてる
そうしてくれ
同じ事思ってる人間に会うの初めてなんでちょいワクワクしてる
44: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:23:05 ID:mkB
なんでお前がいるおんJは幸運が巡ってこないんやろなあ
>>44
置物やからやろ
置物やからやろ
>>44
イッチがいるから閉鎖回避されたんやぞ
イッチがいるから閉鎖回避されたんやぞ
47: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:24:13 ID:pS8
イッチの大学は?
>>47
マーチのどこか
マーチのどこか
48: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:24:18 ID:Neh
閉鎖なんてあったんか
ワイは最近来たで
ワイは最近来たで
50: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:24:42 ID:7qP
調べたらワイの会社、ワイが入ってから700億売上伸びてて草
>>50
3人目来たか!(勘違い)
3人目来たか!(勘違い)
>>50
あんたニキもワイと同じかもしれんで
あんたニキもワイと同じかもしれんで
58: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:29:33 ID:Neh
2つ仮説ある
1.ほんまに会社の運気上げる性質
2.やばそうな会社は受からない強運
1.ほんまに会社の運気上げる性質
2.やばそうな会社は受からない強運
62: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:33:39 ID:ijA
某出版社
週刊漫画の売り上げダダ下がり
2次面接で落ちた
某メスイキの人が作ったネットベンチャー
本人逮捕・自殺者も出て潰れた
2次か3次の役員面接で落ちた
某英会話スクール
潰れた
運営会社が変わってスクール自体は存続
これも2次面接で落ちた
これは全部新卒で受けた会社の話しな
当時はみんな人気あったし下2つはイケイケやったわ
週刊漫画の売り上げダダ下がり
2次面接で落ちた
某メスイキの人が作ったネットベンチャー
本人逮捕・自殺者も出て潰れた
2次か3次の役員面接で落ちた
某英会話スクール
潰れた
運営会社が変わってスクール自体は存続
これも2次面接で落ちた
これは全部新卒で受けた会社の話しな
当時はみんな人気あったし下2つはイケイケやったわ
63: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:35:15 ID:Neh
3つは強いなw
64: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:35:33 ID:ijA
もちろんその他にも中小からいろいろ受けてるんやけど
某通信会社子会社なんかは売り飛ばされた挙句会社なくなっとる
某ハウジングサービス会社も同じ末路や
偉そうに面接しとったで当時は
某通信会社子会社なんかは売り飛ばされた挙句会社なくなっとる
某ハウジングサービス会社も同じ末路や
偉そうに面接しとったで当時は
65: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:37:04 ID:ijA
ワイの時代って学生ベンチャーがめっちゃ勢いあったんや
大崎にある人材系の会社もその時期の創業やったかな
ワイは受けなかったけど
それでベンチャーも積極的に受けたんやけどまあ落ちたところは全部消えとる
大崎にある人材系の会社もその時期の創業やったかな
ワイは受けなかったけど
それでベンチャーも積極的に受けたんやけどまあ落ちたところは全部消えとる
66: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:37:45 ID:Neh
逆説的に偉そうに面接するような会社だから
落ちぶれた、とも考えられるが
他の例も含めるとそうでもないんよな
あ、これはワイの話やけどね
落ちぶれた、とも考えられるが
他の例も含めるとそうでもないんよな
あ、これはワイの話やけどね
>>66
なんか勘違いしとるんやろな
応募してもらってありがとうという精神が見えない面接する会社はあかん
なんか勘違いしとるんやろな
応募してもらってありがとうという精神が見えない面接する会社はあかん
>>67
それな
ワイも酷い会社ってか社長が酷いところはあったなあ
それな
ワイも酷い会社ってか社長が酷いところはあったなあ
68: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:39:23 ID:Neh
イッチがそんな風に言うって事は
気のせいじゃない頻度や回数があるって事だろうし
そういや会社はともかく人間関係はどう?
気のせいじゃない頻度や回数があるって事だろうし
そういや会社はともかく人間関係はどう?
>>68
ワイと知り合ってから栄転昇格した人がおるで
技術系の専門職なのに下らない作業やらされて本気で辞めようと思ってたらしいんや
でもワイと知り合ってすぐ偉い人の目に留まってその人も偉くなったんや
ワイと知り合ってから栄転昇格した人がおるで
技術系の専門職なのに下らない作業やらされて本気で辞めようと思ってたらしいんや
でもワイと知り合ってすぐ偉い人の目に留まってその人も偉くなったんや
>>70
イッチはその人の事はどう思ってた?
イッチはその人の事はどう思ってた?
>>70
文句言いつつも残業も厭わないし立派な人やと思ってたで
文句言いつつも残業も厭わないし立派な人やと思ってたで
>>73
安価ずれとるでw
そうだと思ったわワイの場合も同じ
安価ずれとるでw
そうだと思ったわワイの場合も同じ
>>75
すまんな
効果はワイにとって良い人に限られる
すまんな
効果はワイにとって良い人に限られる
>>79
全く同じやで
めちゃ有名になった人もおるし
全く同じやで
めちゃ有名になった人もおるし
72: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:42:59 ID:ijA
あと地方勤務してた友達が地元の東京に来たいって希望出してたんや
久々に東京戻ってワイと飲み行った後すぐ転勤が決まったんや
ワイが東京勤務希望やって話聞いてすぐのことやったで
久々に東京戻ってワイと飲み行った後すぐ転勤が決まったんや
ワイが東京勤務希望やって話聞いてすぐのことやったで
74: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:44:45 ID:2G9
イッチがオーストラリアに行ったら火災静まるかもな
>>74
オーストラリアは行けへんけど足立区とか住んだら治安良くなるかもな
オーストラリアは行けへんけど足立区とか住んだら治安良くなるかもな
76: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:45:23 ID:eh5
出世なんか最初の所属で決まるやろ
本社所属か地方所属か
本社所属か地方所属か
>>76
いや友達の会社のことは知らんよ
ずっと東北勤務やったのに突然東京本社勤務になったのは事実や
最初の契約がどうなってるとかは知らん
いや友達の会社のことは知らんよ
ずっと東北勤務やったのに突然東京本社勤務になったのは事実や
最初の契約がどうなってるとかは知らん
77: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:46:00 ID:Neh
火災なあ
動物好きやからつらいんやけど行くのは難しいな
イッチ頼むわ(他力本願)
動物好きやからつらいんやけど行くのは難しいな
イッチ頼むわ(他力本願)
82: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:50:53 ID:Neh
不思議よな
ワイの場合は他にも不思議なことあるんやけどね
引かないで聞いて欲しいけども所謂霊的体験ってやつやね
ワイの場合は他にも不思議なことあるんやけどね
引かないで聞いて欲しいけども所謂霊的体験ってやつやね
>>82
ほーん
ワイはそういうのはわからんなあ
ほーん
ワイはそういうのはわからんなあ
>>84
そこは違ったか
じゃあ語らんでええか
そこは違ったか
じゃあ語らんでええか
>>82
詳しく
詳しく
>>86
興味あるん?ちょい変な話になるけど
興味あるん?ちょい変な話になるけど
>>87
はよ詳しく
はよ詳しく
83: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)15:51:59 ID:ijA
もう1人の友達は女の子やったんやけど
就活失敗して短大卒・高卒と同じ一般職で入社したんや金融系に
周りのレベルと合わんってワイに愚痴ってすぐ
外資の同業他社に転職決まって年収めっちゃ高くなっとったわ
就活失敗して短大卒・高卒と同じ一般職で入社したんや金融系に
周りのレベルと合わんってワイに愚痴ってすぐ
外資の同業他社に転職決まって年収めっちゃ高くなっとったわ
88: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:03:42 ID:ijA
Nehニキどうなったんや?
89: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:05:46 ID:Neh
中東が気になってしゃーない
イッチ話ありがとな
イッチ話ありがとな
>>89
暇になったら語りに来てや
暇になったら語りに来てや
91: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:11:52 ID:ijA
そいやワイに体当たりして来て謝らんかった奴が
他の人のスーツケースにつまずいて転んで頭打ったこともあったわ
ワイを無碍に扱うと不幸が来るんやなって思った
他の人のスーツケースにつまずいて転んで頭打ったこともあったわ
ワイを無碍に扱うと不幸が来るんやなって思った
>>91
イッチ神愛してるご利益クレメンス
イッチ神愛してるご利益クレメンス
>>93
ワイの友達は仕事がうまくいったりしてるし
仲良くなったら良いことあるかもな
ワイの友達は仕事がうまくいったりしてるし
仲良くなったら良いことあるかもな
92: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:12:39 ID:zK0
ええ能力やな:-)
94: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:12:47 ID:zK0
ワイも欲しい:-)
95: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:13:55 ID:ijA
あとひったくりに遭いそうになったギリギリよけたら
その犯人が電柱に激突したこともあったわな
みんなは逆にそういう経験ないんかな
その犯人が電柱に激突したこともあったわな
みんなは逆にそういう経験ないんかな
96: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:15:54 ID:ijA
同じマンションの奴で挨拶もせんとなぜか睨んでくるオッサンがおるんやけど
そいつ2Fに住んでんねん
そしたら鳥がめっちゃ来るようになって下の階の人には怒鳴り込まれるし
自分家も洗濯もん干せんくなって草生えたやで
そいつ2Fに住んでんねん
そしたら鳥がめっちゃ来るようになって下の階の人には怒鳴り込まれるし
自分家も洗濯もん干せんくなって草生えたやで
99: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:20:11 ID:ijA
知り合いじゃなくたまたま出会った人の中で
ワイに親切にしてくれた人らにも良いことがあることを願っとるわ
ワイが満員電車で目がチカチカして倒れそうになったとき
席譲ってくれたリーマンとか今頃役員なっとるで多分
ワイに親切にしてくれた人らにも良いことがあることを願っとるわ
ワイが満員電車で目がチカチカして倒れそうになったとき
席譲ってくれたリーマンとか今頃役員なっとるで多分
100: 名無しさん@おーぷん 20/01/08(水)16:21:09 ID:ijA
こういうのが情けは人の為ならずってことなんかな