Bookmark
1: 雷 ★ 2021/07/06(火) 09:59:51.95 ID:JsstaqkW9
(略)

崩落起点に近い太陽光発電施設は、不動産事業などを展開する東京都内の持ち株会社が手がけている。その土地を貸している所有者の代理人をしている弁護士は5日、J-CASTニュースの取材にこう話した。

「盛り土はしておらず、盛り土だとも知らなかった」
「発電施設は、崩落地からかなり離れており、道路で分け隔てられています。施設からは崩落側に水は流れず、南側の沢に流れますので、崩落と因果関係はなく、施設を作ったのが原因というのは、根拠がないと思います」

所有者は、施設の場所を含めて約130万平方メートルの土地を持っており、盛り土の場所もそうだとした。2011年2月25日に別の不動産会社からこの土地を買ったが、その後に盛り土はしておらず、盛り土だとも知らなかったとしている。盛り土部分などは、様々な計画を考えていたそうだ。


(略)
https://www.j-cast.com/2021/07/05415404.html


【熱海土石流】土地の所有者「盛り土だということは知らなかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625527794/

引用元: ・【熱海土石流】「ソーラー」と「盛り土」の土地 同じ所有者だった [雷★]

>>1
どうよ

782 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/07/05(月) 21:36:10.00 ID:S+n+oViW0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2526506.png
今のところ耐えてるけど風前の灯火に見える

>>40
もうひと雨来たらお終いだ
盛り土崩落の衝撃で表土がズレちゃったのだろう

>>1
なんで、業者の名前を出さないの?

反社に報復されるのをおそれてるの?

>>1
だからなんなんだよ

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:00:25.52 ID:iepH3Nog0
白状したのか

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:01.20 ID:zacdh3EV0
管理責任は免れない

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:17.47 ID:3/JDrSQG0
匿名掲示板で偉そうに投稿してる奴って馬鹿だろ。

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:25.64 ID:FEcuexqu0
で、誰が悪いの?
行政?
業者? 
土地の所有者?

>>5
昨日まで 土地の所有者
今日から 想定外の大雨

これいいよ

>>5
市は怪しいと感じる
辻褄が合わない
野田中央公園と同じ匂いがする

>>5

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:29.46 ID:6xAKsF7c0
住宅地であろうが山奥であろうが
そこにあるものを造成しないと設置できないソーラーは太陽光という名の環境破壊です

>>6
たしかに!
本末転倒だよな。

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:31.26 ID:XubgBJKW0
これにいて一件落着

童話とか関わってはいけない案件だろ

>>7
勝手に終わらせるな
盛り上げるぞ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:37.57 ID:tHcrodRv0
結局メガソーラーのために山を切り開いて盛り土しましたと白状したわけだ

>>8
それしかないな

>>8
盛り土はもっと前からどっから持ってきたかわからん産廃土放棄してたんじゃないの?
たしかガラスやらなんやらが混ざった状態で放置されてたって画像見た気がするけど

>>48
ガラ混じり残土か
本来は宅地造成の埋め立てに使えないのだけどな

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:01:48.90 ID:Bf+d0GGj0
同一所有者と確定か

>>9
そりゃ登記見れば分かる

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:17.46 ID:naRmF7E+0
メガソーラーのせいだな

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:26.47 ID:pRC9LGpX0
安倍さんのお言葉が今を表してますな、アレで解決よ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:40.41 ID:3B6nPtfC0
緑のダムwとかいうのを破壊して建ててるからな
矛盾しかない

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:41.84 ID:h4R2zFvn0
googleの写真見ても、見ただけで盛り土って分かると思うけどな
あと最近までダンプが来てたって住人の証言なかったっけ?

>>14
知らないわけ無いし土はずっと運び込んでたみたいな話だったな

>>14
この人?

Keiko Otara@keikootara
崩れたのはソーラーパネルの設置位置とは、数百メートルずれていて、県外から複数年に渡って運び込まれている産廃土砂が原因のように思われます。
写真に写っているダンプカーたちが県外からの産廃業者です。
こちらが土石流のあった上流の現在の状況です。(現地民より)
午後3:02 ・ 2021年7月3日

>>14
違法の産廃業者じゃね?
こんなんキッチリ責任とらせんと
亡くなった方はやりきれんだろ

15: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 2021/07/06(火) 10:02:44.63 ID:oG/N1yqn0
ソーラみたことかー Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ハッ

>>15
ひさびさの大ヒット!

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:55.54 ID:/BlmeDvP0
ソーラー否定してた奴いたな

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:02:58.92 ID:QyUJES+f0
南側つってもちょっと右に流れたら
崩落部の下だろ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:00.82 ID:rZ8bzQ2S0
怪しい土地のマネーロンダリング版のようなものか

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:01.75 ID:3d9ZMJ1W0
責任も因果も一緒
https://i.imgur.com/FOHYkQw.jpg

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:15.72 ID:qwsuFnSQ0
知らなかった=責任は無い
と言う事か?

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:22.98 ID:yQduN0PW0
2011年に買った土地なら売り主の瑕疵責任は無いだろ
何を言い訳しても逃げれないでしょ

>>21
買った方こそ知らなかったんならZEN意の第三者って事やろ?

>>21
その売り主が自由同和会の天野さんな
自由同和会は自民党系の保守団体

後はわかるな?

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:23.19 ID:5gegy8y00
視聴者のツイッターが
「(会社が)土地の歴史調べずに買うかなー」って言ってるのに
スタジオは住民のせいにしてて糞

>>22
これは自民系の会社だな

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:30.57 ID:BGlsv9t40
また東京か

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:03:49.91 ID:w5lgZRFQ0
はい死刑

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:04.97 ID:jADVDUOO0
それなら100パーセント人災だな。
ソーラーパネルの会社はしっかり説明しないと住民は納得しないよ。

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:15.05 ID:jOtbId1m0
知らなくても責任は回避できません
ご愁傷さま

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:23.62 ID:djvGzX2s0
熱海市が差し押さえしたら速攻買ったみたいだが
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/9fcc553ca114b86a628b3a4ac6dc45b2.jpg

>>28
所有者の名前のってるけど
これ大丈夫なやつ?

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:27.46 ID:n9pvlqvw0
しかも前科持ちらしい

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:37.15 ID:274uBpa90
ソラそうよな
ソーラーパネルに行くための道にしか見えないもん

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:44.62 ID:cqmg97z60
盛り土じゃないような

産廃建設残土の処分堆積で大儲けしてるだけだろ

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:45.59 ID:UWmPyusW0
YouTube、武田学校で見たが、
真実を知った。
川勝は逮捕されろー

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:46.88 ID:LRhI8aDw0
格安&何か開発するまでは産廃今まで通り受け入れる
みたいなか

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:47.76 ID:q77qh1z/0
最近までたくさんのダンプが通ってたのは何の為なの?
10年以上前の盛り土を犯人にしたいんだろうけど
最近開発してたのは何をやってたんだろうな?

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:55.04 ID:jzAjb0yN0
自民党と繋がりがある麦島の会社が所有者かよ
これはネトサポに沈静化指令が出るで

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:58.14 ID:FwhJeYDm0
熱海市が階段上に整地して植林指示したなら熱海市がわるいんでは?
認識はあるのに最新のハザードマップもこの沢は放置

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:04:58.68 ID:D2bjO8lU0
メガソーラーの淵が、地割れしてる

i.imgur.com/9EmGmPj.jpg
i.imgur.com/UzDc4J5.jpg

次に崩落する斜面はここ!

>>39
だからそれ水に侵食されたあとだって
山の砂利道にはよくある
注目すべきはその溝がソーラー敷地に面で降る雨をを集中させて悪い方向に流してるのって事

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:10.32 ID:A7o+FdEr0
山の特性無視して金儲けに走った末路?

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:14.84 ID:8BloVGJ70
誰でもいいから登記簿貼れ
一部じゃなく全部貼れ
話はそこから

>>44
https://www1.touki.or.jp/
あんたが取得して貼ってくれよ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:14.84 ID:jBSwtDOd0
自分が買った時には
盛土がすでにあったという事?

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:15.83 ID:6fR/DS1q0
菅直人の怨霊の仕業。

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:19.12 ID:ffUWfuyB0
さすが自民の絡みはやる事がえげつないな

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:30.52 ID:j4LEk3rF0
自然災害はソーラー起因にしとけ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:36.42 ID:s6CQMlnp0
誰も悪くないだろ、統治機構の穴だよ
山を買い取ってどう改造しようと制限がないのが穴なだけ

>>50
個人の素人が買うには、管理能力があるかどうか調べられて制限があるのにな

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:38.59 ID:1zBsdVYc0
で、誰が責任とるの

>>51
二階案件だから有耶無耶にされて終わりだよ

>>51
誰も責任をとりません

鬼怒川氾濫で越水の原因となったソーラーパネル業者も何の損害賠償もしていません

『自然災害だから、僕悪くないもん!』です

ラオスのダム崩壊の時の韓国企業と全く同じ言い訳です
『自然災害だから、ウリは悪くないニダ!』

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:47.28 ID:QrTCVa5J0
所有者は同じだけどソーラーの設置と土を盛ったのは別人ですw

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:53.73 ID:qF4xhgOw0
http://dec.2chan.net/52/src/1625405510006.jpg
2013年には今のまま
パネルは関係ないな

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:05:55.21 ID:shsRRvi+0
ようつべやべー 伊丹十三で映画化や

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:06.98 ID:EQq9fYnt0
メガソーラー過剰叩きしてた奴が必死で草

>>57
メガソーラーで無い模様、低圧太陽光発電の集合体
こういうのを細かく低圧太陽光発電として申請するのは禁止すべきかと
https://mobile.twitter.com/MitsuruSukigara/status/1411453581614452737
なおソーラーの南端、土石流が起きた反対側?で崩落起きている模様
youtu.be/Ba_8bmLRTpQ?t=173
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:14.35 ID:jADVDUOO0
静岡知事知ってただろ、とぼけんなよ!

こいつ胡散臭いわ。

>>58
神奈川の事業者の認可を下ろしたのは県だからな、県も知ってた案件だし
東日本大震災で再エネ再エネって騒いでた時にハンコ押してたんだろう

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:26.71 ID:fIckEsPO0
根拠無しかと思ってたら、おやおや。

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:33.10 ID:dYcoioal0
この所有者本当に人でなしだな

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:34.16 ID:Hu3pmx9a0
やっぱり東電が原因かよ!!!

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:36.58 ID:xSoQdAoA0
あんな場所に盛り土するならそれこそ
ダムレベルの擁壁が必要だろ

法律の不備なのか違法行為なのか
許可を出した奴は誰なのか

全部あぶり出せ

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:36.77 ID:ulyHQnoU0
多くの人が亡くなっているので、この責任者は、生きたまま生皮を剥がされる処刑に値するだろうな!

65: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2021/07/06(火) 10:06:37.40 ID:RhtTdh2I0
太陽光発電なんて山を削ってまでやることじゃない
こんな所の開発許可を出した熱海市とか、熱海市を監督指導する立場の静岡県がアホ
完全に人災だよね

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:39.41 ID:5UaBw20v0
最初の開発が杜撰だったとしてそこは責任とらないのかな?

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:40.84 ID:A0fL6F/b0
何人殺した?

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:42.58 ID:FwhJeYDm0
10年前のはソーラ側にも別荘建てるつもりだったんでは?
そのためにダンプ走らせる道が必要だから盛り土で道通したんだろ

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:44.03 ID:5rDi59Oy0
息を吐くように嘘を吐かないと生きていけないニダか

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:46.94 ID:DdQ/29Sz0
知らないって、地滑り直近までダンプカーが土運んでたって近所の証言あるが。許可なしで業者が廃棄してたのか?

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:06:58.11 ID:x2DBd2FS0
埼玉の三郷や所沢でも土地開発のために農地にいろいろな嫌がらせして土地を手放させたヤクザ者がいたな
産廃置き場にしたり、古タイヤ燃やして農産物は大損害
でも農家に法律で争える知識や体力ないから土地を手放して泣き寝入り

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:00.26 ID:Sgs+eQ0o0
キャンプブームで山買う奴も増えてるけど
こういうリスクもあるな

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:16.99 ID:+B5OCYLQ0
こりゃ三つ巴で揉めると予想w

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:19.87 ID:OTWrpgwc0
ソーラー屋頑張れ

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:21.50 ID:d/Wgdddm0
細野豪志は知っていたな。

>>76
細野はこの件突き詰めてくと二階にあたるからこれ以上首突っ込まないと思うぞ

>>94
そんな感じだね。

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:21.56 ID:36c/29X40
責任の所在が一元化されて良かったな

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:22.00 ID:hzZoNaAL0
金に目がくらんで150人も殺したのか

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:27.45 ID:7/nOb+mV0
これは災害認定なしで企業賠償させろ

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:32.48 ID:lAmJ0u3e0
昨日のNHKニュース7では
何のために盛り土をしたのか市は把握していないって報道してたけど
そんな軽い認識で盛り土許可出すのも驚き

>>81
産廃捨てさせて金を貰ってたとか無いのかな?
指導してるのかな?

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:34.33 ID:hhtD6gt20
銀行を通じて政治資金とか真っ黒に絡んでそうだなぁ
それは個人の感想ですけどね

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:52.97 ID:+bAsWFYi0
伊豆は地盤が硬いので有名なんだわ。こういう災害は少ない。

完全に人災。

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:07:56.39 ID:FwhJeYDm0
熱海市の指示で盛り土を階段状に整地して植林したとかテレビで見たけど

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:02.82 ID:UDrgerlb0
弁護士が出てきた案件だから揉めるんやろな・・・

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:03.02 ID:xyrm9Skx0
中国の刑務所で偉そうに投稿してる奴って馬鹿だろ。

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:05.72 ID:uu82EEqm0
10年以上も前に盛り土したのなら時効で逃げ切れる?

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:15.71 ID:KJHHDCto0
盛り土って開発した残土の捨て場だからね。
他に持って行ってたら輸送賃がべらぼうになるから開発と盛り土はセット。

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:25.65 ID:+g+eWdcP0
買った土地の地下から産廃出てきて揉めるケースに近そう

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:32.19 ID:jADVDUOO0
何が想定外の大雨だ、住民は今までは何の問題ない雨と言ってただろ!
盛土でこんなことになったんだよ人災以外無いわ。

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:34.66 ID:8DpexGY/0
図式が我が市のケースと全く同じでうんざり。
こちらでも長年「建設反対運動」してるけど
三重県です

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:35.14 ID:jzAjb0yN0
これが第二の森友なるんけ?モリカケ→モリド

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:40.94 ID:qF4xhgOw0
で、今回崩れたのは盛り土の一番南側の、ほんの一部じゃん
盛り土のメインは北側
そっちは全然平気

101: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:52.05 ID:bLoCDS550
自然破壊してエコとかやめて
買う必要ないサステナブル素材の服を買う行為もどうにかしろ

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:08:58.95 ID:+kiSBRJ50
産廃埋めてた土地をメガソーラー設置のため買ったんじゃないか?

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:12.29 ID:ZzcgKYOw0
因果関係を認めなければ、4000万は払わなくていい

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:15.72 ID:oWu56cGx0
交通が不便で宅地にはならないし、別荘だと何軒も並べて建てない。
様々な計画ってソーラーしかない。

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:39.32 ID:+16qYo5D0
連絡取れない64人氏名公開されたぞ!
おまえらチェックして知人いないか見とけよ。
3人の死亡は確定してるから合計67人死亡かねぇ、、、

112: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:47.33 ID:oPKAUr610
3秒でバレるウソを平気でつくの巻

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:50.00 ID:hsVyj9FZ0
ソーラみたことか。

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:54.18 ID:KLCKUJDM0
童話団体絡みだと報道されにくいってのは実際のところどういう理由なん?

差別問題の存在を全国民に知られるのはまずい?
報道した後の報復的な暴力が怖い?
大物政治家たちとの裏取引などが多く有って大物政治家が睨みをきかせてる?
(差別という過去を償う意味で)行政組織も荷担してたりでそっち方面からの圧力も有ったり?

どれも有るのか、他の理由も有るのか

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/06(火) 10:09:58.69 ID:Pyaj15uT0
盛り土をしていた古橋一族、麦島とzenホールディングスは悪くないよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
https://www.esna.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/mugishima01.jpg

Bookmark
おすすめの記事