Bookmark
1: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:04:11.46 ID:mNwO8sml0NIKU
ぜってぇ嘘だよな🤣

引用元: ・ウイスキーオタ「ん~これは青リンゴみたいな香りがするンゴねぇ~www」←これwww

2: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:04:59.71 ID:ftKLLMy40NIKU
ダークチョコレートの味がするねぇ

3: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:05:25.50 ID:U0nwwlXo0NIKU
ヨードチンキ定期

4: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:05:54.84 ID:fCa1hGJBaNIKU
バナナやろ

5: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:06:25.27 ID:ETQmXtnr0NIKU
ラガーブーリンは、正露丸の味

8: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:06:49.06 ID:mNwO8sml0NIKU
>>5
ラガヴーリンは蜂蜜の味するやろ

10: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:07:38.85 ID:ETQmXtnr0NIKU
>>8
蜂蜜は、グレンモーレンジでは(´・ω・`)?

12: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:08:31.09 ID:mNwO8sml0NIKU
>>10
モーレンジはクリーミーさよりフルーティさが勝つわね

6: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:06:26.99 ID:mNwO8sml0NIKU
グレンフィディックとかただのウイスキーの味しかしねぇよwww

7: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:06:41.85 ID:VES3c9F/0NIKU
適当に言ってるだけ定期的

9: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:07:09.57 ID:NN2Lt3YVdNIKU
うーん、カンカン照りのアスファルト、科学実験室の味!

14: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:08:52.76 ID:VES3c9F/0NIKU
>>9
味わったことあるんかな

11: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:07:47.47 ID:Kxu/d0NW0NIKU
そういえば生の青リンゴに触れたことないわ

16: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:09:02.37 ID:mNwO8sml0NIKU
>>11
これ
青リンゴなんて飴ちゃんでしかしらねぇくせにな

81: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:43.94 ID:TY78cU8b0NIKU
>>16
普通に青りんご食ったことないってマジ?
赤より美味いぞウイスキーとかどうでもいいから食え

101: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:29:49.05 ID:0CnmDZSK0NIKU
>>81
王林は甘すぎる

13: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:08:45.91 ID:ftKLLMy40NIKU
タリスカーはうまい海水!

15: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:08:57.26 ID:Imtm9RgbdNIKU
ラフロイグは正露丸

23: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:39.81 ID:ETQmXtnr0NIKU
>>15
クォーターカスクは灰皿っぽい

17: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:09:33.49 ID:ETQmXtnr0NIKU
確かにアーリータイムズ黒は加水すると、青リンゴっぽくなる。

18: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:09:38.10 ID:mcj1vdSH0NIKU
青りんごでいいじゃん

19: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:09:46.26 ID:a6FYBPFh0NIKU
角はなに味?

20: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:04.49 ID:ds6kUm/CdNIKU
ワイ「リンゴジュース美味い🤗」

21: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:15.83 ID:HXNBQV8r0NIKU
ウィスキーでそんな事言うんか
わからんすぎる

22: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:28.21 ID:FokxGAW+0NIKU
普通にリンゴジュース飲めば

24: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:59.38 ID:VES3c9F/0NIKU
何回か同じもの飲ませたらその度に違うこと言いそう

25: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:10:59.44 ID:NVAg0Ck00NIKU
山崎シングルモルトとかいう殺虫剤

26: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:16.92 ID:fGVOCa4Z0NIKU
ウイスキー好きやけど香りなんか全くわからん

27: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:34.05 ID:5BofACEo0NIKU
カンカン照りのアスファルト定期

28: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:36.70 ID:ETQmXtnr0NIKU
味音痴が多くて話にならん。解散

29: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:38.22 ID:DMIYFdCY0NIKU
リンゴ食いながら飲めよ

30: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:38.29 ID:Imtm9RgbdNIKU
ジャパニーズウィスキーとかいう過大評価

31: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:51.19 ID:BTYhVVeh0NIKU
蜂蜜はたまに感じるかも
青りんごは分かんない

32: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:11:57.09 ID:quXMVZRN0NIKU
くっせえウィスキーストレートで飲むやつは正直無理してるだろ

33: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:12:05.73 ID:OL8Hh3fG0NIKU
炭酸で割る以外に美味しい飲み方しらんか?

36: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:12:52.84 ID:qwnPI3OO0NIKU
>>33
牛乳😳

42: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:13:37.46 ID:quXMVZRN0NIKU
>>33
コーラ割り

46: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:10.50 ID:GGqzbKCodNIKU
>>33
同量の水

34: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:12:15.02 ID:CcGIqalaaNIKU
なんか物によっては実際なんとも言えない変なにおいするよな

35: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:12:24.65 ID:3tiV6py90NIKU
よく他のものに例えまくってるけど「それならそれ食べれば?」ってなる

38: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:13:03.17 ID:rHThOX+DdNIKU
>>35
ウィスキーに限らずこういうツッコミする奴って0か100でしか物事を考えられなさそう

47: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:28.41 ID:3tiV6py90NIKU
>>38
まさにお前の事やん

40: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:13:17.88 ID:wmS7rA7HdNIKU
>>35
友達いる?

43: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:14:30.02 ID:sDnnUv62dNIKU
>>40
いらない

49: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:52.96 ID:trZ3fZbsdNIKU
>>35
こいつキモくね?

51: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:17:00.58 ID:3tiV6py90NIKU
>>49
鏡でも見てるのか?

105: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:31:13.15 ID:ba2Pt6Rr0NIKU
>>35
感情を無くした中学生定期

37: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:12:56.00 ID:beKxeDpW0NIKU
青リンゴジュース飲めば良いよね?

39: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:13:12.93 ID:5BofACEo0NIKU

44: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:00.71 ID:trZ3fZbsdNIKU
>>39
上はまともな評価定期

45: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:04.10 ID:qwnPI3OO0NIKU
>>39
でもこれマシな方のトップバリュウイスキーなんだよな
もう片方はウイスキーと呼ぶのもおこがましいような酒なんやけどテイスティングしてほしいわ

48: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:15:38.78 ID:VES3c9F/0NIKU
>>39
この鈴木ってやつ酒じゃなくて自分に酔ってそう

50: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:16:10.17 ID:sDnnUv62dNIKU
>>39
ポエマーかな

66: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:20.97 ID:/Pp0fX96MNIKU
>>39
上も遠回しにハイボールやジュースで割らんと飲めたもんじゃないって言ってるよなこれ

78: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:06.79 ID:86sngcVl0NIKU
>>39
歌詞定期

93: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:25:26.77 ID:baQPrTPjrNIKU
>>39
カンカン照りのアスファルトすご

98: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:28:02.45 ID:FA4x/Gva0NIKU
>>39
上も大概適当だろw
アメリカンコーヒーとバームクーヘンの味が一緒に来てたまるかよ

41: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:13:29.75 ID:RXUqtR3u0NIKU
ガード下の梅酒サワー

52: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:17:04.37 ID:KCUo7UmT0NIKU
アードベックは正露丸

53: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:17:27.83 ID:7BZY+Eg3MNIKU
アイラの正露丸は味じゃなくて香りやろ
味は普通に甘い

82: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:45.37 ID:22WR+fotaNIKU
>>53
棒モアはあんまり甘くない気がする

86: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:21.62 ID:mNwO8sml0NIKU
>>82
18年飲んでみろ
バカあめぇぞ

54: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:17:30.87 ID:v6hByI/Z0NIKU
スモーキーとかいうただのコンクリート味

55: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:18:17.03 ID:nImvHTSl0NIKU
トップバリュをなんとかしたいとかいう動画見たけど、最終的に顕微鏡まで出してきて、消毒液として使えるか検証してて草

73: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:57.97 ID:l4+sDzq40NIKU
>>55
そこまでいってたんか草

75: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:22:41.98 ID:ZOIkI2dd0NIKU
>>55

56: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:18:33.49 ID:TgjkjQHfpNIKU
純米大吟醸はわかるけどウイスキーは全部くさいやろ

60: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:19:57.08 ID:ETQmXtnr0NIKU
>>56
大吟醸はセメダイン臭い

64: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:20:48.54 ID:TgjkjQHfpNIKU
>>60
ファッ!?フルーティな香りを感じるやろ!

57: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:18:49.89 ID:trZ3fZbsdNIKU
ワイはマッカラン😋

61: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:19:59.81 ID:mNwO8sml0NIKU
>>57
最近のものは味が落ちたとか言ってる通ぶりたいクソジジイいるけど十分うめぇよな🥴

58: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:19:48.56 ID:GsKIbZOc0NIKU
だいたい正露丸

59: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:19:54.30 ID:N3qPUZCo0NIKU
ジンジャーエールで割るのに丁度いいやつって何?

67: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:22.75 ID:mNwO8sml0NIKU
>>59
角とジンジャエールのハーフロックのcm見た気がする....🙄

62: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:20:17.97 ID:06CtbZpN0NIKU
安くて美味しい初心者にオススメを教えてくれ
ちな甘党

63: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:20:35.51 ID:trZ3fZbsdNIKU
>>62
シーバスミズナラ

89: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:44.24 ID:06CtbZpN0NIKU
>>63
評判見る限り良さそう

72: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:57.25 ID:mNwO8sml0NIKU
>>62
無難にジャックダニエルがイイぞ

95: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:25:37.76 ID:06CtbZpN0NIKU
>>72
検索したらいっぱい出てきたからこれがメジャーなんかな
これにしてみるわ
サンガツ

76: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:22:54.77 ID:22WR+fotaNIKU
>>62
バランタイン10年

80: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:32.44 ID:ZOIkI2dd0NIKU
>>76
10年て

85: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:14.27 ID:22WR+fotaNIKU
>>80
12やったわ

65: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:20:58.99 ID:ddi3dOy10NIKU
ソーダかコーラで割るなら何でも変わらんよな?

68: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:29.23 ID:1dVQwN7B0NIKU
正露丸風味する奴ハイボールで飲むのが最高や

74: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:22:40.21 ID:mNwO8sml0NIKU
>>68
タリスカーハイボールはうめぇわな
ティーチャーズでもいいけど

69: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:34.85 ID:5Q3CLnbAdNIKU
ウイスキーは結局何を飲めば正解なんや?

77: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:00.55 ID:K1edK3Ap0NIKU
>>69
ドヤれるやつ

70: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:51.34 ID:vkpyuoxGKNIKU
洋梨の香りって言っとけばええ

71: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:21:52.17 ID:ZOIkI2dd0NIKU
梨がええなら梨食えばええのにな

79: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:23:10.55 ID:Mu6soJN80NIKU
スモーキーなやつはちゃんとスモーキーな香りやろ

83: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:07.04 ID:qwnPI3OO0NIKU
梨食えばええやんとか言う人は
穀物が原材料のものからナッツやらフルーツの香りがするっていうことにロマンというか面白味みたいなのを見いだせないのかな?

84: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:09.92 ID:akwsud+o0NIKU
大衆酒じゃなかったのに大衆が飲めばこうなるって好例

87: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:21.78 ID:GSf325EuMNIKU
日本酒は米から作ってるのにフルーティに感じるのなんで?

88: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:26.51 ID:/y5fRCLFrNIKU
青りんごジュース飲めばええやん

90: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:24:57.48 ID:P6TC+qkX0NIKU
炭の匂いがしてくせぇ

91: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:25:08.03 ID:lzAJ4Kb+0NIKU
ホワイトホースばっかり飲んどるわ
炭酸で割って

92: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:25:17.40 ID:03vDcdQ8dNIKU
鉛筆の芯の香り

94: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:25:26.86 ID:22WR+fotaNIKU
タリスカーとクライヌリッシュだけで一生過ごせるわ

96: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:26:02.36 ID:DAtZGzKV0NIKU
ワイはブランデーに興味がある

97: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:27:02.88 ID:K1edK3Ap0NIKU
>>96
選択肢が少ない上に価格も高いからどんどん金なくなるで

99: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:28:45.33 ID:l8KILIGq0NIKU
ウイスキー本「ボウモアは泥炭みてぇな風味」

ワイ「さすがに嘘やろwwww」グビー


泥炭やったわ

100: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:29:23.37 ID:N6gCFeEWdNIKU
>>99
泥炭って何や?

109: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:34:39.43 ID:zfpuo0pq0NIKU
>>99
ワイは磯臭いと思ったな

102: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:30:29.97 ID:GUabjOvGaNIKU
アードベッグていうのこないだ貰った
煙臭いけど結構おいしい

103: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:30:54.47 ID:O7m0xePu0NIKU
ダルマがおいしくてそればっかやわ

104: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:31:04.45 ID:obCS0DQO0NIKU
ウイスキーのレビューでトップに出てくるあのブログ
味覚繊細な人ならほんまにわかるんか?ポエム綴ってるようにしか見えん

106: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:31:22.32 ID:qwnPI3OO0NIKU
バームクーヘンってアルコールっぽい香りするよな
切り分けられてるやっすいやつしか食べたことないけどケーキ屋さんのバームクーヘンは違うのかな

107: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:32:21.39 ID:k6TvfjURHNIKU
アードベッグとかいう保健室の香りがする飲み物wwwwwwなお美味い模様

108: 風吹けば名無し 2021/04/29(木) 22:33:36.09 ID:Dntu1SZe0NIKU
タバコの匂い!←これ臭いだけやろ

Bookmark
おすすめの記事