Bookmark
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:25:00.170 ID:woYQ9zl3d
奨学金は月に4万 バイトも4万
半年に一回50万必要
なお貯金は5万な模様

引用元: ・大学生だが学費払えないかもしれんだがアドバイスしてくれ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:25:19.370 ID:UduoHoMBd
まずケツをきれいに洗います

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:25:36.092 ID:NpAxPedid
退学

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:26:10.124 ID:woYQ9zl3d
>>3
3年生だから厳しい

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:26:23.105 ID:Ecln07bHa
親はどうした

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:26:35.423 ID:woYQ9zl3d
>>5

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:26:28.462 ID:woYQ9zl3d
奨学金はなるべく増やしたくない

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:28:05.548 ID:bpHbWiFL0
>>6
なるべくって事は最悪増やしてもいいんだろ?
なら今がその最悪な時だ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:29:27.157 ID:woYQ9zl3d
>>9
ただでさえ就活わからんのに借金ふやしたくない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:27:50.676 ID:9MR484of0
そもそもその大学に入って学びたいことがあったの?
あったなら退学にならないように自分なりに努力するでしょ
それでも足りないなら親に少し相談してみるとか必要最低限の単位だけ確保してバイトをするとか出来るんじゃない?

学びたいことは特になくて単に大学入ったってんなら退学するのも視野に入れた方がいいんじゃない?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:28:11.638 ID:RLGZhHxKr
今はコロナで色々奨学金やら給付金やら大学側の救済措置やらあるだろ
役所になんか大学の学費に関しての相談窓口あるから行ってこい

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:28:57.142 ID:woYQ9zl3d
>>10
むりだよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:29:39.309 ID:bpHbWiFL0
>>11
行動したのか?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:29:33.923 ID:AUVFUTXPM
学生ローン使って学費払う
今のバイトやめて高収入バイトに切り替える
夏休みとか春休みに短期集中で月30万位稼ぐ
これなら返済できて単位も落とさない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:30:00.175 ID:RLGZhHxKr
何が無理なんだよ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:30:44.560 ID:woYQ9zl3d
>>15
とにかくむり

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:54:23.742 ID:bpHbWiFL0
>>16
じゃあ俺らもお前にアドバイスは無理だわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:30:54.871 ID:xkjUise/p
将来俺養ってくれたりするなら考えないでもない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/04/28(水) 16:32:37.629 ID:6cyOINz6M
俺月10万借りるぞ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:33:32.752 ID:Ecln07bHa
俺高卒だけど普通に生きてるよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:38:17.398 ID:woYQ9zl3d
ママ活やってるやつはアホだよな

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:42:23.784 ID:kJaxn8fN0
料金的に私文か?まず学費減免の申請しろよ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:53:14.440 ID:4T6GUOxH0
働きものだな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:57:25.701 ID:vtsMC01J0
3年生なら夏はインターン行きまくるからバイト減らさなきゃ行けないし交通費とかでお金さらにかかるから借りるしかない

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/28(水) 16:58:43.969 ID:AUVFUTXPM
インターンしなくていいだろ
背に腹はかえられぬよ

Bookmark
おすすめの記事