Bookmark

「土木作業員」の画像検索結果

土木作業員は、宅地の造成や道路工事、河川の整備、ダムの建設、トンネル掘削といった土木工事の現場で働く作業員です。 機械を使うことが困難な現場で建設資材の運搬や穴を掘る作業を人力で担当する「土工」と、重機などの免許を持って作業に従事する「機械土工」に分類することもあります。

「土木作業員」の画像検索結果

>>1
糞つまんねースレたてんじゃねーよカス死ねよハゲ土人

>>1
またゴキブリ朝鮮人、秋田生ポ童貞48歳か

>>1
所詮それなりの女だろ

>>1
マジレスすると若いうちはごまかしきくけど、歳とると若い時土方仕事で痛めたのが、一気にでてくるとオヤジが言ってた
だから土建屋息子の俺だけに従業員の前だけ一生懸命やってみえないとこで手ぬいとけ言われた
もちろん従業員にはそんなこと言わず、手抜きする奴は即クビもあったw

2: フランキア(岐阜県) [CN] 2020/02/06(木) 17:01:00.53 ID:x1b7fyWV0
土工さんがいなければ道もできない

3: クトニオバクター(東京都) [JP] 2020/02/06(木) 17:03:16.81 ID:2CPb/pSI0
大卒土方とか普通にいるしな

>>3
東大出て内装屋やってる人いるけど格好稼いでる

4: テルモリトバクター(東京都) [DE] 2020/02/06(木) 17:05:37.34 ID:w3Axyzyt0
土方3段です。はい

5: テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:05:53.89 ID:SIF7Akqt0
土方さんはモテモテでっしゃろ

>>5
トシちゃんカンゲキーッ!

6: カルディオバクテリウム(家) [US] 2020/02/06(木) 17:06:18.17 ID:VC6bA1ce0
それなりの女にはかなりモテるだろうな
それなりの知能の

7: アシドチオバチルス(SB-Android) [CA] 2020/02/06(木) 17:07:03.00 ID:PDF6iEid0
大卒なのにニートしてるプライドだけは高いこどおじが
土方見下して精神勝利してるだけだからな

8: チオスリックス(滋賀県) [US] 2020/02/06(木) 17:07:07.98 ID:7yxeGA5E0
目つき悪いよね

9: プランクトミセス(空) [US] 2020/02/06(木) 17:07:14.02 ID:wNXUVAYk0
社交辞令という言葉があってだな・・・

10: カルディセリクム(三重県) [US] 2020/02/06(木) 17:07:18.17 ID:PAFmioVW0
昔システム開発やってた頃隣のビルで外壁修理で鳶が見えてたけど
内心羨ましかったな肉体労働は少し憧れる

>>10
庭師はどうですかね?
樹木の手入れ、庭の手入れが俺の仕事
樹木の特性すべてを熟知してるわ

外歩いて手人様の庭に目を向け
庭全体が整地されてたり、樹木が整枝されていたら
プロのよる仕業と思えばいいし、庭を思う存分堪能するべき

>>66
いいねえ、粋だよ

>>66
植木屋さんちーっす

>>66
造園会社から独立起業した人が近所にいるけどあまり仕事なさそう
都市圏のほうが仕事多かったりするのかな

>>71
会社が昔からの特定のお客さん持ってるからね
公共案件や会社さん案件も玉に入るよ

>>66
まぁそう書けばなかなか良い仕事の様にも聞こえるが
実際はこのスレの人間が10人志望してきて1人残ればいい方だよね、植木屋
だって(略

>>72
そうだね俺はこの仕事天職だと思ってる
最初は下っ端からだよ

枝の作り方とかいろいろあるんだけど、枝の残し方・葉の量(強くor弱く剪定)など
人それぞれで考え方が変わるから
同じ樹木でも同じ姿にならないのが剪定の面白いところだよ

一番わかりやすいのは園芸板の樹木の管理スレ
素人さんが剪定した画像を良く上げてる
剪定っていうのは、その人の感性と技能が物をいう

京都の剪定を学びたいと思ってる
京剪定だけは独特らしい。紅葉の仕立て方がぜんぜん異なる
京都の剪定方式、アレを物にしたら一流を名乗れると思う

>>66
見習いの間が厳しすぎてハードルが高いイメージ

>>76
そうだね俺はこの仕事天職だと思ってる
最初は下っ端からだよ

枝の作り方とかいろいろあるんだけど、枝の残し方・葉の量(強くor弱く剪定)など
人それぞれで考え方が変わるから
同じ樹木でも同じ姿にならないのが剪定の面白いところだよ

一番わかりやすいのは園芸板の樹木の管理スレ
素人さんが剪定した画像を良く上げてる
剪定っていうのは、その人の感性と技能が物をいう

京都の剪定を学びたいと思ってる
京剪定だけは独特らしい。紅葉の仕立て方がぜんぜん異なる
京都の剪定方式、アレを物にしたら一流を名乗れると思う

>>66
雨天に作業不可能な業種は収入が不安定でムリ

11: カルディセリクム(三重県) [US] 2020/02/06(木) 17:09:32.92 ID:PAFmioVW0
DQN同士でBBQとか楽しそうだし
18ぐらいで子供出来たり生物としては正しくないか?

12: チオスリックス(新日本) [US] 2020/02/06(木) 17:09:49.76 ID:RnaSo9+H0
体動かして割と健康的だし太り辛い
ITと違って終わるまで帰ればま10とか冗談みたいなことはやらない

13: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [DE] 2020/02/06(木) 17:10:32.49 ID:kGpiwAl80
夜も凄そうだもんな

15: カンピロバクター(空) [CN] 2020/02/06(木) 17:16:10.86 ID:9/6gzyzZ0
仕事柄荒っぽいのはしゃーない

16: アカントプレウリバクター(愛知県) [IN] 2020/02/06(木) 17:16:19.92 ID:1aSMT4HS0
男受けもいいと思います。 鍛えられた無駄のない肉体、ウホ

17: ストレプトスポランギウム(関西地方) [US] 2020/02/06(木) 17:16:39.61 ID:IMeaWh4N0
つっても函館まで粘ったんだぜ?

18: ロドバクター(福岡県) [US] 2020/02/06(木) 17:17:05.48 ID:cQgQPAda0
秋田って土方か雪かきくらいしか仕事ないからな

19: クロオコックス(東京都) [LB] 2020/02/06(木) 17:19:05.00 ID:WE+SHexT0
昔、派遣で工場とか工事現場行ったけど
土方の人たちは明るいし、職場もいい奮起だった。もらってる給料も高いしね
逆に、工場が終わってるとこ多かった。
コミュ障、負のオーラ、キチガイ…本当の社会の底辺は派遣雇ってる工場
土方は勝ち組だよ

20: レンティスファエラ(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 17:20:09.78 ID:69QCQ3SM0
仕事は基本9時から17時まで
午前と昼と午後に休憩あり
車移動だから満員電車知らず
体動かしてて健康的

休みは不定期
車の渋滞がハンパない
現場に1時間前くらいには着いてるので実質拘束時間は長い
喫煙者が多い

良し悪しだな

>>20 喫煙者が休憩でたむろってみんなで葉巻を嗜んでいるなら好感度アップ。
煙管なら粋。

紙巻きたばこはどうも貧乏くさくてよくない。 吸殻も出るし。

>>20
8時~5時が基本

現場が通学や通勤時間に合わせて迷惑にならないように調整してる。
暗くなる前に帰れるから嬉しい。

最近は若い女の子が増えて雰囲気が明るいよ。

>>53
3tダンプにランマー積んだりとかするだろ

>>77
耳かきユンボも積んでる。

俺のとこは、生コン打つ時は女の子にバイブ持たせてる。

>>20
朝8時~17時が基本だが いつも15時には帰宅
完全週休2日

祝日は騒音出るから絶対休み
固定給 月平均70万くらい

こんなもんだな大工だけど

21: コリネバクテリウム(庭) [MX] 2020/02/06(木) 17:21:57.42 ID:nMh+s5RW0
ひ、土方

22: クラミジア(東京都) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:22:20.08 ID:TzH6obtM0
取り敢えずS-GLを乗ってないとな
勿論ノーマルでホイールも純正

23: カンピロバクター(空) [CN] 2020/02/06(木) 17:22:32.60 ID:9/6gzyzZ0
銀行員やってて恥ずかしくないか?

こっちのほうがわかる
金融はくそのなかのくそ
いまや銀行員も薄給だしな

>>23
たしかにそれはある
もうすぐ40だけどあと20年も仕事が残ってるわけねーしな
土方なんか憧れの職業だわ

24: テルモアナエロバクター(静岡県) [RU] 2020/02/06(木) 17:22:47.85 ID:7OWYInK90
若いうちはいいかもしれんが年とったらきついだろ

>>24
80歳まで余裕で働けるよ 給料は現役と同じ

25: スファエロバクター(西日本) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:23:08.55 ID:l2bgx/Xm0
でも沖田さんには及ばないんでしょ?

26: フソバクテリウム(埼玉県) [IT] 2020/02/06(木) 17:23:56.97 ID:vX65SwON0
男も

27: クロマチウム(福岡県) [US] 2020/02/06(木) 17:26:34.63 ID:c9knaXFv0
底辺の受け皿には必要
他じゃとても就職できない奴も土方なら使える
後ろでムチ打つが

>>27
ほんまの底辺はFランク出のホワイトカラーやで。

>>27
他で就職できない奴が土方できるわけないだろ

28: アカントプレウリバクター(愛知県) [IN] 2020/02/06(木) 17:28:44.29 ID:1aSMT4HS0
父に、金融関係者と政治屋と弁護士にはなるな、とゆわれた。
収入がいい=ずるをして人を泣かせている 構図は正しい。

>>28
底辺家庭に育つと大変だね
貧者の倫理感で損な人生を歩むことになる

>>109
まあお前よりマシでしょ

>>28
なれる人ならならないと言えるけど
なれない無能の言い訳にされてもなあ

>>28
ゆわれたのか、大変だな

29: ニトロスピラ(北陸地方) [ヌコ] 2020/02/06(木) 17:30:46.56 ID:Goe8PTl90
そりゃあ肉体労働はオラオラ系の基本だからなw
で、女は頭では頭の良い男を選ぼうとするが体は良い肉体を選ぼうとするからな
エリート…財布用、イケメン…観賞用、マッチョ…セックス用
こんな感じ

32: フィンブリイモナス(奈良県) [US] 2020/02/06(木) 17:32:15.02 ID:ZzdKYPHP0
土方殺すにゃ刃物はいらぬ 雨の三日も降ればいい

33: デスルファルクルス(東京都) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:35:01.17 ID:iceRbtrE0
ニッカ姿の若い子見るとムラムラするわ
面倒見ると結構懐くんだよね

34: パルヴルアーキュラ(コロン諸島) [CZ] 2020/02/06(木) 17:35:09.71 ID:b2LP7K/zO
ペンキまみれの服を着替えろとは言わないが足袋靴の泥汚れくらいは入口のマットで落とせ

35: テルモデスルフォバクテリウム(大阪府) [ZA] 2020/02/06(木) 17:35:22.16 ID:QSkdrsIO0
キャバとかでも土方はモテモテ

>>35
羨ましいと思うと共に、まぁ脳みそが昆虫程度の女にモテてもなぁってのもある。

36: アキフェックス(東京都) [US] 2020/02/06(木) 17:36:49.92 ID:Q6XoH8r70
犯罪者予備軍の仕事

37: オセアノスピリルム(SB-Android) [EU] 2020/02/06(木) 17:37:08.90 ID:mR0wlQ7C0
土方歳三のコスプレか

38: プロピオニバクテリウム(佐賀県) [US] 2020/02/06(木) 17:37:33.70 ID:oK1kZzmk0
土建野郎カッコいいわ〜😻
>>38
ホモ乙

39: バクテロイデス(東京都) [AU] 2020/02/06(木) 17:38:14.79 ID:HWCUSdb60
ここが新選組だ

43: レンティスファエラ(広島県) [CN] 2020/02/06(木) 17:43:59.60 ID:ms1wjenk0
大工だけど土方もやる時あるわ
仕事柄細マッチョやしすまんがイケメンやからイヤでもモテるわ

出会い系でも飲みでも即日即ハメほんますまんな

>>43
でも土かたは嫌だ

>>97
体力仕事だからチンポもバッキバキです

瞬間どの女も目の色が変わるんが本当楽しい

44: シネルギステス(ジパング) [SL] 2020/02/06(木) 17:47:53.10 ID:kkjHd7O/0
宅八郎も土方やって筋肉付けてたしええやん

45: ビフィドバクテリウム(東日本) [GB] 2020/02/06(木) 17:49:07.25 ID:Abcr1Y910
モテるのは土方だからじゃなくてリア充だからなんだよ
逆にコミュ障なら土方だろうが一流企業勤めだろうがモテない事実

46: ハロプラズマ(東京都) [US] 2020/02/06(木) 17:52:18.93 ID:qo0J0Mtv0
土建・建築・運送って楽しそうに仕事してるよな
体力的にツラい仕事だから笑いながら頑張っているのかなと思ったり

47: クテドノバクター(庭) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:53:01.40 ID:3egWD4U40
多くは重機械の仕事だし場所によって手機械になるくらいで言うほど身体使わないし労働時間にも無理が無いし天候を考慮した予算で仕事あるし超ホワイトだと思うよ

48: ミクソコックス(日本) [VE] 2020/02/06(木) 17:54:17.51 ID:aFKU+A7N0
精神的に辛い仕事の方が老化も早いぞ

49: クラミジア(東京都) [ニダ] 2020/02/06(木) 17:54:25.80 ID:TzH6obtM0
モテるのは認めるが嫁も子供も普通は居るしなんのメリットもないだろ

50: アシドチオバチルス(SB-iPhone) [US] 2020/02/06(木) 17:55:46.56 ID:3bBgi45k0
自由意志やろ

51: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [JP] 2020/02/06(木) 17:58:13.37 ID:F556+MeW0
土方から独立した社長は
逞ましいし金回りもいい

52: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 17:58:32.60 ID:OldsSUJ80
土方は恥ずかしいって5ちゃんだけの話だしな

54: デイノコック(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 18:00:22.37 ID:8hX8gR3K0
ドカタは別に恥ずかしくないだろ
犯罪予備軍は配管工

56: バークホルデリア(東京都) [US] 2020/02/06(木) 18:01:10.56 ID:BCB6zqvK0
中学からセックスばっかしてた人種だからな

57: ヴェルコミクロビウム(庭) [US] 2020/02/06(木) 18:02:24.39 ID:Owr5puAs0
コミュ障はやっても長く続かんし続けてやれてる人はコミュ能力ある人ばかりだよ
年をとったらキツくなるってのはないってか若い頃からやってればそれなりの年の頃には技術も経験もあるから重労働しないけどね
何より体を動かしてるからか40代50代でも勃ちがいい

59: プロカバクター(茸) [US] 2020/02/06(木) 18:08:07.54 ID:/rB2sDwn0
むしろ体力に自信があったならやりたい職業だわ
給料いいし、働いた後の飯がうまそう

61: チオスリックス(東京都) [US] 2020/02/06(木) 18:09:54.64 ID:GhEI95jH0
恥ずかしいとか意味わからん
高齢になったら大変そうだなくらいしか思わん

62: ネンジュモ(新日本) [US] 2020/02/06(木) 18:11:25.17 ID:kVZo2n7+0
16:30頃には消えて居なくなる人達

63: ストレプトミセス(ジパング) [US] 2020/02/06(木) 18:11:27.30 ID:g5+LfNfN0
意外と収入がいい
思ってるのの2倍くらいもらってる

64: テルモアナエロバクター(埼玉県) [US] 2020/02/06(木) 18:12:11.35 ID:uvjg/6Gx0
サービス残業とか無給出勤とか一切ないのが良いわー

65: アシドチオバチルス(東京都) [ニダ] 2020/02/06(木) 18:12:15.88 ID:OasXZz480
ほとんど定時で上がれるのに比較的高給だし
悪い面はほとんど無いだろ
休日は少なかったりするけど

67: ロドバクター(福岡県) [US] 2020/02/06(木) 18:14:03.63 ID:cQgQPAda0
容姿端麗才色兼備文武両道の女友達が
祭りのふんどし姿の男性みてかっこいいって思ってたみたいなもんか

70: コリネバクテリウム(茸) [GB] 2020/02/06(木) 18:19:36.78 ID:ylAHWlcy0
エンジニアと建設業は高給。
事務職や飲食サービス業は低給。

73: カウロバクター(茸) [US] 2020/02/06(木) 18:23:58.40 ID:db87tq9p0
馬鹿で金持ってるところは女性に好まれるわな
でも暴力、浮気のリスクはかなりある

>>73
暴力、浮気なんて誰だってあり得るだろ
馬鹿なのに金も持ってないし暴力、浮気のリスクがあるからお前らは避けられてるんじゃね

74: コリネバクテリウム(茸) [GB] 2020/02/06(木) 18:25:52.99 ID:ylAHWlcy0
ぶっちゃけて言うと中小企業の事務職より、そこそこ大きめの会社の土方のほうが楽だよ。
ブラック企業ってほぼ中小企業とイコールだから。
いくらやっても規模の大きくならない会社が一番きついんだよ。

78: エアロモナス(千葉県) [CA] 2020/02/06(木) 18:29:13.59 ID:98v/LPRW0
たまにとんでもないイケメンいるよな

>>78
ガテンは基本イケメン率高いわ
幼い頃からリア充なヤツだしリア充条件はイケメンやし当たり前にそうなる、という

だから笑うくらいとんでもないイケメンも出てくる

79: テルムス(愛知県) [FR] 2020/02/06(木) 18:29:58.52 ID:n86qJoOs0

>>79
なんだよこの下着w

80: ニトロスピラ(福島県) [CH] 2020/02/06(木) 18:31:39.50 ID:ZWPIcj5A0
体が貧弱でドカタになる夢を捨て医者になるべくケーシー高嶺に弟子入りしようとしたがアイツ死んでたわ

81: カウロバクター(大阪府) [SG] 2020/02/06(木) 18:34:52.58 ID:7yGz6KZV0
リフォームも新築もやる大工だけど色んな人いるよほんと
仕事は楽しいぞ

>>81
リフォームだけは嫌だな
水回りとか絶対に見たくない選ばれた人間じゃなきゃ無理だわ

この前配管が詰まった現場に立ち会ったんだけど、詰まったブツを素手で掴んで「これは娘さんのだな?」とか施主が居る前で見つめて呟いてんの

俺は新築のみで良い

>>102
それ大工の仕事ではないな

82: エントモプラズマ(庭) [PL] 2020/02/06(木) 18:35:22.36 ID:4JhgorFi0
高齢ニートと比べたら恥ずかしい職業は存在ない。

84: ミクロコックス(東京都) [KR] 2020/02/06(木) 18:37:42.76 ID:w3Axyzyt0
全国の土方姓に謝れ

85: オピツツス(庭) [KR] 2020/02/06(木) 18:37:46.36 ID:OdYOI1fS0
土方歳三はイケメンだし京都でモテまくりだったらしい

86: ヴェルコミクロビウム(千葉県) [US] 2020/02/06(木) 18:38:15.55 ID:qSsfjWCO0
昔の書き込みで、塾の講師が子供たちに道端で昼飯を食ってる土方たちを見て
「勉強しないと地べたで飯を食うことになるぞ(笑」と言ってたというのを見た
差別意識も大概にしろよ、と思ったが真理と言えるかもしれないと思った

>>86
毎日ノルマに追われて、会社と家とにすり潰されながら話す余裕も無い状況で机で食べる飯より、地べたで笑いながら食べる飯のが美味しいと思う。
少なくとも、俺は後者のがよかった。

>>138
あんたはそうかもしれないけど、普通はなりたくないと思うんだわ
道端で弁当とか乞食じゃねーか
なりたくないから勉強してスーツ着る仕事につくんだよ

>>147
いいんじゃない、それがあんたの価値観なら

88: シネルギステス(やわらか銀行) [ES] 2020/02/06(木) 18:43:29.12 ID:SgNaKesk0
大卒なのに個人商店の大林組や竹中工務店行く奴がいる謎
ちゃんとした会社に入れよ

>>88
背広組ならアリだろ。

>>88
ちゃんとした会社ってなんだよ(正論)
年収1000万いけるんだからそりゃ行くだろw

>>100
回されるとこによるけど、だいたい現場まわされて上とDQNそのものの肉体労働者の板挟みにあうから建築会社は絶対やめとけが、建設会社経営のオヤジの言

90: クロロフレクサス(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 18:45:50.11 ID:2OhfHH/S0
女受けが良くても意味がない。
社会的常識がある人間ができる仕事じゃない。

>>90
そんな事はないよ
建築土木従事者の知的水準が低いだけで、やっちゃ駄目ってわけじゃない
っていうか世の中バカばっかだし、賢い人間の仕事がそういう奴らと断絶しているわけでもない

91: クテドノバクター(東京都) [CA] 2020/02/06(木) 18:46:47.38 ID:4ALMIhP/0
鬼の副長だしな
土方は声がいいだけだから

92: キサントモナス(SB-Android) [OM] 2020/02/06(木) 18:47:09.00 ID:74payE/P0
なぜかホモはヨイトマケの唄が好き

93: テルモアナエロバクター(茸) [US] 2020/02/06(木) 18:47:10.95 ID:wCVbhjuO0
嫌なものは嫌

94: ナウティリア(空) [AT] 2020/02/06(木) 18:47:52.07 ID:9DVS1rkE0
哲学者の1万倍は役に立ってそうだな

95: プロカバクター(熊本県) [FI] 2020/02/06(木) 18:48:10.58 ID:4nlPzuTG0
技術持ちは何かと利用価値高いよ

96: ディクチオグロムス(福岡県) [ニダ] 2020/02/06(木) 18:50:18.78 ID:v70dcKc20
いろんな重機に乗ってる奴はちょっぴり裏山

98: スフィンゴバクテリウム(新日本) [CN] 2020/02/06(木) 18:57:23.21 ID:Kvqa2ocW0
午後一で生コン打ったんだけど凍らないかな?@高崎
スランプ12の早強

101: レンティスファエラ(神奈川県) [EG] 2020/02/06(木) 19:07:08.21 ID:bq2B+sox0
筋肉むきむきで土方をやってる人はかっこいい
貧弱な土方がヒーヒー言ってるのはかっこ悪い

103: アカントプレウリバクター(埼玉県) [ニダ] 2020/02/06(木) 19:12:05.73 ID:LGXea4NW0
イケメンだとJKが現場にわざわざ見に来たりするし女ウケいいんだよな

105: レンティスファエラ(神奈川県) [EG] 2020/02/06(木) 19:13:57.09 ID:bq2B+sox0
建設会社の大卒にあごで使われる運命だろ

107: グロエオバクター(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 19:27:14.01 ID:5NDapa330
土方は種類による
上は大工とかで設備屋は下
土木も結構下の方だと思う

108: ハロプラズマ(SB-Android) [US] 2020/02/06(木) 19:31:41.90 ID:M9ccKTUv0
DQNを好きになるのはDQN女。
需要と供給が合っていていいんじゃないの?

>>108
チョンモメンみたいなのはどんな女が好きになるんだろ

>>110
そりゃ日本人から相手されない女が~、いや、やめておこう…

111: キロニエラ(神奈川県) [CA] 2020/02/06(木) 19:38:01.97 ID:6UMXufo30
茶髪の元ヤン系の女には受けがいいわな

112: イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 19:38:37.59 ID:1JH3XxWa0
キャバ嬢と結婚するイメージある

114: テルモゲマティスポラ(東京都) [US] 2020/02/06(木) 19:41:46.99 ID:8dIA/69P0
土方として続いてるのは体力根気は平均よりかなり上。知力も並以上だからな
バカや虚弱はまず続かんよ

118: バークホルデリア(富山県) [US] 2020/02/06(木) 19:51:26.59 ID:ppHJURI50
土方に対する差別はないよ。ただ居酒屋などで他人に迷惑かけてる小汚いジジイの土方率は高い。
若い奴等は案外普通だけど。

120: シュードアナベナ(SB-iPhone) [CA] 2020/02/06(木) 19:53:12.92 ID:gVZdJzvj0
それが地味娘にもウケが良かったりする

みんなガテンイケメンとヤッてみたいんだなー、と思うわ

熟女の色目もスゲーけど

122: ホロファガ(茸) [US] 2020/02/06(木) 19:54:46.81 ID:aI1O14U20
そりゃ冴えないリーマンよりはモテるだろう

>>122
うんそいつは設備屋
その日復旧で各業者集まった中での悲惨な出来事
悪いのは施主だったんだけどな

123: チオスリックス(群馬県) [ニダ] 2020/02/06(木) 19:56:55.48 ID:xGTRsAf70
お前ら職業、障害者、ハゲを差別する前に家から出て働け

>>123
お前は日本から出ていけ

124: エントモプラズマ(岐阜県) [ニダ] 2020/02/06(木) 19:57:43.02 ID:kxQWcddg0
ひ、土方

129: グリコミセス(賢都大図書館) [BR] 2020/02/06(木) 20:28:30.12 ID:HRpDadDQ0
なに?型枠大工が女ウケいいのか!

130: クロロフレクサス(愛知県) [GB] 2020/02/06(木) 20:32:27.13 ID:K3yQCNMr0
鬼の副長ですし

131: ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 20:45:51.45 ID:OldsSUJ80
沖田はブサイクだったらしいけど
なぜか女受けいいよな

133: デスルフロモナス(ジパング) [CA] 2020/02/06(木) 22:28:53.45 ID:DBECdi/+0
今の東京のドカタは、ベトナムや韓国なんですよ

おじいちゃん

>>133
外人に仕事教えて 自分は見てるだけというのが最近の土方なのよ

134: アルテロモナス(宮城県) [ニダ] 2020/02/06(木) 22:32:38.95 ID:Yueafvu10
俺はスコップマンて呼ばれてた。

139: ナトロアナエロビウス(福岡県) [KR] 2020/02/06(木) 23:00:24.22 ID:6Gyk3fl30
土方は仕事がきついから痩せてる奴多い

140: ビブリオ(東京都) [FR] 2020/02/06(木) 23:00:54.32 ID:pZpmFQ7b0
頑張って働いてるだけで尊敬できる

141: スピロケータ(愛知県) [US] 2020/02/06(木) 23:03:44.07 ID:rmt/F3Rt0
紫外線で肌がボロボロ

142: パルヴルアーキュラ(茸) [US] 2020/02/06(木) 23:04:46.45 ID:fNdM4WhH0
体が引き締まってるからか?

143: ジオビブリオ(神奈川県) [US] 2020/02/06(木) 23:09:10.88 ID:qthmtvzH0
正直俺のやってる仕事より人の役に立つことしてる

144: ストレプトスポランギウム(ジパング) [TN] 2020/02/06(木) 23:27:34.67 ID:9v6sNBDn0
おれ大手の総合職という名のただの事務で誰でも出来るというかむしろエクセルの関数で完結するレベルの仕事だから必要ない人間なのに上級扱いで恥ずかしいよ

Bookmark
おすすめの記事