Bookmark
1: 雷 ★ 2021/06/01(火) 21:00:14.10 ID:y/nQcMtV9
いきステ社長直伝の肉カット術が物議「300gが350gになっても切り落とさないで」

いきなりステーキと社内報の該当箇所
2021年06月01日 15時21分

「いきなりステーキ」の社内報に、一瀬邦夫社長がステーキ肉のカット方法を解説した記事が掲載されたところ、客の希望よりも大きめに切ることを推奨しているようにも読めるとしてネットで話題になっている。

問題になっているのは、5月21日付のペッパーフード社内報(第289号)に掲載された「令和3年 社長のステーキ肉カットのノウハウ」という記事で、一瀬社長自ら、正確なグラム数を切り分けるためのコツを解説したものだ。社内報ではあるが、ネットでも読める。

このうち、客が希望する肉量を切り分ける「オーダーカット」の説明では、グラム調整のために肉を切り落とすとロスが生まれると指摘。次のように説明している。

「ナイフを置いてから、お客様の目を見て『この位でいかがでしょうか?』とお伺いします。お客様から『どの位の重さになりますか?』と聞かれたら、『およそ300gです』と答えられますよね。お客様から『それでお願いします』と言われたら、カットマンは、『多少前後する事がございますが、よろしいでしょうか』と言いますと、お客様は了承して下さいます」
「カットして肉が、350gになってしまっても、従来のように限りなく300gになる様に切りおとさないでください。お客様のご希望の肉の上にナイフを置いたわけですから、お客様もご納得されていると思いたいです。この場合、従来ですと『すみません』と言って300g近くまで切り落としてお客様のご納得をしていただいていました。しかし、計量して350gになってしまったら、先ずはお客様の目を見て、間を取ります。次に『レアがオススメですが、焼き方をお伺いします』と言います」
「もし、お客様がもう少し減らして下さいと言った場合だけ、少し減らして差し上げます」
50gの切り間違いを例示し、客からの申し出がない限り切り落とさないように指導していることになる。この場合、客が払う料金は300g分ではなく350g分だ。

ネットでは「5gなら分かるが50gはわざとでは」「サービスじゃないのか」「客が言い出せない可能性に賭けているのか」といった趣旨のコメントもついている。

(略)
https://www.bengo4.com/c_8/n_13121/

https://storage.bengo4.com/news/images/13924_2_1.jpg

引用元: ・「いきなりステーキ」の社内報が炎上 「300gで注文されて350gになっても切り落とすな」 料金は350g分 [雷★]

>>1
糞会社
二度と行かない

>>2
というか、こういう貧乏人御用達の肉屋に一度でも行くこと自体可哀想だと思う

>>30
ここが良いとは言わないがお前どこで食ってんのw

>>2
行ったことあるのかw

>>1
ワロタw

50gオーバーは下手すぎるだろ、切らせんなよそんなやつに

>>1
貧乏人て言われるの承知で書くけど、セコい、みみっちい、それくらいサービスしろ。

>>1
失敗した原因の一つがわかったな

>>1
レイプするわけじゃないし、50gオーバーくらい許容されるはず、まで読んだ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:01:01.47 ID:3LVq0xiy0
50gサービスじゃないんか…

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:01:32.02 ID:7kdypmz60
確かこの店、以前客の女を拉致して乱暴してなかったか?
いろいろ問題ありそうな会社だな

>>4
あの事件ってさあ
本当は犠牲者何人いたの?

>>4
ここじゃなくてペッパーランチだろ
確か福岡の

>>43
突っ込むのもめんどい

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:01:39.49 ID:CGBgkqg30
とにかくセコい

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:00.92 ID:MJtO/Bbq0
性根が腐ってるねぇ

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:03.35 ID:qS2sr7xH0
まだやってる店舗があるのかよ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:10.56 ID:QKbbaQzl0
客「牛丼並」
店員「あいよ(大盛り)」
客「なんか多くてお得だなぁ」
店員「料金は大盛りです」
客「」


やってることはこれよな

>>8
それな

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:13.94 ID:I+7DRezI0
どうせ行かないから好きにやれや。

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:13.96 ID:ywinCR2N0
セコすぎる!w
こういう会社はいずれなくなる

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:18.70 ID:IFkBvm3C0
お肉屋さんでこれやられるw
ちょっと多いけどいいですかー?とかw

>>11
195gでとかわざといってやればいい

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:26.28 ID:RlodrgJQ0
ペッパーランチの会社でしょ?
今さら驚かないよ

>>12
ペッパーは身売りされたから一緒の扱いすると訴えられるぞ

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:28.91 ID:7JMgsHZr0
めんどくせえやりとりするんだなあ

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:31.05 ID:9WdS+e630
スキさえあれば他人からかすめ取ろうとするのがジャップしぐさ😂

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:02:59.07 ID:sZbjfnEk0
いきなり屑社報

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:09.91 ID:VYlt+Gsq0
精肉店で豚バラブロック700g買って760gだった時はさすがにちょっとオイと思った
美味しいから別にいいけどさ…

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:20.16 ID:ujdl2q1v0
行かんからどうでもええわ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:24.06 ID:Tn0GzpCk0
つい先日2年ぶりに入ってそれ食らったわ。

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:34.00 ID:i4SQDIap0
許せて誤差10%

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:36.77 ID:fW9TRZXQ0
俺「300で」
店員「切ったら350gになったんですけどいいですか?」
俺「ええで(お、サービスしてくれんのか)」
店員「じゃあ350g分払ってください」

なにこれ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:03:49.09 ID:jprvNAVb0
これがいきなりのくそな所なんだよなあ

端数をサービスするようなきっぷのよさがないと

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:04:04.78 ID:JhfltX5B0
>『多少前後する事がございますが、よろしいでしょうか』と言いますと、お客様は了承して下さいます

ここで「よくない」って言うとどうなるの?
誰か試してきて

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:04:15.91 ID:HnQtZLMN0
やることがせこい

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:04:24.14 ID:bc1ZTUAJ0
「300g分の料金しか払わない」と客が言ったら?

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:04:48.49 ID:9gMumx910
別に金より食い切れるかだけだな気になるのは

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:04:57.07 ID:wrVYFZDX0
ええなぁ笑
行ったこと無いけど笑笑

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:07.12 ID:K1LrKXVF0
行かなければどうということはない

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:12.16 ID:qxPgCnTW0
ひどいな
社長もひどいけど
これを堂々と社内報に載せる神経も信じられん
周りにまともな社員はいないのか??

>>31
だって日本トップクラスのスーパーワンマン経営だぜ
仮にまともな社員がいたとしてまともな奴から辞めていくんだからどうもならんよ
確か最近は社員で3年勤まる者すら皆無なんじゃなかったか

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:14.09 ID:Q3XKy5Jf0
そういうお客さんの不満が少しずつ溜まった結果が今なんだろうな

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:17.89 ID:Nyvjk5wz0
350gで少々オーバーしましたがサービスいたしますって言って、最初から料金設定を350gにしとけばいいじゃん

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:18.64 ID:dFQm/ooa0
詐欺に近いと思う

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:33.64 ID:iY84Xd8q0
サービスってことだろ?

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:35.36 ID:aSlnOjmR0
大きくてお得じゃん

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:44.18 ID:2k2uwa9f0
客「50g多いやろ」
客「なにやっとんねん」
客「その脂身の部分50g切り落とせや」

これで解決

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:46.50 ID:gkay/eKO0
朝鮮人のやりそうなことだね

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:05:48.28 ID:t/RGMWvW0
【悲報】広末涼子さん恥ずかしい写真が流出、マヂかよこれ・・・
http://fodsy.devenam.com/MOHby/324902373209

【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww

http://fodsy.devenam.com/MBH/823131325455 ioioiopopo

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:10.55 ID:0v3rvSsW0
うちもこれ毎回やられてたよ

>>40
50gオーバーはねえだろ

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:17.16 ID:4y92IHxw0
あーあ、客離れたな

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:18.63 ID:Vd6LTW+M0
明日から大変だな
1g単位できっちり要求してくるやつでるぞ
299gになろうもんなら切り直しだわ

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:23.89 ID:XYhY0J050
どうせ創業社長一代で終わりなんだからもうどうでもいいだろ

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:29.12 ID:iHghWODu0
やり方がせこいwww

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:40.62 ID:jprvNAVb0
んでそれセントラルのオーダなのか
くそだな
そこは逆だろ

350なら袋引きでわざと320くらいに表示されるようにして300の料金とれよ

こういう積み重ねが今の株価何じゃねーのか

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:45.80 ID:1JjP+uH70
日本のベンチャーの人ってこんなんチンピラ詐欺ばっかなのどうして・・・

>>48
真っ当な商売は大体やりつくされたからじゃね?

本当に新しいのが出てくることもあるだろうけど、
制度のスキを突いたような似非商売の方が思いつきやすいし、
それをやるかどうかのモラル的な判断基準が引き下がってしまったんだろうな

>>48
まともにやったら大手に潰されるのが日本だから
サギや脱法みたいなやり口で出し抜くしかない

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:48.83 ID:Cv3Lcm7B0
まあ量り売りなのは注文してる方も知ってるし別にいいんじゃ

>>49
量り売りで量を調節できるからグラム指定してるわけで

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:06:50.37 ID:CPRNGq1E0
こういう、卑しさが表面化しちゃうと「もう先は長くないな」って、思っちゃうよね。
従業員諸氏は、いま就活するか? 倒れてから就活するか? が、人生の分かれ目になりそう。

>>50
だな
つーかこれが流出するくらいだから長くない

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:07:03.42 ID:Qe+0Uc3G0
プロだろ
プラマイ5%までだろ

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:07:22.86 ID:11j8XrSz0
貧すれば鈍するってヤツだな
もう終わりが近いかも

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:07:29.62 ID:IV/pNqIQ0
いきなり「上乗せ価格」w

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:07:38.52 ID:hB3RnhPc0
社長なりの「工夫」「アイデア」なんだろw

社内でだれも咎める人がいないのであれば、
受け入れてもらえるかどうかは、客がシビアに判断くだすまでよ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:07:44.75 ID:61oE5cNq0
350グラムに切れって命令ね

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:24.18 ID:V01v28iG0
この社内報を流出させたのは誰だあ!

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:32.30 ID:L2xh9sdz0
これは犯罪なのでは?

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:37.16 ID:SsyDiwdB0
このバカな社長に誰も何も言えないんだろうな
可哀想やな

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:42.37 ID:0wabBLdn0
カットマン…ふふふ

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:42.38 ID:XTLOM4nb0
前後ってことは300以下になることもないとおかしいよね

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:43.67 ID:narsyOxC0
前々から思ってたけどあんなにたくさん切りまくってるのに
あまりにも精度悪すぎないか?
寿司屋なんか米粒の数すら揃えようとしてるレベルなのに
平気で1割以上ずれるとか精度の問題というよりわざとだろって気がしてくる

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:46.00 ID:EfDUHz0D0
これはあかんわ
詐欺だろ

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:49.23 ID:ERsjJXG90
いきなりぼったくりw

68: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:08:58.59 ID:j4c1TaZS0
300g食いたかったら250gで注文しろってことか。

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:06.96 ID:NRrzbRal0
ネットで言われてたことは売上増やしたい現場で自然発生したことじゃなく社長命令だったのか

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:10.96 ID:dFQm/ooa0
あの時止めてくれていれば…

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:17.33 ID:MJtO/Bbq0
まあその結果客離れおこしてるだからアホやね

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:27.25 ID:SrC3sr3E0
切り売りで誤差はどうしても出るから気持ちはわかるが
社内報に書くことなのかw

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:41.82 ID:Ap7Aa2l90
ここまでしないとヤバイ経営状態なのか

こりゃ潰れるのは確実だな…

>>74
手数料高いからってJCBの取り扱いやめてVISAオンリーにするくらいなので…

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:09:50.64 ID:+3i7ERKD0
なお増やす際はできるだけ脂身や筋など食べない部位を含めてください。

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:00.83 ID:LUYk0nmC0
二度と行かない

77: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:04.01 ID:cH8WdxKn0
少し減らして差し上げます

こんな日本語ネ~よ

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:06.23 ID:M/q4wUhS0
肉焼いたら縮むからちゃうん

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:12.09 ID:VHNXJMRY0
ステーキなんか肉買ってきて家で焼いたほうが同じ値段で遥かに良い肉食える

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:13.91 ID:JbjXTZXB0
よくこういう会社にいられるな。

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:19.62 ID:BBqM3f6N0
…まずはお客様の目をにらみつけて…

83: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:20.55 ID:g+PyWDVk0
これは普通に詐欺です

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:30.52 ID:IV/pNqIQ0
300gの肉と言って、切り損ねて350gになったら、50g多めに払えと言う
「いきなり割り増し価格」「いきなり上乗せ価格」w

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:30.86 ID:VgFykJDe0
俺の行くいきなりステーキでは無いね300で頼んだら5g程度の誤差しかないよ

切る人が良心的なのか

会社命令に逆らって、、、

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:32.26 ID:2X5uZUO60
社内報って外部に内容漏らしていいの?

計り売りの惣菜とか肉屋も同じようなもんだけどね
子供の頃はおまけしてもらえてるんだと思ってたw

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:33.02 ID:uLxVzKCS0
サービスかと思ったら逆かよ

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:47.74 ID:QuheITA00
社会で勝ち組と負け組を分けるのは「その脂身落として300gにしてください」と言えるか言えないかで決まる

90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:48.75 ID:0wO1wCFQ0
凄いな
300gでオーダーして350g出すんだぜ
この意味分かるか?

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:49.69 ID:auMHunDR0
勝手に50gも増やされてその料金取るとかイカれてんのか?

92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:53.04 ID:AWQATeCh0
社長自らwww
世の中変な社長ばっかりだなwww

93: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:54.32 ID:f5z36NIP0
薄々気づいてたけど明言するのか…

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:55.32 ID:lKgjCczg0
どっちでもいい。

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:58.21 ID:Q3XKy5Jf0
>客が希望する肉量を切り分ける「オーダーカット」

二割増しなんてもはや客の希望とは別の商品だろ

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:10:59.12 ID:g3nc19sf0
なるほど

普通のステーキ屋は
グラム販売しないわけだわ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:15.25 ID:dxMRXZD20
この社長ほんとサービス業分かってねえな

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:22.43 ID:BX/vV2ks0
今日久しぶりにランチ行ったら値段上がってた
メシとサラダとスープで¥220別会計にもなってたし
もう行かないかな

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:22.83 ID:USYEl2rr0
潰れたんじゃなかったのか

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:22.98 ID:g0URxd5N0
え?これ50グラム分サービスじゃなくて料金上乗せされるの???

>>104
イエス

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:33.85 ID:6wUxFVHC0
20ぐらいまでは誤差でも許せるが
50はもうわざとやってるレベル

>>106
だってこれわざとやれって指示だから

107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:49.05 ID:cVGp/QdR0
株価はここ一ヶ月でめちゃ上がってるからムカつく

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:49.38 ID:qk2iYHPI0
多く切って無理やり売りつけるのかよw
詐欺だな

109: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:11:53.23 ID:QhKZRq4A0
まだあったのかよ、この会社

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:02.90 ID:6eABawh60
詐欺師の常套手段www

113: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:14.72 ID:Luq7nif/0
客も300gって言わずに「298gください」って言わないとな。

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:21.05 ID:QD4KTP1T0
これだけネット上で嫌われていて実際に悪手ばかりしているのにいまだに潰れていないってことに驚く
信者のキチガイって思った以上にいるもんなんだな それが一番悲しい

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:38.81 ID:+IgA/6tg0
300gで注文されたら350gで切れ、とは書いてないな

まあ後は社員の忖度力の問題だよね安倍ちゃん

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:42.43 ID:KTwQyXi2O
レイパーランチもどうかしてる、としか言い様がない。

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/01(火) 21:12:47.60 ID:r8rDMd5L0

Bookmark
おすすめの記事