
1: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:13:30 ID:IA2v
こんな報道されんの恥ずかしいで
何で先々見通して自ら方針転換できないんや
中止「ガイアツ」に日本人期待 五輪反対世論で英BBC
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394301
何で先々見通して自ら方針転換できないんや
中止「ガイアツ」に日本人期待 五輪反対世論で英BBC
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6394301
引用元: ・【悲報】日本さん、外圧ないと変われない
>>1みたいな外国メディアの明後日記事は放っときゃええが
他責好きキッズが多いのは確か
他責好きキッズが多いのは確か
2: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:14:34 ID:CaWj
さすがニッポン
3: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:14:38 ID:OGrR
日本人っていいように使われる人間の典型型が多い気がする
4: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:14:52 ID:W395
責任取ったら選挙で勝てなくなるからね
5: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:15:36 ID:CFWR
つまり?
6: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:16:02 ID:2yNU
罰金がある以上自分からは言わないぞ
7: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:17:21 ID:IA2v
村社会のせいか分からんが上に立つ老害って外面良くて身内を見下す傾向あるよな
上下関係が絶対というか下の人間の能力を自分より上だと認めないというか
上下関係が絶対というか下の人間の能力を自分より上だと認めないというか
9: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:19:43 ID:IA2v
政治だけやなくて企業とか芸能界とかマスコミとかも「自浄作用」みたいなんほとんど無いやん?
外圧あったり痛い思いしたりヤバくなってから渋々認めて変えるみたいな
外圧あったり痛い思いしたりヤバくなってから渋々認めて変えるみたいな
10: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:20:11 ID:CaWj
いつか変わるやろ
いつかは知らんが
いつかは知らんが
11: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:21:19 ID:Ygta
gaiatsuって日本固有の単語扱いされとんのか
きついね
きついね
12: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:22:02 ID:6ezq
「皆さんやってますから」で動いちゃう国民性
13: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:22:05 ID:mqqm
そもそもiocからの五輪やれやれ言動だって外圧やろ
犠牲は必要デースなんて無責任なこと言われて与党政治家が誰も抗議しないのが弱腰ジャップやぞ
マジで敗戦国やなぁって
犠牲は必要デースなんて無責任なこと言われて与党政治家が誰も抗議しないのが弱腰ジャップやぞ
マジで敗戦国やなぁって
14: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:23:05 ID:CaWj
大正あたりの政治家蘇らせた方がええんとちゃう?
>>14
国力差が日本の20倍あるアメリカに喧嘩売る無能やぞ
ええんか?
いわば核もないのにイキる北朝鮮未満の政治家や
国力差が日本の20倍あるアメリカに喧嘩売る無能やぞ
ええんか?
いわば核もないのにイキる北朝鮮未満の政治家や
>>14
そうすると逆にイキリ散らして外国に喧嘩売りそうやな
そうすると逆にイキリ散らして外国に喧嘩売りそうやな
>>16
半々でブレンドすりゃええやろ(適当)
半々でブレンドすりゃええやろ(適当)
17: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:27:21 ID:i9hV
ワイのシリアツで変えてやる
>>17
血圧の間違いやろ
血圧の間違いやろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:29:01 ID:mqqm
言うべき事は言う
言わんでええことは言わん
そんな普通の政治家が日本におらん理由はなんや?
言わんでええことは言わん
そんな普通の政治家が日本におらん理由はなんや?
>>19
五輪やるならやるでどう考えとるのか論理的な説明足りんよな
精神論とか感情論ばっかりや
見通しとか内情説明して間違ってたり納得得られなかったら責任問題になるから誰もやらんのか
五輪やるならやるでどう考えとるのか論理的な説明足りんよな
精神論とか感情論ばっかりや
見通しとか内情説明して間違ってたり納得得られなかったら責任問題になるから誰もやらんのか
>>22
オリンピックやらないと
経済的な損失が多すぎるから結果的に死者が出るで
って一言で済む説明なのに
やれ日本から世界に元気を発信とか
コロナに打ち勝った証とか
考え方が戦前で怖いわ
オリンピックやらないと
経済的な損失が多すぎるから結果的に死者が出るで
って一言で済む説明なのに
やれ日本から世界に元気を発信とか
コロナに打ち勝った証とか
考え方が戦前で怖いわ
>>26
この状況で中途半端にやっても大した経済効果ないやろ
罰金どうなるかくらいやけどそれこそ外交手腕の見せ所やん
この状況で中途半端にやっても大した経済効果ないやろ
罰金どうなるかくらいやけどそれこそ外交手腕の見せ所やん
>>22
まさにそれ
五輪をやると舵をきる以上、現実具体的に国内で五輪を起因とするパンデミックが起こらないようにどう対策していくのかを議論してどう行動にうつしていくのかを伝えればええ
五輪やれば人類の勝ち!だとか大の大人が子供みたいに「やるったらやるもん!!!!」って癇癪起こしてるのが現実
冷静になれよって意味でクールジャパンやわ
まさにそれ
五輪をやると舵をきる以上、現実具体的に国内で五輪を起因とするパンデミックが起こらないようにどう対策していくのかを議論してどう行動にうつしていくのかを伝えればええ
五輪やれば人類の勝ち!だとか大の大人が子供みたいに「やるったらやるもん!!!!」って癇癪起こしてるのが現実
冷静になれよって意味でクールジャパンやわ
>>29
草
草
>>19
河野太郎は期待しとるわ
日本の政治家で自分のミスを素直に謝れる人がおるんかってビビったわ
河野太郎は期待しとるわ
日本の政治家で自分のミスを素直に謝れる人がおるんかってビビったわ
>>25
ワイの知ってる限りでは唯一やな
あとはぜーんぶ野々村メンタル
ワイの知ってる限りでは唯一やな
あとはぜーんぶ野々村メンタル
20: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:30:05 ID:IA2v
この内弁慶で身内見下してて外圧怖がって優位に立つとイキリ散らす感じは陰キャの性格そのものやない?
自己肯定感低いとか卑屈さとか関係あるんかな
自己肯定感低いとか卑屈さとか関係あるんかな
21: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:30:34 ID:CaWj
政治家がTwitterでしょっちゅう炎上する国やぞ
23: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:33:24 ID:V2tT
お上の連中
まだ神風吹くと信じてるやつ絶対おるで
まだ神風吹くと信じてるやつ絶対おるで
>>23
自分の周りは影響ないから楽観してるんかね
実感とか危機感とか当事者意識みたいのが足らんのか
自分の周りは影響ないから楽観してるんかね
実感とか危機感とか当事者意識みたいのが足らんのか
27: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:40:16 ID:IA2v
ネトウヨパヨクとかの垣根を超えて自己改善できる国にせなアカンよ
悪いことしたら反省して謝罪して改善するとか自分を客観視するとかもっと他者を尊重するとか
悪いことしたら反省して謝罪して改善するとか自分を客観視するとかもっと他者を尊重するとか
31: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:46:22 ID:Z93Z
あっても変われなくなってきとるわ
32: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:46:52 ID:Q88O
外圧なしで変われる国の方が珍しいやろ
>>32
他国はもっと自己改善・自己改革してるやろ
根拠は経済成長率
他国はもっと自己改善・自己改革してるやろ
根拠は経済成長率
>>35
経済成長率がそんなに根拠になるか?
経済成長率がそんなに根拠になるか?
>>38
変化してるから成長するんやで
変化してるから成長するんやで
>>45
ここ30年のことを言ってるなら経済の構造というよりも半導体産業や輸出を規制でアメリカに潰されたことの方が大きい
それに80年代以前は大きな産業構造の変化なしに日本経済は成長し続けてたし
イノベーションが生産性を向上させるという意味なら変化はもちろん成長率に寄与するけれどもそれと外圧云々は関係ないやろ
ここ30年のことを言ってるなら経済の構造というよりも半導体産業や輸出を規制でアメリカに潰されたことの方が大きい
それに80年代以前は大きな産業構造の変化なしに日本経済は成長し続けてたし
イノベーションが生産性を向上させるという意味なら変化はもちろん成長率に寄与するけれどもそれと外圧云々は関係ないやろ
33: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:47:17 ID:mLgd
オモテナシ
ヘンタイ
に次いでガイアツが追加されたか
流石は日の丸大帝国やでぇ
ヘンタイ
に次いでガイアツが追加されたか
流石は日の丸大帝国やでぇ
>>33
ツナミもやで
ブッカケもやぞ
あとカローシ
ツナミもやで
ブッカケもやぞ
あとカローシ
37: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:51:55 ID:mqqm
唯一無二の対策がワクチンであって、これが国民の一定数に行き届いたかどうかが対策できたかどうかの判断基準となる
これ抜きに五輪が開催されようとしてる訳や
肝心なワクチン予約システムだって800億円だかかけて外注して作らしたらこんなゴミやった訳や
https://i.imgur.com/xjW3n0O.jpg
目先の金追いかけて日本が第二のインドになったらどうすんのって話
サンクコストという心理が働いて外人のいわれるがままに輸入に頼りきりで自国開発のワクチンもない国が「なんとなく」五輪やります!っていう異常事態
これ抜きに五輪が開催されようとしてる訳や
肝心なワクチン予約システムだって800億円だかかけて外注して作らしたらこんなゴミやった訳や
https://i.imgur.com/xjW3n0O.jpg
目先の金追いかけて日本が第二のインドになったらどうすんのって話
サンクコストという心理が働いて外人のいわれるがままに輸入に頼りきりで自国開発のワクチンもない国が「なんとなく」五輪やります!っていう異常事態
>>37
日本一不可避
日本一不可避
39: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:54:23 ID:ZKiY
外圧がなかったら同じ政権が300年続く国やからな
41: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:55:13 ID:Q88O
歴史を紐解いてみればどこの国も改革は大体外圧が原因や
そもそも国内だけならそれなりに安定している場合は外圧以外に改革のインセンティブなんか生まれないやろ
そもそも国内だけならそれなりに安定している場合は外圧以外に改革のインセンティブなんか生まれないやろ
43: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:57:29 ID:C9yV
カタカナにするだけで差別用語感あってすこ
44: 名無しさん@おーぷん 21/05/26(水)07:59:32 ID:Ksk8
やっぱり人民解放軍連れてくるしかないやろ


