Bookmark
1: フォーエバー ★ 2021/05/10(月) 00:36:34.65 ID:CAP_USER9
9日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、城島茂と桝太一アナがDASH海岸で海苔作りに挑戦。そこで明かされた「番組ならでは」の事実に、驚きの声が上がった。


■海苔作りに挑戦
DASH海岸を訪れた城島茂、桝アナ、海洋環境専門家の木村さん。ナレーションによると、そこにはコツコツと育てている作物があるのだという。

木村さんは「リーダー念願のやつが出来てるといいんですけどね」とつぶやく。城島が「今年はどうかな」と海中の網を見ると、大量の海苔が。その様子に城島は「知らない人が見たらただの汚れに見えるけど、僕らにとっては成長の証」と喜びの声を上げた。


■海苔作りは12回目
次に城島は脚立に登り、ハンマーで柱を海面に打ち付ける。そして作業をしながら「普通テレビって放送するじゃないですか。(DASH)海岸って、関係ないですから」と話す。画面には「12回目の海苔作り」とテロップが。

海苔をこれまで11回作っているにもかかわらず、放送されていないことが多かったという事実に枡アナは「テレビとして合ってるんですか」とつぶやく。城島は「夢ですからね」と話し、作業を続けた。

■3回しか放送されず
その後ナレーションで「ここDASH海岸でも放送する・しないにかかわらず、もはや城島のルーティンとして」と『ザ!鉄腕!DASH!!』における海苔作りの歴史を紹介。

画面に「11回栽培」「3回放送」というテロップが表示されると、枡アナが2018年に海苔作りをする様子が流れ、これまでの「失敗の歴史」が振り返られる。彼も初めてではなかったのだ。

結局2人は念願の海苔を完成させ、おにぎりにして食べる。城島は「海苔ってこんな美味しいの? 感動しました」と興奮したように話した。


■事実に驚く視聴者相次ぐ
11回海苔作りに挑んでいながら、わずか3回しか放送されてこなかったという事実に「DASHらしい」「趣味になっているとは恐ろしい」「そんなことがあるのか」と驚きの声が上がる。

また、「海苔以外にもお蔵入りになっているロケがありそう」と見る視聴者も多かった。まだまだ隠れた挑戦が隠されていそうな『ザ!鉄腕!DASH!!』。今後また、その一端を見ることができるかもしれない。

2021/05/10 00:25しらべぇ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9318034?news_ref=50_50

引用元: ・【テレビ】『鉄腕DASH』の海苔作り 「11回挑戦、3回のみ放送」に衝撃広がる [フォーエバー★]

2: 名無しさん@恐縮です(帝国中央都市) 2021/05/10(月) 00:39:31.31 ID:8AJG5wLJ0
今日ぶっちゃけノリできたんで

3: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:39:44.10 ID:ic+7eB4+0
ノリノリ

4: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:41:07.58 ID:UDjS/Kfx0
もう誰も見てないんだよ…

5: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:41:36.04 ID:ZgQ/jbKq0
ヤラセの日テレ
ネタ(魚貝類)は全部よそから持って来てるだろ
自然にそう簡単に来るわけがない

7: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:45:48.17 ID:0oTZm1fG0
>>5簡単にじゃないけどな
そしてヤラセならとっくに問題になってる

10: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:49:16.96 ID:We/GOoAs0
>>5
大学とか学者個人の海洋生物調査なんて資金的にたかが知れてるだろうしなぁ
カネさえあれば見つかる物も見つかるという好例では?

36: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:26:47.02 ID:6vzIj0/S0
>>10
世界一美味いラーメンで採算聞かれてコーナー投げ出したもんな
それ以降道楽でやってるようにしか見えなくなったがまあテレビだしいいかという感じ

54: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:56:57.56 ID:TBqUM3lz0
>>36
投げ出してないだろ
ちゃんと美味しいラーメンができて、コストを考えたら「やっぱりお店のラーメンはすごいね」という結論でしめた

67: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 06:22:10.62 ID:dVk7gTMa0
>>36
テレビって道楽じゃんwwwwww

11: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:49:55.55 ID:zra/YGgc0
>>5
ヤラセなら専門家は呼べないな、専門家の信用に関わるから、他の専門家がすぐ見破るよ
君の得意な妄想決め付け叩きは意味がない

50: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:29:42.92 ID:etl4+rBu0
>>11
つクレイジージャーニー

77: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 09:04:04.85 ID:eTqdfpcQ0
>>11
> ヤラセなら専門家は呼べないな、専門家の信用に関わるから、他の専門家がすぐ見破るよ

専門家って言いたいだけかww

13: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:56:22.03 ID:pZiDivZr0
>>5
素人は黙っとれーーー

22: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:08:27.73 ID:C4XHjXtj0
>>5
左翼は自分がヤラセばかりだから他もそうおもうんだな

31: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:20:13.22 ID:Htfeca5A0
>>5
ダッシュ海岸は311のすぐ後に全部砂を入れ替えたので水質が格段に良くなったんだよ。あれをしなかったらヘドロだらけで無理だっただろうね

6: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:42:27.29 ID:zRuc6d4E0
屋敷出てるとこ再放送してくれ

8: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:47:07.64 ID:qVl/ibJv0
実質ロリコン城島が衝撃やろ

9: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:47:10.31 ID:ACSBVIFi0
ダイジェストで過去の11回放送したの?
いくらでも嘘つけるからなあ

12: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:51:03.38 ID:9oo9qpPI0
まだやってんだこれ

14: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:56:29.14 ID:ZPvqmDw50
ジャンル的に80歳まで続けられるな

15: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:56:30.80 ID:/dnPAg2A0
国立大学の講師がヤラセに加担していた例もあるしな

16: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 00:57:15.05 ID:A4M2Dvf00
もうTVじゃなくて動画配信でいいんじゃないかな
色々と痛々しいし

17: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:01:14.89 ID:vl2rzyMn0
昔は羽田の辺りはみんな海苔作ってたんだよね。

61: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 05:09:43.67 ID:u9AgDSk20
>>17
たしかに大森なんて老舗揃いだね

18: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:02:43.17 ID:bsIQ/vum0
アヤヤトゥーヤー

19: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:03:22.91 ID:iZZyPKsa0
慎太郎とリチャードだけで良いよ
岸くんはごり押しで見るのもいやになっちゃった

21: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:06:24.17 ID:AH8Xyu4O0
>>19
丸山リチャード

20: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:05:32.13 ID:7x10S9U50
DASH島は壮大な失敗だし
どうやってオチ付けるんだあれ

23: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:09:17.57 ID:jJQCBQ5L0
リーダーは死にかけのジジイみたいな見た目だし
他の二人は楽しくなさそうだし終われよ

24: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:12:26.77 ID:U1qXNGju0
キスマイあたりに引き継いだほうがいいじゃないの

26: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:15:42.48 ID:TnTaHx9p0
>>24
キスマイも何だかんだとレギュラーあるけど
バラエティばかりはしんどいだろ

25: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:13:33.43 ID:/CAS31JK0
ダッシュ海岸の桝くん好きだわ

57: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 04:02:34.10 ID:b6ZK3T4X0
>>25
逆にでしゃばりすぎて嫌い。

27: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:16:06.26 ID:TOiBop+i0
やっぱ山口いないと面白くないな
誰やねんみたいな若手出されてもなぁ

28: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:16:35.58 ID:uPtmf/Cs0
5人で村やってるから面白かったのに

29: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:17:25.67 ID:TnTaHx9p0
SixTONESはトーク力も体力もあるんだからワチャワチャやめて農業に打ち込めばいいのに

30: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:19:58.81 ID:uPtmf/Cs0
若いのもこんなの教えられても楽しくないでしょうに
引き継げって言われても嫌だよね、巻き込まずTOKIOだけで完結させてくれって思ってるのでは

32: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:22:11.68 ID:B0KCZB9F0
一連の産業を横からちょいちょい記録して
放送してる感じなんだろな。

33: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:22:54.34 ID:Qdyegdno0
ヤギを飼ってた頃しか見てない。
今やTOKIO番組というより職人修行番組にしか見えない

66: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 06:21:11.33 ID:zVO/+y2b0
>>33
見てない割にはよくご存知ですね

34: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:23:08.47 ID:TnTaHx9p0
目標とか着地点がないから終わらせるにはTOKIO解散か退所が良い理由なんだよ

35: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:25:34.50 ID:uPtmf/Cs0
3月で終わらせるべきだった
3人で心機一転新しいことやればよかったのに

37: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:27:14.20 ID:XVPNeGq00
島と新宿があまりにも悲惨だからなあ
福島で米作りが原点回帰でいいかみ

38: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:28:39.96 ID:r9mM679P0
長寿番組という名の引き延ばし劣化番組
20年くれーやってんだろもうマンネリさ

39: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:34:36.94 ID:8aJx2yJy0
この番組見てると土鍋で飯炊きたくなるんよなぁ
昨日も炊いたわ

40: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:35:24.76 ID:ulIh3RTl0
島は日常からかけ離れ過ぎてて面白くない。村の方が親しみやすい。

41: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:36:25.85 ID:sVv0EXgD0
出川の実家で販売しよう

42: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:38:12.37 ID:r55Fw8Bn0
おにぎり、クッソ美味そうだったな。魚もあって最高だっただろうね。山口メンバーに食わしてやりたいよ

43: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:40:55.81 ID:x7QypKSO0
【送料無料 2500円】「2021最新」PS4 コントローラー ワイヤレス 最新バージョン 600mAh Bluetooth リンク遅延なし ジャイロセンサー機能 イヤホンジャック ゲームパット 搭載 高耐久ボタン 二重振動

https://5goods.shop/shop/bluetooth%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89ps4%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83/?v=24d22e03afb2

44: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:42:46.23 ID:f0MOopWO0
>>1
今どき、そうした操作の無い番組があるわけ無いだろがw

45: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:52:50.55 ID:xQBz4dG90
ヤラセ
に決まってるだろ

46: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 01:58:43.68 ID:Hv0PqbJJ0
ダッシュ海岸と魚釣りはガチだと思ってる

47: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:03:18.39 ID:jaU1xCc60
戦後に見つかるんだよね

ただいま帰ってまいりました

山口です

48: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:19:13.77 ID:8/WvHcdn0
もうジャニーズ以外だしてもいいんじゃないの?

49: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:26:13.72 ID:azx1Tm+P0
山口いないとつまらん
とっとと戻せよ

51: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:31:01.85 ID:2Kv7N43/0
昔の電車とリレー対決とか足着かずにチャリで山下るとかチャレンジ企画やればいいのに

52: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:50:07.03 ID:iDpju7h10
>>51
もうみんな年取ってるから・・・

53: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 02:52:55.38 ID:PQNxvUow0
どうでも良いがな

55: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 03:12:36.31 ID:XiWSRK6q0
子作りもしやがる

56: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 03:34:04.92 ID:1M6NhMi40
収穫量に満たなければそらお蔵やろw

58: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 04:22:42.95 ID:lx7ZpqXj0
全部やる必要も無いやん。
枡のツッコミもリーダーの回答も正しい。記事にする必要がまったく無いレベル。

59: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 04:53:49.81 ID:UkuBlasmO
ヤラセとかヤラセじゃないとか意見有るけど
例えヤラセじゃなかったとしても視聴者にそう思わせるテレビが悪いんだよ
今まで散々視聴者を裏切ってきていて
「この番組だけはガチなんです」なんて言われても虫が良すぎる
俺はガチだと思っているけど、ヤラセって意見が出るのも仕方がないわな

60: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 04:57:28.36 ID:VAIHRfGX0
山口メンバーは酒抜けたの完全に?

62: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 05:19:47.85 ID:Hjqrl5A90
何なの?
結局ヤラセ?

63: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 05:28:30.11 ID:tnTRDKeR0
なんか城島が還暦過ぎても「全日本プロレス30」みたいな感じで深夜枠で番組続いてそう。

64: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 05:55:13.92 ID:+J0DIfIP0
糞尿に油が混じった海苔なんて良く食うよな

65: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 06:16:14.22 ID:tnTRDKeR0
>>64
海苔なんて下水が垂れ流されている海のがよく育つんやで

68: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 06:40:45.18 ID:sRg5bcTa0
毎回ヤラセとか言ってる奴に、川口浩を見せてやりたい

69: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 06:58:13.83 ID:iUN5OU4z0
おにぎりと干し魚はマジで美味そうだった

70: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 07:00:43.20 ID:KmY+kc0L0
DASH海岸だけ好き
でも後半のジジイの釣り大会はいらん

71: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 07:09:49.47 ID:hBH4tAb70
撮れ高とかたまに言ってるけど
そのままお蔵入りしてるの多いんだろうな

72: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 07:43:37.60 ID:bXozOZlO0
所さんの目がテン!とコラボしてほしい

73: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 07:50:11.12 ID:tHSEG3xf0
確かに升みたいなのに刻んだ海苔を流す作業の手際があまりにも良かった
11回目だったのか

74: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 07:55:39.14 ID:C2OCc6Tu0
海岸の海面下の映像で蛎殻が山のように映っていたのはそんな理由なんだ。
生えた海苔網を引っ張ってきても同じだと思うが。

75: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 08:16:14.64 ID:7uWqXdlb0
どんどんリーダーがウザくなっていく
かれのしたり顔は本当にヤバい

76: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 08:57:19.90 ID:8L8lb7HG0
震災の時の映像も8年近く眠らせてなかったか?

78: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 10:11:59.41 ID:2UTeBgoh0
「撮れるまで戻ってくるな」でお馴染みの日テレだからな。
下請けの制作会社なんて奴隷同然。
さすがにこのご時世、少しは改善されたかと思うが。

79: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 10:49:41.16 ID:Ci82wxeO0
山口くんに、酒造りさせろよ
それなら見たい

81: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 10:51:44.07 ID:tnTRDKeR0
>>79
「脱酒村」なんですが

80: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 10:50:56.31 ID:tnTRDKeR0
テレビショーだからね。

今回網に付いたすさびのりはアサクサノリに較べると安価で育ちの早い大衆品だけどそういう説明はないし
その後にやってた堆肥作りにわざわざ羊毛漉き込むなんて普通あり得ない。

土壌作りたかったら、乾燥牛糞をトラクターで直接漉き込んだ方がいいでしょ。
実際は化学肥料も使うんだろうけどね。

84: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:12:03.05 ID:2RzJYoK40
>>80
羊毛を元にした肥料って売ってるよ

85: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:17:35.94 ID:tnTRDKeR0
>>84
でもお高いんでしょう?テレビ的には映えるからああいう絵も入れたかったってことなんだろうけど
一反に満たないとはいえ、それなりの広さのある?せた土地をふかふかにするには
植物の繊維を多く含んだ牛糞を漉き込んでやるのが一般的ですよ。

82: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:00:38.57 ID:rHFCljlX0
枡君に生海苔食わせて感想言わせて、
オフレコで「正直、美味しくないです」と言われて
「そやろ?」ってのがリアルで良かった。

83: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:08:08.00 ID:4R95pI4/0
DASH村区域の除染が進んでないことが衝撃だったわ
もう捨てられた区域なのか?

86: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:22:47.46 ID:tnTRDKeR0
変な話、羊毛でいいんなら理髪店から髪の毛をもらい受けてきても構わないわけだ。

そんなモノ使ったら穫れたおコメの味が悪くなるけどね(・∀・;

87: 名無しさん@恐縮です 2021/05/10(月) 11:24:20.91 ID:mBGaqFnC0
ADが頑張ってるんでしょ

Bookmark
おすすめの記事