Bookmark
1: 爆笑ゴリラ ★ 2021/07/01(木) 23:01:44.43 ID:CAP_USER9
7/1(木) 19:39配信
KAI-YOU.net

がうる・ぐらさん

ホロライブEnglish所属のバーチャルYouTuber(VTuber)・Gawr Gura (がうる・ぐら)さんのYouTubeチャンネル登録者数がVTuberとして1位となりました。

ユーザーローカルが公開しているVTuberランキングによれば、がうる・ぐらさんの登録者数は、これまで1位だったキズナアイ(Kizuna AI)さんの296万人を追い抜き、297万人となった。

快進撃を続けるサメちゃんことがうる・ぐら
がうる・ぐらさんは、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の英語圏向けグループ「ホロライブEnglish」に所属するVTuber。

サメの被りモノが目を引くこともあって、日本では「サメちゃん」の愛称で親しまれています。

2020年9月のデビューからわずか2ヶ月ほどでチャンネルの登録者数が100万人を突破。2020年の年間スーパーチャットの世界ランキングでは、実質3ヶ月ほどしかない活動期間のなかで約2,800万円と40位にランクインしました。

今年に入っても快進撃は止まらず、1月にはチャンネル登録者数が200万人を突破していました。

VTuber界のパイオニアとしてチャレンジを続けるキズナアイ
キズナアイさんは、2016年12月1日より動画投稿をスタートした世界初のVTuber。そもそも「バーチャルYouTuber」という単語自体が、キズナアイさんが投稿した最初の動画にて自分のことをそう呼んだことで生まれたものです。

現在は一大ジャンルとなった「バーチャルYouTuber」の先駆者でありトップランナーとして、メディア出演なども含めて幅広く活動してきました。

今年1月にはアメリカのハリウッド4大エージェンシーの1つ・UTA(United Talent Agency)とパートナーシップ契約を締結。

3月から5月にかけて北米ツアー「Virtual US Tour」を開催し、ステージ上でアメリカ初のVTuber事務所・VShojoのNyatasha Nyannersさんとの共演も果たすなど、パイオニアとして積極的に新しい領域に取り組み続けています。

単一チャンネルの登録者数ではがうる・ぐらが1位に
2021年7月1日(木)現在、キズナアイさんのメインチャンネルの登録者数が296万人。がうる・ぐらさんのチャンネルの登録者数が297万人となっており、単一のチャンネルの登録者数としては、がうる・ぐらさんが1位となりました。

なお、キズナアイさんには「A.I.Games」というゲーム実況のチャンネルも存在しており、そちらの登録者数も153万人となっています。

がうる・ぐらさんには現在サブチャンネルの類は存在していないため、総合の登録者数ではキズナアイさんが依然1位となります。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210701-00010003-kaiyou-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7ae13fb9d445fa18604f41a556736af84f09b8b

引用元: ・【VTuber】がうる・ぐら、キズナアイ抜いてVTuberチャンネル登録者数世界1位に [爆笑ゴリラ★]

2: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:01:56.83 ID:suEqFR7W0

3: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:05:05.71 ID:z/Ok+GiI0
スパチャってどのくらいサクラがいるのかな

>>3
いねーよw
スパチャでサクラする意味がわからんw

>>6
ガチャとかと同じで「皆やってる、流行りにノらなきゃ」って思わせるのが常套手段なのは、課金してる奴以外は分かってるぞ

>>9
サクラなんてやらんでもスパチャばんばん飛ぶから。

>>14
可哀想

>>6
路上の弾き語りがギターケースの中に小銭自分でちょっと入れとくとか言うじゃん
サクラが「スパチャありがとう」言われたらそれ聞いた人が俺もちょっとくらい入れとくかってなるのはそこまでおかしな話でもないと思うけど

しかし登録者数297万とかすごい数だな、海外の人とかも登録してる感じなんだろうか

>>10
ほぼ海外
英語圏向けVtuberで日本語はほとんど喋れないから

>>3
無名のうちは結構サクラ多いよ
知り合いとか呼んで無理矢理盛り上げるのは殆どの人が経験あると思う
逆にある程度軌道に乗ってきたら必要なくなる

>>3
YouTubeやAppleが3割以上持ってくのに
サクラスパチャなんかするか?

4: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:06:10.82 ID:kQcfa0Eo0
すんげえ加速だな

5: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:06:54.20 ID:+A/zbjVt0

>>5
なんだこれ
イライラしたから低評価おしといた

7: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:08:51.77 ID:UFRYCbw40
オッサンキャラとかババア限定の人気ランキングあるのか?

11: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:22:14.79 ID:sWV7lpwK0
キズナアイの声が変わった

12: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:24:41.82 ID:YYDphBxk0
サメちゃんは歌配信がすごくいいぞ

15: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:29:12.12 ID:Guuk8e+10
つたない日本語をしゃべる外国人で
こんな声かわいい子見たことない
アジア系ならわかるけど普通に話すと野太い感じになるよな
白人黒人の声帯がしっかりしすぎてるのかもしれんが

16: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:29:22.87 ID:5PiRO1sk0
外人だからな

17: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:49:46.27 ID:Lh1cBE990
鮫島だと!?

20: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:52:22.31 ID:bjrSzipY0
電通が出資しているせいがVチューバーのステマが多いが
実際はたいして普及していない感じだよね
やっぱりアニメ絵に反応するのはかなり特殊な人間だ

21: 名無しさん@恐縮です 2021/07/01(木) 23:53:17.96 ID:gVnJXdsh0
この会社はちゃんとネット工作する会社と契約してるからね

23: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 00:16:34.34 ID:yOJIku6M0
日本だけ儲かって無いの?

>>23
貧乏人の多い日本市場より中国や欧米の市場の方が今は上なんだろ

>>23
スーパーチャット世界一は日本のVtuber
昨日卒業した桐生ココで1年でスパチャだけで3億稼いでる

25: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 00:19:33.53 ID:3zjoUY/H0
海外配信見ない人でも比較的オススメできる人ではあるな
年齢設定が低めの設定だったり、日本向け?にかなり簡単な英語使うから
相当聞き取りやすい、あとかわいい

26: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 00:20:57.96 ID:EngrCwh10
またホロライブか

27: 名無しさん@恐縮です 2021/07/02(金) 00:29:32.15 ID:TDPw/Gaf0
本配信はほぼ英語だが翻訳した切り抜きがあるからな

Bookmark
おすすめの記事