Bookmark
1: 記憶たどり。 ★ 2021/07/13(火) 08:17:13.79 ID:zzQHyCm79
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/k10013135901000.html

ことし2月、三重県鈴鹿市の交差点で、信号機の鉄製の柱が根元から倒れたことを受けて、
三重県警察本部の科学捜査研究所などが柱の根元の地面を調べたところ、同じ交差点にある
別の信号機のおよそ40倍の尿素が検出されたことが分かりました。倒れた信号機のそばは
犬の散歩コースになっていて、警察は犬の尿で柱の腐食が進んだ可能性が高いとする調査結果をまとめました。

ことし2月、鈴鹿市桜島町の交差点にある信号機の鉄製の柱が突然、根元から倒れました。

けが人はいませんでしたが、柱の耐用年数はおよそ50年だったのに設置からの経過年数が23年だったことから、
三重県警察本部の科学捜査研究所などが詳しい原因を調べました。

その結果、倒れた信号機の柱の根元の地面から、同じ交差点にある別の信号機の42倍の尿素が検出されたということです。

また、信号機の柱からは、8倍近い尿素が検出されたということです。

このため現場付近で警察官が定点観測を行ったところ、倒れた信号機の周辺は犬の散歩コースとなっていて、
その後、同じ場所に新しく設置された信号機に、犬が何度も尿をかけていることが確認されたということです。

柱の素材や設置方法には問題がなかったということで、警察は犬の尿に含まれる塩分などが原因となって、
腐食が通常よりも早く進んだ可能性が高いとする調査結果をまとめました。

三重県警察本部交通規制課の高橋康二課長は「少しの尿であっても、長い年月繰り返しかけられると
公共施設に非常に大きな影響を与えてしまうことがあります。犬の散歩の際は、事前に排せつを済ませるなど
工夫してもらえればと思います」と話していました。

犬の飼い主たちは

信号機の柱が倒れた付近で犬の散歩をさせていた人たちからは、自分の飼い犬にはできるかぎり
柱に尿をかけさせないようにしてはいるものの、「すぐにやめさせるのは難しい」とか、
「外でだめとなるとどうすればよいのか」といった困惑の声が聞かれました。

このうち近くに住む40代の女性は「以前、部屋の中で犬を飼っていたとき、冷蔵庫の端なども尿でさびていたので、
信号機の柱が倒れることもあるのかなと思います。外だと、どうしてもふとした瞬間に犬がおしっこを
してしまっていることがありますが、途中でやめさせようとすると犬の機嫌が悪くなるので、なかなかやめられません」
と話していました。

また、70代の男性は「柱が倒れたと聞いて、危ないなと思いました。自分はなるべく草むらを歩かせるなどして
柱にかけないようにしてはいますが、外で犬がおしっこするのがだめとなると、どうすればよいのかという気もします」
と話していました。

専門家「散歩中ではなく自宅で排せつを」

犬のしつけに詳しい、東京港区にある「赤坂動物病院」の柴内晶子院長は「犬が散歩中に外で排せつをしないことで、
大きなストレスになったり病気になったりすることはありません。飼い主が尿などの排せつ物の状態を見て
犬の健康状態を把握するためにも、犬に社会の一員だと自覚してもらうためにも、散歩中ではなく自宅で排せつするよう
しつけることを勧めたいです」としています。

また、「犬によってしつけの難易度や好みに違いがあると思いますが、飼い主がその犬に合うよう、
排せつの仕方を教えてあげることが大切です」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210713/K10013135901_2107122247_2107130507_01_02.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626124720/
1が建った時刻:2021/07/13(火) 06:18:40.67

引用元: ・犬の尿が原因で信号機倒壊。飼い主困惑「外でだめとなるとどうすればよいのか」「途中でやめさせようとすると犬の機嫌が悪くなる」★2 [記憶たどり。★]

>>1
いやいや電柱の根元だけおしっこカバーでも付ければ解決だろ
アホかー

>>1
犬の機嫌が悪くなる笑
そんなのだから畜生に舐められてんだよ
どちらが飼い主だ?ん?

>>1
敷地内で完結できないなら飼うな!💢

>>1
ペットボトルの水も別に尿を洗い流すほどぶっかけてなかったりするよなぁ
かけてるフリの飼い主さえ見かけるわw

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:17:38.19 ID:tQvgzTDL0
飲めよ

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:17:59.57 ID:av/X9wxU0
犬を飼ってる人・・・自己中のキチガイ
ねこ飼ってる人・・・優しい


こういう印象かな

>>3
どっちも変わらんw

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:18:40.11 ID:PZwHpf+80

>>4
犬飼ってる人どーすんのこれw

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:06.69 ID:axdnL4hW0
犬に社会の一員だと自覚してもらうためにも、散歩中ではなく自宅で排せつするよう
しつけることを勧めたいです

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:41.33 ID:nQk6VmQA0
どんどん住みにくい日本になっていく

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:43.45 ID:jNi8Wa7z0
飼い主が賠償するのか
信号機に犬の小便させちゃダメだろ

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:47.08 ID:Vikp4F+h0
おしっこで倒れない電柱にすればいいじゃん

>>8
じゃあコストは犬飼ってる奴が負担な

9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:50.32 ID:XB8UgebM0
不凍液を塗っておけば予防になるのに

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:19:59.47 ID:Xn7i3NGl0
犬キチ三平

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:03.03 ID:WD6G/rnr0
へー
尿素使えばテロやり放題なんだね

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:10.33 ID:8Sd8e5Wa0
人間だって立ちションまだまだいるのに
犬に言ったら可哀想だろ
人糞だっておちてることあるのに

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:11.31 ID:LEpizKvj0
飼い犬禁止にしよう

14: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:11.98 ID:Ea6BEXtz0
犬小便保険て作って、犬の飼い主全員に加入義務づけすれば良いかもな
犬1頭辺り1日100円とかで、犬の小便で破損した物はそれで補償されるようにするとか

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:28.13 ID:Bi/GjHlbO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
誰かを批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:30.77 ID:Eb0RRa5t0
飼わない、だな

17: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:48.25 ID:J1QcuHfz0
海外はどうしてるんだろうな

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:51.38 ID:yyacMBFz0
うちの庭によく犬がしょんべんしてるけどそこだけ雑草の繁殖がすごくてウザい

>>19
犬にとって不要な物が出てるはずなのに凄いねw

>>57
糞尿は肥料になるから
アンモニアは窒素があるからか

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:52.98 ID:U0mrlRrc0
犬の尿ごときで倒壊する電柱や街頭のほうが問題だろ。
耐腐食処理を施せばいいだけだろうが、バカばっかりなのか?

>>20
道路でうんこ踏んだら道路が悪いみたいな理論だよな
うんこ拾わないやつと踏んだバカが悪いのに

>>61
はいじゃああんたは信号が倒れてきてカタワになっても行政に文句言わないでください

>>20
わざとだろ儲かるから。

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:54.18 ID:8Dqnqnhx0
罰金で言いと思うけどね

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:57.11 ID:Kd4Pd6SH0
犬用オムツ履かせて散歩すりゃ問題解決

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:20:57.28 ID:t3Oh3FCp0
ペットを飼う奴は迷惑

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:00.45 ID:si9I5KGm0
忌避剤の塗料みたいなのってないのかな?

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:11.01 ID:mPNfsWI20
犬の尿で信号機や照明灯が錆びて
倒れた事例はそこそこある
中には怪我をした人もおる
これは場合によっては殺人的行為やからなイヌカスは免許制にしろや
いつか人殺すぞ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:11.31 ID:8Sd8e5Wa0
電柱を止めれば良いやん。
ない地域あるし
全部地下に埋めろ

>>26
倒れたのは信号機

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:18.88 ID:zfxkHeht0
散歩行く前に家でさせてもあいつらマーキング用は別腹だろ

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:22.87 ID:LGcWHSX+0
昔は散歩の時しか排泄出来ないように躾けてたりしてなかった?

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:24.25 ID:O0dv81zn0
マジかよ
もう電柱にションベンするのやめるわ

>>29
反省できるだけ犬より少しマシだな
気をつけろよ

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:27.79 ID:GtgOu3DO0
人間と一緒の扱いとかほざいといて全裸で生活させんなよ

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:48.76 ID:nkSPvGXZ0
まぁ、根元に加工して排泄させない、が一番良いのかな

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:51.41 ID:Sh5Nibz70
何だよこの手抜き記事は
専門家「散歩中ではなく自宅で排せつを」
この部分な。犬に聞いて来いよ。人間に聞いてもわかんねーよ

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:55.10 ID:35UCaTKJ0
水で洗い流すんだよ

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:21:59.19 ID:zbAgtGJG0
最近の日本人はコントロールできない物事に対して異常に耐性低すぎ
そりゃ子供育てられないわ

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:03.48 ID:mA+vOYKL0
雨垂れ石をも穿つ
塵も積もれば山となる
今までデカい顔をしてたワンカスは実は少数派。数年前からお猫様が多数派になっている。
驚くべきことに電柱には基礎が無い。

朝から勉強になるなぁ。

コンクリート柱でやれよって思ったけど結局は鉄筋入ってるしな。
数mm数十mm程度だから中まで染み込みそうだし。

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:11.58 ID:Fezcbv+e0
それよりも耐久年数を盲目的に信じて
安全チェックを全くしてないってことが、、

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:12.30 ID:8TW5UVxf0
毎日、電柱に味噌汁をうっかりこぼしてれば
電柱も折れるんだな

>>40
牢屋にムショ飯の味噌汁かけて脱獄した人がいた気がする

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:12.68 ID:lluh5ZIB0
オムツ義務化でよろしく

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:12.90 ID:PRzcG4Xm0
人の糞の方がまだマシ

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:17.99 ID:K1EZ4MRi0
はじめから外でやらせようとしなければやらない

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:19.02 ID:ui/UzZIT0
犬用オムツを売るための情報操作

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:20.26 ID:z/YCAqBO0
NHル
   
 K化
 の 
 すマ
 クダ
  ?
 ら
 ん
 プ

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:22.90 ID:jNi8Wa7z0
よく電柱に小便する犬がいたが
電柱は腐らないのだな、コンクリートだからか
信号機支柱も同じだと考えてたのが落とし穴

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:34.57 ID:DBZVaDVu0
弁償すればいいよ

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:38.24 ID:dUoD/Qkb0
今後は犬のおしっこも規制します
なんでもかんでも規制していって国民縛り付けるよ!

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:40.50 ID:98iygLpH0
上から水掛けたらマシになるやろ

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:56.28 ID:J1QcuHfz0
海外は電柱ないつっても公共の場に尿撒くのは変わらないんだし
気軽に買う馬鹿もちょっとは減るし許可制や犬税がいいのか

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:22:57.68 ID:7ac+6tKn0
犬のちんこに袋ぶら下げておけ

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:05.72 ID:gQFbPO6Q0
吸水シート持ち歩くかオムツで

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:17.85 ID:CDdaW6cV0
違うだろ
電柱をカーボン製にするとか対策しろよ

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:19.39 ID:9qoXCtoi0
飼い主に請求しとけよ
不作為か

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:19.65 ID:ZViM50Kl0
人間ですら立ちションは法律で駄目なのに
犬がOKな理由が分からない
公共に迷惑なら禁止すべきだわな

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:30.70 ID:IfaHPFGE0
犬の尿破壊力すごいな

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:33.99 ID:8BToM0J50
100円ショップで売ってる落ち落ちVシリーズのクエン酸スプレーオススメ
粉のを水で溶かしてもいいけど

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:35.85 ID:r7ejfkrc0
四つ足飼いはどんどん肩身が狭くなるな

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:40.47 ID:8bCzqt0a0
どうやって自宅で排泄教えるのか興味ある
犬飼ったことないけどw

>>62
1ヶ月ぐらいはひたすら目を光らせて、やりたそうならトイレに連れてって出来たら誉めるの繰り返し

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:47.06 ID:si9I5KGm0
途中で止めさせるんでなくて
ペットボトルに水を入れて持って行って
排泄後に水をかけて流すとかくらいは

>>64
2リットルぐらい持ってくならまあ

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:50.39 ID:lM7kwWv/0
飼うなよ(笑)

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:54.69 ID:Rh1Cp1IZ0
水で流せよ

67: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:23:55.50 ID:3A2/u1jQ0
飼い主が水をかけるよう義務付ければいいよ

69: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:04.21 ID:lluh5ZIB0
この問題って散歩させるときだけオムツさせれば簡単に解決できる事なんだよ
解決法あるのにそれをしないってのはなんで?

良い歳して怒られないとわからないの?

70: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:09.79 ID:Yyi4EAga0
消費税廃止して代わりに飼い犬税導入しようぜ
みんなハッピーだろ?

>>70
100万円/年くらいかけてほしい

71: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:12.33 ID:OWodPc420
良識ある飼い主はちゃんと水いれたペットボトル持ち歩いてション便かけたところを水で洗い流してるぞ
一部の飼い主の言動を一般論として扱わないでほしい

>>71
ちょっと水ひっかけただけじゃ意味ないから
飼い主はすぐ立ち去るから知らないだろうけど
臭いんだよずっと

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:15.60 ID:av/X9wxU0
ペットの尿なんて屋外の環境要因の1つでしかない。
海岸沿いの環境に比べたらはるかにマシだろう。

73: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:23.04 ID:e+Z6nryU0
お前らの他人が見たくもないおもちゃを連れ回してんだから糞尿の処理くらい責任持ってやれ

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:30.00 ID:b/Erw7K50
飲めよ。

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:31.88 ID:X//Rp1QS0
どうすればいいか考えるのが飼い主の責任だわな
おむつさせるなりシート敷くなり色々あるだろ

76: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:24:50.14 ID:zJ8K+BZQ0
うちの犬には、排水溝(雑排水)上で排尿させる 癖をつけている・・後処理はボトルからの
水流し・・ うんこは回収しかない

78: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:00.84 ID:zPfK0dss0
これからは水筒持参がマナーに加わるだけだろ
その辺に尿をまき散らしてるんだから、それぐらいやれ

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:03.65 ID:QGe8SFNl0
ペットにおもい税金かけろよ

>>79
無職こどおじこどおばに義務違反で罰則作るのもな

80: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:25.40 ID:QyYGrMNj0
散歩に側はペットボトルでも持ってって、
水をかけたら良いだけとおもうが、やらないんだろな。

ただ折れたのはこの柱だけやろ?
全国に似たような柱があるがこんな折れるわけない
雨で汚れが落ちるはず。
腐食したということは犬の尿が内部に
蓄積された空間があるということ。
構造に問題あるんじゃね?トンネル崩落と同じことが起きてそう

>>80
けっこうみんなやってるよ
ただアレだけじゃ効果無いだろという話

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:27.44 ID:lluh5ZIB0
申し訳程度に水かけてマナーの良い飼い主のつもりなのが最高に笑えるw

>>81
これ
自分ちの壁に人間がションベンひっかえて
ちょろっと水で流したら許すのかと

82: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:40.73 ID:h46gabv20
保健所でok

85: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:47.10 ID:EKc1NBDj0
ペットボトルにおしっこ入れて車からぶんなげる人間もいるというのに
過剰なマナーを押し付け過ぎ

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:50.76 ID:HH7dyyVo0
雨で流れないの?
どんだけの量かけたんだよ

>>86
1日朝夕2回、365日掛け続ければそれなりの蓄積ダメージがあるんじゃね?知らんけど

87: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:52.29 ID:LubfXsEA0
毒をもって毒を制す

犬対策に○国人を解き放とう

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:58.56 ID:J+/M1uQ+0
水とか意味あんの?
毎日敷地を便所にされてる気分なんてわからんのだろうな

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:25:59.24 ID:Telb/BTi0
家猫も野良猫もしてるんですけどね

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:26:08.93 ID:ZViM50Kl0
まあ良く考えたらそこら中の道に放尿とか不衛生極まりないわな
オムツは義務化して欲しいわ

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:26:31.90 ID:GekB+sGk0
尿で倒れるぐらいなら雨でもいつか倒れるんちゃうか

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:26:33.68 ID:dMcTAkHl0
あほな放尿犯

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:26:44.49 ID:BFkkOmmJ0
犬=シナ チョンだろ

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:26:52.92 ID:/osXF/660
これくらいは想定して作るべきかな

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:05.62 ID:uncucdsX0
犬も大変だな
飼い主がアホで

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:12.75 ID:av/X9wxU0
郊外に行くと目に付かないだけで
夜になると野生動物があちこちで糞尿してるよ

104: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:21.01 ID:cHCsvWdo0
犬用トイレとか作れよ
棒立てて、下の沙だけ変えられるやつ

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:24.69 ID:mcw59PSa0
ペットを飼う事で生じる社会への損失については
飼い主が負うべきだな。
受益者負担でいきましょうや。

106: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:25.00 ID:XeuW1bYI0
便所でさせろよ

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:40.03 ID:rXj7cp7V0
おしっこしたらペットボトルの水かけて薄めないと

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:46.01 ID:yOrh4tb80
ペット税の導入
その財源で腐食設備の保守点検や捨てられた動物の管理を実施しろ

111: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:27:48.92 ID:zvBnc6T80
ペット用トイレ
ペット用ルームランナー

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:07.03 ID:V87BBegO0
犬って家でできないの?

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:21.63 ID:gQFbPO6Q0
冬になると雪積もるから犬のトイレスポットが目立つ
あれ始末してる飼い主見たことないな

116: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:34.07 ID:xLHom6zc0
電柱に尿ガードだな
ついでにカメラつけて尿たれた犬の飼い主から料金徴収

117: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:39.69 ID:PDY5Udbs0
尿素を中和するモノ販売したら売れるぞ

なんか知らんけど
調べてくれw

118: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:41.40 ID:MCkJnQ540
自宅でやれよ 外でやるよう覚えたから外でやる 飼い主の責任

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:42.69 ID:+FV2troR0
自宅でさせろ
外出時はオムツさせろ

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/13(火) 08:28:47.99 ID:2qhR+xUY0
そういえば毎日おしっこかけられてるっぽい
黒ずんだような電柱ある。危ないのかあれ

Bookmark
おすすめの記事

Warning: imagecreatefromstring(): Data is not in a recognized format in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1545

Warning: imagesx() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1547

Warning: imagesy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1548

Warning: imagedestroy() expects parameter 1 to be resource, bool given in /home/brgsw719/brgsw719.com/public_html/2chvip/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1550
芸能
【芸能】江頭2:50のYouTubeチャンネルがヤバイ位に爆発人気!
お笑いタレント・江頭2:50が2月1日にYouTubeチャンネルを開設した。これまで数々の伝説を残し、地上波では放送できないような芸を持つ江...