Bookmark
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:00:15 ID:3a0O
もう空白期間あるし体は動かないし普通のルートに戻るのは無理や

引用元: ・ワイニート、前職を辞めなければよかったと咽び泣く

>>1
わかる

2: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:00:35 ID:vzK5
間に合うぞ
ソースはない

>>2
ないんかい

3: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:00:38 ID:3a0O
まあどのみち続けててもノルマと労働環境のせいで死んでたけどな

4: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:00:42 ID:3a0O
はあ

6: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:01:38 ID:3a0O
出世とか諦めて細々と生きていくしかない

7: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:01:41 ID:4rjh
バイトから始めたらどうや

8: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:02:17 ID:xtev
ウーバーイーツやれや

9: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:02:28 ID:JVSv
心配しなくても
そのうち地震やコロナで世紀末になるよ

>>9
いつや?はよたのむで

>>9
明日で終わってくれ

10: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:02:39 ID:p7ai
前職なにやってたんや

>>10
銀行員

14: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:03:35 ID:3RhX
在職中に転職活動すべきだっただけ

15: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:03:41 ID:wKzP
元に戻れるかは知らんけど
ニートのままよりはいくらもマシになるやろ

16: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:04:12 ID:CFac
銀行員はもったいない
なんで辞めようと思ったんや

>>16
ノルマと上司と人間関係

>>17
ノルマってなに?

18: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:04:45 ID:mwPE
銀行員とかブラックで有名だろ
その選択がそもそも間違い

20: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:05:13 ID:3a0O
ワイは人間社会で働けない奴だったのが露呈しただけや

21: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:05:56 ID:mBeU
出向になったん?(偏見

22: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:06:19 ID:xbXB
銀行のノルマってなんやろ

>>22
新規預金獲得ノルマかローン獲得ノルマか投資信託獲得ノルマ

23: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:06:40 ID:3a0O
どうすれば幸せになれるのかな

>>23
何故か急に味覚が感じなくなって生きてても意味ないという気分になって診断書貰ってからのナマポで幸せになれるで?

24: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:07:00 ID:OHRN
菅死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

25: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:07:15 ID:tutY
今なんさい?

>>25
28

>>28
まだ積んでなくね?

26: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:07:38 ID:OHRN
菅死ねや
国賊が大概にせえよ

27: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:07:53 ID:JVSv
何か幸せ
ちょっと幸せ
感じる時こそ一番の幸せ

29: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:07:55 ID:NGfk
銀行員か
なるのが間違いやったな

31: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:08:19 ID:OHRN
菅死ね
内閣全員辞めろや

34: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:09:11 ID:UYlH
とかやと思う

35: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:09:12 ID:OHRN
バッハと菅は国民に土下座しろや

36: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:09:31 ID:tutY
もしかして京都信用金庫にお勤めでした?

37: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:09:49 ID:OHRN
無能政府死ね

38: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:10:32 ID:47Ot
ニートの時点で勝ち組やろ
なりたくても本人の資質だけじゃなれるもんやないで

39: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:10:48 ID:YkTm
介護職なら・・・・・・

40: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:13:44 ID:ekLf
銀行なんて2/3が辞める業界やん
想定しとけよ

41: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:14:53 ID:BpMH
元気だしてやイッチ…

42: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:15:54 ID:5XEZ
イッチより無能なおんJ民でも毎日イキイキと元気に生きてるから元気出してイッチ?

43: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:16:50 ID:9Rfz
ニート出来る環境が羨ましいわ

44: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:17:40 ID:tpIx
ワイもニートやけど余裕で生活してるわ
たぶん一生ニートや、お前らはがんばれや

>>44
10年後に事件が起きる
ワイにはわかる

>>44
焦りや罪悪感は無いんか??

>>47
だってお金たくさんあるし・・・

>>48
なんぼあるんや?

>>49
すまん嘘ついたわ1200万や
逃げ切れん

>>52

>>48
逃げ切るなら4000万はほしいな

>>50
5000万あったら配当金生活できるな

54: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:27:33 ID:IUKz
1200万って6年でも年200万やろ
きっついな

55: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:32:25 ID:hc57
銀行員のノルマって定期や積立ての新規顧客確保やろ?
あんなん無理やわな

Bookmark
おすすめの記事