
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:43:12 ID:G0mz
https://i.imgur.com/eZUT3Ut.jpg
インスタントの本来の意味は?
インスタントの本来の意味は?
引用元: ・カップ麺っていつのまにか手間がかかる面倒くさい食べ物になってきたよな
でも>>1の漫画お湯入れる前にフタ取っちゃってるやん
それはわからんわ
それはわからんわ
>>14
大して変わりないんだぞ
https://i.imgur.com/gIyCXj9.jpg
大して変わりないんだぞ
https://i.imgur.com/gIyCXj9.jpg
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:44:28 ID:iqoZ
インスタントの範疇やで
3: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:44:36 ID:M9U5
カップヌードルだけ食ってりゃええやん
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:44:42 ID:PYa2
カップヌードル食えばいいじゃん
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:45:34 ID:df4C
一理ある
小袋が多すぎるのあるよな
ほんで後入れだの先入れだの
小袋が多すぎるのあるよな
ほんで後入れだの先入れだの
>>5
でもどん兵衛の天ぷらは後のせサックサックがええやん
でもどん兵衛の天ぷらは後のせサックサックがええやん
>>7
ワイはどん兵衛の後のせサクサク天ぷらも先に入れてひたひたにして食べるで
ワイはどん兵衛の後のせサクサク天ぷらも先に入れてひたひたにして食べるで
6: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:45:44 ID:iVFv
結局カップヌードルが一番ええよな
味求めるなら食いに行くわ
味求めるなら食いに行くわ
8: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:46:14 ID:QUtU
実際後に入れようが先に入れようがそんなに美味しさ変わらん
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:47:03 ID:tVlr
テキトーにくえよ
10: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:49:46 ID:QUtU
植物由来のお湯かけたら時間で溶ける袋作れ
12: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:53:07 ID:OAK5
袋利権のせい
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:53:22 ID:OAK5
後入れ利権
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:55:52 ID:BKyH
お湯入れて3分待つのすら面倒
17: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:56:02 ID:bMU9
ジャスト・ア・ミニッツ!
18: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:58:08 ID:n664
むかし一時期流行った本格風はひどかった
生麺で湯切りが必要やで~、具材はチャーシューとかメンマとか全部別々に包装しとるで~みたいな
生麺で湯切りが必要やで~、具材はチャーシューとかメンマとか全部別々に包装しとるで~みたいな
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:58:16 ID:HZ2D
基本的な作り方はあくまで推奨ってだけなんやろね
後はクレーム回避とか
後はクレーム回避とか
20: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:58:26 ID:df4C
エベレットに影響されすぎやろ
21: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)10:59:21 ID:tVlr
ワイ「はぁーくったくった」
ワイ「あ、なんやこの袋は」
液 体 ス ー プ
これまれによくある
ワイ「あ、なんやこの袋は」
液 体 ス ー プ
これまれによくある
>>21
これもう半分コロナやろ
これもう半分コロナやろ
>>21
食ってる最中に底から出てくるヤツやろ
ワイの場合は粉末スープの袋やったけど
食ってる最中に底から出てくるヤツやろ
ワイの場合は粉末スープの袋やったけど
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:00:47 ID:zaKU
タトゥ入れている奴にロクな奴無し
24: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:05:10 ID:G0mz
まあでも大半の人は普通に作って食べてるよね
https://i.imgur.com/8Bg9RHM.jpg
https://i.imgur.com/8Bg9RHM.jpg
25: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:06:46 ID:v2ds
そもそも食文化がおそ松くん音頭なアメリカ毛唐に言われてもな
26: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:07:47 ID:ZHFd
やっぱりカップヌードルがNo.1
27: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:08:55 ID:PPCr
ワイはカップヌードルをフォークで食べる派
28: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:09:59 ID:TXdy
アミニッツって単数か複数かどっちやねん
29: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:10:25 ID:df4C
前に別所哲也がカップ麺の食い方をテレビで披露してたけど
お湯入れて固いまますぐ食い始めたの笑ったわ
お湯入れて固いまますぐ食い始めたの笑ったわ
>>29
別所哲也…米国映画俳優組合加盟
あっ
別所哲也…米国映画俳優組合加盟
あっ
30: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:13:20 ID:TXdy
指示通りに作ったのといいかげんにやったのを比べて
かわらんと思うならそうしたらええわ
ワイはインスタントラーメンでもぬるいのは絶対嫌やけど
かわらんと思うならそうしたらええわ
ワイはインスタントラーメンでもぬるいのは絶対嫌やけど
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:18:49 ID:QUtU
手間と美味しさのトレードオフの結果や
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:29:08 ID:dgRv
女の子かわいい
34: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:31:18 ID:R26M
ラーメン1からつくるよりは遥かに手軽定期
35: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:31:51 ID:Cgn0
入れるのは手間じゃないけどゴミ増えるの嫌い
36: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:33:31 ID:AODC
でも凄麺は美味い
37: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:35:35 ID:l17c
あるなあ
ビニール剥がしたり袋開けたり
食後もつゆ捨てたりと
めんどくさいっちゃめんどくさいな
ビニール剥がしたり袋開けたり
食後もつゆ捨てたりと
めんどくさいっちゃめんどくさいな
>>37
出先なら排水管つまろうがゴミ箱どろどろになろうがどうでもええけど
自宅やったらそれなら普通のラーメンつくるってなるわね
出先なら排水管つまろうがゴミ箱どろどろになろうがどうでもええけど
自宅やったらそれなら普通のラーメンつくるってなるわね
38: 名無しさん@おーぷん 21/06/04(金)11:40:43 ID:CyFD
紙カップでお湯入れるだけのが捨てるのも楽でいい