Bookmark

草 x 0 草

1: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:15:25 ID:sS1R
カタコト外国人、発達待ち、怒号浴びせながら検品する兄ちゃん

日本の闇を見たわ

引用元: ・倉庫のピッキングとかいう奴隷労働

2: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:16:13 ID:Ihsr
真夏のコンビニ飲料のピッキングは地獄やった

3: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:16:24 ID:sS1R
正直フォークリフトは楽しそう

4: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:16:51 ID:94bM
冷暖房完備(電源を入れるとは言ってない)

5: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:17:51 ID:sS1R
伝票にボルト100個とか書いてあるのダンボールから一個一個取り出して数えるとかほんまおかしなるで

6: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:18:15 ID:3EQO
アイドルのCDに写真つけるバイトちょっと楽しかった

7: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:19:21 ID:sS1R
一番まともそうな人が学生バイトという事実

>>7
勉強しないとこんなところで働くことになるぞと教えてあげるんやで

9: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:20:44 ID:W5NY
発達待ちってなんや?
児童労働?

>>9
第二次性徴を待ってる女の子や

>>11
エッッ

>>9
発達持ちや

10: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:22:02 ID:sS1R
ちなみにワイは新卒で専門商社に営業職として入ったんやが研修で商品に直接触れて覚えるために5月の1ヶ月だけやらされとる
中には元営業やけど成績悪すぎて都落ちしてきた先輩もおってゾッとするわ

14: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:22:59 ID:Y6dC
鍵開けるの?

>>14
ピックする作業やで

>>14
球投げるんよ

>>14
伝票に品番と個数が書いてあってそれを台車で運ぶんや
軽作業という名の重労働やで

17: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:23:47 ID:92ni
外人と発達はおったけど怒号浴びせる兄ちゃんはおらんかったな
あと食品も取り扱う系の倉庫ならちゃんと夏でも冷房効いてるから快適やったで

>>17
食品は重いの無くて楽そう

>>19
飲料やと1ケース12kgが標準やで
でも倉庫業は30kgまでは軽いから重いものはないな!

>>23
ワイが学生時代よく言ってたとこはコンベアに乗せていい目安は1つにつき10kgまでって言われとったからそんなに重くなることは無かった

20: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:25:23 ID:ypwf
大学1年のGWに1回羽田のヤマト基地でやったけど作業スペースから正社員が打ち合わせしてる様子が見えんねんな
ワイはあっち側にいかなならんと決意したわ

>>20
就活頑張るんやで
一回こういう仕事もあると学べたことは大事や

21: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:25:38 ID:hxpG
ピッキングはまだ歩いてる間腕が休まるからええわ
真夏にコンテナから荷下ろしのほうがきつかったで

22: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:27:04 ID:aR21
納品数間違えられてたら怒る側やけど
こう言うの聴いたら「まあ間違いくるいはあるよね…」って怒らなくなるやんけ

24: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:27:27 ID:sS1R
研修中の新入社員やからちゃんと定時で帰られせてくれるのはありがたい
普通に土曜サービス出勤してる人とかおるしな

27: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:30:48 ID:BE4S
本の倉庫へ行ったときは重すぎて地獄だった
逆にアパレルの倉庫は軽いくて少し雑に扱っても壊れないから楽だと聞いた

>>27
本はヤバイ

>>33
>>31

28: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:30:57 ID:92ni
学生の時のバイトだったから環境も良くてそんなにキツイのも回されなくて楽チンって感じだったけど正式にあそこで働こうとはさすがに微塵に思わんかったわ

>>28
ワイも万一営業クビになって倉庫に配属されたら会社やめるわ

>>29
都落ちしたらこうなるでって見せて仕事頑張らせるヤツやな

30: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:33:11 ID:0Tmn
でも頭脳労働に行くと肉体労働の方がなんも考えなくてええなって思うようになるで

>>30
実際そうなった先輩が一人おるからな
でも仕事ぶり見てるとなんとなく落ちた理由察するわ

32: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:34:09 ID:Rxpi
三菱か?

>>32
そんなええとこちゃうわ
一部上場はしとるけどな
三菱が作ってる商品を扱うことなある

>>34
ワイン三菱のとこで飲料水のピッキングやったことあるけど周りベトナム人だらけで社員とおぼしき日本人が怒号を散らしてたわ

>>36
ガイジンには鞭(物理)が必要やからな

>>37
どなり散らしたところで日本語が通じないから意味ないんやけどな

>>38
ああいうの日本語通じること前提で来てるはずなのになあ

40: 名無しさん@おーぷん 21/05/23(日)11:53:10 ID:sS1R
あとは若い人が明らかに使えなそうな白髪の爺さんにキレてるのはあるな

Bookmark
おすすめの記事