
1: 七波羅探題 ★ 2021/06/30(水) 15:43:33.94 ID:RNO9SR129
文春オンライン6/30(水) 12:31配信
https://bunshun.jp/articles/-/46538
「ここは“恐怖の道”だ」
「今年3月の工事で道が新しくなってから走りやすくなったのか、ガードレールもない通学路を80キロぐらいの猛スピードで走り抜けていくトラックが多くなり、正直『危ないな』と思っていました。走行中に運転手がペットボトルを畑に投げ捨てるのも見たことがあります。あの道路を歩いているときに、後ろからやってきたトラックにクラクションを鳴らされ、びっくりして、足を畑の方に踏み外してしまい、捻挫したこともありました。事故現場のすぐ近くを、車で時速30キロぐらいのスピードで走っていたら、急加速したトラックに追い越されたこともありましたし、いつかまた事故が起きるのではと思っていました」(近隣住民)
別の近隣住民からは「猛スピードの車が歩行者の横を走り抜ける。ここは“恐怖の道”だ」という証言も聞かれた。梅沢容疑者が働いていた「南武運送」は事故現場の近くに工場を持つ。同社関係者が事故当日の梅沢容疑者の様子を語る。
「梅沢は事故があった28日、まず、およそ40キロ程度離れた千葉県市川市の建設現場に資材を運び、いったん工場に戻った。そのあと、東京都江戸川区の工事現場に資材を運び、その帰り道で昼食をとった際に酒を飲んだと聞いています。この日、梅沢は現場と工場を2往復走っていました。飲酒運転は到底許されることではありませんが、仕事に疲れ、憂さ晴らしのつもりで飲んだのかもしれません」
取材に応じた容疑者の実母
事故現場のほど近くにある梅沢容疑者の自宅から細い道路を一本挟んだまさに目と鼻の先に、亡くなった児童たちが通う朝陽小学校がある。梅沢容疑者は同校の卒業生だ。
梅沢容疑者の自宅の横には、両親が営む雑貨屋がある。朝陽小学校が指定する体操服や文房具を扱い、昔から朝陽小学校に通う児童たちに親しまれたお店だ。放課後にお店に駄菓子を買いに来る小学生の姿がよく見られたという。
6月29日、事故から一夜明けた日の午後、梅沢容疑者の母が「文春オンライン」特集班の取材に答えた。
「焼酎が好きでしたが、量は氷を入れて2杯飲んだら十分」
「本当に、ただただ、亡くなってしまった子供たちには申し訳ない気持ちでいっぱいです。駄菓子を買いに来ていた子供たちの中に、被害者の子供たちもいたかもしれない、と考えたら……。
(息子の)洋は生まれてからずっと地元で育ち、高校を卒業後、自動車整備の専門学校に通っていました。親の主観も入っているかもしれませんが、おとなしく、真面目すぎるほど真面目。以前は小学校の向かいでガソリンスタンドを夫婦で経営していました。周囲は農家ばかりで、トラクターに燃料を入れにガソリンスタンドに行く人も多かったと思います。そのなかで、特にお得意さんだった顧客が南武運送。2005年から(ガソリンスタンドの経営を廃業し、南武運送で)運転手として働き始めました。18歳になるとすぐに免許を取っていましたから、もともと車好きだったのだと思います。
お酒はそれほど強い子ではありませんでした。焼酎が好きでしたが、量は氷を入れて2杯飲んだら十分といった感じ。外で飲むことも、私が把握する限りあまりなかったと思います」
母親によれば、梅沢容疑者が昼からお酒を飲む様子は「見たことがなかった」という。「南武運送」の上司も梅沢容疑者の印象をこう話す。
「箱買いの缶ビールを車内に置いていた」
「梅沢容疑者は真面目に働いていた印象しかありません。社内で問題を起こしたこともないし、悪い噂を聞いたこともない。至って普通の従業員だったと思います。梅沢容疑者には、会社ですれ違うたびに『安全運転でお願いしますね』と声をかけていましたが、それも、彼の運転が特に危なっかしいから言っていたわけではなく、社内の日常的な“心掛け”として、そう伝えていただけです」
しかし、さらに周囲取材を進めると、梅沢容疑者の"酒癖の悪さ"を指摘する声が聞かれた。梅沢容疑者がトラックの整備をよく頼んでいた、自動車整備会社の従業員が明かす。
「(梅沢容疑者は)よく日曜日にトラックの整備をウチに頼んでくれてました。車内も清掃するのですが、その時、目についたのは、コンビニ袋いっぱいの缶ビールとワンカップ(日本酒)。スーパーで買った箱買いの缶ビールを車内によく置いてました。さすがに車で飲むとは思いませんでしたが、週1で大量に買い込んでいたようでした」
(全文はリンク先で)
★1 06/30(水) 14:14:
https://bunshun.jp/articles/-/46538
「ここは“恐怖の道”だ」
「今年3月の工事で道が新しくなってから走りやすくなったのか、ガードレールもない通学路を80キロぐらいの猛スピードで走り抜けていくトラックが多くなり、正直『危ないな』と思っていました。走行中に運転手がペットボトルを畑に投げ捨てるのも見たことがあります。あの道路を歩いているときに、後ろからやってきたトラックにクラクションを鳴らされ、びっくりして、足を畑の方に踏み外してしまい、捻挫したこともありました。事故現場のすぐ近くを、車で時速30キロぐらいのスピードで走っていたら、急加速したトラックに追い越されたこともありましたし、いつかまた事故が起きるのではと思っていました」(近隣住民)
別の近隣住民からは「猛スピードの車が歩行者の横を走り抜ける。ここは“恐怖の道”だ」という証言も聞かれた。梅沢容疑者が働いていた「南武運送」は事故現場の近くに工場を持つ。同社関係者が事故当日の梅沢容疑者の様子を語る。
「梅沢は事故があった28日、まず、およそ40キロ程度離れた千葉県市川市の建設現場に資材を運び、いったん工場に戻った。そのあと、東京都江戸川区の工事現場に資材を運び、その帰り道で昼食をとった際に酒を飲んだと聞いています。この日、梅沢は現場と工場を2往復走っていました。飲酒運転は到底許されることではありませんが、仕事に疲れ、憂さ晴らしのつもりで飲んだのかもしれません」
取材に応じた容疑者の実母
事故現場のほど近くにある梅沢容疑者の自宅から細い道路を一本挟んだまさに目と鼻の先に、亡くなった児童たちが通う朝陽小学校がある。梅沢容疑者は同校の卒業生だ。
梅沢容疑者の自宅の横には、両親が営む雑貨屋がある。朝陽小学校が指定する体操服や文房具を扱い、昔から朝陽小学校に通う児童たちに親しまれたお店だ。放課後にお店に駄菓子を買いに来る小学生の姿がよく見られたという。
6月29日、事故から一夜明けた日の午後、梅沢容疑者の母が「文春オンライン」特集班の取材に答えた。
「焼酎が好きでしたが、量は氷を入れて2杯飲んだら十分」
「本当に、ただただ、亡くなってしまった子供たちには申し訳ない気持ちでいっぱいです。駄菓子を買いに来ていた子供たちの中に、被害者の子供たちもいたかもしれない、と考えたら……。
(息子の)洋は生まれてからずっと地元で育ち、高校を卒業後、自動車整備の専門学校に通っていました。親の主観も入っているかもしれませんが、おとなしく、真面目すぎるほど真面目。以前は小学校の向かいでガソリンスタンドを夫婦で経営していました。周囲は農家ばかりで、トラクターに燃料を入れにガソリンスタンドに行く人も多かったと思います。そのなかで、特にお得意さんだった顧客が南武運送。2005年から(ガソリンスタンドの経営を廃業し、南武運送で)運転手として働き始めました。18歳になるとすぐに免許を取っていましたから、もともと車好きだったのだと思います。
お酒はそれほど強い子ではありませんでした。焼酎が好きでしたが、量は氷を入れて2杯飲んだら十分といった感じ。外で飲むことも、私が把握する限りあまりなかったと思います」
母親によれば、梅沢容疑者が昼からお酒を飲む様子は「見たことがなかった」という。「南武運送」の上司も梅沢容疑者の印象をこう話す。
「箱買いの缶ビールを車内に置いていた」
「梅沢容疑者は真面目に働いていた印象しかありません。社内で問題を起こしたこともないし、悪い噂を聞いたこともない。至って普通の従業員だったと思います。梅沢容疑者には、会社ですれ違うたびに『安全運転でお願いしますね』と声をかけていましたが、それも、彼の運転が特に危なっかしいから言っていたわけではなく、社内の日常的な“心掛け”として、そう伝えていただけです」
しかし、さらに周囲取材を進めると、梅沢容疑者の"酒癖の悪さ"を指摘する声が聞かれた。梅沢容疑者がトラックの整備をよく頼んでいた、自動車整備会社の従業員が明かす。
「(梅沢容疑者は)よく日曜日にトラックの整備をウチに頼んでくれてました。車内も清掃するのですが、その時、目についたのは、コンビニ袋いっぱいの缶ビールとワンカップ(日本酒)。スーパーで買った箱買いの缶ビールを車内によく置いてました。さすがに車で飲むとは思いませんでしたが、週1で大量に買い込んでいたようでした」
(全文はリンク先で)
★1 06/30(水) 14:14:
引用元: ・「コンビニ袋いっぱいの缶ビールとカップ酒が」千葉飲酒暴走児童5人死傷、箱買いの缶ビールを車内に★2 [七波羅探題★]
>>1
>後ろからやってきたトラックにクラクションを鳴らされ
>急加速したトラックに追い越されたことも
>事故現場の近くに工場を持つ。同社関係者
完全に迷惑やん
>後ろからやってきたトラックにクラクションを鳴らされ
>急加速したトラックに追い越されたことも
>事故現場の近くに工場を持つ。同社関係者
完全に迷惑やん
>>1
いくら罰則を厳しくしても飲酒運転をするヤツはいなくならないのだから、もう酒の製造販売自体を禁止するしかないだろ
いくら罰則を厳しくしても飲酒運転をするヤツはいなくならないのだから、もう酒の製造販売自体を禁止するしかないだろ
>>1
スゲー煽り記事 特定凸ヨロと言ってる様な物
警察は未だ呼気アルコール濃度を発表してない せいぜい0.15をチョイオーバーだろ
この程度だと、危険運転致死傷罪の適用は無理 酩酊状態じゃないからなぁ
個人的には、適用のハードルを下げるべきと思う
スゲー煽り記事 特定凸ヨロと言ってる様な物
警察は未だ呼気アルコール濃度を発表してない せいぜい0.15をチョイオーバーだろ
この程度だと、危険運転致死傷罪の適用は無理 酩酊状態じゃないからなぁ
個人的には、適用のハードルを下げるべきと思う
>>1
酒入って問題起こしたら刑罰倍以上からやな
酒入って問題起こしたら刑罰倍以上からやな
>>1
整備屋さん発言から察するにクルマから臭いもしただろうし親も会社も気がついていたのでは?
整備屋さん発言から察するにクルマから臭いもしただろうし親も会社も気がついていたのでは?
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:44:38.04 ID:fMvTcvr40
アル中やん
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:44:55.86 ID:TrtqPrPL0
会社も把握してたんじゃないのかね?
>>3
だよね
「今日は酒のにおいしなかった」なんて言ってたし
だよね
「今日は酒のにおいしなかった」なんて言ってたし
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:44:58.17 ID:omx1GAlc0
今まで運良く事故にならなかっただけか
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:45:20.63 ID:FVv3eW960
アル中だな。
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:45:32.54 ID:nT/tfX1I0
アメリカだと居住者の歩行のある裏通りだとスピード出させないように
一定間隔でバンプやディッチを路面につけてる
あと学童はど田舎でもスクールバスか保護者の車で送迎が基本
これは誘拐防止策でもあるが
都市部の住宅街だと一通逆送禁止のブレードも少なくない
一定間隔でバンプやディッチを路面につけてる
あと学童はど田舎でもスクールバスか保護者の車で送迎が基本
これは誘拐防止策でもあるが
都市部の住宅街だと一通逆送禁止のブレードも少なくない
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:45:38.03 ID:j1xV2yo10
酒乱でアルコール依存症の運転手
殺人鬼やな
殺人鬼やな
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:45:47.01 ID:xVcAUUI90
酒で頭も肝臓もぶっ壊れてるわなあ。不眠症も
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:45:58.72 ID:zb534n2b0
この記事の通り元は真面目なんだろ
しかし真面目なやつこそアル中になる
もう抜け出せなくなってた
しかし真面目なやつこそアル中になる
もう抜け出せなくなってた
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:46:00.27 ID:g7mWGdLD0
お茶代わりに飲んでたんだな
感染対策でアルコール消毒してたのか
感染対策でアルコール消毒してたのか
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:46:08.43 ID:wGLtap1V0
これで会社は知らなかったとか言うんじゃないだろうなw
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:46:38.34 ID:xVcAUUI90
酒飲んで車に乗れば割り引きwwwwww
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:47:10.52 ID:MgOYJ/aY0
なんでアルコールじゃなきゃダメなんだろう?
サイダーとかノンアルビールじゃ辛抱できないのかな?
サイダーとかノンアルビールじゃ辛抱できないのかな?
>>14
アル中なんだからアルコールじゃなきゃ意味ない
脳が欲する
みりんだって飲んじゃう
アル中なんだからアルコールじゃなきゃ意味ない
脳が欲する
みりんだって飲んじゃう
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:47:30.75 ID:xVcAUUI90
割引されるという盲点をこいつはついた
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:04.36 ID:g7mWGdLD0
犯人の顔って出てる?
ここまで飲みまくってれば赤かったり黒かったり黄色かったりしてアル中顔になってるはず
ここまで飲みまくってれば赤かったり黒かったり黄色かったりしてアル中顔になってるはず
>>17
リンク先の記事に顔写真あるぞ
リンク先の記事に顔写真あるぞ
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:04.74 ID:eKKpGjWS0
主要各局は酒スルー気味で
道路の構造を中心に叩くのな
道路の構造を中心に叩くのな
>>18
道路がどんな構造やろうと飲酒ドライバーの7tトラックが突然歩道に突っ込んで来たらどうあがいても無理だよね
道路がどんな構造やろうと飲酒ドライバーの7tトラックが突然歩道に突っ込んで来たらどうあがいても無理だよね
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:18.35 ID:+jBB3kDd0
会社側も当然把握してただろうし、飲酒運転が常態化してたんだろうな
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:33.01 ID:MhWYAiHJ0
梅サワーは飲まないのかよ
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:40.34 ID:1h9Xzsdg0
おまえら、助成金詐欺をしてた経産省のキャリア職員は叩かないで、何で俺らと同じ労働者であるトラック運転手を叩くの?
>>22
単純な話
命を奪われた犠牲者がいるから
単純な話
命を奪われた犠牲者がいるから
>>22
ヨソでやれ、アホ
ヨソでやれ、アホ
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:45.42 ID:0q3Akjr90
150円で500買えるもんな。
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:49.47 ID:NpOcoOxv0
アル中の本音↓
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:56.35 ID:BgwTJ6yj0
ワンカップなんてまずいものよく飲むな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:48:59.25 ID:adp3BiTt0
梅沢って苗字にろくな奴はいないね
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:49:12.81 ID:d2sFzh010
大麻よりも酒を規制しろ
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:49:50.89 ID:koEtiuE90
やっぱり酒飲みはあかんな
事故は起こすわ人に絡むわ暴力振るうわ
事故は起こすわ人に絡むわ暴力振るうわ
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:50:04.47 ID:6rJQcMBS0
ワンカップはともかく箱買い缶ビールは普通にまとめ買いしたから車にあっただけじゃないか
箱買いした水物を車以外で運ぶ人の方が少ないだろう
箱買いした水物を車以外で運ぶ人の方が少ないだろう
>>30
会社のトラックにおいておくわけないじゃん。
この整備のくだりが本当なら
会社も塵屑
会社のトラックにおいておくわけないじゃん。
この整備のくだりが本当なら
会社も塵屑
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:50:08.72 ID:xm2uQN1W0
親が両方ユルユルで笑う
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:50:12.68 ID:7R+sz6Np0
ぬるいビールよく飲めるな
>>33
英国紳士な運転手だったのかもしれない。
英国紳士な運転手だったのかもしれない。
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:50:16.34 ID:xDouK87P0
会社のトラックなんだから空の酒があったらおかしいと思うだろ
アホかよこの会社
アホかよこの会社
>>34
容疑者の自家用なんだってさ
容疑者の自家用なんだってさ
>>36
自家用のトラックに社名入れるか?
自家用のトラックに社名入れるか?
>>63
業として荷運び営業で毎日使っているわけではないのでは?
たまーに荷運びにトラックが必要だから、という程度で使うなら白ナンバーだよ。
所有者が社有名義のものだったら、車体に社名は入れるとこが多いな。
業として荷運び営業で毎日使っているわけではないのでは?
たまーに荷運びにトラックが必要だから、という程度で使うなら白ナンバーだよ。
所有者が社有名義のものだったら、車体に社名は入れるとこが多いな。
>>34
出社時にもう酔ってるレベル
見抜けないはずがない、黙認状態
アルコール依存症が進行したら二日酔いもしない
常時体内に酒が残っても本人は平気、傍からみたらヤバイ奴だけど
そんな無責任な会社、退社するときも酒の匂いプンプンするレベル
出社時にもう酔ってるレベル
見抜けないはずがない、黙認状態
アルコール依存症が進行したら二日酔いもしない
常時体内に酒が残っても本人は平気、傍からみたらヤバイ奴だけど
そんな無責任な会社、退社するときも酒の匂いプンプンするレベル
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:51:23.20 ID:onbixzEO0
車内にビール持ち込んでいるのを確認していて何が安全運転でお願いしますねだよw
ここの管理者頭おかしいw
普通は何考えてんだお前アホかって怒るとこやろ
ここの管理者頭おかしいw
普通は何考えてんだお前アホかって怒るとこやろ
>>35
この管理者も逮捕の可能性はあるかな
この管理者も逮捕の可能性はあるかな
37: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:51:42.82 ID:gHZokyOj0
仕事に疲れ、憂さ晴らしのつもりで飲んだのかもしれません
何この下り、気持ち悪い
何この下り、気持ち悪い
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:51:46.71 ID:pVNuCEpf0
ドラレコの映像あって通報してもパトロールしますで済ませる警察だぞ
飲酒運転日常化していて止めない本人も会社もクズで人殺しだが
警察も通報あったろうに
飲酒運転日常化していて止めない本人も会社もクズで人殺しだが
警察も通報あったろうに
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:06.69 ID:IpTvwl410
アルコール飲料の製造・販売を禁止しろ。
それができないなら文句言うなバカども
それができないなら文句言うなバカども
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:08.58 ID:GfS1GtzH0
上級ならアルコール消毒と主張か
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:20.58 ID:0Ynguwqb0
行政指導どころか、業務停止レベル
42: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:21.67 ID:AqLgJtWh0
ジャップさぁ・・・
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:28.85 ID:qBTHzCgF0
最近の安い酒は依存しやすい薬品が入っているからね
ヨーロッパも安い酒のアル中ホームレスだらけだし
日本人もアル中が増えすぎ
ヨーロッパも安い酒のアル中ホームレスだらけだし
日本人もアル中が増えすぎ
>>43
なんて薬品?
なんて薬品?
>>43
安い酒は身体が受け付けなくなった
とくにストロング系は一度試しに買ってみたが一口飲んで吐き捨てたわ
ありゃ何かヤバイ
安い酒は身体が受け付けなくなった
とくにストロング系は一度試しに買ってみたが一口飲んで吐き捨てたわ
ありゃ何かヤバイ
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:52:36.70 ID:KcgI7nNY0
もう早くこの事故の事忘れてほしい
勢力がいるだろうなw
勢力がいるだろうなw
45: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:53:22.14 ID:fEyC9wX60
あー、本当に実家は文房具兼駄菓子屋だったんだ
商売続けられるのか?
商売続けられるのか?
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:53:23.88 ID:S3oSsjgt0
買うこと事態は良い
車の中で飲むな
車の中で飲むな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:53:28.74 ID:eDIEqVty0
常習を野放しにした責任とらなな南武
48: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:53:29.41 ID:SaTaN8it0
アメリカはトラック運転手とかだと車内にお酒があるだけでアウト
一般の運転手でも手の届く範囲に開封済みのビールとかあれば飲んでなくてもアウト
一般の運転手でも手の届く範囲に開封済みのビールとかあれば飲んでなくてもアウト
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:53:54.76 ID:0q3Akjr90
タバコ潰せばアルコールに比率傾くよな。でも飲むと何故かタバコ吸いたくなる不思議は経験したな。
>>49
だから航空機内ではタバコ吸えないから、酒飲みまくるんだよな。
俺がそう。
だから航空機内ではタバコ吸えないから、酒飲みまくるんだよな。
俺がそう。
50: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:06.93 ID:5ETkVaC40
真面目過ぎるほど真面目なら、
飲酒運転なんかしたらどうなるか分かりそうなモンだけどな。
飲酒運転なんかしたらどうなるか分かりそうなモンだけどな。
>>50
わりと真面目なやつはストレスや不満や吐口を見つけられず酒に依存しやすいみたいだよ
わりと真面目なやつはストレスや不満や吐口を見つけられず酒に依存しやすいみたいだよ
51: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:09.92 ID:1CF6wCDY0
ていうかなんでお前らそんなに酒が嫌いなんや?
ムスリムか?
ムスリムか?
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:20.74 ID:GrnenSwK0
一般人だけでなく、職業運転手が酒を買いやすくなってる。
万人が飲酒運転をしやすいってこと。
昔より酒の販売がゆるくなっている。
社会全体がその調子で飲酒運転しやすい環境を作っている。
コンビニとか便利に酒を買ってる人は厳しく批判できない人も多いはず
経済や利便性を追及した結果なのに、処罰だけ厳しくするのはおかしい。
まずは社会のほうを改めないと事故は減らない。
万人が飲酒運転をしやすいってこと。
昔より酒の販売がゆるくなっている。
社会全体がその調子で飲酒運転しやすい環境を作っている。
コンビニとか便利に酒を買ってる人は厳しく批判できない人も多いはず
経済や利便性を追及した結果なのに、処罰だけ厳しくするのはおかしい。
まずは社会のほうを改めないと事故は減らない。
>>52
高卒以下は酒購入禁止にすりゃいいだけだろ
そうすりゃ職業ドライバーのほとんどは買えなくなる
高卒以下は酒購入禁止にすりゃいいだけだろ
そうすりゃ職業ドライバーのほとんどは買えなくなる
>>52
でもさ大半は飲酒運転なんてしないだろ
バカに合わせてルール変更したら
ますます生きづらい世の中になる
迷惑するのは結局はルールを守ってる奴になる
でもさ大半は飲酒運転なんてしないだろ
バカに合わせてルール変更したら
ますます生きづらい世の中になる
迷惑するのは結局はルールを守ってる奴になる
53: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:30.19 ID:K6WoI9lR0
バカ親の談話
おとなしく、真面目すぎるほど真面目
真面目な奴が昼間から酒飲んで運転するかよ!クソババア
バカ親にも程がある!
梅沢の死刑を希望!!
おとなしく、真面目すぎるほど真面目
真面目な奴が昼間から酒飲んで運転するかよ!クソババア
バカ親にも程がある!
梅沢の死刑を希望!!
>>53
真面目だからこそ昼間から酒のんで現実逃避してないと潰れるんだろう
運送とか社会の底辺ってもはやまともな人生設計できる職じゃないんだわ
真面目だからこそ昼間から酒のんで現実逃避してないと潰れるんだろう
運送とか社会の底辺ってもはやまともな人生設計できる職じゃないんだわ
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:31.94 ID:5T6vC+Ul0
家で飲んだ酒の空き缶をわざわざ車に積んでたのかよ。
んなワケあるかい。
見て見ぬ振りをしていただけだろ。
んなワケあるかい。
見て見ぬ振りをしていただけだろ。
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:32.23 ID:vXM6DI/u0
あの顔色、やっぱりアル中か。
58: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:42.15 ID:FEKnxFDi0
コンビニで酒なんか売るから・・
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:51.01 ID:dv6kgE5i0
幼い頃うちの亡き父親も飲酒運転してた事あったな
昔はまあまあ罰金取られるくらいな感覚で
飲酒にうるさくなかった
依存症の人が居るのでCMを止めよう
キャンブル・サラ金・アルコールのCMに出てる芸能人を洗い出そう
昔はまあまあ罰金取られるくらいな感覚で
飲酒にうるさくなかった
依存症の人が居るのでCMを止めよう
キャンブル・サラ金・アルコールのCMに出てる芸能人を洗い出そう
>>59
昔の警察24時系の番組は
飲酒運転の取り調べをコメディーショー的な内容で放送してたな。
昔の警察24時系の番組は
飲酒運転の取り調べをコメディーショー的な内容で放送してたな。
>>66
キリンビールは三菱財閥。
だから日本では昔から酔っ払い運転や酒に酔ってのすべての犯罪(レイプ・放火・殺人を含む)を、
軽いもの、「酒の上の失敗」、お笑いぐさと印象付けるためのありとあらゆる情報操作が行なわれた。
洗脳は1960年代、メディア文化の発達と同時に進行した。
特にテレビ、マンガによる印象操作が、日本人の「酔っ払いによる犯罪を微笑ましいもの」と認識する
国民性の形成(=洗脳)に果たした役割は大きい。
そしてここでも暗躍するのは大手広告代理店である。
キリンビールは三菱財閥。
だから日本では昔から酔っ払い運転や酒に酔ってのすべての犯罪(レイプ・放火・殺人を含む)を、
軽いもの、「酒の上の失敗」、お笑いぐさと印象付けるためのありとあらゆる情報操作が行なわれた。
洗脳は1960年代、メディア文化の発達と同時に進行した。
特にテレビ、マンガによる印象操作が、日本人の「酔っ払いによる犯罪を微笑ましいもの」と認識する
国民性の形成(=洗脳)に果たした役割は大きい。
そしてここでも暗躍するのは大手広告代理店である。
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:54:53.01 ID:sPVsvOZG0
これでもコンビニで簡単に酒は買えるしテレビでバンバンCMが流れます。
61: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:55:03.21 ID:wM+watvm0
酒ですらこうなるのに大麻なんてもっとダメだよな
62: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:55:34.37 ID:ESed0n5+0
車内に小さい冷蔵庫あるだろ?
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:02.61 ID:N5f7zO7k0
分かっていて放置していたら
雇用側も責任が問われるだろうな
雇用側も責任が問われるだろうな
69: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:08.28 ID:u1PNZ3wJ0
この手の道路って取り締まりが厳しくないか?
俺の県は取り締まりが怖いからみんな制限速度の40キロ内で走ってる
俺の県は取り締まりが怖いからみんな制限速度の40キロ内で走ってる
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:20.60 ID:XXAmX14a0
殺人事件だろコレ
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:26.10 ID:Iwywqngx0
みんなコロナが悪いんだよ!
74: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:31.68 ID:6oMOLwld0
日常的に飲酒運転してた
周りも気付かないはずがない
他のドライバーもやってる
周りも気付かないはずがない
他のドライバーもやってる
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:57:41.10 ID:8wcPEprl0
アル中やん・・・
78: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:58:09.44 ID:eCJ3qFUH0
こういうもんだよな
俺も周りから人が良いとか言われてるけど、たまたま何もなく40年生きてるだけで、いつ犯罪犯すかわからん
俺も周りから人が良いとか言われてるけど、たまたま何もなく40年生きてるだけで、いつ犯罪犯すかわからん
>>78
男性A「>>78は、いつかやると思っていました」
男性A「>>78は、いつかやると思っていました」
>>78
飯塚なんかも勲章まで貰ってんのに
人生終わりに母子殺しやがったからな
運転控えとけば、事故は防げたのによ
飯塚なんかも勲章まで貰ってんのに
人生終わりに母子殺しやがったからな
運転控えとけば、事故は防げたのによ
79: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:58:20.20 ID:e76eWhVO0
なんで退社まで我慢できないんだ?
アル中はこれだから・・・
アル中はこれだから・・・
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:58:28.84 ID:adpJV2CY0
コンビニで酒売るな
81: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:58:44.08 ID:pmAJoVOD0
職場、実家、事故現場が全部歩いて行けるほどの近距離に有るんだね
もうこの一族はここで生活出来ないだろうな
もうこの一族はここで生活出来ないだろうな
82: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:59:15.35 ID:cIpUpmkp0
酒の缶・瓶に大きく「飲酒運転絶対ダメ!」って書かないとな、タバコみたいに。
84: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:59:23.54 ID:FjrgNjLt0
コロナも交通事故も全ては酒が原因
85: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:59:31.77 ID:zbKzJdXf0
客の個人情報を喜々として話すんだな
87: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:59:46.75 ID:onbixzEO0
白ナンバーの大型トラックは昭和のまま時間が止まってる
今時緑ナンバーの会社でこんなドライバー居ない
もっと白ナンバーの大型トラックに対して運輸局も規制を強化するべき
今時緑ナンバーの会社でこんなドライバー居ない
もっと白ナンバーの大型トラックに対して運輸局も規制を強化するべき
88: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 15:59:49.29 ID:b1hLph6F0
THE 末路
89: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:02.77 ID:p2SpfP/D0
コンビニの酒類扱いを停止か?無理か
90: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:13.12 ID:kii4OLd/0
禁酒法待った無し。
92: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:17.30 ID:zEdx4Y0M0
刑罰がどうのこうの言ったって飲むヤツは飲んで運転するぞ!
もう飲酒運転=絞首刑にすべき!
もう飲酒運転=絞首刑にすべき!
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:40.19 ID:a5zttm9z0
貨物事業の運管してるけど、こんなやついたら即時社長に報告してクビにしてもらうわ。
そのまま放置してたら俺の運管資格すら剥奪されちまう
そのまま放置してたら俺の運管資格すら剥奪されちまう
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:40.76 ID:0q3Akjr90
自販機せっかく潰したのに、コンビニ売ってるもんな酒。昔は酒とかタバコは免許いると思ったけど、簡単になったのかな。
>>95
自販機ならお金入れたら未成年でも買えるからね。
23:00過ぎるとアルコールは全部売り切れ表示になり買えなくなるけど(´・ω・`)
自販機ならお金入れたら未成年でも買えるからね。
23:00過ぎるとアルコールは全部売り切れ表示になり買えなくなるけど(´・ω・`)
>>95
代行業者に依頼でOK
代行業者に依頼でOK
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:00:52.11 ID:y4Qg8lLQ0
酒消費者から人殺し税とれよ
おまえら全員で負担しろよキチガイども
おまえら全員で負担しろよキチガイども
98: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:01:03.33 ID:FjrgNjLt0
生犯罪者とアル中と薬中は生体タグを付ける必要がある
99: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:02:06.08 ID:TX3YBsmG0
行動の結果が全て
クズに違いはない
クズに違いはない
101: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:02:21.66 ID:3i4KrkDT0
アル中は怖いな
104: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:02:33.02 ID:FjrgNjLt0
こういう汚れ仕事を誰かがやらないといけないから、酒を飲まないとやっていけないわな
106: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:02:41.74 ID:EBYg2p/y0
これは会社も知らなかったはずは無い。
日常的に飲酒運転して、それを黙認していたんだろう。
こんなゴミクズ以下の野郎でも餌やって飼育するとは……
日常的に飲酒運転して、それを黙認していたんだろう。
こんなゴミクズ以下の野郎でも餌やって飼育するとは……
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:02:50.48 ID:Rk1z/Wag0
犯人は独身なのかな。両親が健在で子供扱いの発言してたけど。
恐るべき老老親子だな。
恐るべき老老親子だな。
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:03:00.51 ID:UUj26moK0
冷えてなくてもいいのか
110: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:03:27.97 ID:kLPxj2CW0
タバコは公共の場所じゃほぼ吸えなくなってニコ中も不承不承対応してきたのにアル中はやべえな
飲酒運転なんか現状でもバレたら人生半分終わるのにやる奴が後を絶たない
やっぱ1番依存性強いんじゃねぇの
飲酒運転なんか現状でもバレたら人生半分終わるのにやる奴が後を絶たない
やっぱ1番依存性強いんじゃねぇの
>>110
タバコは散々規制やったから、後は値上げ攻めしていくだけやな
酒はまずタバコ同様公共の場での飲酒禁止から
タバコは散々規制やったから、後は値上げ攻めしていくだけやな
酒はまずタバコ同様公共の場での飲酒禁止から
>>116
公共の場で酒なんて飲んでる?
花見客とかか
公共の場で酒なんて飲んでる?
花見客とかか
112: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:03:43.13 ID:onbixzEO0
白ナンバーの大型と緑ナンバーの大型の違いが自家製の商品運んでるか運んでないかっておかしいよな
同じ大型トラックで積載一杯で運んでたら制動距離に白ナンバーだろうが緑ナンバーだろうが違いはないのに
同じ大型トラックで積載一杯で運んでたら制動距離に白ナンバーだろうが緑ナンバーだろうが違いはないのに
>>112
そんなこと言ったら、免許の一種と二種の違いもそうなる
そんなこと言ったら、免許の一種と二種の違いもそうなる
115: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:04:49.50 ID:QDpezZuj0
遅かれ早かれ飲酒で事故起こす状態だったのかよ
アルコール依存症?怖すぎる
アルコール依存症?怖すぎる
119: ニューノーマルの名無しさん 2021/06/30(水) 16:06:10.06 ID:LdyJiN0R0
俺が知る限り、高速道じゃもちろん、下道だってトラックは大きくなるほど借りてきた猫みたいに運転するんだけど…
首都圏ってのは様子が違うもんなの?
首都圏ってのは様子が違うもんなの?