
1: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:11:55 ID:8WcL
盛ればよくね?前前職以前はバレないし前職も長めに在職してたことにしても大した問題にならんと思うが
引用元: ・職歴に空白期間があるとヤバいらしいけど
2: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:13:20 ID:YkTm
バレたら首や
>>2
仕事できてたら問題ないと思うんやが
仕事できてたら問題ないと思うんやが
>>3
バレたら首や
バレたら首や
>>6
やっぱり?
やっぱり?
4: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:16:30 ID:3a7r
アルバイトって空白埋められる?
>>4
うん
というか空白も理由次第で何とでもなるし
うん
というか空白も理由次第で何とでもなるし
5: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:16:49 ID:Fl5Z
経歴詐称
7: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:17:12 ID:wivL
バレたということは身辺調査かかってるわけだから
うーんでも仕事できるからねと言う話には最初からならない
うーんでも仕事できるからねと言う話には最初からならない
9: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:19:12 ID:ekLf
保険関係でバレるんちゃう?
>>9
前職はバレるけどそれ以前はわからんらしい
前職はバレるけどそれ以前はわからんらしい
11: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:19:55 ID:3RhX
会社が雇いたくない人間
・嫌なことを先延ばしにしたり逃げる奴
・都合の悪い事実を隠したり誤魔化す奴
空白歴ある奴は大抵この2つを併せ持つ地雷
・嫌なことを先延ばしにしたり逃げる奴
・都合の悪い事実を隠したり誤魔化す奴
空白歴ある奴は大抵この2つを併せ持つ地雷
>>11
たしかに嫌や
でも人採るのも金かかるし手間だし仕事出来てる人をわざわざ辞めさせなくても
たしかに嫌や
でも人採るのも金かかるし手間だし仕事出来てる人をわざわざ辞めさせなくても
>>11
これ当てはまらん奴の方が少ないやろ
これ当てはまらん奴の方が少ないやろ
>>17
そうでもないで
逃げたい気持ちや誤魔化したい気持ちは誰にでもあるけど行動に移すかは別
例えば家庭とかあったら家計を支える責任や覚悟があるから逃げたくても簡単には逃げられないからね
誤魔化すのも面接でまで誤魔化す奴って仕事で怒られるのが嫌くらいの軽い気持ちで隠し事して事態発覚時に大ごとにするんよ
失敗の1つや2つあってもしょうがないがその失敗と向き合って反省する奴じゃなきゃ会社には要らない
そうでもないで
逃げたい気持ちや誤魔化したい気持ちは誰にでもあるけど行動に移すかは別
例えば家庭とかあったら家計を支える責任や覚悟があるから逃げたくても簡単には逃げられないからね
誤魔化すのも面接でまで誤魔化す奴って仕事で怒られるのが嫌くらいの軽い気持ちで隠し事して事態発覚時に大ごとにするんよ
失敗の1つや2つあってもしょうがないがその失敗と向き合って反省する奴じゃなきゃ会社には要らない
>>20
何も言い返せんかったわ・・・
何も言い返せんかったわ・・・
>>11
都合の悪い事実を隠したり誤魔化す性質があるなら表面上の空白期間無くね?
都合の悪い事実を隠したり誤魔化す性質があるなら表面上の空白期間無くね?
13: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:20:26 ID:JVSv
仕事できたらーっていうけど
出来る人はそんな嘘つかないと思う
出来る人はそんな嘘つかないと思う
>>13
うーん、なんか鬱の期間があったとか
うーん、なんか鬱の期間があったとか
16: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:23:25 ID:PxyH
前職くらいには確認の電話入れるんやないか
>>16
個人情報保護で最近は入れないとか
ガバガバな会社はペラペラ喋りそうだけど
個人情報保護で最近は入れないとか
ガバガバな会社はペラペラ喋りそうだけど
19: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:34:41 ID:8WcL
経歴詐称して最初から入れないならわかるけど一度採ったのをわざわざ辞めさせるか?(普通に仕事できる人)
22: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)09:59:52 ID:5w1W
ワイ引きこもりの経歴隠してるけどちゃんと言った方がええか?
>>22
隠してるならもう言わないほうがよくね
隠してるならもう言わないほうがよくね
23: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)10:01:35 ID:7LOf
空白期間に問題があるんじゃなくて本人に問題があるんやで
>>23
相応の理由があればいいのかな
相応の理由があればいいのかな
>>25
優秀だったら空白期間もネタにして内定や
空白期間がヤバいとか資格マニアは資格だけで何も出来ないとかにはそういう傾向があるだけで全部本人次第や
優秀だったら空白期間もネタにして内定や
空白期間がヤバいとか資格マニアは資格だけで何も出来ないとかにはそういう傾向があるだけで全部本人次第や
>>26
旅に出てもええか?日本一周とか
それが空白期間になる
旅に出てもええか?日本一周とか
それが空白期間になる
>>28
それをネタに出来るならええで
無理やと思うが
それをネタに出来るならええで
無理やと思うが
>>29
たしかにワイには難しそうや
たしかにワイには難しそうや
31: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)10:42:06 ID:XBxL
空白期間はアルバイトから働いた後、正社員にならないか?と言われたので云々言えばまずバレん
バイトなら社会保険入ってない事あるしな
バイトなら社会保険入ってない事あるしな
>>31
お これええやん
お これええやん
33: 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)21:51:52 ID:8WcL
あげ